r m *
[りむーぶ・あすたぁ]

「厳選エーテルノート」の2009年7月から12月分を表示中↓

Text Contents/

トップページ


このサイトなんなん
厳選エーテルノート
検証と考察
意識調査
皮膚の馬太郎
Cloud Collector

当サイトはリンクフリーです。
相互リンクは受け付けておりません。

メールは
s2s2-lj★infoseek.jp(★を変換せよ)
↑件名に「S:」と必ずつけてください。
それ以外のメールは読みません。
届いたメール本文は予告なく
文中で使用されることがあります。

Twitter、Facebookは
絶対やりません。

★2009年7月1日 (水)★

エーテルノート名作劇場:

ゴースト〜入浴の幻〜

なんか誰もいない風呂場から不気味な声で「極楽、極楽」とか聞こえやめた。S2です。





例えばですね、あーの、コンビニとかで万引きをやって捕まるとするじゃないですか。

ドラマとかだとそういう時に犯人が「すいません、ほんの出来心だったんです!」

とか言うじゃないですか。これって、どうなんですの?と思うんです。





まず「出来心」を大辞泉で検索すると「計画的でなく、その場で急に起こったよくない考え」と出ます。

大辞林で検索すると「その場で急に起こった悪心。もののはずみで生じたよくない考え」と出ます。

なんか「出来心でした」とか言えば一旦その場から逃げれる、みたいな、ちょっと罪が軽く

なるんじゃねえか的な、都合のいい口実に見えますけど、

意味を検索したら罪が軽減されるような要素ないんですよ。

唯一あるとすれば「計画的じゃなかった」っていうところくらいなんですが、

計画的じゃないからナニ?ってとこだと思います。

どっちで調べても「よくない」とか「悪心」とか書かれてる以上、

「出来心だから何なの?」っていうのを強く叩きつけるべきじゃん?と。





なので結局「出来心」という言葉を使ったところで何も意味はないんだ、ってことですし、

それでも罪を軽減させたいという「秘書が勝手にやった」みたいな結末を

迎えたいのであれば、もっと全体的にお茶を濁す発言をするしかないのです。

「え、つまりどういうこと?」と相手に思わせる事で全体的に事件性があやふやになるのを目的にするという。

S2さんなんで悪者目線で話してるのかがわからないんですが

それはそれとして、フォーイグザンプル万引きをして捕まって、「何でこんなことしたんだ!」と

問い詰められた時、「すいません、ほんの○○○だったんです」を「出来心」を使わずに

結果的になんだかわからない空気を出すようにするにな、

「すいません、ほんのゾッパゾ!(・∀・)だったんです」

とかにすればもう何を言ってるんだかわからなくなり、相手も仕方がないので

「ゾッパゾ!(・∀・)」とか言うようになり、こちらも続けて

「ゾッパゾゾッパゾ!(・∀・)」とか言えば、

何かもう小さなことで悩んでるのがバカみたいになるので

世界も平和になるんじゃないですかね?





まあ実際僕が言われた立場になったら気が済むまでぶん殴りますけどね。

また明日。

★2009年7月2日 (木)★

BLACK徒然草さんの最新の更新(実写版ドラクエ)を読んでてコーヒー噴出しそうになって

今鼻の奥がツーンってなってて、鼻かんでみたらコーヒーの色みたいになってたんですけど

そういう立件で告訴したら勝てますかね?

なんというJ君。S2です。





今日はフジテレビ系列で「逃走中」をやっていましたね。僕様この企画大好きなのです。

知らない人の為に説明をしますと、この「逃走中」っていうのは街中に芸能人がいて、

ハンターと呼ばれる黒服の男達から1時間逃げれるか、っていう企画です。

基本的に空気が染みこみやすい性質の僕様は、この番組の緊張感がすぐ体に浸透するので

さもその場にいるかのような緊張感でこの番組を楽しんだり、

浜田ブリトニーが捕まった時に心の底からざまあみろと思ったりしました。







まあそれはそれとして、さすがに街中で全力で逃げ回ったりする企画を民間で行うのは

容易な話じゃありませんから、この企画はなかなか「やろうと思ってできること」ではないわけです。

そういえば中学生の頃、卒業式の練習がめんどくさくなって友達と脱出したため、

先生から逃走中を校内でリアル体験したことはあります。

まあ今ではパクり犯が逃走中やめた。

ちなみに皆さんだったらこの「逃走中」の企画をやることになったら、最後まで逃げれる自信は

ありますでしょうか?実際の「逃走中」という番組の趣旨はただ逃げればいいだけではなく、

制限時間中にミッションがあってそれを達成させなければならないっていうのもあったりして

結構シビアです。ハンターの存在におびえながら逃げなきゃならないこの1時間。

前述の通り空気をすぐ肌に浸透させる僕様なら、この番組に出たら

3分以内に心臓発作とかおきちゃいそうです。

それにしてもいわゆる「大々的鬼ごっこ」なわけなんですけど、こんな単純な事が何故こんなに

面白かったりするのでしょう。ルールが単純っていうのも一つの理由かもしれませんけど、

それにしたってこの番組はかなりの魅力を感じざるを得ません。





なので、どうせだったら他の「○○中」っていう企画もやれば良いと思います。

例えば「空想中」とかです。

街中で空想をして、捕まったら負けっていう単純なルールです。

もちろん捕まえるのは警察になりますし、

空想中の人物をカメラ撮影するっていう極めて斬新な企画です。

これは是非S2さんも参加してみたいんですけど最初に捕まる気がする。





「逃走中」がテレビ放映されるたびに松島さんと「これやってみたいよねぇ」っていう話になりますが、

体調不良を基本ステータスとしている僕と松島さんにできる企画ではないと思ったりもします。

また明日。

★2009年7月3日 (金)★

僕様一応職場ではそれなりにエラいので、後輩思いの先輩ということになっていたりしてますから、

仕事上でも「これはちょっとがんばらせてみよう」とかあれこれ考えたりするのです。

今日も会議があったんですが、一通り資料を作成してから

「今日の会議はFさんに全てを任せてみようかな」と考えました。





前からちょくちょくエーテルでも話題になるFさんは相当な天然素材で、

隣のチームのN君が「俺には手に負えないので」という理由で

うちのチームへ配属になったほどの不思議女性です。しかし仕事をやらせると基本的には非常にデキる奴なので

今回は前面的な信頼を寄せて彼女に会議を一任させてみることにしました。





本当だったら会議の資料も全て彼女に作らせてみるのが一番正しい形だったのかもしれませんが、

Fさんに任せてみようと思ったのが会議に出かける直前だった為、そうもいかなかったので

僕が作った資料をもとに会議を進めてもらうことにしました。





僕「じゃあ、これ今日の資料。今日の会議はキミに任せてみようと今思いました。」

Fさん「わかりました〜。」

僕「何か質問ある?」

Fさん「えっとー、この資料読まなくてもなんとかなります?」

僕「なんないんじゃね?資料必須の会議だから。あと何かある?」

Fさん「えっとー、今日どこにいくんですかー?」

僕「それは掲示板とか予定表に書かれてたと思うよ。」

Fさん「えっとー、あたしも行くんですか?」

僕「そりゃキミに会議を任せるって言ってるんだから当たり前いいから来いヽ(`Д´ )ノ」





信じられない事ですが脚色なしでお届けしました。

こんな外出前から疲労困憊の状態ですが、仕事モードになると

一転してキリッとした「きゃりあうーまん」みたくなるから不思議です。

会議前に喫茶店で最終チェックをしたときは既にバリバリの仕事モードで

「この文言のニュアンスはこちらが××○○・・・」などと作戦もバッチリです。

今日の会議は、その結果によってこの仕事が酷く忙しいものになるか、そうでもなくなるかが

大きく左右されるものなのですが、こういう時の資料作成を得意とする僕様が資料を作り、

海外部でも1、2の美人で何より客先の上司が本気で狙っているFさんを

連れて行くことで今日の作戦は間違いなく成功するだろう、と予感していました。





そして会議はスタート。

仕事モードになったFさんは普段の天然ボケっぷりを一切見せない会議進行で、

普段からそうであってくれよと強く思うほどで、

加えて今日の資料は僕の改心の作品で、上司に見せて「これは隙がない資料だね、

S君は人として隙があるけど」とまで言わせたシロモノです。

もちろん思惑通り、会議は我々の快勝で終わりましたイーヤッハァァァア!





帰り際に客先の一人に「いやー、今日の会議はSさんもFさんも凄かったですね」と褒められました。

「その会社を出るまでは会議は続いているんだよ」と教育している為、この受け答えもFさんの担当です。

「ありがとうございます」と完璧な営業スマイルです。

そして客先の人の「この資料も完璧ですね、うちの会社にこんな綺麗な資料作れる人いないっすよ」

という発言が大変うれしく、「あ、それ僕が作ったんですけどね」とか口を出そうと思った瞬間に





Fさん「ありがとうございます。渾身の作品なんですよー」





Σ(゚Д゚ )すげぇ自然に手柄を奪われてる!





まあ、後輩がまた成長したって事でよしとします。

S2です。それはそれとして、また明日。

★2009年7月4日 (土)★

最近買ったお笑い系DVDで一番当たりだったのが間違いなくゆってぃのS2です。

わかちこわかちこ〜。





今日は昼ちょっと前くらいから松島さんと買い物に出かけました。

お互いが買いたいものがあり、ついでだからご飯食べて帰ってこようか、みたいな

そういう流れでした。ルートとして「タワレコ→さくらや→丸井→ごはん→金券ショップ→帰宅」というルートで

それぞれ30分ずつの持ち時間、っていう想定だったんですが、まあS2さんがまずタワレコに行った時点で

当初の予定より1時間オーバーというファンタジスタをやってのけ、

丸井で受け取ろうと思ってた商品引き換え券を2人して忘れるというダブルボランチです。

なんかダブルボランチっていう単語の使い方がわからないんですけど、

まあそんな感じなわけでした。





ところで皆さんご存知の通りS2さんは基本的に病弱というか虚弱というか脆弱というか貧弱というか、

つまり「弱」が似合う人物なんですが、実は松島さんも

なかなか弱いほうだったりします。日々の疲れが解消されにくい、っていう感じなんですかね。

さくらやが終了した頃に「そろそろご飯かねえ」という話をしてたんですけど、

なんかもう疲労もあったせいか、食欲が全然ないっていう状態で、

松島さんが「もう納豆ご飯だけあればいいっす」しか言わなくなって

決壊寸前みたいになってきたので、

ちょっと軽いモン食べようかってことでお昼は蕎麦に決まったのでした。





そんで新宿のとある蕎麦屋さんに入ったんですけど、店員のおばさんが

どう聞いてもドラえもんの喋り方をする人でした。

厨房にオーダーを伝える時も「鴨せいろそばぁ〜」っていうのを

ドラえもんが秘密道具を出すイントネーションで言うんですよ。

読んでる皆さんは各自頭の中でドラえもん(※大山さん時代)の声で再生してください。

いやね、もうこれホント全然オーバーな説明でもなんでもなく、本当にそんな感じなんですよ。

丁度僕らが入店した時はランチタイムだったので、ランチセットがあるっていうのを

そのオバサンから説明をうけてたんですけど、「ランチなら蕎麦と小さめのカツ丼がつくよ」っていうのが

なんか秘密道具の使い方をのび太に教えてる感じなんですよ。

いつしか僕も松島さんも、オバサンが何か喋るたびに

ポケットから道具を出す時の効果音が脳内再生されていました。





味もそれなりに美味しかったんですが、とにかくあのオバサンの存在感の結果、

僕と松島さんはその店を「ドラえもん」と命名し、

また必ず来よう、っていう約束をしましたけど、そんな理由でリピーターとかになってていいんでしょうか?

「次に行ったときあのおばさんがいなかったらマジへこむよね」とまで

言いましたけどもしかしてこのカリスマ性は過ちなんじゃないでしょうか。

また明日。

★2009年7月5日 (日)★

最近、パソコンでハンゲームをやってて、ちょっとした息抜きに「麻雀ソリティア」っていうのを

やってるんです。これ、麻雀の牌が詰まれてて、同じ柄の牌を取り除いていって全部取れるかな、っていう

非常に単純で奥が深いゲームで大変面白いんですけど、脳内がだんだんそれに慣れてきたのか

会社でも似たような机があると「消えないかなあ」とか思うようになりました。

ついでに似たような仕事とかがあったら消えてくれるといいんですけど。S2です。





本日の僕様は日曜大工のスペシャリストとして降臨しました。

またしてもスタートダッシュでつまづいた日記になっていますが

それはそれとして、最近僕も松島さんも新しい服を買う事が多くてですね。

我が家は収納が二つあるんですが、うち一つは僕のCDで埋まったので、

洋服を収納するスペースがひとつしかなく、服が増えてきたことによって収納できなくなってきたんですね。

そんで松島さんが無印良品で組み立て式の衣装ケースをババンと購入してきたので

オトコノコの僕様がそれを組み立てようじゃんハハン、というわけなんですよ。





休日、こういう作業があると、とっとと始めちゃいましょうアチョー、っていう気分になる僕様としては

まず朝方、仕事に行った松島さんを「帰ってきたら衣装ケースが完成してると思いたまへ」

みたいな様子でお見送りしたあと、それではいざ組み立てをやってみましょうってなことになって

取扱説明書を見てみたら最初のページに「必ず二人以上で組み立ててください」とか

記述してあるのを見て鼻からラフレシア咲いちゃいそうになりました。

何でこう毎回、どっかしらに落ち度がある人生なのかね。





しかし、組み立てるのに必ず二人以上である必要があるかというと、要するに二人いたほうが安全に、

そして確実に完成しまっせ、っていうことなだけなんでしょうどうせ。

「逃走中」みたいに二人同時にレバーを押さないといけないとかそういうわけじゃないでしょ。

うまく器用に作業をすればひとりでできるもん(・∀・)

そう自分に言い聞かせながら、まず側面の木ともう反対側の側面の木を、それぞれ

金具で止めるっていう作業にとりかかりまして、ネジを回している間側面同士の木をしっかり固定する必要があって、

一人でこの作業をやろうとすると少なくとも腕が6本必要ということがわかったり、

就職先がアシュラマンだったらなあと一瞬真剣に思ったり、

横に寝かせた状態で組み立てを行って、いざこれを立たせようと思ったら高さ的な問題で

天井から下がってる電球にどうやってもぶつかることがわかり、これをぶつからせないようにするには

それぞれの対角線上に人が必要で、一人でやろうとすると少なくとも腕が6本必要ということがわかったり、

なんとか立たせたあとに衣装ケースの天井から「ハンガーを吊るせるようにする棒」を

接着させる作業がどう考えても「天井を抑える人」「棒を抑える人」「六角レンチを回す人」が必要で

一人でやろうとすると少なくとも腕が6本必要ということがわかったりしました。

なるほど、世の中は説明書に従うのがとてもよいとわかりました。





なんだかんだで器用な僕様は、結局腕を6本生やせたので、

無事に完成させることができました。

いいのです。完成したのだから細かい質問なんかしなくてよいのです。

また明日。

★2009年7月6日 (月)★

よく、「七夕が曇ってたら、織姫と彦星が会えないね」なんていう人がいますが、それは違います。

毎年、七夕に織姫と彦星は会っているのです。地上から人間がこの日に

織姫と彦星が会えるかを見守ろうとするから、

恥ずかしがり屋の織姫と彦星が雲でお互いを隠してこっそり会っているのです。





これ、2007年の七夕でいい加減な気持ちで書いたんですけど、

基本的に「その日に書いた話は翌日忘れることにしている」という僕のスタンスの中で、

あまりにも綺麗なこと言いすぎたせいで今でも憶えています。

今年はどんな願い事?S2です。





(゚Д゚)クワッ





いやちょっと待ってみようか。そもそも何で七夕に願いをかけるんだろう?

その前にこの話題、明日やるべきじゃないの?>S2さん。

まあそれはそれとして、ちょっと「七夕」と「願い事」について一旦整理してみません?

そもそも七夕っていう行事は、何でもパクることでお馴染みの中国が

起源の、いわゆるお盆行事です。皆さんの知ってる「織姫と彦星の話」っていうのは、

中国の古代小説の話と日本の「棚機津女(たなばたつめ)の伝説」、それと

古事記や日本書紀に出てくる「多那婆多」とか「多奈婆多」とか、そういう語源が合わさって、

今書いててちょっと頭が痛くなってきたので詳細は省略しますが

まあそんなこんなで現在に至ります。ただ、どーも起源の話だけで言えば、日本の伝説や中国の小説と

「短冊で願いを書く」という行為には直接の関連がなさそーな感じがします。





じゃあ短冊で願いを掛けるっていうのが何処から来たのかというと、江戸時代に

「織姫が女の子で、手習い事に長けていた」ということから、

「手習い事の願掛け」として庶民に広がった、とのことです。

おお、つまるところ江戸時代きっかけの「七夕の願掛け」は手習い事専用です。





はい来ましたコレ。今年の七夕、子供も大人も願いを短冊に書いて笹に吊るすかもしれませんけど

手習い事以外は無効とします。

「ぼくはしょうらい、やきうせんしゅに なりたいです」はい無効ー!

「おかねもちになりたい」はい無効ー!

なんだこれ。悪いのはちゃんと伝承を伝えない大人たちですよ!

もっと言えば江戸時代に手習い事の願掛けなら叶えてもらえるかもしれないと考えた人も

大きな枠で言うと何の根拠もないから無効としたいですが、

実際のところ中国ではこの行事は技芸の上達を願う祭りだったらしく、

そういう向上心に関する願掛けについては有効と考えていいと思いますけど

なんか2007年にあんなに綺麗な事を言った人とは思えないですね今日の僕。





ところで元々の七夕の行事は、五行説にあたるものだそうです。短冊の色が緑・紅・黄・白・黒なのは

それが理由です。あ、だからこの5色以外の短冊に願いが書いてあった場合、

せーの、はい無効ー!

で、短冊を笹に飾るのは日本独自のものだそうで、本場中国では短冊の変わりに5色の糸を飾るんだそうです。

あ、なんか味気ない。だったら短冊飾った方が面白味があっていいですよね。

ついでだから短冊に願い事書きたいですよね。「残業なくなりますように」ってはい無効ー!





とっくに今日の日記の方向性については見失っています。

また明日。

★2009年7月7日 (火)★

昨日の七夕に関する日記を受けて、二葉月けせらさんから

【僕は現在友人を師と仰いでイラストの勉強をしているのですが、

「児ポル法が改正されて表現の自由が失われそうだから

 アグネスさん死んでください」は有効でしょうか。

手習い事の範囲に入りますでしょうか。】

というメールが来たので迷惑メールに設定しておきました。

S2です。





さてそんなS2さんですが、最近むおおおな事になっています。

おっ。ニュアンスだけで書いたら思いのほか気持ち悪い表現ですね。

何かっていうと、人類がこの世に誕生した地としておなじみの

タワーレコードでですね(※反論は受け付けておりません)、

ある一部の店舗で最近「タワレコイン」というキャンペーンをやってるんですよ。





これがタワレコインってやつです。これ何かっていうと、ついにタワーレコードが

日本国から独立して国家となったので通貨ができたというわけではなく、

タワレコ30周年記念の企画で、ある金額分お買い上げでコイン1枚がプレゼントされ、

後日そのコインはいろんな所で利用できるぜヤッホホーイ、っていう感じのシロモノなのです。

もうちょいと具体的に言うと、3000円お買い上げごとに1枚コインが貰えまして、

コイン1枚でその日の買い物につくポイントが2倍(※タワレコはポイントカード制を導入しています)、

2枚で全品10%オフ、3枚でその日の買い物につくポイントが3倍、

さらに10枚で3ヶ月有効のダブルポイントパス、

30枚で1年有効のダブルポイントパスと交換ができる、っていうものなんですよ。





で、つまり1年有効のダブルポイントパスをゲットするには

3000円×30枚=9兆億万円とかかかるんですよね。

あれ?S2さん普段から結構買ってるんだからそれ簡単じゃないんですか?とか思うでしょ。

ところが、そこが「むおおおな事」になっているんです。

やっぱりタワレコジャンキー状態になってる僕様としては1年有効パスとか欲しいじゃないですか。

なんですけど、このキャンペーン、6月23日から7月12日までの約20日間は毎日貰えるんですが、

それを越えると、どうやら毎月10日、20日、30日しかもらえないらしいんですよ。

僕のように「発売日前日にゲットしなきゃイヤン」という人にとって、こう都合よく

10の倍数の日が火曜日に当たる可能性が結構低いわけです。

7月で言えば10日は金曜、20日は月曜、30日は木曜。どれもタワレコに行かない日なんですよ。

そうなると、前述の約20日の間に9万円分買い物をするという

行為を取らないと、おおよそ簡単に1年パスなんか手に入らないわけです。

いやいやいや、ちょっと待てと。火曜日に毎回必ずタワレコに行くとして、6月23日、30日、7月7日の

3日間で9万円の買い物。1日3万円浪費。

いや、さすがの僕もそれは無理っていうか、そんなに買うもんないわけですよ、もう。

確かに僕様たくさんのCD買ってますけど、逆に言えば「欲しいものは大体買いつくしてる」っていう

状態なんです。毎週そんなにびっくりするほど欲しいCDが出てるわけじゃないですし、

この為に集めようかなって思ってるアーティストもそうそういないんですよ、さすがに。

そんなわけでね、この企画。僕にはもう全然向いてないってことがわかりまして、

「あーあ」って思ってる次第なわけですよ。そんな短期間にたくさん買い物するやつなんかそうそういないって!





で、これがタワレコイン30枚集まった写真なんですけどね。

「あーあ」って思ってる次第なわけですよ。集まっちゃって。

短期間で9万円買ってるじゃん>僕様。

いや、土曜日に松島さんと外出したって日記書いたでしょ?あの時にタワレコに寄って、

ちょっと理性さんが爆死なさったので、一気に溜まっちゃったのよ。

そんで本日めでたく30枚集まっちゃったっていう。アホですね>僕様。

とりあえずしばらくは溜まったポイント使ってCDを買う生活になるので、

パスと交換するのはまた数日後になります。交換したら画像アップしますね。





結局、タワレコ衝動買いスキルが収まってないS2さんでした。

また明日。

★2009年7月8日 (水)★

昨日の日記に「それはそれとして」がなかったのに気がついてから

突然謎の体調不良に襲われました。

これどういう因果。S2です。





ゲーム好きには「うおお」とかなるニュースだと思うんですが、26年前に発表された

ATARI社のゲーム機に移植された「ドンキーコング」で今更新しい裏技が発見されました。





まあそんな事言われても「お、ちょっとやってみようっと」と実行に移せる人はほとんどいないわけですが

それはそれとして(言った!)、この裏技のやりかたは

(1)スコアを37000か73000か77000点にする

(2)落下してミスしてゲームオーバーになる

(3)ゲーム難易度を「4」に設定してオプションボタンを3回押す

(4)デモ画面に開発者のイニシャル「LMD」が表示される!!





一生懸命「!!」とか入れてみたけどどこも嬉しくないという

特徴がある今回の裏業ですが、プログラマがわざと仕込んでおいたらしいんですけど

出し方を忘れてしまったという発言から、みんなで裏技を探し始め、26年の歳月を経てついに

発見された、ということのようです。うーむ、よく見つけたなあ、こんなもん。

そもそも「裏技」ってどうして存在しているかというと、

(1)プログラマが意図的に仕込んでおいた

(2)テスト中に仕込んだものが残っていた

(3)バグなんだけど、販売しちゃったから裏技ということにしといた

のいずれかによるものなんですね。今回のは(1)によるものなわけですが、

例えばゆうめいRPG4で8回逃げると次から全部かいしんのいちげきになるのは

(3)が原因だったりするのです。あー、やっちまった。けどもうどうしようもねえな、みたいな。





しかしまあ、プログラマってのは自分で作ったプログラムに何か仕込んでみたくなるもんなんですよ。

ここだけの話僕が作ったプログラムには必ず何か仕込んであります。

いや、すごい簡単というか単純なもんですよ?あるタイミングでテンキーを押したら

「何でそこで数字押すの」っていうメッセージが出る、とか

そういう感じ。別に迷惑かかんない、みたいな。今回の裏業だって誰にも迷惑かかんないわけです。





そう考えると、往年の名ゲームにも実はプログラマが仕込んだ裏技が存在してる可能性は

あるんですよ。フォーイグザンプル名作ゲームのスーパーマリオブラザーズでも

得点を999999999点にしてゲームオーバーになった時に十字キーの左を押しながらスタートを押したら

マリオが帽子をうしろむきに被るとか。

ドット絵がちょっと違うだけだから見た目にも変わったかどうかわかりにくいっていう。

他にもポケットモンスターでも起動時にLボタンとRボタンを押しながら

ニンテンドーDSをレンジで5分ほど解凍すると、

出てくるピカチュウが調理後の姿になるとかです。





「とかです」じゃねぇよ>僕様。

また明日。

★2009年7月9日 (木)★

友達が誕生日だったのをふと思い出したので、サプライズでメールしてやろうと思ったのですが、

その発想自体が僕にとってサプライズだったのか、「誕生日おめでとう!」と打とうとして

誤って「あけましておめでとう!」と打って送信してしまい、

2分位してすぐに「おまえは あいかわらず だな」という

ひらがなだけのメールが届きました。

違うんだ。ただ間違えただけなんだ。S2です。





東京でDJやってたSASHINAMIってヤツが振り込め詐欺で逮捕されたっていうニュースが

朝ネットに出てて、全然知らないなあと思ってネットサーフィンしてたら

こいつがやってたブログがあるってことでちょっと見てみようと思ったら

もう閉鎖されていました。

犯罪者はすぐブログを閉じるんだなと改めて思いましたがそれはそれとして、

当人は逮捕されてますからこのブログを閉じたのはスタッフとかなんでしょうけど、

応援してた人の事も考えてちゃんと謝罪なり説明なりを掲載すべきなんじゃねーの、と

すごく思うんですよ。何この他人事と思えない感じ。





ところで最近の振り込め詐欺って別にターゲットがお年寄りとは限らないんですね。

今回の被害者は30代の男性で、「有料サイトに登録している。解約するには金が要るぞ」みたいな

そういう脅し方をしていたんだそうです。

何だろう。とりあえず僕は自分にそんな電話がかかってきたとしても、まともに取り合う方向に

発展すると思えないんですよ。「知るかそんなサイト」とか思っちゃうし。

脅すような内容だろうとも肉弾戦なら負けないですから僕。

こういうのにひっかかっちゃうっていう心情がよくわからなかったりするわけです。





となると、逆に「どういう電話だったらひっかかってしまうだろう?」と考えてみました。

まず考えたのは「タワーレコード新宿店ですけど予約キャンセル料が発生しました」とかです。

「タワーレコード新宿店です」の時点で7割強、油断するよ僕。

だから「タワーレコード新宿店ですが幸せになれる壺を5万で買ってください」

とかだったらポイント3万円使って現金2万払います。

その前に壺を取り扱ってる時点で間違ってるんですけど、

なんかもういっそのこと僕にかかってこないかな、そういう電話。

上質のネタになるし、先日のパクリ騒動の件で

なんか意気投合して仲良くなった警察の人とかいるし、

振り込め詐欺の被害は増えたりしているのに僕は標的にならないのが不思議なんですよ。

テレビとかの世論調査で無作為に1000人にアンケートしました、みたいなのも

僕にそういうのがきた事がないですし、社会から僕忘れられてるんですよ。

いずれ僕の事を知ってる人がこの社会から消えてしまうかもしれないんです!S2さんかわいそうですよね!

可哀想だと思うなら僕を助けると思ってこの幸せになれる壺を4000万円で買ってください!





気がついたら僕が加害者っていう。

また明日。

★2009年7月11日 (土)★

先日、友達に「誕生日おめでとう」というメールを送ろうとして間違えて

「あけましておめでとう」というメールを打ってしまいましたよハハ、っていう内容の

日記を更新し、その翌日にアウステットさんから

「あけましておめでとうございます!」というメールが来ました。

僕はただ間違えただけですがアウステットさんの場合は悪意ですので、

昨日は呪詛を送っていたので更新できませんでした。





更新できないのを人のせいにします。S2です。





さて、いよいよドゴスト9(※ドゴストは洗剤の名称とかではなく有名RPGの略称です)が

発売されました。今回はDSでの発売っていうこともあって、予約の時点ですっげぇコトに

なっているみたいですね。僕様は8もやってないし7はクリアしたけどほとんど記憶になかったりなので

恐らく9をやることはないと思うんですが、さぞ多くの人が手にしたことでしょう。

相変わらず海賊版が出回ってるという残念なニュースも聞かれますね。

不正コピーでゲームしてる恥さらしは腕ごとDSが破裂すればいいのにとか

真剣に思ったりするんですけどそれはそれとして、何か僕的にはドゴストは3Dだったり

絵が綺麗だったりとかそういうのは全然いらなくて、画質的には3くらいの頃ので充分で、

しかもファミコン時代でもよくて、なんなら「かいだん」コマンドが復活しててもいいとまで

思っているんですけどどーなんですか?絵が綺麗なほうがいいですか?





基本的にあらゆるゲームをやる時に想像を豊かにする僕様は、ドゴストが古かった頃、

モンスターが攻撃する時に絵が動かなかった時代は「このモンスターはこうやって攻撃するんだろうな」とか

想像したりするのが楽しかったりするわけですよ。

例えばスライムさんいるじゃないですか。ドゴストで一番有名なモンスターです。

ちなみに2番目に有名なモンスターは多分もりじじいですよね。

で、あの水色タマネギみたいな形をしたスライムが「スライムのこうげき!」って表記で

攻撃してきた時、僕の頭の中ではスライムさんが目の前で二つに分裂して、

攻撃対象を挟んでまた一つに戻って、相手を閉じ込めて窒息させるとか

なんか「キン肉マン」でサンシャインがジェロニモにやったやつと同じなんですけど

そういうのを勝手に予想したりしてたわけですよ。夢が広がるんですよ。

二つに分裂できるような生命体をレベル1で倒せるわけがないという気もしますが、

それがどうですか。実際のところスライムさんは攻撃する際に、

なんかぽよんぽよんぽよん、でドカッですよ。

単なる体当たりですよ。そんなもん僕にだってできる。





S2さんが体当たりしたところで誰一人何の得もしないんですけど、

ゲームの元々の効果に「想像性を高める」っていうのがあったんじゃないか、と思うんですよ。

技術が向上されていろんな表現が可能になった反面、

表現してはいけない分野に踏み込んだりしてないだろうかね、っていうのを投げかけたかったりとか。

また明日。

★2009年7月15日 (水)★

「いやrm*が更新できるなら通常更新でいいだろ」という意見が

オーストラリアの人から届いたので、通常更新に戻ります!

ていうか何このグローバルっぷり。S2です。





さてそんな連日のgeocitiesの不誠実対応でキリキリマイムな僕様だったので、

ここ最近皆様から寄せられたメールの紹介とかそういうのが疎かになってしまってました。

せっかく頂いてるメールですから紹介したいですよねっていうわけで

エーテルノート おたよりダンゴのコーナー!!





高らかにコーナー名を宣言してみましたが、このコーナー自体は

5年前にちょっとやっただけなので、もう間違いなく

読者全員忘れてる存在だと思いましたがそれはそれとして、

ここ最近届いたメールのうち、内容をぜひ広げていきたいと思った2件をご紹介します。





はい、まずは7月5日。僕が日曜大工にいそしんだ日の日記に関する反響メールです。

この日の日記は簡単に言うと「松島さんと2人で作るべきものを僕一人で作る事になりました」

っていう内容だったんですが、そこで僕が「一人でやろうとするなら腕が6本いる」という

表現をしたところ、メール常連の精神科医の方を含めて実に7人の方から

「腕が6本必要なら3人必要じゃないか」という趣旨のツッコミをいただきました。

オッホホウ、みなさんすうがくがおじょうず。

何だろうね。確かにこの設計は3人必要だったんですよ。でもいいじゃない。できたんだから。

ていうか何がすげぇってS2さん書いてて全然気づかなかった点ですよね。





つづきまして、7月11日の日記でドゴスト9の話をした際に、スライムさんが攻撃する姿が

ぽよんぽよんぽよん、っていう感じだという表現をしたんですが、

それについて没落さんから「スライムは本当はそんな敵じゃない」というメールが届きました。

これについては僕も同感だったりします。ドゴストというゲームがスライムを最弱の敵として

描いたこともあって、スライム=ザコモンスター、みたいな印象を植え付けていますが

そもそもスライムっていうのはえらくやっかいものなんです。

だいたいスライムを固形として描いてるゲームもあれば、もう完全にドロドロした物体として

描いてるゲームもあり、後者の場合はどうかしてるほど強い

んです。ロマサガの赤いスライムなんかトラウマですからね僕。

仮に隣にスライムの一家が引っ越してきたとかになったらもう

目も当てられないほどの大惨事になるわけでして、

大丈夫。僕もう何言ってるのかわかってません。





なんでもいいからgeocities早く復活しないかな・・・。

また明日。

★2009年7月18日 (土)★

家を出たら、目の前で知らないオッサンが携帯電話で話をしてたんですが、





「・・・ノウダイだよ、ノウダイ。うん、それそれ」





ノウダイ・・・多分「農大」でしょう。





「ノウダイ行ったんだよノウダイ。入口がねえんだよ」





あると思うよ、絶対。

S2です。





空想上のイキモノ、っていう概念があるじゃないですか。

ツチノコとかネッシーとかムケーレムベンベとか神田利則とかそういう。

微妙な目撃証言があるので本当はいるんじゃないかとか、いやいるわけないだろとか

いろいろ噂される存在です。





ところでその「空想上のイキモノ」と「実際のイキモノ」の境目はどこにあるんでしょうか。

いやね、例えばネッシーなんかは、まあ実際は嘘だった事がわかってるんですけど、当時は

「恐竜みたいな姿らしい」「ネス湖にいるらしい」「実際に見た人もいるらしい」

みたいな伝聞になってますよね。

それに対してパンダとかって「白と黒のまふまふしたやつ」「笹を食べる」「動物園で見た」とかなって

これは完全に「実際のイキモノ」なわけです。

但し、今パンダを「実際のイキモノ」と定義したのは、S2さんが昔上野動物園で実際に見たから

「パンダは実際にいる」と断言しているわけです。

しかし、パンダを生で見た事がないっていう人は、今の時点で「実際にいる」という証明を

自ら果たしていないってことになるんじゃないでしょうか。

え、テレビや写真で見た?ネッシーだって写真があったから信憑性があったんですよ?

テレビだの写真だのっていう媒体は、なんか写りこんじゃうこともあるみたいですし、

細工だってできちゃうんですから、結局自分の目で見たもの以外は疑おうと思えば疑えるのです。

それを踏まえて、パンダを見たことがない人がパンダを語ろうとするならば、

「白と黒でまふまふしてるらしい」「笹を食べるらしい」「動物園にいるらしい」となって

この情報量はネッシーの時と大差がなくなるんです。

そしてこの時ネッシーを「空想上のイキモノ」と定義した場合、同じ情報量のパンダが

「空想上のイキモノなんじゃね?」という新展開を迎えるんですよ。

全然迎えない気がするんですがそれはそれとして、

そうなると、僕らが「空想上のイキモノだ」と位置づけしなきゃならないものってたくさんあるんじゃないか、

ってなことになるんですよ。おお、これは哲学的だ(ろうか?)。





さしあたってまずS2さんは空想上のイキモノなんじゃないかっていう点を

ちょっと考えてみるに、実際僕に会ったことがある人(タワレコで待ち伏せて「S2さんですよね」と

殺し屋みたいな行動を取った人も含めて)は、僕を

現実のイキモノとして定義していいですが、単に僕をこのテキストでしか知らない人にとっては

S2さんなんて本当はいないんじゃないかっていう

空想上の扱いを考えなきゃいけなくなるんですよ。S2さんの情報として

「タワレコにいるらしい」「CDを買いまくるらしい」「病弱らしい」

「かねしろたけしらしい」とかいろんな伝聞があるわけです。

なんか久々にかねしろたけしとか言ったな>僕様。

でもその伝聞情報は結局ネッシーと大差ないわけですから、S2さんなんか本当は

みんなの空想のなかにしかいないかもしれないんですよ、っていう話の

落としどころが全然わからなくて困ってるんですよ。





ホント何言ってんだろうねこの人。

また明日。

★2009年7月20日 (月)★

うちは現在、コボさんのためだけに読売新聞をとってまして、

毎月「リエール」っていう情報誌が届けられるんですけど、今月の特集が

「天体望遠鏡で星空を楽しもう」というタイトルだったので、星を見る少年の僕としては

見過ごせない内容なわけでした。

早速最初のページを開いて文章を読み始めてみると





「星空を見上げたときに、ふと『新聞やテレビで見た国際宇宙ステーションってどこかしら?』

探した経験はありませんか。」





(;・∀・)ノシ <ないない。

S2です。





いやさすがに星空を見上げた時に天体を観測する際、探すものは星だと思うんですよねえ。

まあロマンティックかどうかっていうのはこの際考えないとして、星を見上げて何かを探してみたっていう

経験はあったりしません?僕はありますよ。夜、帰宅する時に星空を見上げて

「ああ、僕らの住む地球はどこにあるんだろう」とか。

これは考えれば考えるほど地球の概念がどこかわからなくなるという

危険な状況を生み出すことになるんですがそれはそれとして、

星に異常な探究心を持ってた小学生時代は本当に夜ベランダに出て星座を見たり

一等星を見つけて名前を知ったり僕の生まれたあの星に帰りたくなったりとか

そういう事を考えたりしたものです。





そして、もう間もなく皆既日食ですよ。まあ星とは関係ないですけど天体ショーですから。

コレをみる為に観測地へ行くのはいいですけどホントにマナーだけはちゃんと守ってほしいですね。

地元の迷惑になる行為をするくらいなら太陽と一緒に欠けちまえばいいです。





さて、もうあちこちで危険を訴えてますけど、今回の日食の見物において、やり方を間違えると

危ない事になるっていうのを重々承知していただきたいと思います。

正しくない方法で太陽を見ると太陽さんに「何見てんだコラ」とメンチきられるので

そこはよろしくお願いします。フォーイグザンプル皆既日食でやってはいけないことは次のようなものです。





1)黒い下敷きやススを塗ったガラスを通して見る

  →紫外線は遮断できても赤外線が危ないのです。

2)ゴーグルやサングラスをして見る

  →網膜が焼けちゃうんだって。こわいね。

3)キャプテンに思いを馳せるマネージャーの視線で見る

  →太陽さんには他に好きな惑星がいるそうです。

4)はじめから「あいつが犯人だ」という断定で見る

  →調書によるとその時間の太陽さんのアリバイは成立しています。

5)「紅天女を演じるのは誰だろう」という疑問の目で見る

  →紫のバラの人もマヤを応援しているので、太陽さんではないと思います。





これでよくわかりましたね。

正しい観測方法で22日の日食観測を楽しみましょう。

基本的にあいにくの天気だけどな!

また明日。

★2009年7月23日 (木)★

★Caution!!★

本日の日記には暴力的な内容・表現が含まれています。

そういった表現が苦手な方は閲覧をご遠慮下さい。





「エーテルノート」の更新をして7年以上が経過し、もっと言えば今のハンドルネームになってから

8年、9年くらい経過しているというのに、今頃になって

「S2さんって本当は女性かと思ってました」というメールが来ました。

働く男。S2です。





話は約1週間前に戻ります。

いつもの通り職場の自席で世界平和と戦争撲滅について考えながら

仕事をしていると、空中キャンプ中みたいなフワフワした足取りで

海外部の天然ことFさんがやってきて





Fさん「せんぱーい、数日前にAさんの部に新人さんが入ったじゃないですか〜。」

僕「ん?うん。Aさんは直接の絡みがないからよく知らないけど、そうみたいだね。」

Fさん「あれヤクザっす」





結論までの展開が急すぎるのでちょっとびっくりしましたが

それはそれとして、いきなり僕の席までやってきて他のチームの新人君をヤクザと認定したFさんには

もれなくデコピンを与えましたが、それにしても

どうして僕の周りには見た目がそういう人たちが存在しまくるのでしょう。

ヤクザは極道さんだけで充分なんですけど。





その後もFさんは「先輩、一度Aさんチームまで行って、ヤクザ確認してくださいよ」と

なぜかヤクザ(仮)と僕を鉢合わせたがる言動が続きました。

いや僕別に興味ないし、その前に僕Aさんと親しくないんですよ。

それに仕事があるから、そんな移り気になるわけにもいかないじゃないですか。





というわけで正々堂々と移り気してAさんチームの近くまで来ました。

さーて噂のヤクザ(仮)はどこにいるのかな〜・・・





・・・どう見てもいない。

Aさんチームの人たちは完全に草食系の集まりです。仮にヤクザ(仮)が極道さんみたいなルックスだとしたら

細胞分裂する肉食動物みたいなオーラの奴を探せばすぐ見つかるはずですが、

どう見てもおとなしそうなのしかいません。そのままフラフラとAさんチームを見回してると





Aさん「あれ?Sさん、どうしたんですかこんなところまで」





僕「あ、ええ、おたくのヤクザ探しに」

とは全く言えず、「いえ、なんでもないっすすいません」とか言いながらその場を去る僕。

少なくとも、席は全員分埋まっていて、離席中とも考えられませんでした。

あれー?噂のヤクザ(仮)はいずこ?





っていうのが昨日までの展開。

今日、たまたま職場で隣の島のN君とその話をした時に状況が解明されました。

確かに新人君の一人にヤクザみたいな風貌の人がいたらしいんですが、Aさんチームに配属されてから

仕事が辛くて2日で辞めたらしいとのこと。

ええー!見た目と打たれ弱さにギャップがありすぎるだろ!





・・・え?どこに暴力的な内容・表現が含まれてたかって?

いや、「デコピン」・・・。

また明日。

★2009年7月24日 (金)★

美瑛岳のツアー企画をした「オフィスコンパス」という会社が、どうやら

旅行会社として正式に登録してなかった、という事が判明した件で、早速オフィスコンパスの

ページを見てみようと思ったら一言、なんか日本語が不自由な感じで





「株式会社オフィスコンパスのホームページは、ただいまメンテナンス中につきしばらくお待ちください」





とだけ書いてありますけど絶対メンテナンスじゃねえだろ。

何度も言うけど犯罪者はネットではすぐそうやって逃げますね。S2です。





日常の何でもないことでも、ポジティブシンキングにすることによって

全てを正当化するという大変自己都合のよい技を身につけた僕様は、

例えばちょっと遅刻しても「こころにゆとりができました」とか

そういう風に考えたりして前を向く事にしています。

S2さんの悪いところはこういう発言を上司にもしちゃう点だから

毎回そういうところで怒られているわけなんですがそれはそれとして、

最近になってこの「ポジティブ正当化作戦」は、なんか違うんじゃないかと思うようになりました。





僕は現在、帰る時は自宅の最寄り駅の二つ前の駅で降りて、そこからウォーキングをするという

自宅の最寄り駅二つ前の駅降り歩き健康法をやっています。

ネーミングそのまんまかよ>僕様。

ゲホゲホ。まあとにかく、実は二つ前の駅で降りても都合歩いてる時間は30分くらい、というわけでして

ちょうどウォーキングによる有酸素運動が見込める距離っていうこともあって非常によいと思ってるわけです。

そんで、そのウォーキングルートなんですけど、ある交差点を曲がってからしばらく直進で、

途中右に曲がってまっすぐ行くとゴール、みたいな感じになってるんですが、

道中「右に曲がっていいポイント」が3箇所存在するんです。

この3箇所、どれを選んでも基本的に距離も時間も大差はなく、完全に気分の問題で何処を曲がってもいいように

なっている感じなんですね。じゃあ好きにどこでも曲がればいいじゃん、というところなんですが

基本的に常に余計な事を考える病気のS2さんは、

「今日はこの道を曲がったけど、もしかしたら向こうの道を曲がった方がいい事があったかもしれない」

みたいな事を曲がってから考えてしまうわけです。

もちろん「いい事」の根拠なんか一切なく、「今日あっちの道を曲がっていたら、もしかしたら

道端によんせんまんえん落ちてたかもしれないとか

遠藤久美子さんがいたかもしれないとか漠然と思ったりしたのです。





要するにこれらは「ネガティブシンキング」なんです。「ああ、この道曲がらなきゃよかったかな」という。

しかしそれをここ最近ポジティブシンキングに変更した結果、

「今日はこの道を曲がったおかげで命が助かったかもしれないとか

漠然と思うようになったのです。今僕はこの道を曲がったけど、もし向こうの道を曲がってたら

曲がった先にヒゴバンガ族がいて槍で突かれてたかもしれない、とか。

そんでもしその向こうの道を曲がってたら、もっと悪い事に

ヌッソ族がいて槍で突かれてたかもしれなかったのだ、みたいな。

ヌッソ続>ヒゴバンガ族、という公式描けましたか?

描けたからどうってこともないしそんな部族存在しねぇんですが、

つまるところ「今日はこの道を曲がってよかったのだ」と考えるようになったんですけど、

さっきも言ったようにこの「ポジティブ正当化作戦」は間違っており、

結論として道を曲がる程度の事で何考えてんだってことなんですよね。





よくメールとかで「S2さんと私は考え方が似てると思うんですよね」とか言われるんですけど

絶対そんなことないと思うんです。

みんなはまだ全然正常だと思います。

また明日。

★2009年7月30日 (木)★

今週末、江戸川花火大会があるんですよ。

なんですけど、天気予報では今のところ「曇り時々雨」なんですね。

現時点で降水確率は60%となっています。





ところで先日、雨が降るんだか降らないんだかっていう天気の時、我が家で

「今日は傘を持ってった方がいいかな?」っていうのを松島さんに聞いてみたところ、

「あのね、降水確率30%っていうのは、降るってことよ。」

とか言ってました。





さて、この理論では「30%なら天気予報は当たる」という考え方です。

それを踏まえて土曜日の天気予報を考えてみると、降水確率が60%っていうことは

晴天確率40%ってことです。

さっきの松島さんは「降水確率30%なら降る」って言ってましたから、

「晴天確率40%は絶対晴れる」ってことだと思うのです!





何か違うってことはわかってるけど意識的に気がついてないフリをします。

S2です。





そんなS2さんは最近、やけに日中眠くなります。

もちろん日中=仕事中ですから、睡眠欲を優先したりするとすぐさま上司に見つかったりして

「お前は会社に寝に来てるのか」みたいなことを言われて、最終的には

社会人としての立場がスリープモードになったりするわけです。

その場合は仕事中に寝ている僕が誰よりも悪いので全く何も言えないのですがそれはそれとして、

特に集中してやりたい仕事の時は眠気と戦ってる場合じゃないので、緊急手段として

コーヒーを買ってきたりする、という行動をとることになるわけです。





で、コーヒーを買いに行く道中でふと「でも最近カフェイン取っても眠いときはねむいんだよなあ」

みたいな考えになったりするのです。昔はコーヒーを飲んだら、もう

向こう40年は寝なくていいんじゃないかってくらい目が冴えたもんですが

今はコーヒーを飲んだ所で眠気なんかどーにもなりません。

それでも飲まないよりは飲んだほうがいいんじゃないだろうか的な発想で

一生懸命コーヒーを買いに行くわけです。





そんで結果的にコーヒーを飲む前に、歩いて自販機へ向かったという行動で血行がよくなったせいで

コーヒーを飲む前に目が冴えてくれるという状態に

陥ったりします。皆さんもそういう経験ない?僕はしょっちゅうですよ。

眠気対策にコーヒーを買ったのに飲む前に眠気がスッキリしてるんです。

どうすんのこの120円の出費!誰かナントカしてくれよオイ!





この状況を打破する為に、明日は眠くなったら思い切って寝てみようと思います。

こういう結論に平気で達するからS2さんなのです。

また明日。

★2009年7月31日 (金)★

会社の備品室にクリアファイルを取りに行った帰り、違うチームのデスクのそばを

通りかかりまして、そこで知らない人が恐らく客先であろう電話に対して

「いや、それはリンゴ食べたらいいじゃないですか、リンゴ」

と説得していたんですがどういう仕事っぷりなんだろう。S2です。





アリコジャパンの情報流出に続いて東京海上日動の保険会社でも個人情報の流出が発表されました。

この管理体制の薄さに愕然としますね。

先日書きましたけど僕様は自社においてセキュリティー関連のトップを担う事になりまして、

みんなからは「セキュリティー大臣」

オービック社の財務会計ソフトみたいな呼ばれ方をされています。

ていうか任命されたときは「セキュリティー部長」だった気がして

その「大臣」っていうのはどこから現れた肩書きなのか全く読めないんですがそれはそれとして、

今回の件は東京海上の専属の代理店の「サンコーエージェンシー」とかいう会社に勤める人が

顧客情報の入ったパソコンを持ったまま酔っ払って通路で寝てた

翌朝なくなってた、みたいなことなんだそうです。えええー。考えられないです。

セキュリティー大明神の僕から言わせれば、

そんなパソコンを持って呑みに行っちゃうっていう神経がさっぱりわかりません。

普通だったらそんな機器を持ってる状態だったら一旦四次元ポケットにしまうとか

そういう対応をしてから行くもんです。

もしくは一旦粉々にしちゃうとかです。

粉々にしちゃえば盗難にあうこともありません!

その代わりその個人情報は使えなくなるんですけどね。





まあこういう件がありますとですね。東京海上はある意味、協力会社にしてやられちゃったわけで

とばっちりみたいなもんですが、これもセキュリティー観点から言えば「対応不足」です。

サンコーエージェンシー自体はもう信頼されなくなって大打撃でしょうし、東京海上も損失はでかいでしょう。

オドシじゃなく、サンコーエージェンシー倒産しちゃうかもしれないレベルなんです。

ちょっとよっぱらっちゃったことですっげぇ危機なんですよ、これ。

ちなみに言うと、個人情報漏洩における原因の大半は「職員の不注意」です。

「シュレッダーかけずに捨てちゃった」とか「物理的に壊さないでパソコン遺棄しちゃった」とか

「この箱に入れてたのに3つ数えたらあっちの箱に移動しちゃった」とかです。

最後のはスーパーイリュージョンなので喜ばれますが、

残りの場合なんかは単なる不注意なわけです。なにやってんのよ、みたいな。

厳しい事を言うと、東京海上は書面で「日ごろから顧客情報の取り扱いは万全を期すよう、

指導を徹底しておりますが」とか言ってますけど、徹底してたらこんな事にはならないわけです。

前も言いましたけどセキュリティー講習は基本的に内容がヌルいんですよ。

30分くらいのちっさい講習やって、アホでもわかる○×クイズやって、それでセキュリティー対策を

終わりにしている会社のなんと多い事でしょう。





これはもう「セキュリティー第一等神」である僕も黙ってません。

次のセキュリティー講習でやる小テストは問題を難解にすることにします。

例えば「伊右衛門 濃いめ500ml中、緑茶カテキンは名何mg含まれてるか」とかです。

うわ難問!正解は約360mgです。みんなわかったかな!?





わかったとして、それセキュリティに全く関係ねえじゃん>僕様。

また明日。

★2009年8月1日 (土)★

東京の久米川駅付近で、「刑務所に戻りたかった」という理由で人を刺して現行犯逮捕された

清水良雄61歳がいたらしいんですけど、あれ?刑務所っていいとこなの?

何でもいいけどこんな奴を刑務所で生活させる為に税金を使ってほしくないんですが。S2です。





さて皆さん。今日は江戸川花火大会の日だったんですけど、見事に晴れましたよ!

7月30日の日記に書いた「晴天確率の理論」が立証されました!

そんなわけで江戸川花火大会とは全く関係ない本日の日記ですが

いよいよ「モンタ」の最新作が発売になりましたね。





知らない人の為に一応補足しますが、「モンタ」っていうのは

「モンスターハンター」の略称として知られています。

そんな家庭用サルにつける名前みたいな略称使ってるのは

僕様くらいなので是非ハンターの皆さんはまず僕を狩るべきですが

それはそれとして、まず根本的にS2さんはモンタについて

語る資格がない人だと思います。

前にも書いたと思いますが、僕にとってモンタというゲームは

釣りゲーム(たまに肉を焼く)という位置付けです。

今作ではなんと、海のモンスターも狩りに行けるとかなんとか聞きました。

僕様がやったら十中八九、海女さんのゲームになるでしょう。

モンスターをハントしろよ>僕様。





ところで、モンタには様々な武器が出てきて、状況によってプレイヤはそれを使い分けるわけですが、

結果的に新作では、2の時に比べて武器の種類の総数が減ったようです。

まあ剣とかボウガンみたいな基本的なモノは残ってますのでいいんだとは思いますが、

何かもっとこう、身近な武器とかも用意してくれないと、なんとなくリアリティに欠けると僕様thinkなのです。

フォーイグザンプル新しいモンタにおける新登場の武器は画鋲ってのはどうでしょう。

これは非常に皆さんの身近にあるのでダメージがわかりやすいですよね。

使い方としてはモンスターさんの座る椅子に置いておくとかです。

移動教室から帰ってきたモンスターさんが警戒せず座ったらチクってなって痛いわけです。

何個も仕掛ければダメージも増加させることができます。

弱点は見た目が地味すぎるという点と、

数値にしても1未満のダメージしかないという点でしょう。





あかんがな>僕様。

また明日。

★2009年8月2日 (日)★

なんかどれが正しい情報なのかよくわかりませんが、眞鍋かをりさんのポスターを

使用した城内さんという人の選挙ポスターが、かをりんサイドの許可をちゃんと得たか、っていう

点について論争が行われているらしいですが、なんつーかこう、

タレントの力を借りなきゃ選挙戦に勝てないのかよっていう部分は

優しさで目をつぶってあげるとして、

そういう契約関連の厳しそうな媒体でポスターを作るからいけないのです。

なのでお金くれたら僕がポスターに出演してあげますよ>政治家の諸君。





何様だ。>僕様。S2です。





さて、本日は結婚してきたついでに浅草に足を伸ばしてみました。

東京に住んでてかなり長いですが、浅草自体は人生で2〜3回しか行った事がありません。

浅草は観光に来た外国人が多いので独立国家のイメージがあります。

僕の勝手な妄想でいえば浅草は雷門付近で右を見れば外国人が提灯を買い、

左を見れば外国人が木刀を買ってる、みたいな印象なわけです。

同じ印象を日光にも抱いていますがそれはそれとして、

そんな第三国家の浅草に僕と松島さんが何の用事だったかというと、それはもちろん

超すげー美味いウナギ喰おうぜっていうのが目的でした。





なんか第三者から見たら全くよくわからない目的に見えますが、

まあこの際浅草とウナギの関係についてはどーでもいいのです。

むしろポイントは「僕達には明確な用事があって浅草を選んでここに来た」ということであり、つまり

僕達は観光客ではないという点だったわけです。

なんですけど、浅草は基本的に観光客で賑わう街だっていうことで、僕達を見て

人力車の人が「どうですか」って誘いに来るんですよ。まあ一度は乗ってみたいな、とは思うんですが

今回ばかりは観光が目的ではないですし、うっかり人力車に乗ってガイドを任せてみたとしたら

まず間違いなくうなぎ屋には寄ってくれないだろうと思います。





でもまあ、前にテレビ番組で特集を見てたので知ってるんですけど、人力車の人たちの

集客の苦労ってのはすげぇんですよ。言葉巧みにお客さんをゲットしようとがんばるものなのです。

待ってたって客は来ないぜ、の理論なわけです。

なので、観光客ではない僕達でしたが、区別できないので僕らにも声をかけてくるわけなんです。

で、本日の僕の服装が黒のズボンに白いシャツに黒のネクタイをして黒のベスト、という

オセロですね、わかりますみたいな恰好だったんですけど、

それを見た人力車の人が「そこのモノトーンのお兄さん、どうですか」

声をかけたんですけど「モノトーンの」の部分いらねぇだろ。

ていうかそんな特徴しかねぇのかよ僕達には、と思ってパッと松島さんの方を見たら

松島さんも黒のカットソーに黒のスカートでした。

OK。モノトーン扱い認めます。





そう考えると全身を黒か白で統一された服で浅草に行ってウナギだけ食べて帰るっていうのは

新手の新興宗教みたいですね。

僕様基本的に私服は黒か白しか着ないんですよね。こればかりはもう仕方がないとしか。





浅草で帰りに少しだけお土産屋を物色したんですけど、

なんか結構あれこれツッコみたくなるものが多かったですね。

明日はそれについてのネタでも書こうかなあ。

また明日。

★2009年8月3日 (月)★

ニンテンドーDSiがマジコン対策を行ったというナイスファイトなニュースがありまして、

それに対して「任天堂はマジコンユーザーを客として見てないのか?」という

意味不明なコメントをする人の為にも早く暑い夏が終わるといいなと思います。

頭温まっちゃってるんでしょうね。S2です。





なんかもう雲を掴むような話なんですけど、モーツァルトの未発表曲が発見され、オーストリアで

モーツァルト自身が愛用していたピアノで演奏してみた、っていうことがあったらしいですね。

なんかどこを切り取ってもピンとこない感じがたまりません。

そもそも今になって幼少期のモーツァルトの作曲した作品が発見されるっていうのが不思議なわけです。

まあ事情を知らないからってだけかもしれませんけど、これを例えば自分達に置き換えたとしてくださいよ。

個人経営のお店をやってる人の場合は、20年前に父が書いた伝票が発見された

置き換えてみてください。どう思いますか!?

僕は全然なんとも思いませんでしたがそれはそれとして、

今回見つかったのはコンチェルトとプレリュード。いずれも7〜8歳の頃の作品だそうです。

しかし天才は違いますね。モーツァルトは5歳で作曲を開始したそうですよ。

そこらへん僕と同じですからね。

何をかくそう僕様は幼稚園の頃バス路線図のうたという、

自分の幼稚園の送迎バスの巡回する停留所の園発から園着までのことを歌った歌を開発して

両親とかに「停留所の止まる順番とか憶えて偉いね〜」って褒められましたからね!

作曲については一切触れてくれてませんからね!





ところでモーツァルトクラスになると、どんな作品だったとしてもニュースになるくらい

大々的にとりあげられるもんなんでしょうか?まあ伝説の音楽家の作品ですから

それなりに注目されたりもするんでしょうけど、これが例えば

15分間ソとラを繰り返す作品だったとしたら

それはそれでやっぱりニュースになったりするんでしょうか。

15分間そんな楽曲を聴かされたら僕なら5分で発狂しますけど、

今回見つかった音楽に対して鑑定に参加した人が

「この作品からはモーツァルトの音楽的な野心を感じる」とか

コメントしてるんですよ。作ったの7歳とか8歳ですよ?多分そんな深いこと考えてないでしょう。

キン肉マンのオリジナル超人を考えるのと同じテンションだと思うんですよ。

あまり余計な事をいうとS2さんが黒服の男に消されるのでやめておきますが、

僕個人の意見としては、幼少のモーツァルトが父と一緒に作った作品だ、っていう

ほっこり感だけを楽しんで、余計な邪推をするのは無粋なんじゃないかな、って思うわけです。

でもこの発見された楽曲のタイトルが例えば「べったら漬けと屋形船」

とかだったらこんなニュースになるでしょうか。

僕がニュースライターなら「モーツァルト 幼少時に乱心」とか

そういう見出しをつけますけどね!





乱心してんのはお前だ>S2さん。

また明日。

★2009年8月4日 (火)★

「魔女達の22時」という番組で、はるな愛さんがダイエットで10キロ減ってなかったら

丸坊主になる、という企画がありまして、計測してみたら9キロしか減ってなくて

丸坊主決定ー!という流れになったらスタッフが「衣装の重量引いてませんでした〜」

っていう茶番。

すぐテレビ消しました。はいはい予定通り予定通り。S2です。





さて、8月2日の日記でS2さんに起きた衝撃的な展開を

1行でスルーするというエーテルらしいスカしっぷりを披露し、

翌日の(昨日の)日記で詳細があるんだろうなあと思わせといて

微塵もその話題がないという暴挙に出てみたところ、

「言えよ!」みたいなメールと

「ネタだったんじゃねぇの」っていうメールが

infoseekのメール1ページ分届くという状況だったので

今日のエーテルノートは8月2日、婚姻届を出しに行った時の話をします。





8月2日、日曜日。

この日に届けを出す、というのは僕の中では結構前から確定されたことだったので、

小雨降る中、区役所まで出向きました。

まあホラ、僕様は区内の大スターじゃないですか。

あの時怪獣ヒドトラテゴンの襲撃から区を守ったのは僕ですし、

赤のコードを切断して区の爆破を防いだのも僕じゃないですか。

この時点でS2さんは区役所より他に行くべき場所があるという気が

しなくもないんですがそれはそれとして、まあそんな区の大御所である僕様の婚姻届け提出ですから

区役所はきっとレッドカーペットひいてフラワーシャワーで出迎えとか

してくれるに違いないなあ、と思って威風堂々と歩いてたんですよ。





そしたら日曜日だったんで正門が閉まってるっていうか

正門に向かう道すら封鎖されてるという見事な閉じっぷりで、

これはかなり序盤から予定を崩された感です。

とはいえ、実は「婚姻届を提出する窓口」について下調べしてた僕様は、

なんとか中に入りさえすれば窓口まではいけるだろう、という確信がありました。

なんかねずみ小僧みたいな発想なんですが、

区役所周辺を散策すると、内部に入れそうな入口を発見!

早速中に入って窓口を目指すも、途中で役所の人らしき人に呼び止められて

「こっちじゃない」の一言で撃沈です。

何でも、土日の窓口は夜間窓口と同じところなんだそうです。おおう、なんという地味っぷり。

僕と松島さんの間では既に「裏口入籍」とか「非常口入籍」といった

なんか切ない単語が渦巻いていました。





そんで、なんか体育館のカギを借りに行く時の用務員さんの窓口みたいな

所に行きまして、さっきそこで捕まえてきたようなオッサン

書類を提出して終了。な、なんか思ってたのと違う!地味すぎ!みたいな。

そんな婚姻届提出絵巻でした。ちゃんちゃん。





お知らせ。例のパクリ事件以来、僕の日記をパクってるやつがいないかを

調査してくれてる人が数名いてくれてとても心強いですが、悪質でない限りは放置でいいです。

先日も「書き方似てる」っていう通報が数件来たので、その管理人さんに「大丈夫ですか」という

心配メールを送ったりしました。S2さん超やさしいっすね。

ただ、その管理人からは一切の返事が来ないっていう失礼っぷりなので

無駄に心配しなきゃよかったとも思っています。

なんだかなあ。そういうコミュニケーションって大事だと思うんだけどねえ。

最早、どーでもいいけどね。また明日。

★2009年8月5日 (水)★

警察「ご安心下さい、必ず誘拐犯は私たちの手で捕まえてみせます!」

母「ありがとうございます・・・」

警察「最後の調査によりますと、犯人はauの携帯端末から身代金の電話をかけてきたものと思われます。

  次に犯人から電話があったら、我々は必ず逆探知で犯人を・・・」

プルルルルルル

母「!は・・・犯人からですわ、きっと!」

警察「落ち着いてくださいお母さん!電話の解析を急げ!」

部下「警部!この電話はFoma・・・docomoの携帯端末からです!」

警察「なぁんだ。じゃあ取らなくていいや。」

母「え・・・あの、電話・・・」

警察「いやいや、だってFomaですもん。取らないっす」





エーテルノート名作劇場:

取らんッスFomaやめた。S2です。





新しいシステム開発の打ち合わせがあったので、僕と後輩T君で行ってきました。

毎回新しい打ち合わせがあると、相手がどんな人なのかっていうのを

ネタになる人だといいなあっていう目線で期待しています。

そういう期待で行くもんだから初日の打ち合わせは大抵僕様は

会議の内容をあまり覚えてないという状態になるので

ホント人として終わってるんですがそれはそれとして、本日客先で対峙した会議の相手は2人おりまして、

一人はOさんという、かなり背格好のがっちりした方で、初見で僕の脳内では

「地上要塞」というあだ名が確定されました。

もう一人は確かMさんといいまして、

「確か」っていう扱いで分かるとおり、なんか存在感がないというか記憶に残らないというか、

もしかしたら僕にしか見えてないんじゃないかと思うほどの人でした。





打ち合わせが始まりますと、もうすっかり成長してくれたT君がメインで会議の司会進行をしてくれて、

要所要所の大切な部分を僕が補う、という形で進めました。

地上要塞Oさんは見た目通りかなり豪快な性格をしており、一言発するたびに

アルプススタンドから聞こえてきてるんじゃないかと思うほどの

威圧感のある声で「あー、とにかくやっちゃってみましょうガハハハ」

とか言います。すげー!良く言えば「頼りになる」っていう感じですが

悪く言えば「後のことは考えてない」って感じだ!

例えば「夜間にAという処理とBという処理が同時に走っちゃうとシステムが止まるので、

それはうまく避けないといけませんよね」っていう趣旨の提案をすると

地上要塞がアルプススタンドから「一旦止まってみてから考えましょうやガハハハ」

とか言うんですよ。いやいやいやいや、止まるって事は異常事態ってことなんですよ。

これが夜間ってことは僕たち深夜に出動しなきゃならなくなるってことなんですよ!

僕もさすがにこの発言には困っちゃいまして、「うーわ、この人豪快すぎるだろ、誰か他の社員の話聞けないのかな」と

Mさんの存在を完全に忘却してそんな事を思ったりしました。

隣に他の社員いるよ!みたいな。本当に存在感がないっていうか意識を消してるっていうか。

ついには会議終了後に喫茶店でT君と今日の会議についてのまとめをやってたんですけど

このまとめにMさんの名前が一度も出てこなかったという状況です。

あれ?T君、Mさんのこと見えてたよな・・・?





明日もう一度会議があるので、次はMさんのことを注目しながら進めてみたいと思います。

まず「本当に存在しているか」から確認しなければなりませんからね。

また明日。

★2009年8月6日 (木)★

昨日思いつきで「エーテルノート名作劇場」をやったせいで忘れてましたが、

タワレコの「タワレコイン」30枚で交換する1年間ダブルポイントのパスをもらいました。

ゴールドカードっす。思ったよりしっかりしたカードなのでびっくりしました。

これでまたタワレコは「こいつにもっとCD買わせて儲けようぜヒヒヒヒ」という考えなわけですよ!

なんという悪でしょうか!!





勝手な濡れ衣を着せるS2です。





さて、昨日の続きといきましょう。

ターゲットはもちろん、新しい客先の担当者ふたり。

地上要塞と亡霊です。

地上要塞Oさんはまだいいとして、亡霊Mさんについては、昨日の段階では

僕にしか見えてないんじゃないかという可能性があったので、

まず今日の会議ではMさんに喋ってもらう、というところを実現させたいと思います。

いや、昨日の会議の時点でも、多分喋ってたと思うんですけど全く記憶にないし、

よく考えたら名刺ももらってないっていうありさまです。

これはいけません。社会人としてのコミュニケーションを今後も円滑にするためにも

地上要塞だけではなくMさんとも仲良くしなきゃなりませんね!





客先の会議室で地上要塞とMさんが登場。

まずは今回はしっかりと名刺交換をし、本題に入ります。

今回僕らがやろうとしているシステムは実はちょっと複雑で難しく、

地上要塞は基本的に物事を考えないで喋るクセがあるようで、

こちらが「まずはプロトタイプを開発して、そこから発展させてみましょうよ」という提案をすると

「いきなり完璧なのを作ってドギモ抜かせましょうやガハハハ」

みたいなことをいいます。まず誰のドギモを抜きたいのかがわかりません。

すでに僕らのドギモは抜き終わってるのですがそれはそれとして、

どうですか皆さん。もうMさんのこと忘れてたでしょ。

僕らもその場にいるのにMさんのこと忘れるんですよ。ていうかMさんに向けて喋ったつもりでも

会話の全てを地上要塞が鉄壁の防御で拾って返してくるので

Mさんの声が全く聞こえないというかいらなくね?っていう感じです。





そして唯一、地上要塞がMさんに話を振った瞬間がありましたが、驚愕の展開でした。

こんな感じです。





僕「・・・というわけで、この点については御社の技術担当さんがどうお考えになるかなんですが・・・」

要塞「そこはちょっと御社でも検討いただきたいところですなあガハハハ、

Mさんどう思うよ?」

Mさん「・・・・・・」

要塞「Mさんもこう言ってますしねえ」





Σ(゚Д゚ )言った!?

いや少なくとも僕には何も聞こえなかった!それとも高周波みたいな?

特殊な周波数になったときだけ聞こえる音で喋ったりするのかもしれませんよ、Mさん。

だとしたらその特殊な周波数をキャッチした地上要塞が凄いんですが、

結局Mさんが何を言ったかわからないまま会議が終わり、喫茶店でT君と作戦会議したとき、





「T君、地上要塞がMさんに振ったとき、何て言ったか聞こえた?僕全然聞こえなかったんだけど」

「先輩甘いッスね。Mさんなんか口ちょっと動いてたから何か言ったんですよ」





もちろんT君にも聞こえてはいなかったのですが、何か言ってたらしいことはわかりました。

だとして、そんな人を会議に出して来ないで下さいという意見は

どこに提出するべきなんでしょうか。

また明日。

★2009年8月10日 (月)★

今回の一連の芸能人逮捕騒動を総称して「のりしお騒動」とか

名づけた人がいるらしいので座布団あげたいと思います。

酒井法子が捕まった時に和田アキ子が「もう『のりピー』って呼ぶのやめよう」とか言ったらしいですが

そんなもん極めてどうでもいい。

むしろ「ピー」の部分が放送禁止用語みたいでお似合いじゃん?S2です。





さて、各党のマニフェストにそれなりの関心が集まってきている昨今です。

今年も綺麗なおとぎ話がたくさん書かれてる様子で大変いたたまれなく、

僕が思うに今年もきっと投票率は結構低いと思うので、もし投票率が50%未満だった場合

立候補者の誰にも票を入れたくないという結論にして全員落選にし、

次の立候補は落選者以外から募る、くらいやればいいと思うんですよ。

毎回言いますけど票入れてないのに比例代表でのこのこ当選してるジジイ達は見てられないわけですが

あまり言うとまた黒い服の男達に狙われることになるので閉口です。

それはそれとして、マジメな話、各政党がマニフェストを掲げたとしてですね、

その公約の方向性を保って今後政治をやってくれてるのかを査問する機関が公式に

必要なんじゃないですかね。おお、S2さんどうしたの今日。

多分本当のS2さんはもう既に・・・!





自分で何を書いてるのかまた皆目わからねぇんですが、国の借金も結局のところ過去最高額に

なってるわけですよ。少なくとも今までの政治では借金は増えるばかりだってのは

如実にわかるわけです。僕はもう今の政治家、全交換とかで

いいと思うんですよ。こいつらに任せてられねぇよ、ってなもんですよ。

ポーカーで言ったら「1、4、7、10、K」とかですよ。

しかもマークバラバラですからね。

全部交換したほうが最悪ワンペアできるかもしれないみたいな。

かといって民主党政権になったところで・・・みたいなところもありますし、

どの政党が正しいかって言われても、どいつもこいつもだろ・・・っていう感じもするわけなんですよね。





なので、いっそのこと幕府に戻してみるっていうのどうでしょう。

東京に新しい幕府を開くの。征夷大将軍にダンカンかなんかを

任命して、改めて国家を統一してもらうっていう。

もちろん今までの政治家は全部外様大名にして地方に飛ばすことにして、

その前に何でダンカンを選んだんだ>僕様。





ま、少なくとも僕は今の政治家はどれも同じだと思いますし、対外的に見ても恥ずかしい政府だと思いますよ。

また明日。

★2009年8月12日 (水)★

客先会議があったので外出したんですが、お客さんのビルの入り口の段差で

うっかり足首をクニッとひねってしまいまして。その時は別に痛くなかったんですけど

会議が終わる頃にはちょっと痛みを伴うようになってしまっていました。

とりあえず足首をかばうようにヒョコヒョコと歩いてたら後ろからお客さんに

「いやー、Sさんは歩く時も面白いんですね」

ノンノンノンノン。

S2です。





何を言ったって関心を示さないし聞く耳を持たないっていう意味のことわざに

「馬の耳に念仏」っていうのがあります。

そろそろ「政治家に世論」に差し替えてもいい頃だと思うんですが

それはそれとして、今日仕事中に後輩から「先輩、この資料ずっと上司に読んでくれって

言ってるのに読んでくれないんですけど」という苦情があって、その際に僕は

そのことわざを使おうと思って「あの人は馬の耳に念・・・」と言いかけたところで

僕の体内にスペッシャルサンダーがかけめぐりました。





ちょっと今スペッシャルサンダーって何なのかを考え中なのですが、

ちょっと待ってくれよ、と。このことわざ、どう考えても僕的には違和感の塊です。

まず、「馬の耳に念仏」っていう言葉をベースに考えたうえで類義語を並べてみます。

(細かく言うと多少のズレがありますが)

「ネコに小判」「犬に論語」「豚に真珠」「牛に経文」などなど。

なんでこんなにたくさんあるのかもよくわからないんですが、

これらと比較すると明らかに「馬に念仏」でいいんじゃないかと思うんです。

え、何でわざわざ「耳に」ってつける?それをつけるんだったら他のことわざにも

「ネコの手に小判」「犬の耳に論語」「牛の耳に経文」「豚の胃袋に真珠」とかにすりゃいいのです。

なんか豚は真珠を飲み込んだ結論になってますね。

トリュフかなんかと間違えたのでしょう。しかしながら実際のところ、「馬に念仏」ではなく

わざわざ「耳に」という部位の固定をしているわけです。うーむ、謎。





まあ最悪、「馬の耳に向かって念仏を言う姿」が違和感なければセーフということにしようと

考えまして、ちょっとその姿を想像してみたんですよ。例えば「馬に念仏」とした場合、

馬がそこにいて、それに対して人が直立状態で馬に向かって南無阿弥陀仏を言えばいいわけです。

この図は正しい「馬に念仏」となります。





ところが、「馬の耳に念仏」と言った場合は耳にダイレクトに念仏を発射する

必要が出ますよね。遠くから聞かせた場合は「馬に念仏」になりますからね。

そうなると、馬がそこにいて、まず念仏を唱える人が馬にまたがって、

その状態から首に体を近づけて耳元でささやくように念仏を唱える状態が

ようやく「馬の耳に念仏」になるわけです。うわ、めんどくさい。

ていうか「耳元でささやく」っていう言葉だけ取り出したら結構ロマンチックなので、この際だから

「馬の耳に愛のポエム」にしたほうがいいんじゃないでしょうか。

ちなみに本来の「馬の耳に念仏」は「聞く耳もたない」みたいな状態を指しますが、

さすがの馬も耳元で南無阿弥陀仏を繰り返されたらちょっと発狂するんじゃないか

思うので、ぜひお馬さんに念仏を唱える機会がある人は「馬に念仏」の状態で

やってあげるのがお馬さんに対する優しさである、と僕様は思うわけです!





ちなみに「S2さん基本的に間違ってますよ」っていう意見は

馬の耳に念仏です。

また明日。

★2009年8月15日 (土)★

カラオケかなんかでマイクを使う、という条件下であれば、

完成度80%くらいのFishmansの声真似ができるようになりました。

S2です。





「さあ、この宝箱を開けるがよい!」

・・・で始まる王様の発言で、宝箱の中身は大体においてそれはないだろ

思われるものが多かったりします。

いきなりな話でピンと来ない人の為に一応説明すると、RPGゲームにおいて

旅立ちの際に王様とかから「これで冒険の準備を整えるのだ」とか言いながら宝箱をくれるケースがあります。

この時の宝箱の中身は大したものじゃないんです。もちろんその理由は製作者側の都合で

いきなり「伝説の剣を手に入れた!」とかだと

ゲームバランスが粉々になるからなわけですがそれはそれとして、

それにしたって、そのゲームの中に実際に自分がいたとしたら、これから長旅の果てに魔王を倒そうとしてる

勇者を目前にしてしょっぱいモンばっか提供してんじゃねぇよ、みたいな気持ちになるのは

なんとなくわかります。事実、ゆうめいRPG3では宝箱じゃないにしろ、「これで装備を整えるがよい」

と言われて渡される道具の中に「ヒノキの棒」が混ざったりします。

そこら辺から拾ったようなもんじゃないですか、ヒノキの棒て。

小さい頃のS2さんは「ひのきのぼう」は「火の木の棒」だと

思っていたのでこれは装備したら呪われるんじゃないかと考えたりしました。

そして王様のいる城の兵士の方がよっぽどいいもん装備してンじゃん?とか思ったりもすると思いますが、

今日は僕様がそれらの内容を思いつきで全て解決させてみようと思います。





さて、まず大前提をひとつ掲げるとしましょう。

明日、国会に突然「自分は勇者だ」と名乗る男

総理大臣に面会をした、というニュースを耳にしたとしたら皆さんはどう思います?

やっぱり夏はそういう人が出てくるよねって思いますよね。

多分、ゲームの世界でも勇者の血筋の人たちは自分の血縁に勇者が出るのが普通かもしれませんけど、

そうとは知らない人たちはおそらく「王様のところに勇者を名乗る男が謁見した」と聞いたら

「なにそれこわい」ってなると思うんですよ。

で、ですよ。おそらく王様や城は、普段は国民から税を徴収してると思うんですね。

となると、王様からその勇者に渡す道具は基本的に血税から出されている

考えられます。そこで考えると、勇者を名乗る何かよくわからん男のために王様が

自分達の血税で何か豪華なもんを贈呈した、ってわかったら多分

派手なニュースになるくらいのクーデターとかになると思うんです。

王様はそれを恐れて、でも何か渡さなきゃいけない感と混ざって、大したものを渡さなかった、と。





これが、第一の説。





もう一つは、国民全てが勇者の存在を肯定した上で、血税から出した最高の道具がそれだった、という場合。

この場合は「この国、税金安くね?」という結論になります。

兵士達もグラフィックほどいいものを装備しているわけではないんじゃないでしょうか。

きっと自前で買ったか、見せかけのハリボテとかです。

旅立ちの城付近のモンスターは弱いので、それで充分なのでしょう。

そんな安い税金の中から、勇者の為に最高のもてなしをしてあげた王様と国民は大変えらいじゃん!





それと別の説として、国の税金は高いんだけど、税金の無駄遣いで勇者にかける費用が捻出できてない、という場合。

これは日本が履き違えた人道支援や見当違いの工事などに税金を使って

本当に必要な医療や福祉に回せてないのとほぼ同じなのでここでは割愛することにします。

どのケースにしたって、要するに王様や国は精一杯勇者や国の為に考えた結果が、

「旅立ちの道具」として提供されたんだ、ということでいいんじゃないかと思います。

この件に関して「私はこう思う」的な意見は多分山ほど来るので

一切受け付けませんのでよろしくお願いします。

また明日。

★2009年8月17日 (月)★

間寛平さんがいよいよヨーロッパに上陸されました。すっげぇなあ寛平ちゃん。

きっとドイツまで行ったときにはアウトバーンでのーみそバーン

やってくれるに違いありませんから大変楽しみです。

またいらん事を言いました。S2です。





筑波大のコンピュータが円周率を2兆5769億桁まで計算したということで

ギネスに申請した、というニュースがありました。2兆5769億て。どういう数かピンときます?

S2さんの戦闘力が2兆5800億ですから、それに迫る勢いなわけですよ。

僕はもう小学校低学年レベルの発想なら全く恥ずかしくなく言えるようになりましたが

それはそれとして、まあそれにしても壮大な話ですよね。なんてったって自分が生活してて

何かを2兆生み出すことなんかないわけですよ。

カルピスのサプリメント1カプセルに入ってるビフィズス菌でも50億ですからね。

なんかもう何と比較したってピンとこない感が凄いですね。





今回の計測では、だいたい29時間とか45時間とかコンピュータで計算し続けたそうです。

でんこちゃんブチギレ状態だと思いますが、

その結果、正確には小数点以下2兆5769億8037万7524桁まで計算できたそうです。

凄いですね。「およそ3」って言った奴しばきたいですよね。

そんでこの記録をギネスに申請する際は、7524桁を端数として切り捨て

申請したんだそうです。もう端数の判断も壮大です。7524は普通端数扱いしません。

フォーイグザンプル皆さんが明日ヒヨコのオスメスを鑑定する仕事

するじゃないですか。いつもの通り。そんで、

明日1日で2兆5769億8037万7524匹の鑑定をしたとしますよね。

それで上司に「終わりましたー!」と報告に行ったら7524匹分は無視されたら結構きついっすよね?

その前に2兆匹のヒヨコがきついんですけど、

どう表現しても相当な「途方さ」のニュースです。雲を掴む話って感じ。うにゅー。





しかし、ここまで来ても小数点は全然循環小数にならないっていうのが不思議でなりません。

なんかもう3兆桁付近で割り切れるんじゃないかっていう気さえします。

絶対割り切れないって証明するより、「ここで割り切れた!」と証明できた方が

きっと面白いんだと思うんですけどね。円周率さん、そこらへんどーなんですかね。





まあ円周率も人生のように割り切れないんですよね、みたいな。

うまくねぇよ>S2さん。

また明日。

★2009年8月20日 (木)★

松島さんがレテシン2(※もちろんプレイステーション2の略です)で、

もうかれこれ5〜6年ずっと「僕の街づくり」という

ゲームをやり続けて、最近「飽きてきたなあ」とか言い出しました。

そりゃそうだろう。S2です。





ちなみにS2さんは、なんかもうここ最近PSPのゲームばっかやってる感じです。

「ヴァルキリープロファイル」を再プレイをしたのをきっかけに、

「流行り神」→「流行り神2」→「イース1&2クロニクル」→「流行り神3」の順に

プレイしまくっており、その前に

流行り神が流行ってるっていう変な状況を生んでしまっている僕様ですが

それはそれとして、まあなんかこう、あーの、松島さんの言うこともわかるっつーか、

真新しいゲームがやりたい、っていう気持ちは結構強いんですよ僕も。

二番煎じ的なゲームでは、ちょっと食指が働かないといいますか。

それでもまあゲーム業界の皆さんのためにも色んなゲームをやってみようって感じで

買いまくりーの、プレイしまくりーの、です。





ところで、僕も松島さんも基本的には「シムシティー」とかに代表される、いわゆる

箱庭ゲームがわりと好みです。

松島さんにはそういうゲームを与えると結構長い間それをプレイしますが、S2さんの場合は

だいたい4日後くらいに飽きます。

シムシティーとかやっても、市民から最初の苦情がくるあたりで市長をやめるなどの

愚行っぷりだったりして完全に楽しみ方を失っています。

そこにはおそらく「街はどんどん発展していって面白いんだろうけど、プレイする内容は

そのまんまなんだろうなあ」っていう気持ちの強さが要因としてあるのだろう、と。

つまり、シムシティーはずっと自分が市長ですし、「ザ・コンビニ」ではずっと店長ですし、

中盤あたりから「常に同じ様なことをするゲーム」になるじゃないですか。

となると、市長とか店長とかって、身近にいる存在なだけに「発展性」を感じないわけです。





だからこれが「ザ・宇宙をつくろう」とかだったら

主人公は神様になんでしょうけど目的がいまいちわからないので、

この先の展開が全く想像できなくて楽しめそうな予感がするのです。

いろんな創造を想像するんですよ!

いろんな創造を想像するんですよ(確認)!

こんなことしかいえない奴が神様だけは絶対なっちゃだめなんですけど、

斬新さっていう意味では是非やってみたい、という感じになるわけです。





さて、ゲームついでにエーテルノート意識調査です。

皆さんが今までにやってきたありとあらゆるゲーム(機種問わず)で、

「これは面白かったっていうゲームベスト3」を教えてください。

できれば「それはどういうゲームなのか」も添えてください。

その情報を添えてくれない場合は、ゲームタイトルからS2さんが

そのゲームを勝手に想像して話をします。

皆さんの声をぜひ聞かせてください。

また明日。

★2009年8月25日 (火)★

まだ本確定ではありませんが、今年は3年ぶりにトークオフをやります。

12月前半の週末あたりで、中野サンプラザでやると思いますので

皆さんどしどし覚悟してください。S2です。





そういう明るい前向きな発言と裏腹にまた病院行ってきました。

もうすっかり僕の日常にバールのようなものでこじ開ける感覚

「耳鼻科」というステータスが組み込まれていて大変辟易です。

しかし耳鼻科受付時間内に僕が耳鼻科に行くのは相当困難な話なので、できれば

耳鼻科のほうが僕の家に来ればいいと思うんですよ。

区の法律にしてくれればいいと思いますので、

区長さんは僕の日記を読んでたら是非検討してくださ読んでねえよ>僕様。





それはそれとして、僕が院内に入って受付で診察券を渡して順番待ちをしていると、

わりと小さい子とその母親が入ってきて僕の次になりました。

子供はまだ「歩くより、だっこ」が似合うくらいの小さい子で、既にもう半泣きの顔なんです。

まあ、気持ちはわかりますよね。小さい子が病院を怖がる気持ち。

しかも耳鼻科の、あんないろんな器具のある診察室は恐怖の対象以外のなにものでもありません。

ちなみにS2さんは小さい頃体重計にも乗れない臆病な子供だったので、

なおさらその子の気持ちはわかるのです。ていうかその子より僕の子供時代のほうがレベルが下です。

それに加えて謎の器具を耳に差し込まれたり、謎の液体を垂らされたりするんですから

子供の恐怖は尋常じゃありませんよ。僕様なんかオトナになってから胃カメラを鼻から飲み込むときに

笑いが止まらなくなって先生を不安にさせたりしましたからね。

なんかもう言えば言うほどS2さんは絶望的ですが、

その子の親も親で、どうやったら子供の恐怖心を取り払えるのかがわからなくて困ってるのか、





「大丈夫だよ〜、すぐ終わるよ〜、ちょっとお耳に器具刺すだけだからね〜」





その言い方じゃ今の僕でも不安になるわ。

子供がいよいよ泣く寸前だぜ、ってところで診察室から僕を呼ぶ声です。がんばれ、子供よ。僕はゆくぞ。

いくつかあれこれと先生と症状について話をした後、

「じゃあ聴力検査ちょっとやりますねー」と、僕にでっかいヘッドフォンをかぶせてきました。

アレです。健康診断でもやるやつです。小さい音で「ツー、ツー、ツー」と音がして

それが聞こえるか聞こえないか、ってやるやつ。

メニエール発症中で右耳難聴状態の僕は、神経を集中しないとちゃんと音が聞こえないんですよ。

ここは如来の生まれ変わりの僕様ですから、完璧な精神統一で

ヘッドホンからの小さな音に集中・・・と思った矢先に待合室から

いよいよ恐怖に我慢できなくなったさっきの子の号泣がスタート。

いやいやいや、聞こえるか、この状況で。

何でこんな見事なタイミングで号泣スタートだよ・・・と思ったら、今度は先生が





「はい、この音聞こえるー?」





だから今やるなって!

また明日。

★2009年8月27日 (木)★

仕事をしてたら突然電子回覧が回ってきました。

普段この電子回覧には社内ニュースや要注目トピックや

上司のとっておきジョークが書かれています。

最後のが書かれてるおかげで今年の夏も涼しく過ごせているんですが

それはそれとして、いつもは電子回覧は週1くらいのペースで流れてくるんですが

今日は珍しく緊急回覧という形で流れてきました。

何だろう・・・と思って中身を見てみると





「ロス転勤のお知らせ」





ロス・・・?また岐阜県か。

しかしまあ、また急な話です。電子回覧には「誰が」っていう

肝心な部分が欠落してたんですけど、

その代わりに「9月の最初の週から」という記述がありました。

今が8月の最後の週だっていうのを考えると

なんという突然すぎる展開でしょうか。

向こうに受け入れ態勢ができてても、こっちの気持ちの受け入れ態勢ができてません。





ですが、この情報だけで十分でしょう。

我が海外部とN君チームでは「誰がロスに行くか」という話題で持ちきりになりました。

ある意味ロス疑惑です。

こういう騒動になると確実に矢面に立たされる僕様は早速、

「Sさんはロスでロストですねww」という発言を

純粋無垢の目で言う不思議Fさんにクロスチョップを浴びせたりするのに

大変忙しくなり、同時に「9月第1週から転勤する人がいるなら、作業の引継ぎとか大変だ」という

現実的な部分に関する問題点も浮上するわけですので、最低限誰が対象なのかを

確定させなければなりません。こういう時に限ってうちの課の上司は

夏休みでいないっていう状態だったので、この電子回覧を回した課に直接メールで

「詳細を求む」という内容を送信しました。





数分後、新しい電子回覧が回ってきて、こんな事が書いてありました。





「先ほど、ロス転勤のお知らせとありましたが、

『夏バテをふっとばせ!納涼祭のお知らせ』の誤りでした」





全然違うじゃねえか。

また明日。

★2009年8月28日 (金)★

さていよいよ、「あなたの好きなゲームベスト3」の結果発表ですが、

また思った以上に回答が集まってしまいましたので、数日間かけてご覧いただきたいと思います。

まだ送ってないって人がいましたら、送ってくれてもいいですよ。





まあ、今回は初日っていうことで、僕と松島さんのベスト3を公開する方向にしたいと思います。

まずS2さんの好きなゲームベスト3は、





第1位:ドゴスト2

第2位:夕闇通り探検隊

第3位:ファミコン探偵倶楽部





さあ、どうでしょう。見事に反射神経のいらないゲームが揃いました。

簡単に解説すると、3位の「ファミコン探偵倶楽部」っていうのは、ディスクシステム時代の

推理アドベンチャーで、本格派の超イケてるスーパーごきげんなゲームです。

1と2が出てまして、1は連続殺人で登場人物のほとんどが死ぬので、

ゲーム後半になると消去法で犯人がわかるみたいな状態になります。

2は死ぬのは少ないですが早い段階で犯人がなんとなくわかります。

本当におもしろいのか微妙なレビューですが、

ぜひやってみていただきたいゲームです。

2位の「夕闇通り探検隊」は知る人ぞ知るレテシンのホラーアドベンチャーゲームで、

今のS2さんの都市伝説ブームのきっかけとなったゲームです。

簡単に言うと良い子と悪い子と普通の子が出ます。

そして1位はドゴスト2なんですが、音楽といい次の町へ行く時のワクワク感といい

考えられないバグり方といい、見事なゲームです。

パスワードが52文字というそれはユーザーいじめですと言いたくなる

アレさえなければ完璧だったのに、と思います。





松島さんのベスト3を聞いてみたところ、





第1位:ロマンシングサガ ミンストレルソング

第2位:ぼくの街づくり

第3位:ドゴスト5





なんか夫婦そろってアクションに無関心なんですが、

松島さんが「ロマサガにはロマンがあるのよ!」と力説してますが

「ロマンシングサガですからねえ」とは言わないでいる優しさです。

ちなみに「私はあのゲームに相当思い入れがあるのよ」という発言も飛び出しましたが

この人このゲーム1周しかしてません。

2位は数日前にも紹介した「ぼくの街づくり」です。どうやら相当な中毒性があるゲームなんですが

登場する人物はどいつもこいつも表情が不気味なので

あまり見つめると精神にキてしまうんじゃないかと不安になります。

そして3位はドゴスト5ですが、理由を聞いたら

「なんだろう」と言われました。

Σ(゚Д゚ ) 知 る か !





明日以降は皆さんの回答をご紹介します。

また明日。

★2009年8月29日 (土)★

「あなたの好きなゲームベスト3」発表編その2をお届けします。

そんな僕様は本日、昨日の更新を受けて「これはちょっとアクション的なゲームをやるべき」

とか思ったので「KING OF FIGHTERS」の「95〜97」と「98」を衝動買いしました。

いわゆる格闘ゲームです。ビシバシ戦う感じ。必殺技とか超あるし。

そんで帰宅して松島さんと桃鉄をやりはじめましたから

S2さんは天性の無駄遣いマスターですがそれはそれとして、

やっぱり草食系ゲーマー状態の僕様はほっといて皆さんのゲームベスト3の紹介を行います。





まずは没落さんのベスト3。





第1位:タクティクスオウガ(SFC)

第2位:ドラゴンクエストV〜そして伝説へ〜(FC)

第3位:電脳戦記バーチャロン オラトリオ・タングラム(DC)

まず1位の「タクティクスオウガ」は僕様も名前だけは知ってるんですが、どういうゲームかは知りません。

没落さん曰く「戦記系RPGで、要所での選択肢によって主人公が<秩序>側か

<中立>か<混沌>かに変化し、シナリオや仲間になるキャラも変化する」

というゲームシステムなんだそうです。なるほど、面白そうですね。

ちなみに明日の選挙も投票次第で日本が<秩序>か

<中立>か<混沌>かに変化し、景気や仲間になる国も変化するので大変そっくりです。

そういえば、RPGもマルチシナリオ化されはじめたのがスパフミン時代(※スーパーファミコンの略)だと

僕も思うのです。「グランヒストリア」っていうゲームがありまして、

これも選択肢によってシナリオや歴史がどんどん変化していき、誤った選択をすると

その場で世界が爆発して滅亡するというスッキリ仕様でした。





続いて2位が「ドゴスト3」ですね。もうこれは省略でいいでしょう。

ドゴスト3で一番のポイントは寿命の縮むオープニングですね。





そして3位が「電脳戦記バーチャロン」ですが、これゲーセンにありましたね。

コントローラのかわりにレ2つのレバーとボタンでロボットを動かして敵ロボットを攻撃するってやつ。

簡単に言うとユンボの操縦感覚です。

ああ、もう確実に表現しそこねた感がありますね。





さて、今日はお一人だけ紹介で終わりますが、このままだとこのコーナーが日記を食いつぶしてしまい、

なんかゲームオタクのブログみたいになりかねないので

明日からはこのアンケート結果の後通常の日記もお届けすることにしますね。

また明日。

★2009年8月30日 (日)★

まずは「あなたの好きなゲームベスト3」発表編その3。ノビッタさんからのベスト3です。





第1位:1997年8月24日に行われた横浜−巨人戦

第2位:ヨッシーアイランド(スーパーファミコン)

第3位:ポケットモンスター(ゲームボーイ)





第1位がスベってるので大人の優しさでノータッチにしますが

それはそれとして、第2位の「ヨッシーアイランド」は僕様のやったことがないゲームです。

ノビッタさんが「時間があれば今でもやる」というほどのゲームですが邪推を得意とする僕としては

是非このゲームはヨッシーアイのランドという区切り方で考えます。

ヨッシーの目玉だけがあちこち散らばったランドです。

足の踏み場もありません。おお恐い!任天堂恐い!

あまり言うと明日の僕の身の安全が恐いのでやめておきます。

そして3位のポケットモンスター、略してッンーですが、

これまた僕様やった事がないゲームです。前も言いましたけど、僕が知ってる

ッンーに出てくるモンスターはピカチュウとコイキングだけです。

ッンーについては多分他の人のメールにも出てきてると思いますので、そっちでまとめて

解説してみましょう。ノビッタさんはとりあえずトークオフでヨッシーアイランド僕にください。





さて、あまりにも面白いことになった今回の選挙。

自民党の壊滅的な敗退で小選挙区で落選した中川氏や武部氏が比例代表で受かったところで

所詮落選者だというレッテルは剥がれないんですがそれはそれとして、

そういう政治のことは他の皆さんに任せるとしてエーテルノートは

雨が降ってきて大変だった話とかしますね。





なんか「お前政治とかどうでもいいのか」って感じもしますが

S2さん今回選挙行ってないしね。

少なくとも小選挙区で落選して比例にひっかかってる自民党の人は

「こいつは元々落選したんだ」の目線を忘れないようにしようとは思ってますが、

それよりもS2さんが今日18時ちょっと前くらいに外出をしようと思いまして、

家を出た時に雨がパラパラって感じで降ってたんです。

あまり感じないんじゃね?っていうくらいのパラパラ加減だったので、さてここで僕様は

「傘持ってったほうがいいかしら」という選択に悩む事になりました。





そんなことに悩むんだったら「選挙に行くかについて」でもっと悩むべきですが、

このパラパラ加減なら傘なんかささなくてもいいんじゃないか、という気持ちもあるわけです。

傘はかさばりますから。

傘はかさばりますから。(確認)

ちなみに僕様の目的地は徒歩10分の場所です。要するに往復20分の間に雨が強まらなければ

僕の勝ち、ということになるわけです。S2さんって常勝じゃないですか。

というわけで傘を持たずにスタートですよ僕様!





丁度半分くらい歩いた所で雨脚が強まってきたんですが、

この時の選択肢は「一旦戻って傘を持ってくる」か「このまま強行突破」に分かれるわけです。

強行突破した場合、「更に強まってずぶ濡れ」→GAME OVER っていうのと

「なんと雨脚が弱まった!」→HAPPY END っていうのに分かれます。

逆に傘を持ってきた場合、「傘を取りに行ったのに雨脚が弱まった」→GAME OVER っていうのと

「傘のおかげで濡れずに済みました」→HAPPY END っていうのに分かれるわけです。

こんなことでハッピーとか言ってる僕の脳が一番ハッピーですが、

結果僕様は傘を取りに行って、強まった雨を防ぐことに成功したのでハッピーエンドなのです!

堅実な行動がハッピーな結論を生んだのです!

そんな政治をお願いします>民主党。





民主党政権になって様子見・・・といきたいところですが、

景気も雇用問題も拉致被害問題も核撤廃問題も温暖化問題も医療問題も年金問題も天下り問題も

待ったなしの状態なんですよね。

お手並み拝見、なんて簡単な考え方ではいけません。また明日。

★2009年8月31日 (月)★

まずは「あなたの好きなゲームベスト3」発表編その4。菅家さんからのベスト3です。





第1位:星のカービィ 夢の泉の物語

第2位:対戦!ぱずるだま

第3位:ポポロクロイス物語





菅家さんはブログ「放課後の視聴覚室」というのをやっており、1ヶ月にお笑いのDVDを

4000本くらい買ってるに違いない人です。

そんなに買ってどうするんスか?

とまあ、「お前のCDよりマシだ」という声が聞こえてくる気がしたのですが、

改めて見てみると1位は「星のカービィ」ですね。うちのサイトでいえば

「コロコロなるまま」で散々お世話になったカービィです。マンガ(のコメント)があんなに面白いので

このゲームも面白いのがよくわかります。僕人生で1回だけやったことがあるんですけど、

確かにアレ面白かった。よく吸い込むし。丸いし。もちもちしてるし。

多分中身はアンコだと思うんですよね。じゅるり。

2位は「ぱずるだま」ですね。僕やったことありますよ。しかも「ときメモ」のやつ。

なんか連鎖を決めると「ロボ、いきなさい!」と叫ぶ娘がいて、

こいつにはときめかねぇだろと思った記憶があります。

「ぱずるだま」はぷよぷよみたいな丸いのを消すパズルゲームです。面白いよねあれ。

3位はポポロクロイス・・・なんか丸っこい絵のRPGですよね。

あれ?菅家さんの選んだゲーム全体的に丸くね?





台風っつーもんは基本的に9月になってからお越し頂きたいと思う僕様です。

もっと言うと個人的には読んでもいないので来ないでほしいんですが、

本日は「関東地方、台風が上陸しちゃうかも」っていう状態でした。

ヤフーの天気予報とか見てると、東京は完全に雨模様になってるようで、

「あなたのいる地域の今の天気を教えてください」っていうコーナーはほとんどが雨で、

僕が見た時「晴れ」に2票入ってまして、

こいつら一体どこにいるんだろうと不安になったりしたんですが、一応カミングアウトすると

うち1票は間違ってクリックしちゃった僕様だったんですが

それはそれとして、こういうひどい天候の時に限って、今日は夕方から客先会議の予定が

入ってしまっていました。さて、どうしましょう。





今日の会議の相手は、前に日記でも紹介した地上要塞さんの会社です。

まだこの相手との仕事は始まったばかりなので、会議をガシガシやらなきゃならないフェーズなので

これが例えば極道さんの会社だったら即電話して「今日はやめましょう」とか言うところなんですが、

さすがに会議をやらない、っていう選択肢は考えられない状態だったので、

これはもう後輩T君と覚悟を決めなきゃならないね、って話をしていたところに、

当の地上要塞Oさんから電話がかかってきました。





僕「はい、お電話変わりましたSですが。」

要塞「おおお、Oですけども、やめやめ、今日は。」





いやいやいや、僕らはやめやめでもいいけどあんたらが後々困るんだぞ。

地上要塞Oさんは基本的に楽観主義なのか社会に慣れてないのか

わからないんですが、仕事について簡単に考えすぎる傾向があって困ります。

僕が「いいんですか?結構今重要なフェーズだと思うんですけど・・・」と言うと

「だって台風来てるってのに来たくないでしょ?俺も行きたくねえし。ガハハハハ」

とか言います。ただ僕らにもスケジュールっつーもんがあって、打ち合わせをしないと次に進めない、という

状態になってしまいます。T君も僕も覚悟を決めた手前、

「いえ、ですが今日はお伺いしますよ」と伝えると

「いいっていいって!俺今日仕事する気分じゃねえしガハハハ」

あ、人として終わった。

まあお客さんがそう言うのであれば、という結論で結局今日は会議に行かない事になったのですが、

数分後に今度は同じ会社のMさん(存在感がまったくない)から電話がありまして、





Mさん「あの、今日の会議なんですが・・・」

僕「あれ、Oさんが今日はナシにするとか言ってましたよ?」

Mさん「あ・・・え、Oはそちらに向かってるのではないんですか?」

僕「いえ・・・そういう旨は伺ってません。今日はナシだってOさんがおっしゃってましたので」

Mさん「そうですか・・・どこいったんだろうあの人」





Σ(゚Д゚ ) 失 踪 ! ?

Oさん・・・家に帰ったんじゃないだろうか、と僕とT君の間で結論が出ましたが、

社会人としてそれでいいのかは不問にすることにしました。

ぼくもひとのこといえないきがするし。

また明日。

★2009年9月1日 (火)★

ベスト3を更新してから通常の日記を更新してると

2日分更新してる気分になり、大変疲労しますが

僕の気持ちと裏腹にまだまだ続きます。S2です。

まずは「あなたの好きなゲームベスト3」発表編その5。先風さんからのベスト3です。





第1位:46億年物語

第2位:牧場物語

第3位:THEどこでも推理(PSPの)





現役女子高生のくせに「46億年物語」なんてよく知ってるなというのが

率直な感想でした。しかも1位に挙げるとは。

このゲームはアクションゲームで、敵を倒して肉を食べると、食べた種類の肉によって

いろんな進化をしていくっていうゲームでした。僕もやったことがあるんですが、

これはなかなか面白いゲームだったと思います。しかもテーマが「進化」ですから

そもそも根本的にこのゲームは深いわけですよ。

なのに2位が「牧場物語」って、あのゲームは基本的には

牧場で作物育てて家畜にエサやって終わるゲームですから

なんつーか1位と2位の深さの差はなんなのだ。

先風さんからは「このゲームやってると、ほっこりするんだろうな、って思って買ったんですが

ほっこりする暇もなく牧場で働くゲームだったのですぐ売りました」

とあったんですが、何故それで2位なのかが不明です。

3位の「どこでも推理」は僕が先風さんにオススメしたゲームですね。

安いわりに面白かったですよ、これ。シンキングタイムにゃー。

しかし考えれば考えるほど46億年物語が浮くラインナップです。ありがとうございました。





とりあえずライブ会場限定でCDを出してるミュージシャンは全部解散すればいい

力いっぱい思っています(特に今日のメリー)がそれはそれとして、

普段全くと言っていいほどライブとかフェスとかに参加しない僕様ですが、大変珍しいことに

9月・10月と連続でS2さんがライブだのフェスだのに遊びに行く事になりました。

まず9月が南こうせつで、

10月がV-ROCK FESTIVAL'09です。





劇的なほど両者に温度差があるんですが、

南こうせつのライブは「USO8oo」の北条さんから結構前に

「S2さん南こうせつのライブのチケット取っておきましたから」

という脱出不可能な状態を構築され、

関東テキストサイトフォークソング同好会(僕ら二人のみ)として参加する事にしたのです。

そして10月のはビジュアル系のバンドが山ほど出るフェスで、松島さんが

「これはもう行くしか」という熱気に賛同することにしたわけです。

僕の最大の目的はもちろんALI PROJECTですが、生デランジェの「柘榴」も聴きたいところですね。





それにしてもですね、あーの、何か気がつけば世の中にはいろーんなフェスがありますよね。

僕らが行くV-ROCKフェスもそうですが、昔で言えば「フォークジャンボリー」なんてのもありましたし、

夏はロッキンジャパンフェスやフジロック、ライジングサン、サマソニなど。

テクノで言えば「WIRE」なんてのもありますよね。

ジャンルによっていろんなフェスが開催されているので、自分の好きな音楽のフェスに

参加する事が容易になってきたと言えます。いいですね、音楽の活性化。





そう考えると、もっと多方面の音楽についてもフェスを開催するのがいいと思うんですよ。

「俺はロックもテクノも聴かねえぜ」みたいな人はいると思うんです。

そういう人の為にも、あらゆる種類のフェスを用意するのがいいと思うわけです。

例えば子守唄フェスとかです。

これは凄いですね。3日間やりましょう。

世界中から子守唄を歌う歌手を集めて朝から晩まで子守唄を熱唱するのです。

凄い数の人間が集まるかもしれませんが大半は爆睡なので

フェスなのになんかえらい静かっていう。

え、だめですか?じゃあ効果音フェスとかはどうでしょう。

DJブースで効果音をガンガンかけるんです。8日間やりましょう。

世界中から効果音の音源を持った人たちが集まって、大勢の観客の前で

冷蔵庫をバフッと開けたときの音とかを聴くっていう!





もう分かってると思いますがS2さんは自分の発言にほとんど責任を持ってません。

また明日。

★2009年9月2日 (水)★

まずは「あなたの好きなゲームベスト3」発表編その6。EPさんからのベスト3です。





第1位:街

第2位:ブラッディロア2

第3位:XI JUMBO





さて、これは珍しく一切S2さんが知ってるゲームがない、というパターンです。

これはS2さんの予想とEPさんのコメントを戦わせる必要がありそうですね。

では見てみましょう。まず1位の「街」。どういうゲームでしょうか。

僕様が考えるに、例えば街がテーマのゲームなら「街の○○」とか「○○な街」とかそういうタイトルに

すれば良いと思うのですが、そうではなく単に「街」なので、これは思い切って

「街」という漢字に注目してみましょう。

街、という字は「行」に「圭」という字が挟まれて出来ています。

(゚Д゚)クワッ

これだ。もう間違いない。圭さんを「行」で挟んでいくゲームですね。

「行く」っていう字はぎょうにんべんと「テ」の部分にわけて考えると結構ギザギザしてるので、

圭さんはおそらくこれに挟まれたら即死だと思います。

魔女狩りの時に用いられた「鉄の処女」みたいなもんでしょう。

これで圭さんを両側から挟みこむゲーム!うわ残酷!そして挟まれた姿こそ「街」!

もう完全にS2さんは精神が不安定ですがそれはそれとして、

EPさんの解説によると





選択で、がんばって全員を5日間生き延びさせる。油断がならない。

なぜなら失敗したら、世界が滅び、皆、死ぬ。それはとても良くない。





「人が死ぬ」っていう部分だけ正解しました。

何かよくわかりませんが、緊張感のあるゲームみたいですね。面白そうやん。

続いて2位は「ブラッディロア2」ということですが、これはもう簡単ですね。

「2」は2作目、っていうことですから、ポイントは「ブラッディロア」の部分です。

もちろんこれは「ブラッ」と「ディロア」に分かれますから、

ブラッとディロアするゲームなんでしょうね。

あれだ。途中下車の旅みたいな。

これはなかなか心温まるゲームのようですね!ですよねEPさん?





私がライオンになって噛みついたりすると、噛まれた人から血が出る。

噛まれた人もモグラになろうと思えばなれるかもしれない。

それらは、常に考えなければならない事です。

叫んだ後ぐったりしたら、負けです(死んだのかもしれない)。

相手がぐったりしたら、勝ち(殺してしまったのかもしれない)。





( ゚Д゚) 言ってる意味がわからねえ・・・。

よくわかりませんが、心が温まらないことだけはわかりました。

最後に3位は「XI JUMBO」です。「XI」はローマ数字で「11」ですね。

「ジャンボ」っていうのはスワヒリ語の挨拶ですから、

11回スワヒリ語で挨拶するゲームですね!

うわぁ!超 つ ま ん ね え !

厳密に言うとスワヒリ語のジャンボ「JAMBO」なので根本的にS2さんは間違ってますが

もうこれしか考えられないのでEPさんの解説を読むと





ちっちゃいのを動かしてダイスをコロコロしたら光って消えて、

おっきいのがドシーンって出てきて、それを消したら相手にドシーンが来て、

繰り返して埋まったら負け。負けても死なない。

でも、石や鉄のヤツが頭に落ちたら死ぬ。潰れて死ぬ。





なんかEPさんの説明っていろいろ省略してないだろうか。

なんかこう全体的によく見えないというか死ぬゲームばっかりじゃねえか!





「あなたの好きなゲームベスト3」の募集は今日で締め切ります。

まだまだ回答はありますので紹介していきます。

全員紹介すると9月が終わるので厳選させていただきますのでご了承下さい。

今日はこれまで。また明日。

★2009年9月3日 (木)★

今日はドラえもんの誕生日なんだそうです。

「製造年月日」の間違いじゃないでしょうか。

あいつロボなんだから。S2です。





まずは「あなたの好きなゲームベスト3」発表編その7。二葉月けせらさんからのベスト3です。





第1位:クイズマジックアカデミーDS(DS)

第2位:実況パワフルプロ野球ポータブル3(PSP)

第3位:リッジレーサーズ2(PSP)





二葉月さんのメールには松島さんのご機嫌もたまにはとってあげてください。などと

人んちの家庭事情に入り込む発言がありましたが全く問題ありません。

ところで今回もS2さんの全然しらないゲームだけで構成されてしまいました。

こうなるとゲームの想像をすることでその日の日記が終わってしまって皆様には

申し訳ないなあ、とか微塵も思わないんですがそれはそれとして、

僕的には何も考えずに空想だけすればいいので大変更新がラクです。

ありがとう二葉月さん。さてまず1位は「クイズマジックアカデミー」ですが、

なんかこれ名前はよく聞くんですよね。確か「QMA」とか略されるんですよ。

なるほど、QMAですか・・・QMA・・・キューマ・・・





・・・久間?

なるほど、久間元防衛庁長官を育てるゲームとかですね。

これは難しそうです。勝手に失言とかするし。

どうやら衆議院総選挙もゲームオーバーのようですが、

きっとキューマもそれくらい難しいゲームなんでしょうね・・・ってことで二葉月さんの解説を読むと





「タイトル通りの内容です。」





というわけで自民党で遊ぶゲームということで決着しました。

さて2位は「実況パワフルプロ野球ポータブル3」ですね。プロ野球って名前がついてますから

野球ゲームなのは間違いありません。問題は「パワフル」です。

普通の野球ゲームではなく「パワフル」とついてますから、それはもうパワフルなのでしょう。

ボーリングの玉を世界樹で打ち返すくらいのことはするでしょう。

多分人数は700人くらいでやるでしょうし、

なんというパワフルさ!久間さんとは大違いです。

というところで二葉月さんの解説を見てみると





「タイトル通りの内容です。」





とのことですのでかなりのパワフルな野球で決着しました。

最後は「リッジレーサーズ2」ということですが・・・これはどうなんでしょう。

「サーズ」って「SARS」ですよね。

つまり重症急性呼吸器症候群のゲームなんですよ。なんという危険な!

それをリッジレーさんが解決しようとするっていう感じですね。

がんばれリッジレーさん!SARSから患者を守るんだ!

しかも「2」ですから1回解決したのに、また襲われてるってところが

リッジレーさんのツメの甘いところです。次はがんばって!

これは白熱しそうなゲームです。皆さんもお気付きとは思いますが、二葉月さんの解説は





「タイトル通りの内容です。」





ということですので変なゲームばっかっすね。





こういう空想ならいくらでも書けるしいくらでも思いつくんですよ。

また明日。

★2009年9月4日 (金)★

まずは「あなたの好きなゲームベスト3」発表編その8。スミヤバザルさん(名前未記入)からのベスト3です。





第1位:麻雀

第2位:UNO

第3位:思い付きませんが、子供の頃は異次元飛ばしが好きでした。





そういうことを聞きたいんじゃなかったんですが

3位の気味の悪さで思わず採用してしまいました。何なんですかそれ。

世間一般ではそういうのを神隠しとかいいます。

というわけで、今回届いた「スカし系」の回答の代表をお届けしました。





おしごとをいっしょうけんめいしてると、いろんなことがはっせいするんですよね。

その際、「うっかりやってしまった事」が大きな損害になるっていうケースも

あったりします。うちの会社の場合、ちょっとうっかり入力をミスったりすると

桃鉄で冬の赤い駅に飛び込んだ時の金額みたいな損失になります。

こないだも僕様はある仕事で簿価の入力とかをやってる最中に

ちょっとクシャミしたら金額が「な5円」とかになって

表示がバグるほどの金額になっちゃったような感じになって

ちょっと慌てたりもしましたがそれはそれとして、まあつまりですね、あーの、

仕事を一つする時にも、どんなリスクが隠れているかを事前に把握しながらやることが

大事なんだよネ、というわけなんですよ。





っていう内容を今週頭の朝礼で発言したところ、終わってから上司に

「キミまともな事喋れるんだ」って微妙な角度で褒められました。

それで気を良くした僕様なので、この1週間は、みんなから仕事の内容についての

話をする際には必ず「リスクは?」っていうのを

聞く事にしていました。これがまたちゃんとした効果がありましてですね。

リスクを事前検討しないで来る部下の仕事内容は、どこかに必ず落とし穴があったりするもんです。

昨日だったかな。最近異動してきた新人君が僕のところに

「先輩、○○(ある会社)の集計を再実行したいんですけど」

とか言いに来たので「再実行することで発生しうるリスクは?」と聞いたら

「帳簿上、破産みたいなことになるかも」とかいうので

面白そうだからちょっとやらせてみたりしました。

ていうか本来だったらこの時点でNGなわけです。もうちょっとやりかたを考えて、

リスクのない方法を検討してみてね、というわけです。





この方式をやってみたこの1週間、なんと海外部でほぼ作業場のミスなし、という

見事な結果になりました。もう僕様ウフフのフ、ってなもんですよ。

「リスクは?」の一言にどんだけ力があることか!と思った僕は

不思議Fさんが「せんぱ〜い、ちょっとコンビニ行ってきていいですか〜?」と質問に来たので

「リスクは?」と聞いてみたところ、

「そのまま戻ってこないかもしれないですぅ〜」とか言うので

定時まで外出禁止を命じました。





全然関係ないけどネット犯罪の処罰もっと重くしたほうがいいんじゃないですかね。

犯罪予告の書き込みとかを面白がってやることのリスクを考えさせるべきなんですよ。

また明日。

★2009年9月5日 (土)★

まずは「あなたの好きなゲームベスト3」発表編その9。MUさんからのベスト3です。





第1位:すばらしきこのせかい(DS・スクウェアエニックス・2007)

第1位:DT Lords of Genomes(GB・メディアファクトリー・2001)

第1位:うみねこのなく頃に(PC・07th expansion・2008)





MUさんからのメールがランキング形式じゃなかったので勝手に同率1位とさせてもらいました。

さて1つずつ見てみませう。まず「すばらしきこのせかい」っていうのはパッケージだけ

見たことがあります。これはもうきっとすばらしいんだろうなあ、と想像していました。

多分街中がタワレコとかなんでしょうね>すばらしき世界。

この程度で「すばらしい」に認定されるあたりS2さんの底の浅さが判明するんですが

それはそれとして、MUさん曰くこのゲームは主人公がデフォルトで死んでるという

まあ武装練金みたいな設定になってて、

生き返るには様々なミッションを・・・っていう展開らしいです。

このゲーム正直、前々から気になってはいたんで、後日やってみようと思います。

今S2さんはやらなきゃいけないゲームが9本たまってるので

多分次の衆議院選挙の時にでもやろうと思います。





次に「DT」ですが、これは全く知りません。ゲームボーイのゲームらしいんですけど、

描写のグロいカードゲーム風テキストゲーム、みたいな感じのようです。

2009年にもなって画面が白黒のゲームはやりたくないので、これは

ちょっと見なかったことにしようと思います。どこで手に入るのかもよくわからないし。





最後に「うみねこ」ですが、数ヶ月前に昔の投稿職人仲間とうっかり酒を飲み、

そこでいい大人たちが「ひぐらしのなく頃に」の話をしていたので

ちょっと興味があったりしています。でもなんか暗いんですよね、これ。

MUさん曰く「よくありがちな連続密室殺人モノ」ということらしいんですが、

そんなもんが「よくありがち」でも困ります。

MUさんありがとうございました。





サッカーの日本対オランダを後半から観戦しました。

結果、後半だけで3点取られて負けてしまい、選手コメントやほとんどの解説で

「前半はよかった」みたいな事を言っており、

また良い部分だけ的確に見逃してしまった僕様がここにいたわけですが、

僕が思うに日本とオランダの一番の違いはプレイがどうとか決定打がどうとかではなくて

選手交代の采配力だと思います。

だってどう見ても後半、オランダのボールまわしに全く追いついてなかったじゃないですか。

昔話でおにぎりを追いかけてるおじいさんみたいな印象でした。

コホコホ。とにかく、前半良い動きをして0点だったことを考えると、最大の問題は

監督の采配がヘボいんじゃないかっていう結論に向かうべきなんじゃないかと思っちゃうんですよね。





あとはそうですね、メンタルで負けないことだと思うんです。

前半を終了して後半に入ったとき、「うわ、日本の後半は凄いな」と思わせるっていうプレッシャ?

こういうのが必要になって来るんだと思うんですよ。

だから後半は日本選手が全員覆面して登場とかすると

オランダの選手も「何が始まるんだ!」とかなってメンタルで上回ることができるんじゃないでしょうか。

センターフォワードはともだちの覆面とかして、

「デルソールくーん、あーそーぼー」とか言えば

相手も精神的にキちゃうんじゃないでしょうか。(※デルソール選手っていうのがいるかどうかは不明です)

それか全員が紅いマフラーと変身ベルトをつけて後半に臨むとか。

こうすればオランダの選手は「やばい、こいつら一定時間後に変身する!」

恐怖を覚えることになります。これは強烈です。仮面ライダー俊介とかが

「ライダースルーパス!」などと必殺技のように言えばカンペキだといえよう!

ていうかせっかくの必殺技がスルーパスなのか>僕様。





ところでサッカーの選手が覆面したりするのってテクニカル的に反則とかになります?

まあ「ならない」という結論だとしても「装着しない」という結論のほうが

先に出そうな予感がしますね。予感じゃないですよ>S2さん。

また明日。

★2009年9月6日 (日)★

まずは「あなたの好きなゲームベスト3」発表編最終回(飽きたので)。読者さんからのベスト3です。





第1位: ツインビー

第2位:真・女神転生

第3位:塊魂





読者さんはハンドルネームそのまんますぎると思うんですが

それはそれとして、最終回らしく非常にわかりやすい作品が揃っています。見てみましょう。

1位は「ツインビー」。名作シューティングゲームですね。読者さんの解説には

「極めてポップに飛行機とかを撃ち落とす」とあるんですが、

もうちょっと言うとツインビーの敵に飛行機タイプはほとんどいません。

あまりにもポップなツインビーさんの敵は基本的に「なんでそれが襲ってくるんですか」みたいな

敵が多い気がします。フォーイグザンプル2作目のツインビーでは

半月型のスイカが大量のタネを吐いてきたり、

蛇口が襲い掛かってきたりとかで混沌ですし、

3作目ではドラゴンの虫歯を治してあげたりとかします。

基本的にツインビーは何が目的なのかよくわからない冒険という印象です。





2位は「真・女神転生」。これも超有名ゲームですね。

S2さんはこのシリーズは「初代の女神転生」「女神転生2」「真・女神転生if」の3作だけ

やりました。特にifは相当やりこみました。良いゲームでした。

読者さんの解説は「悪魔や天使や鬼とかをナンパするゲーム」とありましたが、

「if」を全キャラで最大の悪魔まで呼べるようにするほどやりこんだ僕様から言わせて貰えば

「全くその通り」だと思います。





3位は僕が前々から気になり続けていたゲームの「塊魂」です。

CMをみる感じだと「なんか塊をどんどんくっつけて転がすゲーム」という印象で

何をしたらグッドなのか全くわからねぇんですが、

読者さんの解説を読むと「悲鳴上げさせたら勝ち」としか書いてなくて

ますますわからなくなりました。

仕方がないので他に「塊魂」を挙げてくれた、まるちさんの解説を見てみたら

「とりあえず転がしておくゲームです」みたいなことが書いてあって

ますます悶絶することになりました。でもきっと面白いんだろうなあ。





つーわけで今回の意識調査はこれで終了とさせていただきます。

他にもたくさんのご意見いただきました。紹介できなかった方もいらっしゃいますが、

改めてありがとうございました。次回またよろしくお願い致します。

明日から通常更新に戻ります。

また明日。

★2009年9月7日 (月)★

毎年2月3日に一生懸命豆をまいて鬼を追い出す努力をするより、

2月3日に的確に鬼を滅するほうが後々楽なんじゃないかと思うS2です。

うちの会社にはいくつかのチームが存在していますが、それぞれのチームがどういう関連の

仕事をしているか、っていうのがわからない状態だったりするんです。

チームが違う=仕事が違う、っていう事なので当然と言えば当然なんですが、

「このチームでは主にこういう仕事をしていますよ」っていうチーム見学みたいなのが

たまに行われます。これをやることによって自分が本来やりたい仕事を他のチームがやってた場合、

異動を嘆願しやすくなるわけです。なので僕様も積極的にチーム見学をして、

全然仕事してないチームがあったらぜひそこに異動を嘆願したいと思っており、

その前に仕事してないチームがあったらとっくに解体してるわけですが

それはそれとして、今日はちょっと遠いフロアのチームの人たちがチーム見学をやってたらしく、

ちょうど海外部ではバウムクーヘン争奪戦のジャンケンの最中に

チーム見学が来てしまいました。





「何でそういうタイミングの時に来ちゃうかなあ」と即行で思いましたが、この瞬間間違いなく

さまざまな思惑の視線が交差されたように思います。

「何でこのタイミングなんだよ」という僕の視線と、「こいつら何やってんだ」という別チームリーダーの視線、

「この人たち仕事してるんでしょうか」という不安を抱えた別チームメンバーの視線、

まだバウムクーヘンから目を逸らさないキャサリンの視線などです。

すぐに別チームリーダーのKさんが「ここは海外部で・・・」という説明を開始したんですが

Kさんの説明している内容と見たまんまの現状とに差がありすぎるので

Kさんが何を言っても白々しく聞こえるという状況でした。





チーム見学は結局、「バウムクーヘンを取り囲む海外部の面々」→「ジャンケンをはじめる面々」→

「アラン君(仮)が勝利し、バウムクーヘンをゲットする」→「キャサリンが食い下がる」→

「アラン君がキャサリンに取られないように一気に食う」→

「アラン君の喉がパッサパサになってアクエリアス一気飲みする」

というところまで見てもらって終了しました。

どうがんばって妥協しても仕事風景を見せてあげてないんですが、その後は

海外部のリーダーへの質疑応答が数分設けられています。

もちろんリーダーは僕様ですので僕が質問される側になりました。





「あの、海外部は噂通りの部だと思いましたけど、

本当に仕事してるんですよね?」





弊社で一番多忙な課だといわれています。

これは完全に誤解される、と思いましたし、その前に「噂通りの部」の部分がすげぇ気になったんですが、

一応僕たちの名誉の為に回答をしました。





「えっとね、キミ達が来るタイミングが悪いんであって僕らが悪いんじゃない。」





まさかの完全責任転嫁。

なんかこれ言ったあと、みんなの「さすが海外部のSさんだ」っていう

尊敬とは真逆の表情が忘れられません。

でも実際、最近ホント忙しいのよ。

また明日。

★2009年9月8日 (火)★

仕事中、「毒」と書こうとしてうっかり「苺」と書いてしまいました。

うわぁ似た構成の漢字なのに雲泥の差じゃねぇかよ>僕様、と思いましたが

その前に何で仕事中に「毒」って書く機会があるんでしょうか。

謎の社会人S2です。





最近、「森ガール」っていうのが注目を浴びつつあるそうです。

言葉だけ見ると森喜朗元総理そっくりなガールっていう感じで

この度は大変ご愁傷様ですがそれはそれとして、

「森ガール」の大まかな定義は「森にいそうな子」というもののようです。





「病院にいそうな子」はいつ流行するか心待ちにしたいところですが、

ここでいう「森にいそうな子」っていうのは、Yahoo辞書によると





「ゆるい感じのワンピースが好き」「ニットやファーで、もこもこした帽子が好き」

「古いものに魅力を感じる」「カメラ片手に散歩をするのが好き」





なんていうのが挙げられるそうです。なるほど、なんとなく想像がつくというか。

ちょっと僕の中では森で目撃証言の多い女の子の妖怪っていうイメージなんですが、

なんとなく活発な感じというより、文学系のふわっとしたコ、っていう感じでしょうか。





でもなあ。

基本的に結論が蛇行するタイプの僕様としては、果たしてその程度で

「森ガール」なんて称していいのでしょうか、と思ってしまうわけですよ。

あくまで初期定義が「森にいそうな子」っていうのであれば、「それ以外の場所にもいそうな感じ」が含まれたら

それはもう「森以外にもいそう」→「森ガールとはいえない」としたいわけです。

フォーイグザンプル「古いものに魅力を感じる子」という部分ならば

「古美術店にいそう」でもいいわけです。それを「森ガール」と

読んでしまうと古美術店の立場がなくなり、古美術店の皆さんが怒りを覚えて結託し、

やがて独立国家を宣言して日本が危なくなるということに

なるかもしれないといわざるをえないと考えられるかもしれないと想定されなくもないのです。

この時点でもう脳内が追いついてないと思いますが、

本気で「森ガール」を提唱するならば、「どう考えたってこいつは森以外に生息しそうにない」と

決定づけてあげる必要があると思います。





例えば「ツタからツタへ飛び乗って移動するのが好き」という条件なら

もう見事なほど「森ガール」の完成です。森以外に考えられないからです。

「山菜片手に謎の原生林へ行くのが好き」とか

「ムラサキシメジに魅力を感じる」とかだったら

もう完璧に「森ガール」といえるでしょう。他に言いようがないからです。

唯一、他に言いようがあるとしたら「大丈夫か」くらいです。





お前こそアタマ大丈夫か>S2さん。

また明日。

★2009年9月10日 (木)★

ソフトバンクがメールの誤送信をし、全然違う第三者のメールアドレスや電話番号でメールが送信されたり

関係ないメールを受信したりした障害に対して、ソフトバンクから

「この送受信で通信料はかかりませんからご安心下さい」みたいな発表があったので、

「そこが論点じゃない」をテーマにセキュリティー大臣の僕が説教するから

ソフトバンクの本件担当者全員集まってください。

個人情報が著しく漏れてるのが大問題なんですよ。S2です。





ところでS2さんは基本的にゲーム脳なんですけど、

なんで僕の通勤経路や家の近くに落とし穴とかがないのかがわかりません。





病み上がり直後にこういう発言をすると「治ってないなら寝てろよ」とか

思われてしまうんですがそれはそれとして、僕の日常の行動範囲は自宅−タワレコ−会社で

主に構成されているわけなんですけど、基本的にこの行動範囲において「危険な箇所」が存在しません。

それに対してマリオさんなんかは行動範囲内に落とし穴や

隠しブロックやファイアーバーや各種ボスなどが存在していて大変危険な状態です。

そう考えると僕の行動範囲は「1−1」なのではないか、と思うんです。





マリオさんも1−1は比較的平坦な経路になってる事を考えると、僕の通勤経路も

そのうち地下ステージやアスレチック面になる可能性があります。

どうやったら今の1−1を攻略できるのかがわからないんですが、

僕は普段、道を歩いててBダッシュジャンプとかあまりやらないので、

通勤途中で隠しブロックとか叩かないんですよ。

マリオさんのことを考えると僕の通勤経路にもいくつか隠しブロックがあると思うんですが、

今のところどこにあるかわかりません。皆さんの場合はどうでしょうか。





そのうち僕が今の通勤経路(1−1)を攻略して1−2とかに行った場合は、

今までの通勤経路よりかなり危険な経路になる可能性があるわけです。

しかも今の時点でどうやったら1−1を攻略できるのかがわからないので、

ある日突然1−2になってる可能性があるんですよ。

どうします?朝起きたら地下ステージだったら。

まず僕の通勤経路に土管が存在しないので出口もよくわかりません。

さらに面を攻略したらいずれ水中面になるかもしれません。

スーツびちょびちょになるんじゃね?どうしたらいいっすか?

花とか取ってファイアS2さんになったら上司にファイアボール当てていいっすか?





その前に僕の脳内既にゲームオーバーなんじゃね?

また明日。

★2009年9月11日 (金)★

次の国語辞典の改訂の際、「のうのうと」という言葉の例文に

「年金漏れ問題で更迭した元社保庁幹部がのうのうと天下り」

っていうのを採用すればいいと思います。S2です。





仕事で使ってるパソコンをうわあああああああーーーっと使っていると、

パソコン内の「ゴミ箱」を空にするっていうことをすっかり忘れてしまいます。

ふと見たらゴミ箱内にすげぇ数のファイルが存在していたので、一気に消そうと思いましたが、

万一「本当は必要なファイル」が存在していたら困るので、一応中身のチェックをしてみることにしました。





ちょうど1年位前にも同じようなことがあって、ゴミ箱の一斉消去をやる前に中身のチェックをしてたら

なぜか海外部メンバーの人事査定ファイルが軒並み捨ててあるという

危ない状況になってたことがありました。危ない危ない。

もうちょっとで全員最低ランク評価で減給とかになるとこでした。

なのに自分の査定ファイルだけちゃんと保存してたあたりがS2さんの怖いところですが

それはそれとして、今回はそういった「本当は捨てちゃダメなファイル」は存在してなかったんですけど、

なんか「新規ファイル.txt」とか「新規Word文書.doc」とかちゃんとした名称になってないファイルが

いくつか存在していました。なんだろうコレ。ファイルサイズが0じゃないので、

何かが記述されているということです。うーむ。何かを書いて保存したんだけど、

ファイル名称を変更することなく消したファイルか。何が書いてあるんだろう。





そんなファイルが3つほど存在していたので、一旦ゴミ箱から出してみました。

なんかこういう事してるから引越しの荷造りって進まないんだよなって感じを

彷彿とさせる行為ですが、もしかしたら僕がメモのように何かを記述したファイルで、

実は非常に重要な記述があるかもしれないわけですよ。これはチェックしてみたほうが!!

というわけで最初のファイル「新規ファイル.txt」を開いてみました。





「ふぉ」とだけ書かれていました。





こういう場合、「ふぉ」が何を意味するかが問題ではありません。

「ふぉ」とだけ書かれた状態でこのファイルを保存したという事実が問題です。

少なくとも僕は「ふぉ」と書かれた状態で一旦このファイルを上書き保存し、

きっと後日何かに使う予定だったということなわけですが、どう考えても「ふぉ」のファイルを後日使う、ということより

ゴミ箱の中にあるほうが似合ってるファイルです。わからないなあ。

とりあえず削除です。ポイですこんなもん。

次に「新規Word文書.doc」というWordファイルです。これは何でしょうか。





なんか缶コーヒーらしき成分が書かれていました。





なぜメモ帳じゃなくWordに・・・?とか考えるのはもう時間の無駄です。

S2さんがやることにいちいち疑問を抱いてたら日が暮れます。

とりあえずこれは仕事に一切使用しないファイルであることは間違いありません。ポイです。

最後に「新規ファイル(2).txt」です。これは何でしょうか。





「ふぉ」とだけ書かれていました。





こういう場合、「ふぉ」が何を意味するかが問題ではありません。

多分ですけど、さっきの「ふぉ」のファイルのコピーなんですよ。

だから結論としてさっきの「ふぉ」のファイルは、それだけ書かれた状態で保存しただけではなく、

複製した事実があるということです。

こんなもんコピーしてどうすんの?>僕様。





ワーキングハイになると不思議なファイルを作ってしまうとか、そういう事なんでしょうか?

それとも単にノイローゼなのかな?僕。

また明日。

★2009年9月12日 (土)★

仮にその日が休みで、特に予定もないような1日だったとしても、

「寝ている」ということを「時間が勿体無い」と考えるタイプの僕様なので、

携帯のアラームを朝7時半にセットして「寝て過ごす休日」というのをやらないように

全ての準備をして翌朝からどのように活動しようかを脳内で考えながら寝て、

マナーモードにしてたのでアラームに気がつかないというミスで

予定より大幅に眠りこけて大変時間が勿体のうござるS2です。





そんな僕様ですが、失態に気付いて松島さんに「早く起きるんじゃなかったっけ」と

鋭い角度からのツッコミもありつつ、起床しようと思ったのですが

今度は物理的な要因がS2さんに襲い掛かる事象で起きる事が困難でした。

とか書くともう自分でもよくわからなくなってくるんですが

それはそれとして、じゃあ起きますかねって思った矢先に両足に痛みを感じました。





先日もS2さんは横になったら足が攣るという

だったらどの恰好だったら正解なんだよと不満を爆発させるような

出来事が発生したばかりだったのですが、今回はそういうのではないっぽいのでした。

とにかく両足が痛い。具体的に言うと、モモが痛い。

この痛みに一番近いのは筋肉痛なんですが、心当たりがない。

筋肉痛というのは何かしらの運動があってからの反動でそうなるものであるからして、

ここ最近の僕様は通勤以外に体を動かしてない(っていうのもアウトだと思うんですが)ので、

これで筋肉痛になるなら僕の筋肉はとっくに崩壊していると思います。





よってこれを筋肉痛じゃないと判断するとしたら、じゃあこの痛みは何ぞ?

前回足が攣った時はその痛みで思わず目が覚めてしまいました。それを憶えてるので、

きっと今回は夜に足が攣ったとかそういうわけじゃないと思うんですね。

だとしたらこれはナニ?傷むのは多分これ筋肉だと思うんです。

筋肉のある部分だけが単独で存在している感じ。肉離れみたいな。

とりあえず湿布を貼って様子を見てみたんですけど、それから23時現在まで痛みは継続中っていう。

これはもうS2さんお得意の想像の世界で僕の両足になにがあったかを考えてみることにしたんですが、

だいたい4〜5回くらい想像した結果、どう考えても

アーネスト・ホーストがローキック放った以外の原因が浮かびませんでした。





なので明日ちょっとホーストを訴える方向で弁護士に相談とかしますが、

マジメな話、これ何なんでしょうね?ホント歩くのとか超痛いんですけど。

ひょこひょことしか歩けないんですけど。そういう歩き方をする僕を見て松島さんが

他人事の顔で「かわいい」とか言うの何とかしてもらえないですかね。





人間の体には神秘が隠されているのですよたぶん。

また明日。

★2009年9月13日 (日)★

午後、松島さんとカラオケに行き、その後新婚旅行で泊まるホテルの予約を取りに行き、

高島屋で「うまいもの市」を見学しに行ったあと食事をして帰ってきて、

今日の日記、何を書こうかなあという件で30分悩んだS2です。

山ほどイベントをやると、かえって書く事がないっていうことなのです。





その帰り道。

新宿駅から自宅まで歩いて帰ろう作戦のS2さんと松島さんです。

僕と松島さんでは身長差が30センチくらいあるので

第三者が遠くから見ると携帯のアンテナが1本立ってる状態に見えるのですが

それはそれとして、僕らが歩く前を、手をつないでいるカップルが歩いていました。

で、そのカップルが男性がオッサンで女性が比較的若い感じだったのです。





この瞬間、松島さんの悪い癖の夢想が始まります。

カップルを見た瞬間に「あ、まずい」と反射的に思ったのですが

時既に時間切れで、松島さんは早速「次の3つの可能性が考えられる」みたいなことを

切り出してきました。いや待て、「どう思う?」とか僕に促せ。

とりあえず松島さんの考える3つの可能性っていうのが





1)仲の良い親子である

2)実は見た目より男性の年齢が若い、もしくは女性の年齢が高い普通のカップル

3)なにやらそういう怪しい感じ





3)の可能性の具体性と根拠の薄さが気になるんですけども、

松島さんは大抵そういうカップルを見ると頭の中で夢想を開始する癖があります。

ちなみに松島さんは見た目は完全に子供で、先日の選挙戦の最中に街中で選挙運動をしている

ビラ配りのおばさんにビラを渡してもらえなかったという存在で、

要するに松島さんの3番の妄想はある意味僕らの見た目もそんな感じなのです。





多分松島さんはそれに気がついてないし、それを指摘すると

「わたしはそんなんじゃないもん」とひらがなで抗議すると思います。

それはさておき、そのカップルは松島さんの勝手な夢想を知らずに歩いていき、

やがて何かのビルに入っていきました。

その瞬間また松島さんのレベル6の夢想が開始され、

「あのビルにはテナントが全然入ってないはずだから、たぶんあのビルには

秘密クラブがある」とか言い出しました。

なんか発言がふわふわしてるんですが、

その後しばらく松島さんはその夢想についてあれこれ考えたりとかしているようだったのですが

僕としては秘密クラブ発言は無視するとしてもテナントのないビルに入ってくカップル

存在そのものは間違いないという事実をどう頭の中で解決させようか、ということで精一杯でした。

僕的には、女性の方が実は正義の味方関係で、

男性のほうに「あなたは地球を守る正義のヒーローなので、地球を守る為の説明をするから

一緒にこのビルに入ってください」とか言われて男性がホイホイとついていった、みたいな。

あのオッサンに地球の未来を託すのか・・・それは・・・どうなんだろう・・・。





その前に僕の発想も秘密クラブと同レベルじゃね?

また明日。

★2009年9月14日 (月)★

今週から違う部署で働く事になったK君が、部の朝礼の後にメンバー一人一人に

お別れの挨拶をしに来たんですが、みんなには「仕事の内容についてのあれこれ」を言っていたのに

僕の時だけ「Sさんの鋭いツッコミが聞けなくなるのは寂しい」という

趣旨の挨拶でした。

え、上司にそれだけ!?S2です。





っていう話の延長になりますが、もう前々から薄々と思っていたことではあるんですけども、

要所要所で僕によくわからない何かを期待する人っていうのに

度々遭遇するんですよ。あれ、何とかなりませんかね皆さん。

どういうことかというとですね、あーの、フォーイグザンプル今日僕は会社のみんなと外出して、

道を歩いてて交差点で信号待ちしてたら、後輩のOさんが「先輩、ほら、あれ」

何かを指差しながら僕に話しかけてきたんです。

パッと指差す方向を見たら、そこにバナナの皮が落ちてたんですよ。





「ほら」っていうのは何なのかね?

もう明らかにこれは「先輩バナナの皮といえば踏んで滑る、ですよね?」みたいなフラグを勝手に立てて

その後は僕に丸投げ、っていう状況を作るんですけど

バナナの皮を踏んで転ぶ、っていうのは現実にはほとんどありえないので、

「・・・それで、何?」と尋ねてみたら

↑なんかこういう空気ですよ。((c)あずまきよひこさん)

まあ確かに日々なんかおかしなことばっか書いたり言ったりしているS2さんが悪い、というのも

少なからずあるのかもしれませんが、自主的にやるのとネタとして振られるのでは大きく差があるのです。





この「S2さんなら何か返してくれる」みたいな暗黙のルールは他にもあります。

僕は比較的今でも1年に1回くらいはタワレコで突然知らない人から

「S2さんですよね?」と声をかけられるんです。

前々から言ってますけど、せめて「S2さんですか?」と尋ねろ

思うんですがそれはそれとして、そういうときも大抵の人は「じゃ、これからCD物色するんで」と言うと

「物色してるとこ見学していいですか?」と社会科見学みたいなことを

言われるので「どうぞ」と言うと、決まってそういう人は僕に

「これ買ってくれたら面白いですよ」みたいなCDを僕に渡してくるんです。

S2さんはいどうぞ!みたいなノリで。

で、何かのリアクション待ち、みたいな。

お願い。S2さんも普通の人なの。

普通の人、って書くのにちょっと躊躇した自分もいたけど、

何かを期待する発言やメールをするのをやめてくれうわああああああ!





でもなんか、書いても書いてもS2さんの自業自得っぽい空気

全く払拭されない気がするのは何故なんなんなんなんなんなんなんなんなんだぜ?

また明日。

★2009年9月15日 (火)★

日記を始める前に。

なんかまた僕様の日記のネタがパクられてた、という報告が

パクった本人から来ました。

潔いのと真摯な謝罪だったので一応許すことにしたんですけど

こんだけパクられると毎日一生懸命がんばって書いてるのがバカバカしくなりますよね。

他にも僕の作品は2chでもパクられてたことがあったりと、もう無法もいいとこですが

そいつらも含めて過去にパクった奴等全てに改めて言っておきますけどね、

みっともないから自分の力で書けないなら書こうと思うな。





すげぇ量のラーメンを出すことでおなじみの「ラーメン二郎」へ連れて行かれて、

満腹中枢が破壊されるんじゃねぇかってくらい昼ごはんを食べた日の

夜ご飯がパスタっていう呪い。S2です。





今やっている仕事がバシッと終了した時、その日の残り稼働時間が中途半端だな、

っていう時ってありませんか?次の仕事を始めちゃうと今日中に終わらないし、

かといって何もしないわけにはいかないよなあ、みたいな。





僕様の場合、そういう時は屋上に行きます。

いや結構いい気分転換というか、誰も来ないからいい時間つぶしというか。

先日も気分転換に屋上に行ってドアを開けて「うぃやっほー!」とか叫んでみたら

屋上を掃除してるおばさんと目が合って気まずい思いをしました。

どうしてこう的確なタイミングでやっちまうんですか>S2さん、と思いますがそれはそれとして、

今日も屋上で「鳥はいいねぇ」とつぶやいてみたり

架空の動物と会話してみたりしたんですけど、さすがに屋上で

できる時間つぶしにも限界があります。

その前に架空の動物と会話した時点で人として限界が来ているんですが、

仕方が無いのでフロアに戻って職場のみんなの様子を見たりして過ごそうと思い、

キャサリンに「キャシー、何か分からないことある?」と尋ねたところ、

「ちょうどよかったデス、ちょっとこのプログラムのからくりがわからなかったです」と言われました。





キャサリンが見てるプログラムっていうのが、前に僕が設計したものだったので

回答はすぐできると思いました。まあ実際彼女が躓いてた部分も他愛のないことだったので

問題は早期に解決できたのですが、僕と違ってちゃんとした仕事モードになってたキャサリンは

「ついでなので、こっちのプログラムのからくりも教えてもらいたいんですが」と

S2さんのレクチャーが継続されました。





別にね。

仕事の内容についての話をしているわけだから問題はない、といえばないんですけどね。

すっごい気になるんですよ。もしかしたら皆さんも既にちょっと引っかかってる部分が

あったかもしれません。

なんつーかさぁ。普通は「仕組み」とか「システム」とか

そういう単語を使うじゃないですか。

もうずっとキャサリンが頑なに「からくり」って言うのが

気になって仕方がないんですよ。いや間違ってないんですよ!間違ってないんだけど、なんかこう!

しっくりこないっていうか、何で敢えてその単語なのかと。

でもその「からくり」っていう単語を否定するのもおかしいじゃないですか。

僕の中でももう「からくり」が脳内を完全に占めてきたので、もう僕もそれに倣うべきなんじゃね?とか思ったので

僕の発言も「からくり」にシフトチェンジしてみました。





僕「そう、それが動くから、こっちのプログラムが自動的に動くからくりなわけ。」

キャ「そうすると、このプログラムはそれまでは動かない仕組みなんですね?」





何で「僕に押し付けた」みたいな感じになってるんですか>からくり。

また明日。

★2009年9月16日 (水)★

電車遅延で遅れてきたN君チームのYさんと海外部の皆さんの会話:





Yさん「S線のM駅で最初、線路内立ち入りで電車がちょっと止まったんですよ。」

T君「たまにあるよね。」

Yさん「そしたら同じ駅で今度は人身事故があったんですよ。」

僕「え、それって同じ人!?」

Yさん「かもしんないッスね。それでM駅で結構止まっちゃって。」

T君「大変だったねえ。急いでる時とかはやめてほしいよね。」

Yさん「そしたら今度はY線のK駅でも人身事故があったんですよ。」

不思議Fさん「え、同じ人!?」





それは絶対同じじゃねぇよ。S2です。





さて、いよいよ鳩山さんが総理となり、新内閣がスタートしました。

僕的には既にクルックー内閣という勝手な愛称で慣れていこうと

思っているんですがそれはそれとして、はたして鳩山さんはどのような総理になるのでしょうか。

日本をどう変えてくれるのでしょうか。

20日に南こうせつさんのライブを見につま恋まで行くので、

その日の降水確率を0%にしてくれないでしょうか。





そんな事まで鳩山さんに押し付けては大変可哀想なのですがそれはそれとして、

各方面の評判や想像はともかく僕的には何でもいいからぜひがんばっていただきたい、と

エールを送ったりしたいわけです。できれば歴史に残る総理にでもなってもらいたいわけですよ。





じゃあはたして「歴史に残る総理」ってどういう総理の事を言うんでしょうか。

もちろん「何か大きな調印をした」とか「こういう法律が決まった」とか、そういうのでも

歴史に残ったりしますが、もっと他にも「歴史の残り方」は存在すると思います。

例えば明日辞任してみるとか。

歴代で一番任期の短かった総理が東久邇宮さんの「54日」ですから、

それを53日短縮できます。

総理大臣任期1日。これはもうほとんどの確率で塗り替える事のできない記録になりますよ。

次の総理選出で任命された直後に「間違えた」とか言われない限り

任期1日、の記録は不動のものになるでしょう。

この場合閣僚の皆さんはなぜ招集されたかが大きな謎になってきますね。





もちろんこの場合はマイナスな方向での歴史の残り方になってしまいますので、

もう少し違う切り口での歴史の残り方を考えてみましょう。

こういうのはどうでしょう。ずっと全身タイツでいる、っていうのは。

議員の皆さんも国民もだんだんどんな顔だったか忘れていくという

不思議首相です。もちろん国政は完璧にやりとげていただきます。

その結果、特に大きな功績もなく任期満了になった場合であっても、

「全身タイツでそれなりの手腕をふるった」っていうのは

もう間違いなく歴史に名を残せます!限りなくアウト寄りに!





まあ・・・何にしても、国民の声がちゃんと届く内閣にしていただきたいと切に願います。

僕の意見は別に届かなくていいけど。

また明日。

★2009年9月17日 (木)★

通勤中。

今日一日をどのようにして世の中をバカにしながら過ごそうかな

考えながら歩いていると、僕の後ろを歩いてた女性がなにやらブツブツと言ってるのが聞こえました。

なんか「あたしをからかったら、そういう目に遭うのさ」みたいな

ことばっかずっと、何かの本を片手に言ってるんです。

うむ。さすがにこれは怖い。

このままだと僕様も何かの呪詛でやられてしまうのではないかと不安になったので、

それとなく歩幅を狭めてその人を先に歩かせようと思ったんですが、

運悪く先の道で信号が赤になってしまい、その女性と僕が同列で信号待ちをすることになってしまいました。

この呪いが近距離を範囲にするものだったらまず僕がやられるな、とか

思いながら視線をその女性に向けたところ、その人はどうも片手に持ってる本に書いてある

文章を延々と朗読している事が分かりました。なんだ、呪いじゃなかった。

いや、それにしたって「あたしをからかったら、そういう目に遭うのさ」っていう文章がある

本を朗読しながら歩く女性っていうのはそれはそれで怖いわけなんですが、

よくよくその本を見るとちびまる子ちゃんでした。

なぜそんなシーンを再生する。S2です。





なんか「ときめきメモリアル」が8年ぶりに新作が出るんだそうです。

S2さんにとっての「ときメモ」といえば

「ロボ行きなさい!」と叫ぶ女の子の印象しかないので大変残念ですが

それはそれとして、「ときメモ」は恋愛シミュレーションゲームの金字塔を打ち立てたゲームで

よーするにゲーム内で女の子と仲良くなったりデートしてみたりして告白してみたりして

伝説の樹の下で殴りあったりするゲームだと思います。

果たして本当にシミュレートできてるのかが不安になります。

このゲームやったことないのでよくわかりませんが、多分一人の女の子を口説くために

その子に集中的に話しかけたりとかするんですよね?

そんでまだ脈がない場合は、学校で「一緒に帰ろう」と誘っても

「一緒に帰って友達に噂されたりしたら恥ずかしいし・・・」とか言われるんですよね。

それでも執拗に話しかけて仲良くなろうとがんばるんですよね。

現実だったら「なにあいつキモい」で一蹴とかじゃないでしょうか。

現実世界にはフラグなんてものは存在しないので是非注意していただきたい!





ところで、せっかく恋愛シミュレーションゲームなんてのがあるんですから、

ぜひS2さんの仕事シミュレーションゲームとか作ってもらえないでしょうか。

シミュレートしてみたいんですよ自分の仕事。

ゲーム名はくたくたメモリアルとかでいいので

作ってもらえないでしょうか。スクエニあたりが。

でも仕事のシミュレーションをしてみたいっていう願望そのものはあるわけですよ。

例えば「この会議で思い切って新しい提案をしてみたらどうだろうか」みたいな。

そんでゲーム内で客先と仲良くなったり仕事してみたり会議してみたりして

伝説のマシン室で殴りあったりするのはどうでしょう。

まずマシン室を伝説化させる努力が無駄なんですけども、

逆にS2さんがゲーム内のキャラクターになって主人公が上司で、

「S君、今日これから残業頼むよ」とか言ってきたら

「一緒に残業して友達に噂されたりしたら恥ずかしいし・・・」とか言って断ってみたい!

うわあ!ぜひやってみたい!いつも以上の説教をされそうだけど。





ま、ゲームはゲーム。現実は現実ってことで。

また明日。

★2009年9月18日 (金)★

昨日の日記で「ロボいきなさい!」の女の子の話をしたところ、

その子のファンからのメールが多数届いたので

危うくロボいきなさいマニアになりかけました。S2です。





全体的に星を見る人のS2さんとしては、今回欧州南天天文台で

発見された「太陽系の外側に初の『地球型』の惑星を発見」というニュースに

大変したつづみです。





堂々と表現を間違えても一切気にしないのがエーテルノートの7年間ですが

それはそれとして、じゃあその「地球型」っていうのは何なのよ、ってなことになりますが

今回の「地球型」ってのは「地球みたいな地表がある」という事を指しています。

ホラ、基本的に惑星とか主成分はガスじゃないですか。そうじゃなくて、固い地表なんですって。

タワレコとか建てられますね。

ちなみに他の部分はどうなのかというと、質量はだいたい地球の5倍で、

一部の表面は常に恒星と接しているんだそうです。うわぁ、それは暑そうですね。

地球で言うと京都盆地とかに該当しますね。暑いし。





さて、そうなると当然次の疑問は「じゃあ生命は・・・?」ってなことになります。

その件について研究チームは以下の結論を出しています。





「恒星と近い位置にあるので、昼間の気温はセ氏2000度超、夜間は同マイナス200度。

とても生命が生きられるような環境ではない」





どうですか。絶対おかしいと思うんです、この結論。

何で地球目線なんでしょうか。

確かに地球に住んでる生命に置き換えて考えたならば、2000度だとかマイナス200度の世界で

生命体が生存できるわけがない。それはわかりますが、

この広大な宇宙において、他に生命体が存在したとして、

それが地球の生命と同じ条件でのみ生存できる、となぜ言い切れるんでしょうか。

宇宙の生物が2000度の世界で生きることは不可能だ、という根拠はどこにあるのか、と。

宇宙って広いんですよ。岐阜県よりちょっと大きいんですよ。

そんなところに住んでるかもしれない連中が、我々と必ず同一条件で生息するのだ、

という前提で考えてるのはおかしいんじゃないのかと思うわけなんですよ。

ヤツらはきっと2000度超えるところで生活をするし夜はマイナス200度で寝てるかもしれません。

そんでヤツらは逆に僕達を見て「日中25どとかwwwwどうなってるwwっうぇww」とか

言ってるかもしれないわけですよ。これはもう少し視野を広げた観測をすべきです!





・・・でも正直なところ、実際に宇宙人が居たとしても、仲良くなる必要とか

歩み寄る必要は一切ないんじゃないかと思います。

いいじゃん、地球人だけでも。

また明日。

★2009年9月19日 (土)★

昨日の日記を受けて、「私も『地球型の惑星」のニュースを見ました。

A、B、O、ABの他に新しい血液型ができたんですね」

という趣旨のメールを送ってきたすがいさんは

残念ながら頭部に充分な栄養が行き届いていないようです。S2です。





明日はいよいよ、南こうせつのライブです。「つま恋」でのコンサートです。

今回も「ネットフォークソング同好会(会員2名)」に所属している僕達、

S2さんと「USO8oo」の管理人の北条さんのコンビで見に行ってきます。

「USO8oo」は何か知らないけど僕と何かする日の前日にサーバが見つからなくなるという

不可思議な都市伝説があるようで一体どうなってんだか非常に気になるんですがそれはそれとして、

(※編集注:あとで見に行ったら普通に閲覧できました。これなんていうトラップ)

今年も終盤に向かっているこのタイミングでS2さんはやけにアクティブです。

シルバーウィークも全日予定が埋まっています。しかも明日ライブに行ったら

10月にもまたライブ(V-ROCK FES)です。ライブの予定はこれだけなんですが、

エーテルノートのネタ的に「外出したいなあ」と思ってる用件が2つほどあります。





実際にやるかどうかはまた別の話なんですが、一応どういうのをやろうとしてるかというと、

一つは地元の回転寿司の全ネタ食べれるか挑戦です。

以前、松島さんと行って、食べて帰る途中に「あー、面白かった」という

謎の感想をもらした回転寿司屋で、46ネタくらいあるのを全て一人で食べれるか、っていうのを

食べたものの画像つきで検証してみたいんですよ。なーんか、できそーな、できなさそーな、って感じ。

1皿で2つ乗ってるから、46×2ですから、えーっと、

まあ計算はいいとして、基本的にエーテルノートは

画像を使わない日記になっているので、たまにはそういう「絵つき」もいいかなと思うのです。





そしてもう一つは、もう何年も前からやりたいと思ってるゲテモノ食べに行くオフです。

これ多分4年位前からいろんな人に牽制してみてるんですけど

誰一人としてその後僕に何も言わないのです。

ええええ!興味ないですかみんな!「これ食べるんだ!?」みたいなの!

健康にも良くてネタにもなるって最高じゃないですか!

時間があったらぜひやりたいので「誘ってください」っていう人がいたら是非メールを!





明日は早起きだ。どんな曲やるかな。

そんな思いの夢一夜。また明日。

★2009年9月20日 (日)★

松島さんが今日、いきつけのファッション店に行ったら店員さんに

「あれ?今日旦那さんは?」と聞かれたらしく、素直に

「つま恋で南こうせつ見に行ってます」と答えたら、店員さんが

「新しいですね」と答えたらしいです。

古い歌ばっかだったけどな。S2です。





つーわけで、行ってきました「南こうせつライブinつま恋」です。

昨日の日記にも書いたとおりですが、「USO8oo」という

ウソの日付でテキストを更新するサイトの管理人の北条さんと行ってきました。

いやあ、凄かった。まず総時間が凄い。

開始が13時で、終了が20時です。

そのうち森山良子さんが「ざわわ」を歌った時間が10分なんですがそれはそれとして、

ゲストも半端なくスゲェのがいらっしゃってました。BEGINとか、アルフィーの坂崎さんとか、

松山千春さんとか、小田和正さんまでいらっしゃいましたからね。

もう南こうせつライブっていうよりちょっとしたフェスみたいな状態です。

あと何が凄かったって日差しの強さ。とにかく暑い。

直射日光ガチで当たりまくりでS2さん顔面と両腕まっかっかです。

今時点でまだ腕が熱もっちゃってて、もう少しで炎属性になります。





ところで僕と北条さんは開始の1時間前に到着したにもかかわらず、開場はもうすっかり埋まっており、

座る場所に困るような状態でした。(野外だった為、みんな好き勝手にレジャーシート敷いてる状態なわけ。)

僕と北条さんもテキトーに座ってたんですよ。

つま恋2回目でS2さんは2年連続でレジャーシート忘れてきたという記録を樹立です。

そしたら、前にいたおじさんとおばさんが話しかけてきて「シートこれ使いなよ」から始まり

「もっとこっちに来い」→「もっと場所とって座ってよし」→

「静岡の有名な焼酎を飲め」→「この魚肉ソーセージ食え」というコンボですっかり仲良くなりました。

ちなみにこのコンボは脱出不可能の永久コンボで、

今から思い返しても断るスキが全くありませんでした。

僕が思うに、あのおじさんたちはかなりのつわものです。

おじさん達は既に酒が入って出来上がってるよーな状態だったんですが、

地元のソフトボール集団(通称:使徒)で酔っ払いの相手になれていたっていうか

この程度の酔っ払いは酔っ払いに含まれないと思ったので

S2さんも積極的におじさんと話をしたりして、ふと隣を見たら北条さんが

魚肉ソーセージの皮が剥けなくて死闘とかしていました。

なんかちっちゃいカオスがそこに出来てた感じがしましたが、

全然違う地域から来た人たちがこういうことで仲良くなるのとかって良いですよね。





音楽に垣根はないね、やっぱり。

また明日。

★2009年9月21日 (月)★

昨日の日記の感想として、没落さんから

「私の地元のほうにかつて『胃袋の宣教師』と呼ばれたソーセージ職人がいたんですよ。」

というメールが来たので今年一番使えない情報に認定しました。

没落さんおめでとうございます。S2です。





まあ、とにもかくにも昨日の直射日光で完全に日焼けしてしまった僕様です。

元々日の当たらない所で育てる植物のS2さんですから、

基本的に僕の皮膚はわりと白寄りだったりしますので、日焼けをすると如実に出ます。

ちなみに一緒につま恋に行った「USO8oo」の北条さんは

腕が一番美味しい焼き上がりをしたアンパンの色になっていたので

北条さんの場合は日焼けというより単純に「焼け」と表現していいと思いましたが

それはそれとして、今日になってももちろん日焼けの状態は継続されており、

S2さんの腕は表と裏で明確に赤と白に別れた色彩になっています。

最初は紅白とは何とおめでたいとか言って喜んでたんですが

熱は持っちゃってるわヒリヒリするわで何一ついいことがありません。

お風呂に入るとお湯で激痛です。なんですかこれ。どういう罰ゲーム。

お風呂からあがって松島さんに「この腕でお風呂入るとすげぇことになるわ」と報告したところ、

「じゅぅぅぅぅ、とかいう?」と言われました。

サウナの石か。そんなことになってたらとっくに腕死んでるわ。





というわけで、現在アイスノンを使って即席腕冷やしを松島さんに作ってもらって、

それをしながら日記を書いてるわけなんですが、確かに冷えて気持ちが良いんですけど

日焼けサイドから「その程度では俺は倒せん!」と言われてる感じが

してなりません。腕が熱持ってる感じとヒリヒリする傷みが僕達の「冷やす攻撃」を

全部避けてるような感じ。これは強敵です。

ていうか日焼けの的確なケア情報がないので、これしかしようがありません。

ググればいいじゃん、とか思われるかもしれませんが、調べたら負けかな、と思ってる。

多分3年前のつま恋でも同じことになったと思うんですけど、あの時どうしたんだろうなあ。





まあ、なんつーか。

この日焼けは昨日の楽しかった思い出の代償ですからね。

日焼けてなんぼ。また明日。

★2009年9月22日 (火)★

キングオブコント2009が終了したので優勝予想をします。

1位:サンドウィッチマン

2位:東京03

3位:インパルス





この惜しい外しっぷり。S2です。





「油断」という言葉があります。

皆さんは人生で、どれくらいの「油断」をしたことがあるでしょうか。

今日の僕様は完全に「油断」に奪われた1日を過ごしました。





本日の僕様は、ネット仲間とボードゲーム三昧、という素敵スケジュールが確定しており、

朝早く起きてウキウキ状態で14年前のキングオブファイターズをプレイして

最後のボスに15連敗という金字塔を打ち立てて目から熱いものが流れたんですけど

それはそれとして、今日は久々に会う人もいることですし、もしかしたらストレートヘアーのS2さんを

まだ見た事がないって人とも会うってことで、しかも両腕と顔は日焼けしてるから

さて僕はどこをツッコまれるでしょうかなどと予想をしながら

楽しく過ごしていたのです。大体11時頃に家を出て、なんかシュークリームでも買って

お土産なんか持参したりなんかして♪とか考えてたんです。





そしたら10時半ごろに携帯が鳴りました。

この時点で僕様の脳内はボードゲームに興じることで埋まっていたということもあって、

この電話は今日のボードゲームのメンバーなんじゃないか、という勝手な推察が頭を占拠しました。

つまり、これが油断だったのです。

そのままうっかり着信相手の確認をすることなく電話に出てしまい、「ほいほい?」などと言ってみたら





N君「Sいた!電話切るな!切るな!」





会社からN君の電話だったのです。

N君の「切るな!切るな!」ってところに普段S2さん会社から電話があると即切るんだ、という

点が浮き彫りになっていますが、普段の僕様だったら休日に会社から電話があった場合、

着信に会社の名前や会社の仲間の名前があった場合は即効で着信拒否にした後

携帯に金剛九尾の呪術をかけて永久凍土に封印とかするのですが、

完全に浮かれてしまった僕様のミスで電話に出てしまったのです。なんということだ!

世間的には電話に出るほうが正解なんじゃないかという気もしますが

休日の権利を奪われたくない僕様の気持ちはぜひわかっていただきたい!





しかし世間は無情っていうかうちの会社が無情なので、

なんか某大手メーカーの偉い人が頭の悪い発言をしたことがきっかけで

マネージャークラスのひとたちが緊急招集されてしまいました。

当然S2さんの当初の予定であるボードゲームは流れてしまい、

この不機嫌な状況をぜひ分かちあいたいと思ってN君に「何で休日に呼び出すんだろうね」と

話を振ってみたら





N君「俺なんか今日が初デートの日だったからって奥さんとケンカしてここに来たんだぜ?」





本日2度目の目から熱いもの。

これが正義超人どもが心を打たれたときに流す「涙」というものなのか・・・!?

ごめんなさい、こういう時どういう顔したらいいかわからないの。

また明日。

★2009年9月23日 (水)★

連休前に「この仕事だけ連休中に家でやろうっと」と思ってメモリースティックにデータを入れ、

完全に失念していて今思い出したんですけど

これからステップも軽やかに熟睡する予定なので、

明日職場で上司に「キミ、例の仕事を家でやるっていってたの、どうなった?」と聞かれたときの

正しい言い訳は





1)すいません、やり忘れてしまいました。

2)やったんですけどデータ家に忘れてしまいました。

3)やだなあ、メールで送ったじゃないですか。まさか失くしたんですか?

4)おまえ誰だよ。





どれにしようか考えています。S2です。





お彼岸、ということで本日の僕様はお墓参りに行ってきました。

うちのご先祖様たちがあの世で迷惑をかけてないといいなあとお祈りするわけですが

それはそれとして、わりと僕は春か秋のお彼岸の時にお墓参りに行ったりしています。

この時、うちの一家として僕と僕の両親と伯父夫婦、という組み合わせになります。





そしていわゆる「S2さんの一族の男ども」は

基本的にどこか必ず残念というポイントがあります。

我が家は年に2回お墓参りをし、それを何年も続けているというのに

男どもは未だにお寺までの道のりを把握できていません。

これは、S2さんは参加率が100%ではないので仕方がないにしても、僕の父と伯父は

100%の参加率にもかかわらず、必ず的確なポイントで間違えます。

なのに僕を含め男どもは全体的にガキなので、道がわからないのに

先頭を風切って歩くから問題です。

しかも自信たっぷりに歩きます。

自信たっぷりに歩いて的確に道を間違えるのです。どうなの。

曲がらなきゃいけない道で直進し、直進すべき場所でいちいち曲がります。自信満々に。

その度に母と伯母に後ろから「何で!?」とか「違うわ!」みたいな

自然派のツッコミが飛んでくるのです。

ここまで的確に間違うと本当は正しい道を知ってるんじゃないか

疑いたくなるんですが、まず僕は父と伯父についていってるだけなのでちょっと除外しますが

父も伯父も「え?」と純度100%のキョトンをお届けしていたので

間違いなく普通に道の把握が不完全である、と考えられます。憶えようよ>一族の男たち。





後で聞いてみると、亡くなった祖父も方向音痴だったそうです。

なるほど。迷惑な遺伝だ。

また明日。

★2009年9月24日 (木)★

結局、筆跡鑑定の結果を公表しないために

吉本は中田カウスに操られてるという印象しか残らなくなりました。

あの笑顔も脅迫にしか見えてきません。S2です。





小室哲也さんが現在、1日1曲のペースで曲を作り、なんでも50曲同時発売とかなんとかいう計画を

立てているんだそうです。まあクリエイターなら1日1曲作ることは別に難しくないでしょう。

S2さんですらゲーム音楽作成の時は4日で43曲作りましたからね。

人生であんなに極端に締め切りに追われた日はなかった。

それはそれとして、じゃあこの問題の一番の論点はどこかというと、やっぱり「50曲同時発売」です。





これって、そのまま捉えたら全然すごくないこと、になってしまいます。

50曲といえば10曲入りのアルバムなら5枚。

CDはプレスする時11曲目からは別料金加算になるので、ちょっとコストを上げて12曲入りとしても

4枚くらいだせばいいわけです。それって全盛期の小室さんならとっくにやってたんじゃね?

なんかあの「小室ブーム」に直面していた世代としては、今更小室さんが50曲新曲を出した所で

「そうなんだ、ふーん」くらいにしかならないんです。あの当時、右を見ればtrf、左を見ればglobe、

上を見れば安室さん、下を見たら華原さんで、華原さんだけそのままどんどん下降しましたが、

「同時に」ではなかったにしてもそれくらいのインパクトで小室さんは君臨してたわけですよ。

僕的には「今更小室さんが50曲分の曲を一度に出した、程度じゃなあ・・・。」ってなるわけです。





じゃあ、これをどのようにしたら「小室さん完全復活」に到達できるかを考えるに、

その50曲がタダモノじゃない場合しかないと思うんです。つまり、50曲同時発売は実現するとして、

その1曲1曲が「うええ!」となるくらい驚愕のシロモノなら、「うわ小室さんやっぱすげぇな」となって

復活ののろしが上がるんじゃないか、と。あの当時の小室インパクトを越える、新しい小室インパクトを

ぜひ実現させていただきたいと思いますの。

で、一応プランを考えてきたんです。





計画1:1曲が78分ある





CDの限界が78分ですから、必然的に50曲同時発売=CD50枚同時リリース

なります。これは壮大です。何が壮大かって、昔ホフディランが

コンパクトディスクは地球環境に良くないっていう歌を高らかに歌っていて

それを真っ向からぶち破る計画になるからです!ついでに本当に地球にもキビシイっていう。

ただCD屋に平積みのCDが50枚並んでる姿は若干見てみたい気がします。

78分の曲が1曲でシングルだとして、最悪500円だとして50枚全部買い取ると、

500×50=65536?うわー、これは高いなあ。





計画2:「ロード」を50章まで作る





僕個人的には本家は3章で飽きてしまったんですけど、

ロード的な曲を50曲、1章から続けて50章で完結するCDを是非作ってもらいたいです。

「丁度1年前にこの道を通った夜」で始まって、なんだかんだあって50章では

人間は神々の怒りに触れ、贖罪を行って原始に帰るみたいな

驚愕な展開をみせてくれると大変びっくりしていいと思います。

多分S2さんはそれでも3章あたりで飽きると思います。





個人的には、音楽で犯した失態はちゃんと音楽で返してもらいたいので

小室さんを応援しておきます一応。

また明日。

★2009年9月25日 (金)★

新宿の新南口を歩いていたら(って書くとタワレコに行ってた事がバレるんですが)、

僕の前のほうを親子連れが歩いていました。

その時の時間帯、結構混雑していて、子供のほうがやや早歩きだったのか、親の少し前を歩いていました。

そしたら親が





「おいコラ!俺の手をちゃんと握ってろ!」





と子供に注意したんですけど、最近の母親は口が悪いですね。

S2です。





まあ皆さんと違ってS2さんはあと4080年生きる予定なんですが、

やっぱり人生において趣味は多いほうが良いなあ、と思うんですよ。

皆さんはどんな趣味がありますでしょうか。誰にでもできる趣味があるなら共有してみたくなりますよね。

ちなみに今の僕様の趣味はダンベル体操とリリアン編みですので、

どうしてこういちいち余計な事を言わなきゃ気が済まないのか

わからないんですがそれはそれとして、多趣味であることは悪くない、というスタイルの僕が

唯一「ハマりそうになったけど、ハマらなくてよかった」と思う趣味が

写真です。





これは写真を趣味にしている人を否定するわけではありません。

むしろハマってたら完全に抜け出せなくなってたであろうという

点において、ハマらなくてよかったと感じるのです。

元々美術部にいたこともあり(とは言いつつも人生で一番辛い事が起きた時期なんですが)、

そういう「一瞬の被写体」を収める瞬間にヴィヴィッと来ちゃうんです。

あ、すいません、ちょっとネイティブな発音になっちゃいましたが、

「なんでもない時間」ですら作品にできるカメラの世界っていうのは凄ぇなあ、と思います。

どんな空間でも「何かが潜んでいる」っていうのを感じ取れますし。





実際、S2さんも「ちょっとやってみようかしら」と思った事があるんです。

僕自身はデジカメとかそういうのを持ってないんですが、親のデジカメを借りて

ちょっと撮影に行ってみよう、と思ってちょっと広い公園へ行ってみたんですよ。

もう5年とか6年とか前の話ですけどね。そんで、いい写真が取れたりして

「おっS2さんもしかしてカメラマンの才能とかあるんじゃないッスか」と判断したら

思い切って良いカメラ買って本格的に趣味にしてみようか、ってところまで考えたんですよ。

そこで僕様が考えた被写体は「動物」でした。イヌとかネコとかハトとか。

動物達の一瞬のかわいい姿、みたいなのが撮影できたらもうたまらなく萌えなわけです。

そう思って、誰かの散歩していたイヌを撮影させてもらったり、そこら辺にいたネコを

遠くから撮影してみたり(※S2さんはネコが苦手です)、ハトの群れを撮影してみたりとか

いろいろやってみたんです。そんで一通り撮影してみてからパソコンに移してスライドショーで

撮ったもんを確認してみたんですよ。





そしたらね。あーの、まあ動物はそれなりにちゃんと映ってたんですけど、

動物以外の変なもんがやけに映ってたりするんです。

例えばイヌを散歩してた人に許可を得て撮影したイヌは超かわいく撮れてたんですけど

飼い主のスニーカーの紐が縦結びになっててそっちが気になるとか、

エサの豆をばら撒いてそこに集まったハトを撮影してみたら、ハトと豆に紛れて

明らかなキャラメルコーンが映ってて

「これどっから出てきたんだ」とそっちが気になるとか、

遠くから撮影したネコの隣にあった「工事中です。ご迷惑をおかけします」の看板で

おじぎしてる作業員の絵に邪眼の落書きがしてあってそっちが気になるとか、

もう被写体以外の余計なもんばっか映ってるっていう。

ある意味そういう才能だったのかもしれませんが、

そんなもん求めてねえよ、みたいな。





ただ、撮影している時の心地は凄い良かった。あのままハマってなくてよかった。

ハマってたら多分「必ず余計な何かが映っているカメラマン」ってことで

デビューしてたかもしれません。

今は「必ず余計な何かを言ってしまっているテキストライター」ですが

大差ねぇか、別に。





また明日。

★2009年9月27日 (日)★

高木ブーさんがご自身の健康の為に、食事の3分の2を食べ残す、いわゆる

「食べ残しダイエット」というのをやって10キロちかく減量に成功したそうです。

はじめから3分の2の量でごはん出してください。S2です。





サッカーの試合とか野球の試合とかを見てると、結構頻繁に

「自分だったらここでこういう指示出すのになあ」と思う事があったりしませんか?

S2さんは野球ではそういうことにはならないんですが、サッカーではよくそれを思います。

「もう交代だろそこは」とか、結構思っちゃうのです。

全然関係ないですけど、意外と感情に直撃する僕様は昨日のK−1で

武蔵の引退試合に大号泣だったんですがそれはそれとして、

それに対して「じゃあお前の采配なんぼのもんじゃい」というのに答えてくれるゲームのひとつとして

「プロサッカーチームをつくろう」みたいなゲームがあるじゃないですか。





要するに自分のオリジナルのチームを作って育成していくゲーム(だと思う)なわけなんですが、

確かに題材がサッカーとか野球とかだと非常にわかりやすくゲーム化できますが、

逆に言うとそれは「マンネリ」を引き起こしてしまいます。

もっと新しい「○○をつくろう」のゲームがあってもいいんじゃないかと思うんですよ。





そこでパッと思いついたのが「将棋盤をつくろう」です。

「プロサッカーチームをつくろう」だと選手を育成したり呼んだりしてチームの強さを固めていくわけなので、

「将棋盤をつくろう」では駒を育成したりして盤上の強さを固めます。

最初は貧弱な盤上なので、自分の駒は歩と王将が1つずつしかないという

過酷な状況からスタートです。ていうか勝てっこないんですが、

敵に勝ったりして経験値を上げたりすることで歩の数を増やしたり桂馬を増やしたりとかして

どんどん盤上が将棋盤っぽくなっていくのです。何回か勝ってくうちに、ようやく歩が9個揃い、

香車、桂馬、銀将、金将、飛車、角行が集まっていくわけです。おお、なんかドラマティック!

何回か勝ってくっていうか最初の1回をどうやって勝ったのかが気になりますが、

このゲームの特徴はここで終わりません。





仲間が集まるっていう部分に関してはクリアしたとしますが、

もう一つの問題は「育成」です。

将棋の駒は裏返すと新しい特徴に生まれ変わる性質があります。

例えば「歩」は裏返すと「と」になり、それまで1方向しか進めなかったのが

気が狂ったかのように6方向進めるようになるのです。

まあ浮気性になったと考えていただければいいのですが、

僕から言わせると「育成」はどんどん成長していくものですから、「歩」そのものが成長すべきなのです。





だから僕が提唱する「歩」の育成はもちろん

「歩」→「走」→「疾」→「瞬」→「光」とかになるべき。

「桂馬」も「桂馬」→「桂車」→「桂飛」→「桂ロケット」→「光」です。

「王将」は「王将」→「帝王」→「覇者」→「S2」→「光」です。

僕がいかに偉いかわかりましたね!





最終的結論がこれだもん。

また明日。

★2009年9月28日 (月)★

今日は孔子の誕生日だということで、職場のN君が「今日は孔子の教えを胸に刻んで働く」と

宣言したので「例えば?」と聞いてみたら、

それから20分ほど黙ってしまいました。

中庸は保てません。S2です。





仕事中、ふと自分の大学4年の頃を思い出して恐ろしく不安になりました。

何だろう。「不安になる」っていうより、あの頃の「やばい!」っていう感じを思い出したというか。

S2さんは今も十分にやばいのに、もっとヤバイ頃があったんですか、

という感じに思われてるかもしれませんが、大学4年の時の僕様は結構ヤバかったです。

何がって、単位。





人生で一番だらけた学生生活を送ってたのが大学時代だと自負します。

授業の内容も大して覚えてません(日常会話のスウェーデン語くらいか?)し、

大学1年の時は月曜の3時限目はビリヤードの時間って決めたりして授業すっぽかすし、

必要単位ギリギリのラインを常にぼんやりと歩いていたっていう学生時代だったのです。

それが一気に祟ってしまい、大学4年にあがった時、卒業に必要な単位を揃えるためには

一切単位を落としてはいけないという状況にあり、

しかもフル単位取得しなければならないというオマケつき。

普通大学4年とかって就職活動とかもするから学校の授業は数単位であまり来ない感じでしょ?

週5で学校にいたもん。

優秀なバイトか>僕。





とにかくそういう危機的状況で、しかも卒論も書かなきゃならないっていう状態で

大学の全人脈をフル活用して「取得しやすい学科」の情報を集めまくりました。

そうして始まった大学4年でしたが、まあ他学部の教科なんてもんはなんとなくゲットできるんですが、

自分の学部の教科は取得が大変でした。何が大変って4年も通ってるから先生たちも

S2さんがどういう人物か把握しちゃってるんですよ。

前に書いたと思いますが、学科の掲示板に別に何もしてないのに

「S君はいい加減にしなさい」という貼り紙が貼られたことがあるくらいです。

あの貼り紙は一体なんだったんでしょうかゲホゴホ。とにかく、他の学科はなんとなく授業を受けて

なんとなくゲットできてたんですが、自分の学科の「外国語」と「卒論」が完璧にヤバかった。

今でも何で単位もらえたのか不思議でならないほどです。

もちろんS2さんはS2さんですからこの危機下でまだ遊ぶのを諦めないので、

出席日数は完全にギリギリでした。そして全ての救いを「期末論文」に賭けたのです。





で、「外国語」の期末論文は「外国語の歴史についての論文を書きなさい」というもので、

S2さんはまんをじして沖縄の方言について書き上げました。

そんで提出してから沖縄は日本だったという事に気がついて

なんか全体的にお先が真っ暗になった感を感じました。えー!S2さんなにやってんの!?

この話を同級生にしたら「お前はいつかやる男だと信じてた」と言われました。

なんだろう。良い言葉なのに全然嬉しくない。





その反動で「卒論」はすげー調子で書きまくって完成させ、先生に絶賛されるほどのものになったのですが、

「外国語」は題材と関係ないもんを提出したっていう自負があって、ああこれは絶対卒業できないじゃん、

親になんて言えば良い?ていうか地球の反対側でひっそり暮らそうかなあとか

思ってたらよくわからないけどSランクで単位取得できました。

あれ?沖縄って外国になったっけ?





結果、無事4年で卒業できました。今となってはいい思い出です。

そのいい思い出の卒業証書は引越しの際に邪魔なので捨ててしまいました。

なんというシメ。また明日。

★2009年10月1日 (木)★

イギリスに住む10歳の少女が自分のおばあちゃんをオークションに出品したという

ニュースを見て、昔ヤフーオークションに「ザク売ります」があったのを

思い出しました。この少女は面白半分にやったのかどーなのかは知りませんけど、

そういう面白さを追求できる場所があってもいいのにな、と思います。

ヤフオクにも「ネタ」っていうカテゴリができればいいんですよ。S2です。





何か普通に不思議だと思った出来事に遭遇しました。

会社からの帰路で山手線に乗ってたんですね。

混雑している時間帯だったのですが、たまたますぐ座る事が出来たんです。

ありがたや、と思って皆様が平和でありますようにと願いながら

とりあえず新宿まで寝てよっかな、という感じでした。





その時、僕は電車の車両の中盤あたりの座席で、ど真中に座ってました。

それなりに立ってる人もいまして、対面の座席もいっぱいになっていました。

みんな思い思いに寝てたり本を読んでたりボーっとしてたりとかしていたわけです。





僕がちょっと目を閉じ、愛する皆さんオヤスミナサイと思った直後、

「あれ、そういえばカバンにノート入れたっけかな」と思って

確認する為に目を開けたんです。それは僕が周囲の人の状態を確認して目をつぶってから

そんなに時間が経ってない状態だったのですが、

僕の対面に座ってた人たちが、全員視線が左上の空間に釘付けだったんです。

皆が皆、左上にある「何か」を見つめていたんです。

え、何かあるのかな?虫が紛れ込んでるとか。

そういえばハチが狂暴な時期ですから、ハチが社内に紛れ込んだとしたら、この混雑では怖いですね。

パッと見ると立ってる人たちも皆同じ方向を見ているんですよ。

僕から見て左上の空間。間違いなく何かがあって、皆そこを見ている。

そんな中、完全に乗り遅れている僕。

これは僕も確認しないと周囲から取り残される!そう思って僕も同じ方向に視線を移したんですよ。





別に何もないんですよ。





(;・∀・)?

いやいやいやいや。何か見てますやん。しかも皆して。

対面に座ってる女性の視線の先に直線を引くとして、立ってる男性の視線の先も同じ様に直線で引いて

明らかに二つの直線が交わる中点Mが存在しているのに、その中点Mに何もないんですよ。

やがて電車が次の駅に到着したことで皆の視点が散り散りになってしまい、

そこに結局何があったのかを確かめる術を失ってしまいましたので、結局なんだったのかは不明なまま。

それとも僕にしか見えないものが見えてたのかな!?

ええっ!?何!?僕に見えないものってナニ!?

輝かしい未来とかかな!?





自分で言ってて切ない結論になりました。

また明日。

★2009年10月2日 (金)★

ここ数日、油断すると頭の中で天童よしみさんが「珍島物語」を歌うのを

実になんとかしたいS2です。





S2さんが世界でも有数のラジオ体操研究家だということは

日記で毎日書いてるのでご存知だと思われますが、

(※「こいつ適当なこと言ってる」と思った部分は読み飛ばすのがルールです。)

ラジオ体操に含まれる各種運動のうち、「ねじる運動」っていうのが苦手です。





どの運動のことかといいますとですね、あーの、ラジオ体操中盤で、前に3回倒した後後ろに反る運動が

ありますよね。それの次のやつ。手をぷらんぷらんと左右に振った後

室伏ばりに体をよじる運動。

あれをうちのラジオ体操のCDのおっさんは「ねじる運動!」と呼ぶんですけど、

最初体を4回左右に小さくねじる部分と音楽が合わなくなるというか、

音楽のほうがちょっと早くてS2さんの小さいねじりが忙しくなっちゃうんですよ。

ここにアメリカ人がいたら間違いなく

「ヘイ見てみろよあのイエローモンキー体ねじるのリズムに合ってないぜブラザー」とか

言われてしまうに違いありません。ていうかそれどこの外国人だ>僕様、というところですがそれはそれとして、

そもそも身体中を動かせる運動として非常に効率のよろしいラジオ体操において

「ねじる運動」という何のヒネリもねぇネーミングセンスにやや疑問視です。

確かにねじる運動ですしそれ以上でもないんですが、なんか

メガネかけてるってだけであだ名がハカセになるような感じに近いものを感じます。

本気でこの運動をやると脇腹あたりの筋肉が思いっきり引っ張られてかなり効果がありそうで、

S2さんさっきこれ本気でやりすぎて肋骨の真下に違和感を感じているんですが、

せっかくそんな効果のよい運動なんですから、もっとちゃんとしたネーミングをつけてあげるべきだと

僕様思うんです。なんというやさしさ!ねじる運動への愛を感じますね。





というわけで今後は「ねじる運動」改め「輝く星空のメモワール」

改名させようと思います。なんというロマンティックなラジオ体操でしょう。

みんなも知ってるあのラジオ体操の音楽からオッサンの声で突然

「輝く星空のメモワール!1!2!3!4!」とか聞こえてくるわけです!

おお、なんかすげえ!カウント後に魔法とか発射しそう!





だめだ、今日も僕は疲れている模様。

また明日。

★2009年10月3日 (土)★

先日、当サイトに「作業員 おじぎ」という

いぶし銀なワードで検索してきた人がいらっしゃったみたいなんですが、

きっと目的の情報は微塵も手に入らなかったんだろうなあと思うと

日記書いててごめんなさいっていう気分になりました。S2です。





僕のネット友達にGET-Cさんっていう方がいらっしゃいまして、

多分本名だと思うんですけども、

過去のトークオフでもオナジミのおにいさんで、多分蝶ネクタイとスーツが私服で、

多分GET-Cさんを見て青山先生が名探偵コナンを思いついたんだ

思うんですけどそれはそれとして、そんなGET-Cさんから

「美味いつけめん屋に行ってみたいから是非連れて行って俺を唸らせてみろ」

みたいなメールが昨日届きました。

ラーメン屋は比較的あちこち行ってるんですが、つけめん屋はそんなに知らない僕様は

「ここはうまいですよ」っていう情報を一つ提供し、今日行ってみようっていう流れになっていました。





ところがGET-Cさんが仕事の事情で行けなくなってしまい、

既につけめんモードになっていた僕様は一人で新宿の某つけめん店に行きました。

この店、それなりの有名店で昼間は行列もできたりするところで、

看板にもしっかりと「つけめん店」と書いてあるほどの店なのですが、

なんかこう釈然としないっつーか、いいんですけど腑に落ちないというか、

僕の後ろに並んでた二人組がずっと店の前のメニューの看板を見ながら

しょうゆラーメンか塩ラーメンか、で迷ってるんですよ。





いや別にね。ダメとは言いませんけどね。

「つけめんの店でラーメンを食うな」なんて傲慢な発言をするつもりはないんですけど、

この二人組の発言はちょっと「それは・・・」と思ってしまうものばかりで、

まず店の前の看板を見て「何だよこの店、ラーメンのメニュー少なすぎじゃね?」

とか言ってるんです。それを聞いたもう一人が





「ほんとだwwwwつけめんの店かよwwwww」





いやその通りなんですけど。

ていうかキミたちが見てるメニューのすぐ隣にちょっとデカイ字で

「つけめん店」って書いてあるんですよ。

これ僕の知り合いが発言してたとしたらその発言だけで4回はツッコミ入れます。

そもそもラーメンが食べたいなら違うとこ行った方がいいと思うんですよ。

新宿っていい感じでラーメン激戦区ですよ?

その激戦区でラーメンを食べたくてつけめん屋に入る、っていうのは

そば屋でカレー食べるようなもんですよ。

あ、でも意外と美味いんですよね、そば屋のカレー。





ところでGET-Cさんを唸らせる「つけめんの美味しい店」を

23区内限定とかで知ってる人がいたら教えてください。そういう意識調査をします。

情報求む。また明日。

★2009年10月5日 (月)★

キャサリンの携帯が壊れたらしい、という話を聞いたので「何があったの?」と聞いてみたら

「朝、起きたら。」と言われました。

もっと具体的にないのか。S2です。





それまでは全然そんなことはなかったんですが、ここ数ヶ月のS2さんは

すげぇイキオイでゲームを買いまくっています。

もちろん時間がなくてやってないので

現時点で無駄な金を使っただけになっているのですがそれはそれとして、

今やってるのがRPGだってこともあってなかなか他のゲームに手をつけられないのですが、

そんな中、とあるRPGに出てくる女性キャラクターが、攻撃をする時に

ヴォイスで「えい!」と叫びます。

これ、どうなんでしょう。





別にヴォイスがあること自体は別に何とも思わないんですけど、

例えばそのゲームの他のキャラクターは「はっ!」とか「そらっ!」とか言うんです。

なんというか「力の入りやすいかけ声」で攻撃してるんですけど、それに対して

「えい!」って何か弱々しい感じがしませんか。

憎い敵を攻撃するのですから、もっと力の入るかけ声にするほうがいいと思うんですよ。

「ぬぅおぉぉりゃぁぁぁぁああああ!」とかです。

この時点で「女性キャラクター」という部分を忘却している僕様ですが、

これから命を懸けた戦いをするわけですから、もっとちゃんと気合の入る声を出してもらいたいのです。





と、ここまで書いたS2さんとしては、今後は「じゃあもう女性とか無視して

かけ声なのか蛮声なのか不明な声を出して」みたいな話に

展開しようとしたんですけどやめた。

なんつーか、かけ声の強いゲームなんてのは普通なんですよ。

そんなもんは何処にでもあるゲームと代わりません。今は新時代ですから、

新しい方向性を持ったゲームを開発した方がいいと思うのです。





なので逆に、「登場人物が全員一切力の入らないかけ声

敵を攻撃するRPG」とかを作れば斬新です。とにかく力のない声と共に攻撃をします。

ウリはそこだけですので本筋はドゴストとかと同じでいいです。

ただし的に攻撃する際は「んな〜ふぃ」とか言いながら剣で斬ったりします。

強烈な魔法を使う際にも「えっふぇ」とかです。

ちょっとフランス人っぽく言うと余計に力が入らなくなります。

損で今冷静に考えたんだけど全くやってみたくない。





それにしてもホント・・・僕これ今年中に全ゲームやっつけられるのかしら。

また明日。

★2009年10月6日 (火)★

酒井法子被告に参戦オファーをした「ハッスル」は、

「バカなことを『発する』」から来ていると確信しました。

話題性を強引に作るのはエンターテインメントとしてのレベルの低さです。S2です。





朝からピリピリの海外部。

前に日記に書いた「地上要塞と亡霊」がいる会社との会議があり、

この会議の結果によって今後の仕事の方向性が大きく変わる、という一大イベントでした。

一応おさらいしておきますと、「地上要塞と亡霊」っていうのは





「地上要塞」・・・Oさん。ガタイがよく声がでかく基本的に大雑把。

「亡霊」・・・Mさん。存在感がない。発言が聞こえない。心がキレイな人にしか見えない。





いよいよ本格的にプロジェクト開始という局面だってこともあり、午後の会議に向けて

午前中の作業が緊張感あふれまくりです。

資料を作る僕も「一切の間違いがないこと」を念入りにチェックですし、

司会進行をする後輩T君は会議の進め方の練習を欠かせませんし、

不思議Fさんはキャサリンと「ピュレグミ」の話で盛り上がっています。

Fさんが女性じゃなかったらケンカキックかますところなんですが

それはそれとして、今回の会議は決定事項が山ほどあることもあり、長丁場になることは必死だったので

上司に「今日は客先会議後、僕とT君とFさんは直帰します」と伝えました。





会議は13時から、客先の会議室で行われることになっていました。

客先までは30分あれば到着できます。昼休憩を早めにとるとして、

午前中僕達ができる作戦会議の時間は1時間弱。

その間に出来ることは、今日の僕達の役割です。

基本的な進行はT君が行い、重要な局面で僕が説明をする。

Fさんは存在で和ませてもらいます。

これだけ書くとFさん完全にいらない感じですが、客先にFさんのファンが結構いるので、

簡単に言うと彼女はそこにいるだけで強力な武器なのです。





そして予定通り今日の作戦会議が終了。昼食を取り、いざ出発です。

僕の見積もりでは、今日の会議は早く終わっても17時。

その後喫茶店で僕達だけで確認を行うのが1時間。

18時散会、といったところですね。

その後、S2さんはタワレコ。これが本日のメインイベント。

よし、完璧だ!さあ行くぞ!・・・あ、携帯だ。もしもし?





要塞「あ、もしもしOですけど、ちょっと立て込んじゃって、

会議のスタート15時からにしてくれるかねガハハハハ」





始まる前から作戦会議外の展開。

もうすっかり要塞さんとこの会社の近くまで来てしまった僕達。2時間ちょっとの空白。





僕「あーの、実はもうすぐ近くまで来てしまったんですが・・・」

要塞「じゃあカラオケでも行っててよガハハハハ」





13時15分、カラオケにいる僕とT君とFさん。

客が行けと言ったから行った。むしゃくしゃしてやった。

まさかの展開に僕達もやや動揺しましたが、気を引き締めなおします。

何せ今日の会議は長丁場。2時間押しでスタートしたのだから、終了も2時間押しで計算することになるので、

19時終了ってとこですね。よし、がんばっていこうみんな!





かくして15時、要塞さんの会社での会議が開始されました。

〜以下、要塞さんの発言〜





「あー任せますよガハハハハ」

「それは信用してますから大丈夫でしょうガハハハ」

「やっちゃいましょうとりあえず。なんとかなりますよガハハハハ」





15時20分、会議終了。

あの!本当にいいんですか!?全部OKもらっちゃいましたけど!しかもすげぇスピードで!

結果カラオケの時間のほうが長かったんですけど!

帰りの喫茶店でミーティングをしてみるものの、ほとんどOKだったこともあって

都合15時半、今日の全工程が終了。

S2さんは空気を読める男なので予定通り散会させたので

15時40分、全員帰宅。





今この日記を書いて改めて今日の事を思い返したんですけど

本当に大丈夫なんだろうか、このプロジェクト。

また明日。

★2009年10月7日 (水)★

武蔵選手の引退試合で感動して号泣するほど最近涙腺の弱い

僕様なので、今日の「ベストハウス123」も感動でウルリンだったのですが、

そこまでの話で感動するポイントまで登りつめていき、いよいよ

「感動の瞬間が、これだ・・・!」と言った後に

「CMの後、感動の場面!」とか言われると

CMの間にすっげぇ冷めるんですけど、

あれやり方間違ってませんかね。S2です。





午前中、仕事をしながらV-ROCK FESは誰を観ようかなあなどと考えていたところ、

昨日の地上要塞さんから電話がかかってきました。





僕「お電話代わりました、Sですけども。」

要塞「あ、Sさん?申し訳ないんだけどさあ、

昨日の会議もう一回やり直さないかねガハハハ」





( ゚Д゚)そりゃそうだろうよ・・・。

あんな会議、やり直さなきゃならない事くらい誰が見ても明らかです。

ていうか今朝の時点で僕とT君とFさんの間では

昨日あの会社へ会議しに行ってないという結論になっていました。

なんつーかですね。結局地上要塞さんが「OKです」って言ったにしろ、

その後の作業の結果全くOKじゃなかった場合でも、責任の大半は僕らになるのです。

これで「でも地上要塞さんがそう言ったので」と言おうとも、そんなに効果はありません。

ちなみに昨日の会議にはちゃんと亡霊Mさんもいましたが、

ほとんど日記にも触れないほど存在感がなかったのですがそれはそれとして、

そんなわけで「会議のやり直し」は僕らにとっても好都合なのでした。





あくまでも「会議のやり直し」ですから、僕等の準備は基本的に全く同じです。

昨日と同じ資料、昨日と同じメンツ。内容も同じですし、僕等の提案も同じ。

変わってくるはずなのは、地上要塞さんの態度くらいのものです。





かくして、2度目の同じ会議がスタート。T君の司会進行で、要点で僕が説明。

Fさんはとりあえずニコニコしています。

ちなみにもうちょっと付け加えておくと、Fさんは地上要塞さんの会社の案件の

担当じゃないのについてきています。

地上要塞さんチームはというと、地上要塞さんは相変わらず聞いてるんだか聞いてないんだかわからない態度で

ずっと頷いてたりしていますし、Mさんはこの際いなかったことにします。

一通りこちらの説明が終わると、地上要塞さんが一言。





「うん、いいんじゃない?」





会議、20分で終了。

ちょっと待ってね。僕の勘だけど昨日と同じじゃね?

また明日。

★2009年10月10日 (土)★

家の近くを歩いていたら、曲がり角から子供が「やったなー!」と言いながら

一人で走り去っていきました。

何を追いかけていたのかを考えるのをやめました。S2です。





さて、つけめんの件。

皆さんからのアンケートの結果は明日回答するとしまして、今日はそのランキングでも3位だった

「つけめん屋 やすべえ」に行ってきました。

そもそも今回の「つけめんアンケート」は、ネット仲間のGET−Cさんが

「自分を唸らせるほどのつけめんに出逢わせろ」という

出会い系を求めて連絡をしてきたことがきっかけです。

それでアンケートを募ってみた結果、僕が好きなつけめん屋が3位だったということもあって

今日はGET−Cさんと共に「やすべえ」に行く事になりました。





11時半、新宿に集合したゲットさんとS2さん。

絶妙なタイミングで雨が降るという天気読みで

僕らの日頃の行いがいかなるものかがよくわかるのですがそれはそれとして、

「やすべえ」は僕が「つけめんはアリ」と判断したきっかけとなった店、ということもあって

ゲットさんを唸らせる自信があったわけです。まあ任せときなさいよフフン、みたいな。





少々並んだ後、いよいよ食券を買って席につく僕ら。

席について水を一口飲んだ時点でゲットさんから「18点」という

どこが加算されたかわからない点数が突然飛び出しました。

えええー!18点って低すぎやしねえか!?

ていうか食べてないよまだ!

さすがゲットさんです。数年前、「イロトリドリノセカイ」というサイトでオフ会をやった時、

飲み会の席で全然モノを食べないで酒ばっか飲んでた僕様を見かねて「取り皿にサラダとってあげますね」

と取り分けてくれたまさにそのサラダを僕からひったくって全部食った男

発言が数歩斜め前を進んでおります。ちなみにこの件で人間不信になったS2さんが

翌日からお面をつけて「ともだち」を名乗るようになったわけですが、

それにしても麺が来る前から18点は酷すぎます。これは是正してもらおうと思って

「それ何点満点で?」と聞いたら

「20点満点で」と返ってきました。

うん、なるほど、だったら高すぎだろ。

ちなみに何が2点減点だったのかを聞いてみたところ、





・雨が降っている −1点

・駅からちょっと離れている −1点





じゃあもしこの店が駅にもうちょっと近くて、かつ今日が晴れてたとしたら

麺を食べる前にこの店は満点ということになります。

なるほど。ゲットさんはきっとそういう病院から退院直後なんだ。

このままだと麺を食べずに満足して帰りそうだったので、

引き伸ばしつつ、いよいよつけめんを食べることになりました。

さあ、どうだ!この味は!





G「うん・・・65点、ですね。」

僕「65点かー・・・え、それ何点満点で?」

G「20点満点で」





( ゚Д゚)ノシ <超えてる、超えてる。

どうやら20から先を数えられないようでしたが、味は気に入っていただけたようで

それなりの評価をいただけました。さすがアンケート3位の店です。

最終的には「つけめんはどの店もこういう味ならいいんですけどね」とまで言わせました!

やったぞ!僕は勝ったのだ!





店を出た直後に「8点ですね」と言われました。

えー!さっき味の評価良かったじゃん!ていうか57点も下がるか普通!慌てて理由を聞いたところ、





「スープの器が欠けてたんですよ。怪我するかもしれないじゃないですか」





多少ケガしたほうが丁度いいんじゃないでしょうか、この人。

ちなみに少々話が盛り上がって、次は一旦つけめんはおいといて、「うまい味噌ラーメンを食べる」に

目標が変わりました。また後日、みそラーメン編をお届けするかもしれませんのでご期待下さい。





ちなみに、こんな変態会話をしている最中にゲットさんから

「あ、これ忘れないうちに。ご結婚おめでとうございます」と言いながら

なにやらご祝儀袋を頂きました。

もうここまで読んでくれた皆様なら、これに壮絶な前フリの香り

感じてくれてると思います。僕もそう思ったので「なんすかコレー。開けたら僕ヘコむんじゃないですかー?」とか

「またそうやって手の込んだボケをー」みたいな事を言って、家に帰ってさてどんなボケが出るだろう、

見本銀行券とか入ってるんだろうなあ。

こども銀行券だったら無条件でこども銀行頭取さんを出刃包丁で刺そうとか

いろんな角度からボケを考えながら封を開けてみたら本当にいい金額が入ってました。

Σ(゚Д゚ )ここボケねえのかよ!

ゲットさん、今日は何から何までスベらない展開をありがとうございました。

次回「味噌ラーメン店でゲットさん味噌の鍋に消えるの巻」ご期待下さい。

また明日。

★2009年10月13日 (火)★

最近レテシン2の「どこでもいっしょ トロといっぱい」を購入して

トロと話しかけては「うにゃー、かわいいよぅ」などと恍惚に浸っている松島さんが、

ゲームの中でトロから「大学時代の思い出聞かせて?」と聞かれたときに小声で

「たぬきそばの思い出しかないなあ・・・」と言ってました。

どういう女子大生。S2です。





お待たせしました。いよいよ「おすすめのつけめんランキング」の発表です。

皆様からいろんな情報をいただきました。ありがとうございます。

中には東京に住んでないのに明らかに僕より詳しい人もいらっしゃいまして、

ちょっとマグナムジェラシーを感じており、

その前にマグナムジェラシーってナニっていう部分を真剣に考えたいのですが

それはそれとして、今回は上位5店の情報について発表いたします。





まずは「第1回エーテルノート意識調査:23区内おすすめつけ麺ベスト5」は





1位:六厘舎

2位:TETSU

3位:やすべえ

4位:大勝軒

5位:風雲児





S2さんが行った事があるのは3位の「やすべえ」だけです。ここゲットさんと行った店でもあります。

それでは下位から順にコメントなども発表です。5位の「風雲児」については、

申し訳ないさんから「S2さんは昔、新宿のラーメン屋は行きつくした感がある、みたいなこと言ってたから

ご存知だと思いますが」という前フリで紹介していただきましたが

すいません僕自身が風雲児ではないので行ったことありませんでした。

検索してみたら結構な行列店のようですね。ラーメンも評判がいいみたいなので今度行ってみます。

ゲットさんは20から先が数えられないので置いていくことにします。





4位はご存知「大勝軒」。

なんですが、これについては大勝軒を推してない人からのコメントも多く寄せられました。

例えば、めぼし岩さんからの情報では

「大勝軒、という意見も多そうですが、完璧に『店舗による』っていう感じです」

とありました。他の方の意見もだいたい同じ感じです。

ていうかあちこちにこの名前の店ってあるんですけど、どれも元は同じなんでしょうか?

メールをみる限りでも、どーも同じとは思えないっていうか。

まあ・・・ぼちぼち調べたりとかしてみることにしますね。





3位は先日のレポでいいとして(全然よくねぇ気もしますが)、2位の「TETSU」っていうところなんですが、

ここも有名店ですね。名前聞いた事があります。「食べ応えのあるスープでした」っていう

味に対するコメントも多かったんですが、没落さんからのメールでは

「アクセスは山手線の西日暮里駅から全力疾走でおよそ4分程度のところです。」

とありました。え、全力疾走の必要ある?

「徒歩で10分弱です」って書けないあたりがそろそろ脳がやばいと思いますが

S2さんの基本的な行動範囲で山手線の「池袋〜御徒町」の区間は一切使わないので

ここらへん攻めてみてもいいかもしれません。





そして1位の「六厘舎」なんですが、これが全体的に妙です。

もちろん1位になったくらいですからメールの数も一番多かったんですが、

要約して抜粋してみると





「行った事はないですが美味しいと聞きました」

「すげぇ行列ですが美味いですよ、食べたことないんですけど」





こんな感じで1位なのに食べた事のある人からの情報がないんです。

なにこれ!?どういう店なの!?本当においしいの!?情報が先行しているの!?

本当はもう死んでいるのでしょう?





つーわけで、今回も皆様情報ありがとうございました。

気が向いたら明日はもう一つ「こんな情報ありました」の発表をしたいと思います。

あ、あと近々「Cloud Collector」をやるかもしれません。

また明日。

★2009年10月14日 (水)★

そういえば先日の「つけめん意識調査」でひつじさんという方がメールの本文中に

「自分は男ですが、あなたにプロポーズするなら『あなたのタワレコになりたい』です」

とか書いてたんですけど、「手軽に買える女」っていう結論でいいでしょうか。

S2です。





さて、直接つけ麺と関係ないんですが、メール常連の精神科医さんから

意識調査中のメールにこんな文章がありました。





「列車が遅れて時間つぶしに立ち寄った喫茶店でOLさんと知り合って・・・云々、

いいなぁ、っていうのが東京の人にはあるのかと勝手に思っていました。」





精神科医がしていい妄想じゃないと即思ったのですがそれはそれとして、

なんつーかこう、「出会いの瞬間」っていうのはどこにでも転がってるんだと思うんですよ。

フォーイグザンプル僕と皆さんの出会いだって偶然だと思います。

皆さんがどういう経緯で僕の文章と出会ったかはわかりません。

大半の人がノーベル文学賞の授賞式で僕の事を知ったと思いますが、

過去にも「サルの歌を検索してたら見つかった」とか

「頭の弱そうな日記を探してたら見つかった」とか

僕との出会いを教えてくれた人がいらっしゃいましたが、それだってすごい確率の中からの偶然なんですよね。

「僕がたまたまテキストを書こうと思った」っていう偶然に、皆さんが検索したっていう偶然が

一致して今があるわけですから、実はこんなことでも奇跡は発生しているわけなんですよ。





そうなると、この世の全ての出会いが偶然であり奇跡なわけです。

「出会いがないんだよねー」と言っている人は単純にその奇跡に気がついてないっていうケースも

多いんだと思いますよ?「たまたま」っていうのは確実にどっかに存在しているんですから。

道を歩いてたら路地から突然パンを加えた女子高生が走ってくるかもしれないですし、

そこでぶつかっちゃってその瞬間パンと恋に落ちる可能性だってあるわけですよ。

「そっちかよ」っていう空気を今すげぇ感じましたが、

奇跡はいくらでも転がってるもんだ、っていうふうに意識を変えてみるのもいいと思いますよ。





そんなわけでS2さんは「奇跡は身近にある」っていう意識をするようにしましたので、

今日から帰り道によんせんまんえん落ちてるかもしれないという奇跡を

信じて帰ろうと思います!基本的に僕様余生を遊んで暮らしたい!





なんか後半で加速的にダメ人間っぷりを増したような。

また明日。

★2009年10月17日 (土)★

1ヶ月経ってないんですよね、あの「南こうせつコンサートinつま恋」から。

あれが最後の姿になるとは思いませんでした。ショックでした。加藤和彦さん。

ご冥福をお祈りします。S2です。





びっくりしたんですけど、今日からターミネーターの新作がドラマとして日本で始まったんですね。

話としてはターミネーター2の続編、みたいな感じのようです。

「ターミネーター サラ・コナー クロニクルズ」とかいう名前のようです。

日本風にやるなら「ターミネーター 三代目の姐」とかに

したほうがわかりやすいと思うんですがそれはそれとして、そんなわけで今それを見ながら

これ書いてるんですけど、まあなんつーか、今さらアンドロイドみたいなのが現れて無茶苦茶な攻撃力で

鉄砲とかはじきかえしたりしてる位では驚きがないっつーか。

確かにターミネーター2を初めて見た時は驚いたというか、すげぇなあこれはって思いましたもん。

こんなのがいたらそりゃあ第二次世界大戦で勝てるわけがないと思いましたよ。

しかしまあ、「未来から来たターミネーターが殺しに来たり守ったりする」っていうのは

ある程度新しい方向性にしたほうがいいんじゃないかと思うんですよ僕は。





例えば未来から来たターミネーターが屈強なレストランを経営したっていう話なら

どうでしょうか。少なくとも僕は見てみたいと思うんですよ。

だってこの時点で未来から来たっていう設定いらないじゃん?

いやもっと言えば「ターミネーターが」も「屈強な」もいらないんですが、

それを言っちゃうと今日の日記の大半がここで崩れるので

もう少し続けるとしましてですね、あーの、要するに「ターミネーターが何かをする」という

設定の時点で「戦いをする」っていうのを前作まででやってしまっているのですから、

根本的な目標を変更するしかないだろ、と僕なら考えるわけです。

だから先ほどの「未来から来たターミネーターが屈強なレストランを経営した」をやるべきなんですよ。

タイトルも「ターミネーター サラダバー クロニクルズ」にしておけば

屈強な未来のアンドロイドがサウザンアイランドドレッシングでおいしくいただく図とかが

演じられることになって今日も全体的に理解のできないことになってます

とりあえず今わかることはやっぱり屈強なアンドロイドの設定いらなくね?





今放送が終わりました。

これ今僕が実家にいるから見てますけど、家に戻ったら見ない気がする。

また明日。

★2009年10月19日 (月)★

なぞなぞ!

昼は上手に歌っているのに、夜になるとゆっくりお話しするものなーんだ!

S2です。それはそれとして答えがわかった人はメールください!また明日。

★2009年10月20日 (火)★

タワレコでriceの新譜を購入したら、渋谷店でのインストアイベント引換券をいただきまして、

しかもまた整理番号1番なので、キャッホーと思って日にちを見たら

10月25日、となっておりました。ちぇー。この日、V-ROCK FESTIVALだから行けないや・・・。





ていうかriceがV-ROCKに出るべきなんじゃないのか。

S2です。





さてさて。

昨日の日記で唐突になぞなぞを皆さんに出しました。

「昼は上手に歌っているのに、夜になるとゆっくりお話するものなーんだ!」





皆さん結構いろいろ考えて回答を送っていただきまして、ありがとうございます。

ところでS2さん、このなぞなぞの答えを考えてませんでした。

つまりこのなぞなぞ、僕様がその場で考えた答えのない創作文なんですよ。

そんで答えをみんなから募集してなぞなぞを一つ完成させよう

思ったのです。つまりですね、あーの、例えば「上は大水、下は大火事」みたいな

スタンダードななぞなぞだって誰かが考えて、それが一般的に広まったわけですから、

この「昼は上手に」のなぞなぞも、そのうちスタンダード化することがあるかもしれないわけですよ。

そんで後日「このなぞなぞは、このサイトから端を発したのです」とか僕のサイトが紹介されるかもしれないんですよ。

まあどうせどっかの無能がまたパクるんでしょうけど、

S2さんと読者の皆さんで考えたこのなぞなぞが世の中に浸透する可能性を提供したわけなんですよ!





で、唯一の欠点があるとすればうちの読者もなかなかのアレっていう点です。

かいつまんで今回のなぞなぞの回答例を皆さんにご紹介しようと思います。





今回も名前無記入の場合は全部「スミヤバザルさん」になります。

まずはスミヤバザルさん、はぱなさん、ペン名前さん。大体共通でこんな回答。





「なーんだ」の後で「S2です」って言ってるから答えはS2さんなんじゃないですか。





以上、一休さん多数でした。

多くのなぞなぞの回答は一休さんみたいな結論だったりしてますからね、一応許してあげます。

それからスミヤバザルさん、かがちさん、先風さん、おーみさんの回答。順番に、





「高田さんですか?高田さんですよね?」

「知ってます。吉田さんのことです。」

「おさださん ですね。わかります。」

「それはうちの近くに住んでる雨宮さんのことじゃないでしょうか」





どいつもこいつも。

仮にこのなぞなぞの回答が高田さんだとして、これを知らない第三者に出すじゃないですか。

「答えは高田さんでしたー」とか言おうもんなら口聞いてくれなくなりますよ。

それからメール常連の精神科医さんからは





きっとこれはスフィンクスのなぞなぞみたいに、一日の流れが人生をあらわしているのでしょう。

つまり「昔そこそこ歌っていて、今は薀蓄を語る」

・・・・なるほど 正解は 武田鉄矢です。





ちょっと感心したS2さんがここに。

ていうか深夜1時20分にこんなメールを送ってくる精神科医、っていうステータスに

何とも言えない微妙な感覚を感じるんですけども、

だからこれも第三者に投げかけた時の回答としてどうなんだろう、という感じなわけですよ。

さらに、また関西から登場のけるべろさんからは





あっ、これ知ってます。っていうか、実家で見ましたよ、これ。

太陽電池で動く美輪明宏人形。





除霊したほうがいいです。絶対。

もう実家にある時点でけるべろ一族はもう終わったような感じです。

さて、このように皆様からいただいたメールの全てがこのような感じだったので

ある意味でこの企画は失敗だったと思いましたが、ちょうどアウステットさんのメールが

キレイにまとめてくれそうだったので紹介します。





昼は上手に歌って、夜になるとゆっくりお話し、そんな生活も悪くないでしょう。

むしろ理想的な生き方でしょう。今の日本人は働き過ぎなんですよ。そもそも。





・・・ただ僕が求めてた回答とはかけ離れすぎですけどね。

また明日。

★2009年10月21日 (水)★

今日は松島さんが自宅で最強にゆっくり過ごす為に夜ごはんもオリジン弁当で済まそう、

という話になったのでオリジン弁当を買って来たんですが、

オリジン弁当のセルフサービスの豚汁のところで知らないおっさんが

全く具を入れないで豚汁をすくっているのを見て

だったらインスタント味噌汁でいいんじゃねえのかというツッコミを

したくて仕方がないという衝動にかられました。S2です。





本日は久々に「小学生の歌」のコーナー。しかも特別編です。

皆さんは「アルプス一万尺」をご存知ですか?

大半の方は「もちろん知ってます」という答えになると思いますが、

9番まであるって知ってました?





この歌、元々はアメリカの民謡なんですが、僕たちが知ってるあの歌詞は日本特有のものです。

1番をちゃんと紐解いてみると





アルプス一万尺 小槍の上で アルペン踊りを さあ踊りましょう

I love you more than you love me, please kiss me in the skyでしたっけ。

まさかラララの部分をこんな甘酸っぱい英語にするとは

今誰も思わなかったと思いますがそれはそれとして、

日本特有のこの歌詞、アルプス一万尺というのは北アルプスの事を指し、

「小槍」というのは槍ヶ岳付近のロッククライミング地帯を指すそうです。

そんな場所でアルペン踊りなんかしたくないんですがそれはそれとして、

ところでこの「アルペン踊り」っていうのもよくわからない不気味さを感じます。

「さあ踊りましょう」の後に「ランラララ♪」と続くことから、この歌の後半の「ラララ」の部分は

アルペン踊りを踊ってるさまを表しているのだろう、というように読み取れます。

先ほども言いましたがこの歌は9番まであるんですが、2番だろうが5番だろうが

この歌はサビは全部アルペン踊りを踊ります。

フォーイグザンプル2番の歌詞を見ると





「お花畑で 昼寝をすれば チョウチョが飛んできて キスをする

ランラララ(略)」





別に踊るタイミングじゃないと思うんですけど、

サビが全てアルペン踊りなので、有無を言わさずアルペン踊りを強制的に踊るハメになるわけです。





そこで僕がどうしても気になったのが5番の歌詞。

さっきも見てもらった通り、1番や2番は比較的カワイイと思いませんか。

1番はアルペン踊りが意味不明なだけで基本的には明るい感じですし、

2番の歌詞なんかカワイイじゃないですか。

なのに5番だけ





命 捧げて 恋するものに 何故に冷たい 岩の肌





この後ランララララ♪とは歌いたくない空気です。

ど、どうしたのアルプス一万尺!?突然どうしたの!?

別に3番4番あたりで展開が少しずつ曇ってるっていうならわかるんですが

5番で突然の豹変なんですよ。えええええー!アルペン踊り踊ってていいの!?





ところで僕の地元では替え歌で「昨日見た夢 でっかいちっちゃい夢だよ ノミがリュック背負って 富士登山」

っていうのがあったんですが、もしかして他の替え歌もあるんでしょうか。

古くから伝わる歌の愛され方は強力ですね。また明日。

★2009年10月22日 (木)★

鉄砲伝来とキリスト教の年号をちびまる子ちゃんの単行本で覚えたS2です。

僕と同世代の人なら、他にもきっといるはずだ。





つーわけで今日は歴史のおはなし。

皆さんも歴史のおべんきょうをしてた時、何かの出来事とその年号をセットで

覚えたりしたと思います。代表的な年号といえば

「人がひと国(1192)作れれば上等だぜ鎌倉幕府」ですね。

今この瞬間に僕とみんなの間に深い溝が完成したわけですが

それはそれとして、他にも710年が平城京で794年が平安京とか、

645年が大化の改新とか、そういうのは「歴史のポイント」なので記憶させるっていうのが

わかるんですよ。歴史が動いた瞬間とでもいいますかね。





それを踏まえると、何で894年を覚えさせようとしたのかがわからないのです。

遣唐使廃止、ってやつです。時代背景を考えると唐の勢力が衰退してきているから

お金を払ってわざわざ唐に遣いを出す必要がなくなった、っていうのはわかるんですが、

廃止させた年号が何故そんなに記憶しなきゃならない年号だったのか、よくわかりません。

平城京も平安京も、スタート年を覚えさせたんですから、遣唐使だって覚えるべき年号を

ぜひ「第1回遣唐使」に変更すべきなのですよ。





と、ここまで書いて実は第1回遣唐使を覚えさせられた僕なのですが

第1回遣唐使は犬上御田鍬が630年に出発しました。

覚え方は「無残!おおおおおおおお!!(630)第1回遣唐使いいいい!!!」

とかでいいでしょう。何が無残なのかは各自考えること。

多分この時点で一番無残な事になってるのはS2さんの脳髄です。

ついでだからもうちょっと覚えましょうか。犬上御田鍬が第1回遣唐使から帰ってくるのは632年。

覚え方は「ムサい兄(632)さんが帰ってきやがった」です。

とりあえず今から僕は全力で犬上御田鍬さんに謝罪しますが、

これで第1回遣唐使については皆さんも駄目な感じでインプットされたことでしょう。





・・・駄目な感じでは、だめだよね。

また明日。

★2009年10月24日 (土)★

ただいま。おかえり。S2です。

ビジュアル系の祭典「V-ROCK FESTIVAL」1日目に行ってきました。

せっかくなのでレポレポです。

いやあ、それにしても一言で言うなら「楽しかった」ですね。

昨日も書きましたがS2さんは音楽フェスとか初めてなんですよ。

まだ僕が「S2」っていうハンドルネームじゃなかった頃、結構いろんな友人から

「夏のフェス行こうよ」とか誘われてたんですが、基本的に出不精な僕様は

「宗教上の理由で」とか適当なことで断ったりしてたんですけど、

こんなに楽しいんだったら行けばよかったですよ。

何でもっと強く誘ってくれなかったんだ>みんな。





自分の天邪鬼は基本的に他人のせいにしますがそれはそれとして、

それでは僕が見てきたアーティストと、感じたことを一気に紹介です。チェキチェキ。





1)トゥーン工場

SEX MACHINEGUNSがはじまるまでちょっとだけ時間が余ったので見てみましたが、

想像以上にいいバンドでした。何より曲がわかりやすく、ダンスもわかりやすいっていう。

1曲目でやってた歌の振り付けはここから3時間ほど頭から離れませんでした。





2)SEX MACHINEGUNS

「みかんみかんみかん!」→「いらっしゃいませぇぇぇぇ」という最強コンボでスタート。

さすがヘビメタです。音が尋常じゃなく体に響く響く。

多分あの時僕の心拍数400とかだったんじゃないでしょうか。

それからヘドバン(頭をぶんぶん振るアレ)してる人の数もさすがに多く、

僕は比較的背が高い方なのでパッと見たらある一体が全員ヘドバンしていて

なんか海原みたいになってました。





3)PENICILLIN

やっぱり「ロマンス」で最高潮の盛り上がり。HAKUEIさんカッコイイなあ、と思って

僕の意見を松島さんに伝えたら「千聖さんの目が綺麗だった」という

またどういう方向性なのかわからない発言が登場。

そして2人の共通の結論は「O-JIROかわいい」に決定。





4)BOUNTY

KAZUYAさんが見たかったので拝見。メロディ綺麗だなあ、と感心しながら数曲見たところで

食事タイムになりました。

ちなみにS2さんはSEX MACHINEGUNSを見た時点で既に体力は残り4分の1とかでした。





5)jealkb

とにかく前評判がよかったので前々から見たかったんですが、haderuさんホント歌うまい。

そしてさすが芸に(※途中エーテルノート検閲局強制削除)のでMCが面白いっすね。

ちなみに本日jealkbのCDをタワレコブースで購入していたのでサイン会の権利を得、

抽選会で見事当選したのでサインをゲットしてきました。

ついでにjealkbのメンバーの一人のご実家が僕の実家の真隣です、という報告もしてきました。

ここでの最大の注目はS2さんがフェスでもタワレコでCD買ってるという点。





6)ニンジャマンジャパン

今日のフェスで一番面白かったバンド。「ニンジャマンジャパンのテーマ」と、

最後にメンバーがハケるときの演出が最高に面白かった。フェスの醍醐味ですね。





7)メガマソ

終始ギターの涼平さんが一切男に見えないのが凄い。

仕草が完全に女の子だし、走るとスキップだし。

ちなみに松島さんとの結論は涼平さん足細すぎに決定。





8)BREAKERS

スタート直後、サングラスかけておなじみの「うぃっしゅ」のポーズが飛び出した時点で

僕の中では条件を満たしました。

その後も「嬉しうぃっしゅ」を3回連続で炸裂させたりして

「喋らなければ完全無欠のミュージシャンだなあ」とか思いました。

DAIGOさんのパフォーマンスは凄いっす。





9)ALI PROJECT

とにかく観客席が狭い。広いブースで次回はお願いします。

とりあえず詳細は言えませんがちょっと優越感に浸りながら全部見ました。

アリカさんのカリスマ性の凄さに震えましたね。凄いわ、やっぱあの人。





10)Alice Nine

その次のプラを見る為に隣の会場から拝見。ライブの造り方が上手いんだよね、このバンド。

この時、僕と松島さんが別行動になってて、僕がちょっと後ろの方から見てたら、隣にいた女性が

疲れたみたいで座り込んだんです。(結構そういう人多かったんです)

この会場にいるってことは次のプラ目当てなんだろうな・・・と思ってたんですが、

結局プラ中ずっと寝てました。いいのか、それで。





11)Plastic Tree

とりあえずボーカルの竜太朗さんが生きてるのかどうかが不安になるほど

パペットみたいな動きの不気味なリアルさからのスタート。「うわのそら」とか「雨ニ唄エバ」とか

結構マニアックな選曲もやってくれて面白かったです。

ちなみに「エーテルノート」はやってくれません。ちっ。





12)Moi dix Mois

この時疲労がピークだったので、本当はMana様をガッツリ見たかったんですが、

体調回復の為あまり見れず。とりあえず最後の方にチラッと見たら相変わらずだったのでよしとしました。





13)abingdon boys school

最後の1曲だけ聴きました。相変わらず歌うまいなあ、タカノリさん。

僕の隣の人が「T.M.さんやっぱカワイイなあ」とか話をしてたんですが、

そもそも「T.M.Revolution」って「Takanori Makes Revolution」の略だったはずなので、

「タカノリメイクスさんカワイイなあ」って言ってることになると思ったら

なんかちょっと元気になりました。





14)La'cryma Christi

本日、最大の爆弾。

まずセットリストが凄い。

「未来行路」→「FOREST」→「偏西風」→「Lhasa」→「Ivory Trees」→「With you」→「南国」

長い活動時期だったのにセカンドアルバムまでの選曲という

まあ僕としては最高に嬉しいリストだったんですが、何より強烈だったのが

来年、復活の宣言。

ツアーやるんですって。やばい、これは見たい。

あと、僕と松島さんの左隣あたりで、まだ小さい子(2歳くらい?)をだっこしながら

見てる人がいて、「With you」の演奏が始まったあたりで客がジャンプする場面があって

その人が子供をだっこしたままジャンプとかしてて

子供クビがガックンガックン言ってたのが気になりました。

後日、医学的な発表で「ラクリマ症」みたいな名前の病気ができたら

多分原因はそれだと思います。





この後、マリリンマンソンがあったんですが、体力的に限界が近かったのと、

マリソリマンソリがまだ風邪が治ってないみたいな噂があったり、

あと外が雨になってきてマソソソマソソソが終わる頃に本降りになったら困る、っていう理由もあって

今日はこれで帰ってきました。

明日も大変楽しみです。また明日。

★2009年10月25日 (日)★

ただいま。おかえり。S2です。

ビジュアル系の祭典「V-ROCK FESTIVAL」2日目に行ってきました。

よく考えると「さるさる日記」で更新してた時「音楽・映画日記」に登録してたくせに

いざフタを開けてみると日記かも微妙な駄文ばっかで

音楽のことなんかほとんど触れてなかったというのに、今になって音楽フェスに足を運んで

レポートをアップしているっていう嫌がらせ爆発なんですがそれはそれとして、

昨日に引き続き、僕が見たアーティスト&直感的感想を一気に紹介します。





0)はじめに

2日間連続で会場内の時計がどこも3分早かったのは

何かの嫌がらせだったんでしょうか。そこはしっかりしていただきたいと思いましたがそれはそれとして、





1)Aural Vampire

到着した頃にスタート。1曲目がかなりいい歌だったと思うんですが、

朝食を抜いてきた僕と松島さんだったので、途中から朝食をゲットしに走ってしまいました。

売り方によっては今後ヒットしてもおかしくないと思います。





2)HANGRY&ANGRY

まさかこのフェスでハロプロ系を見ることになるとは思いませんでしたが、

さすがアイドルです。動きのキレが違いすぎる。

このままハロプロ完全卒業で二人でロッカーとしてデビューしてたら普通にCD買ってもいいです。

ちなみにこの時、HANGRY&ANGRYのかわいらしいパフォーマンスをしている隣のブースで

オープニングを飾るKagrra,のステージの準備が始まっていて、

こちらでモーニング娘。時代の「ピース」を歌っているというのに、その隣で

般若の面がステージの背景にセットされていて

このギャップはどうにかならんのかと真剣に考えました。





3)Kagrra,

「和」のスタイルでオナジミのバンドです。さすがに前列に居る人のほとんどが

Kagrra,のライブのパフォーマンスで必須の扇子を用意して一緒に踊ってるのですが、

そのうち何人かは、振り付けは完璧なのに扇子を持って来てないのが

非常に気になりました。そこはちゃんと持ってこようよ、扇子かさばんないじゃん、的な。





4)LOVELESS

僕らが到着した頃は、なんか北出菜奈さんがセクシーな恰好で奇声を上げてたので

僕らの知らない間に何があったんだろうという点で大変気になりました。





5)-OZ-

かなり激し目な感じのバンドでした。そうなるともちろん客席はヘドバンが必須になるわけですが、

ある区画のヘドバンでは、右にいた人が「右→左」の順に頭を振っていて、

もう片方の人が「左→右」の順に頭を振っていたので、

いつかそのうち頭が衝突して大変なことになるのではないか

心配で曲どころじゃありませんでした。途中まで見るものの、シャウト系と客先のヘドバンを

見てるのが疲れたので、他のバンドに切り替え。





6)Sadie

ヘドバンを見てるのが疲れたから移動したのにここもヘドバン天国。

そうか、反対側のステージで-OZ-が終わったから、激しいのがこっちのステージに移ったわけですね。

てことは、今反対側のステージに行けば、そんなに激しいのはやってないだろう、というわけだ。





7)アンド

ヘドバンを見てるのが疲れたから移動したらヘドバンをするバンドだったので、

見てるのが疲れたから移動したのにここもヘドバン天国。

ええー!どっちのステージでもそういう感じかよ!

これではS2さんの体力が回復しません。幸い次が女性バンドだったので、それを見れば

回復するだろう、と見込んで次のバンドが始まるまでフードコーナーで肉を喰らう僕様。





8)exist†trace

ヘドバンを見てるのが疲れたから移動したらヘドバンをするバンドだったので、

見てるのが疲れたから移動したらまたヘドバンをするバンドだったので、

さらに移動したのにここもそういうバンドでした。

え、ちょっと待って運営さん。なんかカブりすぎじゃね?

女性バンドとは思えないほど力強くてよかったんですが、当初の目的が「回復」の為、

再度フードコーナーへ行こうと思ったら、別行動中の松島さんから「こっちへ来い」という連絡。





9)摩天楼オペラ

ヽ( ´∇`)ノ落ち着く。

音はメタル寄りで強い感じではありましたが、メロディラインが綺麗で非常によろしい。

最後まで聴いたけど、結構よかったです。うむ。いい収穫。





10)メリー

とりあえず言えることは、メリーはこのフェスで新規のファンを獲得する気配がない。

メジャーデビュー後のシングルは一切やらず、MCもなく、何よりボーカルのガラさんの

壊れっぷりが半端ない。

多分アシモが21世紀問題を迎えるとああいう動きになります。

ちなみに「演説」を演奏してくれたので、それがMCだったということにしておきました。





11)NEGATIVE

外国のバンドだったので歌は何を言ってるのかさっぱりわかりませんでしたが

ネガティブというバンドだったのできっとネガティブな事を言っていたのでしょう。

多分歌詞も「明日も公園で一日を過ごすが家族にはまだ打ち明けられない」とかそんなんでしょう。

ちなみに終了後、僕と松島さんのお気に入りバンドになりました。すげえ良いッス。ベースが重い。





12)CASCADE

「Sexy, Sexy」→「VIVA NICE TASTE」→「Dance Capuriccio」→「SOS ロマンティック」→「Flower of Romance」→

「YELLOW YELLOW FIRE」→「しゃかりきマセラー」の順。

個人的には定番曲「VIVA NICE TASTE」が嬉しかったですが、何より「カプリチョ」ってライブでやるんだ、っていう

驚きが勝りました。それにしてもTAMAさんのボーカルは変わらないっていうか、

やっぱあの人は宇宙人なんじゃないでしょうか。





13)土屋アンナ

最初出てきた時、1日目のSOHODOLLSがまた出てきたのかと思いましたが

よく見たら土屋アンナさんでした。ていうかどこの外国人かと思いましたよ。

楽曲が思った以上にハイレベルでびっくりしちゃいました。





14)彩冷える

とにかくエンターテイメント性が強い。これはライブで光るバンドです。

客が各局に対してお決まりの振り付けがあるみたいでみんなやるんですけど、僕の左となりの女性が

振り付けがやや斜め上に手を挙げる傾向があり、

何か振付けるたびに斜め前に伸びた腕が抜群の角度で僕の視界を遮るという

サッカー日本代表も見習ってほしいほどのディフェンスを展開してきました。





15)LM.C

ライブでのパフォーマンスが上手ですね。見てて引き込まれるというか。

半分くらいしか見れなかったんですが、結構よかったです。

前から良いっていう話は聞いてましたけど、うなづけます。





16)SCREW

多分観客も2日目後半ってことで学習したんだと思いますが、ライブ中本気で踊りたい人は

前じゃなくて後ろのほうで踊るんです。

その方がスペース広いし動きやすいんでしょうね。

ただ移動中の僕としては邪魔なのよね。





17)INORUN

相変わらずカッコいい兄さんでしたが、それよりもINORUNの時間なのに、既に

ガゼットの為の入場規制が始まってたのにびっくりしました。

ガゼット人気すごすぎじゃね?





18)heidi.

これも掘り出し物バンドでしたねー。かなり良かったです。今度CD買ってみようっと。





19)ファッションショー

これはライブじゃなく、本当にファッションショーでした。

後半で客同士が取っ組み合いのケンカを始めたので、どっちが悪いにしても

クソうざってぇなと思いました。

松島さんが見たいというので付き合ったんですが、2日目の終盤にきて問題が起きちゃいましたね。





20)Versailles

「行くぞ、Jasmineー!!」

よくそんなことが言えますよね。人の心でもう一度考え直してみるべきです。

体力の限界があったため、途中で帰宅しましたとさ。





総括:来年もあるなら、是非。

また明日。

★2009年10月27日 (火)★

民主党本部で木刀を持って暴れ回った相川哲一容疑者が警察の取調べで容疑を認めて

「民主党をやっつけたかった」という供述をしてる、というニュースを見て

ドゴスト4の「サランの町」に立ててあった看板の

「ちょっとまて そんなそうびじゃ あぶないぞ」という標語を思い出しました。

木刀はひのきの棒みたいなもんです。S2です。





今日、18時〜19時あたりのJR山手線がすっげぇことになってました。

って書くとやや大袈裟なのですが、いつもより余計に混雑してた気がします。

そんで結局、山手線が電車遅延になったんですよ。

僕がタワレコで清めてもらった頃、新宿駅で

17時5分くらいに発車する予定の山手線が、運転見合わせで18分の出発予定だ、という

アナウンスがありました。おいおい何だよそのちょっと長めの遅延は!





まあその時点でS2さんは山手線に乗る予定がなかったのでどーでもいいんですが

それはそれとして、こういう遅延があった時、車内で電車遅延に対する謝罪アナウンスが流れるんですけど

僕様はああいうアナウンスで納得したことがありません。





まあ例えばね。「車内で気分が悪くなった方がいらっしゃいました為」みたいなのは

ギリギリ納得するんですよ。そういう状態で電車に乗るなよ、っていう気持ちが勝るので

あくまでも「ギリギリ」なんですけど、「前の駅で非常ベルが押されましたので」とかの場合は

是非それが押された経緯も大紹介していただきたいわけですよ。

仮に僕がどこかの会社の会議のあと本社に戻った際に、本来より1時間遅く帰社したとしますよね。

この時上司から「何でこんなに遅くなったんだ」と詰められた時、

僕が「新宿に寄っていたので」と言ったとします。

この場合、上司は「何で新宿なんかに寄ったんだ」と詳細を聞いてきますよ。

そしたら僕がいい笑顔で「タワレコ行ってきたからです」と答えて

僕様が社会的な制裁を受ける事になるわけです。





要するにですね、あーの、大まかな理由だけ言われて納得できるケースは少ない、っていうことなんです。

先ほどの僕の例(※あくまでフィクションですよ)で見てもらって判るとおり、

僕の「新宿に寄っていました」だけの言い訳では理由としては足りないわけです。

ここで「タワレコに行きたいので新宿に寄っていました」とか、

「新宿にかかりつけの病院があるので薬を貰ってきました」とか、

そういう「なぜ」の要素が追記されて初めて「理由」としての具体性が生まれるわけですよ。

後者は僕がよくタワレコに行く為に使うニセ理由なんですけども、

だから電車遅延でも「前の駅で非常ベルが押されました」だけでは理由として弱いんです。

「なぜ、非常ベルが押されたのか」っていうのを明示してようやく理由になるわけです。





なので例えば「先ほど前の駅で上品なリッツパーティーが始まったために

非常ベルが押されました関係でこの電車遅れて出発しております」とか言われたら、

「そういう理由ならしょうがないな」と納得できるわけです。

さっきの「気分が悪くなった人」の場合でも、もっと明示的な理由で納得させることも可能です。

「車内で混沌と死の魔王と49人の従者を冥界から召喚した関係で

気分が悪くなった方がいらっしゃいましたので」とかだったら

「術者の魔力ではまだ早い黒魔術だったんだな」

と納得できるわけですよ。ぜひ詳細な理由の開示を求む!





ていうかその程度で納得するなよ>S2さん。

また明日。

★2009年10月29日 (木)★

何か外からケンカをする声が聞こえてきました。

狭い道路があるんですが、そこを車同士が上手くすれ違えなかったみたいで、

「そこで車を止めてくれれば俺が通れただろうが!」みたいな事を大声で言いながら、

「俺も長年トラックとか運転してきたから多少のマナーはわかるけど、

あんたらタクシーが一番マナー悪いよ!」と憤慨していました。

真夜中の住宅街で大声でケンカする奴がマナーを語れるかについて。

S2です。





特にプロ野球に興味が強いわけではないのですが、なんとなく世間的な流れに乗っかった形で

花巻東の菊池投手のドラフト動向が気になっていました。

「もしかしたら9球団近い指名があるのではないか」とか

売れ筋のキャバ嬢みたいな期待が寄せられていましたが、

結果的に6球団の指名となりました。まあそれもすごいんですけどね。

昔の野茂投手のドラフトが凄かったのを記憶しているので、そこまでの興奮が僕にはありませんでした。





しかしまあ、なんつーか。

こうなると菊池投手以外のプロ志向の皆さんは、菊池投手に負けないくらいの

自己アピールをする必要があったわけですから、非常に大変です。

実は菊池投手がどれくらいすげぇ人なのか僕は知らなかったんですけど、直球で150キロ出すらしいですね。

S2さんなんか直感で150キロ走る想像とかできますが

それはそれとして、要するにこういうド級の存在がいると、他の選手は何か別の手口で

球団にアピールしないと注目されないかもしれないわけです。コレは難しいですよ。

「菊池選手はこうだけど、俺なんかこんなことできるんですよ」というアピールが成功すれば

菊池選手を上回る注目度でドラフトを迎える事ができたかもしれないわけです。





つーわけで、来年のドラフトで1位指名になるために、S2さんが自己アピールを考えましたので

プロ志向でドラフト指名を待ってる皆さんは参考にするといいです。

例えば「右投げ左打ちで炊飯器に頼らないふっくらした米を炊けます」とか言えば

よくわかんないけど楽しそうなキャンプになるので重宝がられて

ドラフトでひっぱりだこです。もしかしたらS2さんは

根本的にキャンプの意味を履き違えてるかもしれませんが

そこはスルーです。大人なので。

他にも、「右投げ左打ちでたまに上質の烏骨鶏の卵を生みます」とかだったら

「こいつがいれば栄養学的に優れた組成で美味なる食材は完璧」

監督を唸らせることができます。

もういっそのこと「右投げ左打ちでふっくらした米と上質な卵を用意できます」って言っちゃって

たまごかけごはんキングに君臨しちゃうのも一つの手ですよねって

だめだもう。着地点がわかんねえ。





何でもいいけどどうして右投げ左打ちにこだわる>僕様。

また明日。

★2009年10月30日 (金)★

新しいニンテンドーDSは画面が広くなるんですって。

ななめに。





・・・だったら、どんな感じなのか気になって買っちゃってたかも。S2です。





さて、今日はまじめな話しましょうかね。

なんかこの宣言をした所で皆さんからの「はい はい」って声が聞こえるような

気がするンですがそれはそれとして、皆さんは「たばこ税」の増税についてはどうお考えでしょうか。

S2さんはタバコを吸いませんから、増税されようが減税されようが生活に支障がありませんけども、

どうにもこのタバコ税の増税の話、どうなんだろうなあって思うところがいくつかあるんですよね。





まず思うのは「健康面から考えても増税でいいのではないか」っていう

とってつけたような理由の胡散臭さです。

民主党政権のあの無茶な予算に対して税金が足りないからここから補っちゃえー、みたいな

そういう空気を感じてしまうんですよね。考えすぎかもしれないですけどね。

あとは「風が吹けば・・・」の理論じゃないですけど、たばこ税を増税すると

結果的に雇用問題が膨れ上がる気がします。

たばこが増税する→禁煙が進む→たばこの売れ行きが下がる→たばこ工場が閉鎖する→

たばこ工場で働いてた人が解雇になる→フロ無しの部屋とかに住む事になる→

近くの銭湯に行かなきゃならなくなる→桶屋が儲かるです。

別に桶屋につなげなくてもよかったと今気がつきましたがそれはそれとして、

結果的に税金徴収の手段としてスモーカーな人たちが単純に犠牲になってるだけ、っていう

見方をしてしまうので、なんともスモーカーいじめな気がしてならないのです。





そもそも「消費税」を導入した竹下政権時代、「消費税」という存在を国民につきつけ、

結果的に「消費税の真意」を深く考えないまま国民に浸透していった事を考えれば、

無理にたばこ税の増税で税収を上げよう、なんて考えないで新しい税収制度をどっからか作って

国民に負担させてしまう方がよっぽどオトコマエです。

この発言は2009年10月31日0時25分に撤回しますが、

結果的に国民の声は国会に正しく届きはしないので、いっそのこと唐突に

「明日からめげんべ税を導入します」とか言い出して

消費税に加えて購入金額の10%のめげんべ税を徴収したりして

強引に収税してしまえばいいのです。

(※この発言は2009年10月31日0時25分に撤回します)

最初に消費税が導入されてから結構な月日が流れて今日、もう消費税は当たり前の存在になってますから

きっとめげんべ税も数年後には当たり前になるのです。

明日突然永田町でこんなことが確定されても国民に逃げ道はありません!

さあ、受け入れるのです、事実を!!

(※この発言は2009年10月31日0時25分に撤回します)





・・・とまあこのように、

政治家はもっと国民の声を取り入れるべき。

僕の意見は聞かなくていいから。

また明日。

★2009年10月31日 (土)★

国内最大級の暴走族のリーダーが逮捕された、というニュースを見た人は、

みんな僕のことだと思ったと思いますけど

僕じゃありませんのでご安心下さい。





どの辺から僕だと連想できるのだ。S2です。





どういう話でそうなったのかはもう憶えてませんが、松島さんとの会話で

ウサギってどういう鳴き声で鳴くんだろう、という考察が展開されました。

僕も松島さんも「どこでもいっしょ」の大ファンなんですが、それに登場するウサギのジュンは

語尾に「〜だピョン」とか「〜だウサ」とか

つけるんですけど、それはないだろうと。なにをおっしゃるかと。

とはいえ、僕も松島さんも「ウサギの鳴き声」を聞いた事が無いんです。

多分、聞いた事ある人そんなにいないんじゃないか、と思うんですよ。

ちなみに今法廷で碧いうさぎの鳴き声なら聞けると思いますがそれはそれとして、

多分聞いた事が無いだけで、実際ウサギだって何かしら鳴くんじゃないかと思うんですよ。

で、多分あんまりかわいくない声だと思うんです。

っていうのも、結構前に「底抜けAIR-LINE」というお笑いコンビがショートコントで

「ウサギってこう鳴くんじゃないか」っていうネタを

リアリティのあるかわいくない声で演じていたのが記憶に残り続けて

そういうイメージがあるんですよ僕には。

それを松島さんにも伝えるとなんとなく同意してくれたので、

ますます「ウサギはどう鳴くか」という考察が続きました。





そしてその結果、ウサギは「・・・えっ?」って鳴くという結論になりました。

もうちょっと具体的に言うと「(;´Д`)<・・・えっ?」という感じ。

なんか辛そうというか嫌そうというか疲れているというか、そんな表情で「えっ?」と聞く、っていう感じです。

だからウサギがおなかすいてるときとかも突然飼い主のところにやってきて

「(;´Д`)<・・・えっ?」と鳴きます。

それで飼い主がエサをあげて「ほら、ウサちゃん、エサですよ〜」とか言うと

「(;´Д`)<・・・えっ?」と鳴きます。

嫌なのかよふざけんなよ。





自分で出した結論で自分でイラついてどうする>僕様。

また明日。

★2009年11月1日 (日)★

○従来のUMDソフトには対応できず、

○現行機より1万円も高く、

○事前予約などの動きも鈍く、

○いざ発売日になっても行列がまばらで

○「コンパクトでちょっと珍しい形」以外に利点がない気がするんですが、

「好評発売中!」と書かれたポスターがあったんです、「PSP go」。





なんかこう考えると「好評」って言葉はどこにつけてもよさそうな感じがするので

僕も倣ってみることにしました。

好評のS2です。





なんか今の一文で続き書くのが一気にだるくなったんですがそれはそれとして、

久々に「日本語を疑え」のコーナーです。





っていうかそんなコーナー名なかったんですけども、

過去に「何故『馬に念仏』ではいけなかったのか」とか、そういう日本語についての

いちゃもんをつけることがこの日記ではよくあったと思うんですが、

今日は「猫に小判」についてなんですけども、

あれ小判じゃなきゃだめですか?





このことわざが一体どれくらいの時代に完成されたものなのかはわかりませんけども、

今となっては「小判」という存在が既に過去のものになってるじゃないですか。

時代は21世紀ですよ。21st Century Flightですよ。

この時代に小判で買い物をしているのなんかS2さんくらいですから、

「そんな高価なものを与えても無駄」みたいな意味を持たせるのに、この時代ではもう

「小判」ではちょっと釣り合わなくなってるんじゃないかと思うんです。

「豚に真珠」の方はまだいいんです。真珠が現代でもそれなりの高級品ですから。

でも「小判」はどうなの小判。僕から言わせればことわざ完成当時に遡ったとしても

「大判でよかったんじゃねぇのか」っていうところから詰め寄りたいところです。

そう。だからまず「小判」なんて変なところで謙虚な気持ちを出さなくても、

「猫に紀伊国屋」くらい言ってしまえばよかったんだと思うんです。





そんで現代となり、歴史と文化が進むにつれて新しい言葉が生まれ、過去の言葉が衰退するならば、

ことわざだってそれなりの進化を遂げてもいい頃です。

「嬉しい」という表現だって時代によって変化してるじゃないですか。

「キャッホルンルン」→「マンモスうれピー」→「バッチグー」→「チョベリグ」→「やばい」

みたいな進化があるわけですよ。(※「やばい」はやばくないのに使うので個人的にアウトですが)

だから猫に小判だってぼちぼち「猫に表参道の利権」とか

なんかそんな感じでリッチ度数を上げていくのがいいと思います。

ちなみに前述の「嬉しい」の表現は、「やばい」の次は「ザッポゴン」とかです。

由来は聞くな。そこまで考えてない。





そしてここまで書いて改めて「好評」は取り下げようと思いました。

また明日。

★2009年11月2日 (月)★

マクドナルドが撤退しなきゃならないほど金融危機状態の続くアイスランドに対して

遥か遠い東の国日本の小さな町に住む僕様がしてあげられることはないだろうか、と思って

せめてアイス食べようと思ってクーリッシュ飲んで

寒くて後半仕事したくなくなったS2です。





昨日、「日本語を疑え」のコーナーをやった結果、どう考えても

日本語よりS2さんのほうが疑わしいようだとわかったのですが

それはそれとして、もう一つS2さんが長年「どうなんだろう」と思ってる日本語があるんですけど

今日はその話です。





「出る杭は打たれる」





ご存知ですよね、この言葉。「頭角を現すと第三者が潰しに来るぞ」っていう感じの言葉ですが、

皆さんこの言葉どう思います?どうも思わないですか?

こういうところに「何か変だ」と即座に思っちゃうから

S2さんは脳髄が大変なんだと思うんですが、

じゃあちょっと考えてみましょうよ。実際に。





はい、皆さんは今、ハンマー的なものを持ってるとします。

ハンマーの種類は何でもいいです。まじんのかなづちとかでもOKとします。

で、これから皆さんは、土木関係のアルバイトで、杭を打つ仕事をすることにします。

さあ、杭が出ています。ハンマーで打ってください!

お見事!杭を打ちました!





・・・さて、もう一度考えてみましょう。

今、皆さんの頭の中ではごく普通に「出る杭は打たれる」を再現できたように思えたかもしれませんが、

すっごく細かく言うと、「出る杭は打たれる」は、やってません。

もう一度先程の状況を思い描いてください。ハンマーを持ってるあなた。

そして、杭が出ています。





杭が、出ているんです。





そう、皆さんが頭の中でやった作業は「出ている杭は打たれる」じゃありませんか?

そこに出てたから打った。そういう状態だったと思います。

となると、「出る杭は打たれる」にするにはどうしたらいいか。

それはもちろん、ニュッと杭が出てくる状況である必要がありますよ。

「出ている」ではだめなのです。「出てくる」の状態でないとだめなんですよ!

「杭が出るので、打った」っていう状態こそ、「出る杭は打たれる」になるのではないでしょうか。





本来の意味から考えてみるとどうでしょうか。頭角を現した奴がいるから、打った。

これは正解です。とすると、ここから「杭」に当てはめると

「出た杭は打たれる」が正確な表現になりませんかね。

S2さん今日は神経質キャラで通しますのでよろしく!





しかしこれでは、長い間「出る杭は打たれる」で通してきた「出る杭」の立場がありません。

S2さんは優しさの紳士ですから、ちゃんと「出る杭は打たれる」が

正当化される状況を考えてあげる事にしました。

もちろん、「出る杭は」っていう表現は、「杭が、出る」という動的な表現ですから

杭が勝手に出てくる状態であれば、「出る杭は打たれる」を満たせます。

杭が勝手に出てくる状態。これはもちろん妖怪杭魔人の仕業です。

妖怪杭魔人は夜な夜な地面に埋まってる杭を地上に出していく恐ろしい妖怪ですから、

皆さんは出てくる杭をどんどん打ち込まなければなりません!

杭が出る!打つ!また出てくる!打つ!おお!これこそ「出る杭は打たれる」じゃないですか!

ていうか超常現象じゃねえか!





もうホント落ち着きたいと思います。いいオトナだし。

また明日。

★2009年11月3日 (火)★

いろいろ問題が露呈しまくっているmixiアプリ「サンシャイン牧場」をやめたので、

明日から仕事に集中できますが、

社会人としてこの結論は何かが間違ってる気がしてなりません。S2です。





本日は休日でしたので、松島さんと外出してきました。

新宿丸井の家庭用品エリアあたりをふらふらしてたら、松島さんが

「ちょっとお化粧直してくるからそこの土鍋でも見てろ」という

夫の誘導としていかがなものかという命令を下してきました。





なので土鍋をずっと見てたんですが(真に受けるなよ>僕様。)、

さすがに飽きてしまったので土鍋コーナーの端っこのほうでおとなしく待ってたんですけど、

向こうの方から、まあ簡単に言っちゃえばチャラいカップルが歩いてきたんですよ。

そうですね、イメージで言うと益若つばさ夫妻のウルトラ劣化版みたいな

そういう二人だったんですよ。言いたい放題ですがそれはそれとして、

そのカップルが手をつなぎながら、エスカレーター方面へ歩いていくんです。

カップルの現在位置からエスカレーターまでは、僕の目の前(土鍋コーナー)を通り過ぎて

その先にエスカレーター、という感じです。





その時点ではまだ僕は特にそのカップルについて考えておらず、頭の中では

先日のV-ROCK FESで見たメリーのガラさんのライブパフォーマンスの衝撃で、

僕も都合により動物の被り物とかして仕事したいなあとか

そういうことを考えてたんですが、そのうちカップルが僕の目の前を通り過ぎ、

土鍋のコーナーに差し掛かったところで突然動きが鈍くなりました。





ん?と思って何となくそのカップルに目をやると、女性の方は早くエスカレーターに行きたそうに

男性の腕を引っ張ってるんですが、男性の方が、まるで初恋の人に再会したかのような目で

土鍋に釘付けになってるんです。

その土鍋のコーナーって、なんか「匠の技」みたいな感じの高級なコーナーで、

金額も結構するようなものばかりだったんですが、男性はそれを見ながら、

なんか「ふむ」とか「ほう」とかそういう感心の仕方で

ずっと見てるんですよ。で、女性は「もういい加減に行こうよ」みたいにずっと引っ張ってるんですが

男性が土鍋の魔力とかで全く動かず、いよいよ

「日本の匠に触れています」みたいな目つきで土鍋を手に取ったりして

なんつーか丸井の土鍋に何やってんのあんたとかツッコミを入れたくて

仕方がない状況でした。うーむ、なんかそういう魅力がある作品だったんでしょうかねえ。





その後松島さんが帰ってきてしまったので、そのカップルがそのあとどうしたのかはわからず、

この話は特にオチもないんですけど、なんか若くてチャラい感じのカップルが土鍋のコーナーで

片方がすげぇ食いついて唸りまで上げててもう片方が先に行きたくて仕方がない様子で

ずっと腕を引っ張ってるっていう状況に説明の範疇を越えるカオスを感じたので

つい書いてしまいました。また明日。

★2009年11月4日 (水)★

普段、僕の携帯のマナーモードは「音が出ない」+「震えない」という状態にしている為、

高確率で電話に気付かない迷惑っぷりですが、

本日22時くらいに「あ、そういえば全然携帯チェックしてなかった」と思って携帯見てみたら

母から10通くらいの不在着信がありました。

あ、こりゃ相当急いでたかもしれない・・・と思って電話してみたら





「ごめんごめん、間違った」





え、10回も?

S2です。





風邪が流行っているようです。皆さんもお気をつけ下さい。

かくいうS2さんもやや風邪気味です。引き始めからちょっと進行したくらいの状態です。

そんで松島さんもどうやら風邪のようで、体がだるそうです。

僕が会社から帰ってきたら松島さんは布団の中で音楽を聴きながら本を読んでいたようで、

よくわかんないけどなんか充実してんなあと思ったりしましたが

それはそれとして、会社でも風邪が流行のきざしを見せ始めています。





海外部の風邪はT君の不調から始まりました。

先週くらいにT君が1日、「なんか俺風邪っぽいので極道さんとこの会議欠席していいですか」と

言っていたので「極道さんが何て言うかねえ」と言ってみたところ

無理して会議に参加しちゃったみたいで体調を破壊してしまいました。

その後日、アラン君(仮)が電話で「体がざくざくするので休みます」

という報告をしてきました。擬音だけ聞くと切り刻んでるみたいですが

風邪の猛威は明らかになってきていました。





そんでどうやら極道さん自身も風邪を引いたらしく、本日の会議は僕の体調不良で

中止にさせてもらおうと思って電話したら極道さんに

「それは好都合、わしも風邪引いて注射打ってきたところだ」

と、僕よりちょっと進行が進んじゃった風邪を引いてるご様子でした。

まあ、運良く今日の会議は中止になってくれたのでT君にも今日の会議を中止する旨を伝えることにしました。





「T君、今日の会議は極道さんが注射を打って好都合だって」





T君が初めて見る顔色になりました。

ごめんT君、僕もあまり思考が定まってなかったんだ。変な想像させてごめん。

また明日。

★2009年11月6日 (金)★

結局、松島さんは風邪というより疲労だったみたいで一安心ですが

僕は間違いなく風邪です。

だれか僕の代わりに風邪ひいてくれませんか。S2です。





昨日、GreeeeNの解散報道が流れたのはご存知だと思います。

「ベスト盤を出すための宣伝行為だ」とかいろんな事がささやかれた挙句、

本人から否定コメントがブログで掲載され、よくない画像をアップして炎上して

結果記事が差し替えられてコメント欄が閉鎖されたりして、

最終的に品性だけ下がったという状況になったわけですが

それはそれとして、よく見てみたらGreeeeNのHIDEさんは僕と同じ誕生日だったので

劇的な親近感を持つ事になりましたので

特にCDは買わないけどがんばってもらいたいと思います。





それにしても、そもそもこの報道、何だったんでしょうね。

多分、「解散スケジュール」みたいなのは本人たちにあるんじゃないかと思うんですよ。

あと一人が免許取得できたら、それで解散します、みたいな。

そのスケジュールが一部だけ漏れたかなんかで、今回の解散報道に至ったんじゃないか、と。

過去にもサザンやチャゲアスが、解散や活動休止を先行報道されて、一度は否定したものの

フタあけてみたら本当にそうなりました、みたいなことがあったじゃないですか。

だとすると今回のも結果的にそういう結末が待ってるんじゃないか、と思ったりもします。





ところで、もし僕の予想が当たった場合、GreeeeNの解散理由は

「全員が医師免許を取ったので、本業に専念する為に解散します」となります。

解散理由として完璧だと思いませんか。

なんか「音楽性の違いで」とか「これ以上やることがなくなった」とか「メンバーが行方知れずになった」とか

「宗教的な問題で」とか、そういう解散理由ばっかりで

面白味がないなあ、と思ってたとこなんですよ。

なんかもっとこう、「そんな理由が!!」みたいな解散理由を持つバンドが出てきてもいいんじゃないか、

とか僕は思うわけですよ。





例えば「まぶたが痙攣するので解散します」とかはどうでしょう。

ただの寝不足ですが、それを理由にして解散したら

これは新しい、と判断されるに違いありません。

同時にこいつら何考えてんだ、という印象も与える事ができます。





あとは「携帯のアンテナがバリ3にならないので」とか。

これは電波の届くところにいけばいいだけなので解散理由としては弱すぎて

これは新しい、と判断されるに違いありません。

何が凄いってその理由で許諾した事務所の心の広さが凄い。





あとはそうですね、GreeeeNに倣って、本業に戻るタイプでも、彼らは医者だからわかりますが、

「すじこをほぐす仕事に戻るので解散します」とかだと驚愕です。

そっちを取るんだ、っていう驚きを与えてくれるわけです。

音楽で成功してんのに、そんなにすじこをほぐしたいのかと!





微熱があるとこうなります。

また明日。

★2009年11月7日 (土)★

先月のV-ROCK FESから時間が結構経過しました。

アレを観てから、jealkbのCDは全て購入したりと結構なハマり具合を見せていますが

結論としてメリーが一番凄いということになりました。

S2です。





朝、起きたら携帯にメールが入っていました。

どうやら名古屋あたりの支部で働いてる同僚からで、「最新のデータ、送ります」という趣旨のものでした。

最初は「ああそうですか、メールですねわかります」と思ってPCのメールを起動したのですが

来ていたメールはスミヤバザルさん(※名前が書いてないので自動的にスミヤバザルさんになります)からで





「微熱が無くても普段からこうだろ、

というメールが20通ぐらい来てると思いますが、気を落とさないで下さいね」





とか書いてありました。プップクプー残念でした!

昨日の日記を受けて、そういうメールが届いたのは、たったの14通でしたーだ!





変わんねぇよ>僕様、という気もしますがそれはそれとして、

このようなS2さんをただの変人だと思ってる人たちからのメール14通以外に

仕事関連のメールが届いてないことを確認。さて、なんとしたものか・・・と思ったら

携帯のメールをよく読んでみると「ゆうパックで最新のデータ、送ります」とのことでした。

おおう、なんだそうか。ねぼけまなこだったからちょっと勘違いしてたや。

データ量が多いからディスクかなんかで送ったのね、わかりわかり。





わからないのは何で会社じゃなく僕の家に直接送ってくるのかですが、

メールには「今日の午前中には届くと思うから」と書いてありました。

そうかそうか。じゃあ午前中は自宅待機ですね、と。

届くものが会社関連ということもあって、僕が直接受け取りたいと思うわけです。

ちなみに松島さんは今日は「今日は船に乗るので」という

なんかよくわからん理論で外出してしまったので、受取人は僕だけなわけです。





というわけで午前中、ラーメンズの昔のDVDを見ながら過ごしたのですが、

12時近くになっても荷物は届かず。およよ、遅れてるのかな。

まあアレだ。ちょっと遅れてるとしても、午前中に届く荷物なら最悪午後イチには届くでしょう。

ラーメンズをやめ、今やってるPSPのRPGゲームをやることに。





15時頃、「それをとらなきゃ最強武器が手に入らない、貴重なアイテム」を取り忘れたまま

再起不能な位置でセーブしてしまうという大ミスをしでかして、

( `_ゝ´)フォォー みたいな声をあげたあたりで

荷物が届いてないことに気がつきました。あれ?いくらなんでも遅くないか?

ただ個人的に現在は「荷物が届いてないこと」より「アイテムを取り損ねた」という事実にショックを受けてるので

ゲームをやめてゆってぃのDVDを観て癒されることにしました。





19時ごろ、松島さんが本当に船から帰宅。

メリーのDVDを観ながら酒を飲み、ジャイアンツの優勝を目撃した後「すべらない話」を見て

現在に至り、さて今日は何の日記を書こうかな、と思った所でようやく、

「今日の午前中に届くはずだった仕事の荷物が、午前中どころか今日すら届かなかった」

という結論に気がついて、慌てて日記を書いたわけです!





慌ててとる行動が日記でいいのか>S2さん。

また明日。

★2009年11月8日 (日)★

新宿西口の大ガードの交差点で信号待ちをしていたら、どっかのモラルのない阿呆が

ガードレールに空の缶コーヒーを置き、その中にまだ火のついたタバコを捨てたみたいで、

缶コーヒーから煙が出ている、っていうスペシャルに小さいイリュージョン

展開されていました。これをいち早く見つけた松島さんが

「もくもくが出てる」という画期的な表現で言ってきたので、

「あれは缶の中にタバコを入れたんだろうね」とごく普通の返答をしました。

松島さんも「ふぅん」と素っ気無く返したので、これまた普通に

「・・・悪い奴がいるね」と言ったら、何を思ったのか松島さんが

「缶の中に!?」と言いました。

「そんなわけがないだろ」という僕の主張に、松島さんが

「この話の流れなら缶の中に悪い奴がいるって思うじゃん!」と主張を返してきたんですが

そんな主張を返す勇気がすげぇと思いました。S2です。





そんなS2さんがCDを購入するようになってから20年くらい経過しているわけですが、

高校あたりから衝動買いがスタートされて現在に至ります。

どういう事情があって衝動買いがスタートするのかイマイチよくわからなかったんですが、

今日その原因の1つがわかった気がしました。





昨日も書きましたが、jealkbのCDを衝動買いで全作品の購入(※インディーズ時代のCD-R除く)を

完了させた僕様ですが、この衝動買いの背景には、

「良いと思ったCDが1枚でもあったら、他のも聴きたくなる」

という表向きの理由があり、今までS2さんはそれが僕自身の衝動の原因だと思ってたんですが

どうもその裏向きには「何でこのアーティストは1枚しか持ってないんだろう」という

隠された理由が存在しているようです。これは実に面倒くさい理由です。

1枚しか持ってなくて何が悪いのかがわからないからです。

しかし実際のS2さんは、かなりこの理由がでしゃばってきて僕のサイフに打撃を与えていきます。

jealkbがまさにこの理由なのです。フェスでサインをもらったアルバムを持ってる状態で

僕の心の中の悪魔が「なぜそれだけなのだ、それでいいのか」と囁くのです。

それに対して僕の心の中の天使はもう就寝中なので、

結果的に悪魔の言いなりになったS2さんが残りのCDをあるだけ購入するのです。





ていうか天使どうしちゃったんだろうと思いますがそれはそれとして、

今のケースは1枚持ってる状態から発動する衝動買いですが、じゃあ最初の1枚を買うときはどうなんだろう、

という点なんですが、今日それが発動しました。

V-ROCKでも観たheidi.っていうバンドなんですけど、僕様V-ROCKの時の感想では

1行しか書かなくてあまり興味なさそうだったように見えて実はheidi.に関しては

どストライクで、集めてみようかなあっていう候補にはなってたんですよ。

そこで登場するのが「特別ルール」の存在です。

インディーズから活動しているアーティストのCDを集める上で一番難しいのは、

「廃盤CDをどう集めるか」です。S2さんのようにパーフェクト収集家の場合、

そういうのもすべて購入して初めて完成、ということになりますから、

僕の中では「廃盤CDが手に入ったら」っていうルールが設定されます。

これはそう簡単に手に入らないので、衝動買いが発生することがなく、次第に興味も薄れて買わなくなる、

っていうのがよくあるパターンなのですが、今日はheidi.の廃盤シングルが手に入ってしまったのです。

こうなると「ルール達成」→「1枚獲得」→「悪魔登場」という流れになり、

先ほどの流れにつながるわけです。ちなみに天使は二度寝しています。





それでも、昔に比べて「衝動買い発生条件」は相当減ったと思います。

今はそれなりに買う量をセーブできてますけど、一番ひどかった高校3年〜大学1年あたりの頃は

目をつぶって手に取ったCDを10枚買うとか

そんなこと平気でしてましたからね!ホントこの頃通院しておけばよかったですよ!





何その結論。

また明日。

★2009年11月9日 (月)★

三浦カズ夫婦が離婚するんじゃないか、というニュースが流れて、即それがデマだと

発覚したみたいですが、最近報道のミス多くないですか?

言い逃げするのが仕事じゃないでしょうに。S2です。





前々から「S2さんはどちらかというとツッコミ」という話をしてきたとは思いますが、

今日、まさしくそれを正当化する出来事がありました。

いや、そんな次元の話じゃありません。僕は今日、生まれて初めて

全く知らない第三者に「なんじゃそりゃ!」とツッコミを入れてしまいました。





何かそれだけ書くとS2さんがいよいよ頭部修復不可能という感じに

見えますがそれはそれとして、新宿駅でカップルのケンカを目撃したっていう人いませんか?

「見た見た」っていう人がいましたら、そのケンカの最後で

強めのツッコミ入れてた人物が僕です。

JR新宿の中央口から小田急ハルクへ向かう途中の道を歩いていたんですけど、

柱の影に隠れるように男の人と女の人が言い争いをしてたんですよ。

もう単なる口喧嘩の領域を遥かに超えた言い争いでした。もし後でこのケンカがニュースで流れて、

「後に殺傷事件に発展しました」とか言われても

「やっぱりな」以外の感想が出ないほどの言い争いです。

男性の方も女性の方も一切引かない凄まじい戦い、という感じです。

エーテルノートはハイパー健全な日記ですので、

どういう言葉遣いでケンカをしてたかの詳細は避けますけど、気がついたら周りに結構な

人だかりができる、っていう状態に発展していたのです。





多分その場にいるみんなが「このケンカどうなるんだろう」と思い始めた頃に

問題が発生したんですよ。そして僕様のツッコミが発動するわけなんですけど、

多分これ読んだ皆さんも満場一致で「なんじゃそりゃ!」って

言うと思います。間違いありません。

そのケンカは一向に納まる気配がなく、女性は男性にとにかくもう罵声としか思えない発言を

繰り返し、男性も女性に対して罵声としか思えない発言で応戦していたんですよ。

そして周囲が「そろそろ止めないとヤバいんじゃね?」みたいな空気になってきたその瞬間、

男性の方が突然





「あー!!もう!ダイスキだ!!」(抱きっ)

(※女性、幸せそうな表情)





Σ(゚Д゚ ) <なんじゃそりゃ!

思うでしょ!?思うよね!いやもう思うどころかS2さん、

無意識で思いっきり言ってしまいましたからね!

僕の発言でカップルが周囲に気付いて「あ、すいません」みたいな表情で去って行きましたが、

びっくりしましたよ。ツッコもうとしてツッコんだんじゃなくて、

からだが率先してツッコミを入れちゃったわけですよ。





皆さんも周囲には気をつけてください。ツッコミ入れる箇所たくさんあるかもしれません。

また明日。

★2009年11月10日 (火)★

2年7ヶ月。

逃走し、原人に整形し、また新たに逃走しようとして捕まった市橋。

どう弁護できるの?これ。

確か前に、何かの裁判で弁護士が「逃走中は社会から消されてるのと同じ。

だから社会への償いはやったも同然だから減刑」っていう発言を

していたのを思い出します。この弁護士は多分頭部が存在してないんだと思います。

自首ならまだわかるんです。反省してるって。

逃げ回ってて捕まった奴にそんなもんは通用させてはならない。

捕まって本当によかったと思います。S2です。





10月末にやったK-1で圧倒的な強さで王者になったペトロシアン選手が、

結局試合中の骨折で大晦日に魔裟斗の引退試合の相手はできそうにない、という結論になりそうです。

ペトロシアンは「ザ・ドクター」っていう通り名があって

リアル医者の不養生みたいになっちゃいましたがそれはそれとして、

実際の魔裟斗の相手は大方の予想通りアンディ・サワーになるんじゃないか、とか言われてますが

果たして本当にそれでいいんでしょうか?





魔裟斗といえばK-1に大きく貢献した選手です。

「魔裟斗」という言葉から「判官贔屓」という言葉が生まれたんだと

思うくらいの判定とかありましたけど、それでも立派な選手だったと思います。

そんな魔裟斗のラストファイトですから、もっと「こいつとやるのか!」みたいなのと

戦わせたほうが面白いんじゃないか、と思うんですよ。

で、できれば「うわ、それは勝てないんじゃないか」と思わせるくらいの相手が好ましいです。





というわけで、S2さんによる「大晦日の魔裟斗の対戦相手」のマッチメイクをしてみました。

まず考えたのは、「魔裟斗 VS ヒグマ」です。

重量級の相手になりますが、凄い見応えになると思います。

ただこの場合、ヒグマのセコンドどうすんのという問題が出ます。

そこは長島自演乙あたりにやらせてみればいいです。

もしかしたらある意味、乙な事になっちゃうかもしれませんが

魔裟斗がどのようにヒグマに立ち向かうのかっていうのはちょっと気になります。なりませんか。





じゃあ「魔裟斗 VS 中央線」っていうのはどうでしょうか。

これは相手が強いですよ。動き速いですからね。

もしかしたら魔裟斗の攻撃は一切効かないかもしれません。

それどころか相手のKO率の高さが半端ないです。

問題点はこいつらどこで戦ってんだよっていう点ですかね。





他にもっと問題点があるだろ>僕様。

また明日。

★2009年11月12日 (木)★

Yahooのトップページにたまに子供の作ったなぞなぞが掲載されてる事があり、

それにいちいちイラついている自分がいます。





問題:これは何を表しているでしょう。

「まみぱむめも」





答え:パジャマ(ぱが邪魔なので)

ってマ行関係ねえのかよ!

カルシウムが足りません。S2です。





東北新幹線「はやて」が廃止になるそうです。

なんでも「世界最速」を目指す次世代新幹線の導入で、名称を変えようとしているとか。

名前なんか全然どうでもいいと僕は思っちゃうんですがそれはそれとして、

それにしても今っていろんな新幹線がありますよね。

僕が小学校低学年とかの頃は、東北新幹線は「やまびこ」と「あおば」、上越新幹線は「あさひ」と「とき」、

東海道・山陽新幹線は「ひかり」と「こだま」しかありませんでした。

それが今はどうでしょう。「のぞみ」はいいとして「こまち」「つばさ」「なすの」など、

いろんな新幹線がありますよね。

「たにがわ」なんてどっかの大学で教授になってそうな名前の新幹線もありますし。

しかも「MAXたにがわ」とかですから、

もうそれは授業中もOHPを爆破させながらテキスト読んだりとかするでしょう。





相変わらずS2さんはとっくに展開を見失っていますが、

「はやて」に替わる新しい新幹線の名称は一般公募になるそうです。

これはチャンスです。新しい新幹線の名前をつけて、なんかこう

この新幹線はわしが育てたんじゃみたいな顔ができるチャンスなのですよ。

というわけでぜひS2さんも新しい新幹線の名称を考えてみようと思いました。

まず、この新幹線が東北新幹線で、とにかく北へ北へ向かう、という特性を考えて

「えんか」っていうのはどうでしょうか。

だって演歌の歌詞はほっとくとどんどん北上するじゃないですか。

(※もちろん勝手な先入観で話をしています。)

だからもっといえば「サブちゃん」とかでもいいのです。

新幹線「サブちゃん」。お、これはかなりキてますね。

駅のアナウンスでも「まもなく3番線にサブちゃんが参ります」とか流れてきますから

それはもう拝むしかありません。





もしくは、今回の新しい新幹線が次世代を担う存在であるというならば、

名称から神秘的で魅惑のベールに包まれてる感じだと超カッコイイだぜ、となりますので、

新しい新幹線の名前を「聖域のサクリファイス」とかにすれば

なんつーかまず中二病の連中大喜びです。

「まもなく3番線に聖域のサクリファイスが参ります」って流れてきたら

つまり何が参るんだろうって気になって注目もされますよね!





あっわかった。

展開を見失ったと思った時点で書くのをやめればいいんだ>僕様。

また明日。

★2009年11月13日 (金)★

エーテルノート名作劇場:

ハリー・ポッター アズカバンの吸引

ハリやめた。S2です。





普段、会社がある日は、松島さんが朝お弁当を作ってくれるんですが、

今日は松島さんが休日で「今日はだらだらします」という

身も蓋もない宣言をなさったので、じゃあお弁当を作るのも免除でいいよ、と告げました。

結果的に松島さんはだらだらするどころか家事やってたら1日が終わったらしく、

それはそれで大変ご苦労さんなのですがそれはそれとして、

そんなわけで今日の僕様のお昼ご飯はコンビニで買い食い、という感じでした。

たまにはそういうのも楽しいものです。





で、僕が買い物をしようと思ってレジに向かったところ、レジ打ちしてたのが、

多分まだ新人さんクラスのコだったんだと思うんですが、何かと「マニュアル」に沿おう、

という気持ちが強いみたいで、なんつーのかな。終始「よくあるコンビニ店員の喋り方」っていうのかな。

簡単に言っちゃえば他人行儀なんですよ。





他人なんで全く問題ないんですけども、

僕としては基本的には「気さくに話しかけろよ」みたいな気分なんです。

レジでも「お箸おつけしますか?」とかじゃなくて「はしいる?」とか

そういうんでもいいんです。なんならちょっと雰囲気を作って

「箸をつけて欲しければこちらの条件を飲むんだな・・・」くらい言ってほしいのです。

そしたらすぐ店長呼びますし。

ついでに信頼できる病院も紹介しますし。

もっというとタワレコで僕が買い物をする時も

「レシートは袋の中にお入れしてよろしいですか?」って

毎回聞くの、あれ僕に対してはやらなくていいと思うんです。毎週何かしら絶対買ってるし。





つまり結局何が言いたいかというとですね。

僕個人の意見なんで実現されなくてもいいんですけど、基本的なマニュアルはあっていいとして、

それをアレンジした気さくな対応をしてくれないかなあ、ということなんですよ。

袖振り合うも他生の縁、ってことでもないんですけど、あまり距離を置いた感じで話とかするの、

好きじゃないんですよねS2さんとしては。愛の使者だし。





そんで結果的にこの後「マニュアルの呪縛」にやられてしまった話になるわけなんですが、

僕がレジで買い物をして、お金を払って、店員さんがおつりを渡そうとするタイミングで

丁度お客さんが店内に入ってきたんです。それが目に入ったんでしょうね。僕に向かって





「50円のお返しです。ありがとうございませー。」





ほらマニュアルかぶっちゃったじゃん!

マニュアルに沿いすぎると臨機応変な対応にならないわけですよ。

僕が社会人で仕事をしていて、この「第三者用の臨機応変」っていうのは、実はすげぇ重要な

能力なんだ、ってことがわかったんですよ。

皆さんも、レッツ臨機応変。

また明日。

★2009年11月15日 (日)★

久々に車を運転して、なんか結論的に「サイドミラーいらないよね」

という話を親にしてみたら「だめ息子対策」みたいなのが始まりました。

なんという短絡的な。S2です。





さて今日は「惜しい!」と絶対思うことに遭遇したので

そのお話です。

S2さんは週末、実家に帰ってたんですが、その帰りの電車の中で

子供がうるさくはしゃいでたんですよ。何か大きな声で喋ったり、おかしをボロボロこぼしたり。

ああ、こういう子に育てちゃう親ってどうなってんだろうなあ・・・と思って

何の気なしに「この子の親、どんな奴なんだよ」と思いながらあたりを見渡したら、

もう間違いなくこいつが親しかありえねえと思わせるような

ヤンキーの母親が座っていました。





ホントこういうのをイロメガネで見てはいけないと思うんですけど、

「明らかに見た目がヤンキーな親」→「こりゃきっとちゃんと躾してないだろうな」みたいな

そういう想像をしてしまうんです。今回もきっとこのうるさいガキ放置なんだろうなあ・・・と

半ば諦めてたんですが、僕の想像とは大きく違って、そのヤンキーの母親が

ちゃんと叱るんですよ子供を。しかも、ただ叱るのではなく、ちゃんと子供に

「それをすることの、何がいけないことなのか」

説明しながら怒るんです。例えばお菓子をこぼしているのも

「それも掃除をしてくれる人がいるんだ」とか「食べ物を粗末にしてはいけない」とか。

ただ怒るだけでは子供は反発するだけ。教育をちゃんとやってる、っていうのがよくわかるんです。

すげえ!ヤンママなのにすげぇ!

明らかに蝶の刺青とかしてるけどすげえ!

いやホント僕も教育はそういうふうにすべきだと思うんですよ!





で、何が「惜しい」かって話なんですけど、

とにかく圧倒的に口が悪いんですよ。

なんかもう女子プロなんじゃねえのかと思うくらいに。

子供に叱る時も内容は前述の通り完璧なのに、「おいテメー!」から始まるし、

「なんでンな事もわかんねーんだよ!」とか言うし、

散らばった菓子も拾わせるんですが「拾えよ馬鹿!」とか言うんです。

でも叱り方は完璧なんです。

惜 し い ! !

きっとこの子、何故こういう事をしてはいけないのか、はちゃんと把握できる意味では

いい子に育つのかもしれないけど格別の口の悪さが身につくことでしょう。

ていうかこのまま育ったらツンデレになるんじゃね?





親の背を見て、子は育つのだ。

また明日。

★2009年11月16日 (月)★

手品師「ここにあるトランプから好きなのを1枚抜いてください」

客「えっと・・・じゃあ、これ。」

手品師「それを私に見せないように、しっかり憶えてください。」

客「はい・・・憶えました。」

手品師「では、そのトランプを、この残りのトランプの上に置いてください。」

客「・・・嫌です。」

手品師「えっ」

客「好きだから・・・好きだから選んだのに!心に刻んだのに!

僕とこいつを別れさせる権利は、あなたにはないはずだ!」

手品師「なるほど・・・わかりました。今、そのカードはハートですね。」





エーテルノート愛の劇場やめた。S2です。





どうもS2さんは、「仕事を後輩に振る」という作業がニガテなようです。

「教える」っていう事に関しては自身があるんですが、「じゃあ、これやっといて」っていうのが

うまくできないです。できないっていうか、自分でやっちゃおうとしちゃうんですよね。

「これがこういう風になるように作業してくれないかな」っていう説明をしていくうちに

自分でやったほうが早いンじゃね?みたいな気分になって、最終的に

「○○くーん、この作業なんだけど、このボタンを押したらこういう計算が走って、

こういう出力結果になってくるっていうプログラムがあるから僕やっちゃうね。」

となり、○○君が呼ばれた理由がわからなくなるわけです。

基本的にうちの職場はデキる人たちばかりなんで仕事を振ればちゃんとやってくれるんですが、

その前に「ま、いいか。僕がやれば」っていう気持ちが強くなっちゃうんですよね。





・・・という状態を続けていたのが上司にバレたみたいで、休憩中上司に

「S君さ、ちゃんと後輩使ってる?」と聞かれてしまいました。

もちろん全く使ってないわけではないので「まあ、ぼちぼち仕事頼んでますよ」とは言ったんですが、

どう見ても仕事のウェイトが僕に傾きすぎている、という指摘をくらってしまいました。

なるほど、確かに。ここ数日、僕の仕事量がヤバいことになっているのは事実です。

金曜の最後に「現在抱えている仕事のリストをまとめて月曜日のミーティングの時に提出してください」と

上司に言われて作ってみて、今朝のミーティングでみんな提出したんですけど

みんなA4の紙1枚だったのに僕だけ4枚だったのを見て

さすがに何か違くね?とか思ったところだったのです。





ちなみにN君は0枚という不思議な状況で、

「N君はなぜ紙がないんだね?」と上司に聞かれて、実に素直に

「なんかヒマなんスよね〜」とか答えてて叱られてましたがそれはそれとして、

とにかく「S2さんの仕事を減らす」というミッションを何とかしないといけない、という結論です。

しかし、それによってはっきりしました。

基本的にモノを頼むのがニガテな僕様は、こういう展開になるから仕事が減らないのです。





僕「T君、このプログラムのテストなんだけど、やってくれないかな?」

T君「はい、いいですよ。・・・あ、でもこの作業やんないとマズいですよね?」

僕「あ、それ僕やっとくよ。あとは・・・Fさーん」

Fさん「はい?」

僕「この書類の電子化頼める?」

Fさん「いいですけど、議事録作らないと。」

僕「ああ、そうか。じゃあ議事録は僕が書くよ。」





「交換してるだけじゃねえか」と上司にツッコまれるまで

全く気付きませんでした。なんという仕事下手。

また明日。

★2009年11月18日 (水)★

すっっっごい久しぶりに中村一義の「最高」っていう歌のギター練習を始めました。

S2です。





日中、仕事をビシバシやっつけていると、突然キャサリンが「えっ」という言葉を発したので

どうしたのか尋ねたら、





「い、今、窓の外におてもやんがいました」





もうこの時点でネタとしてはオチているんですが、

オフィスの構造上、窓の外側は地上数十メートル状態ですので窓の外に人がいるわけがありません。

その前に「おてもやん」って単語を誰が教えたのかという

論点もあるんですがそれはそれとして、きっと連日の仕事のつらさでいよいよ幻覚が見えてしまったのだと

かわいそうになった僕様なので「雲の形とかがおてもやんに見えることってあるよね」などと

もう少しまともなフォローはできねぇのかみたいな発言で逃げようとしたのですが

その後もキャシーは「でも窓の外におてもやんがいたんです」と言ってききません。

このままだとキャサリンの今日の後半戦がそれで埋まってしまうので、

とりあえず何が見えたのかを解明させておくことにしました。





まずは窓付近の調査です。キャシーがおてもやんを見た窓付近にはデスクがなく、

ここに人が立ってる状態が基本的にはありえません。あるのは観葉植物くらいです。

なので、こちら側の窓側に誰かがいて、それをおてもやんと見間違えたっていう可能性が消えます。

その前におてもやんに似てる社員がいない時点でその可能性はないんですが、

そうなるといよいよ「窓の外側に何かがいて・・・」という方向に話が進みます。





まず考えたのが「ビルの清掃員が窓拭きをしてたのではないか」という推理。

この場合他の誰かが同じものを目撃している可能性があります。

僕とキャシーはデスクを向き合うようにして座っているので、窓は僕の位置からは背後なので見えませんが、

キャシーと同じ向きに座っているアラン君(仮)と不思議Fさんは、もしかしたら

キャシーと同じものを見ている可能性があります。

Fさんは普段から余計なものが見えていそうなので省略するとして、

アラン君に聞いてみたのですが、そんなものは見ていないとのこと。

他にも数名聞いてみたんですが、どうも窓拭きの可能性はなさそうです。

で、他にどういう可能性があるんでしょうか。

僕としては既に「キャシーはあっちの世界が見える」で問題解決しようとしてるんですが、

キャシー自身が「あのおてもやんはナニ?」という疑問を抱いたままなのも可哀想なので、

何か適当な理由をつけてキャシーからおてもやんを取り除いてあげることにしました。





僕「キャシー、君が見たおてもやんなんだけど・・・」

キャ「あ、その件はもういいです。多分、いつものことです。」

僕「あ、そうなんだ'`,、('∀`) '`,、」





ナニ!?いつものことってナニ!?

また明日。

★2009年11月19日 (木)★

もういろんな意味で市橋殺人者は頭がおかしいんじゃないかと思うS2です。





さて、Yahooニュース見てたら「Google グルメ検索に星表示も」という見出しがあったので

てっきりそのレストランがどの星にあるのかを教えてくれる機能だと

勘違いした僕様がいます。もうほぼ間違いなく「地球」って出ます。

逆に「火星」とか表示された場合何から疑ったらいいのかがわかりません。

全然話は違うんですけど、皆さんは隠しキャラに会ったことあります?





何か今日は7年書いてきて一番無茶苦茶な構成でお届けしていますが

それはそれとして、例えばゲームとかやってて、ある特定の処理をやった結果、

普通にプレイしてたら出て来ないキャラクターが登場する、みたいなのを

通称「隠しキャラ」とか言うじゃないですか。

フォーイグザンプル昔のファミコンの「忍者ハットリくん」では、ある面で建物に昇って

空中に手裏剣投げ続けると高橋名人が出てきて得点をくれる、みたいな。

この場合は高橋名人が隠しキャラです。

ドゴスト4とかでも、クリア後のシナリオで仲間になっちゃう奴とかいるじゃないですか。

多分、現実世界にもあるんじゃないかと思うんです。

ちなみにこういう発想をする奴を世間一般では「ゆとり」と表現するんですが、

でもおそらく「そんな隠しキャラなんかいない」と断言できる人はいないと思います。

だって皆さん、何もない空間に手裏剣16発投げ込んだことないでしょ?

もしかしたらそういう行動を取ったら隠しキャラが出るかもしれないじゃないですか。

やったことがないくせに「そんなはずはない」と断言するのは間違ってると思うんですよ。

この時点で僕より大きく間違ってる人はいないようなんですが、

人生がよくできたゲームだとしたら、隠しキャラのひとつやふたつあってもいいと思います。





ただひとつ。

だからといって明日突然何もない空間に手裏剣を打ち込んで逮捕されて

自分自身が隠しキャラになってしまったという場合において

S2さんは一切その責任を負わないという形にさせていただきます。

ちなみに僕の隠しキャラはきっと僕の代わりに残業をしてくれたりするに違いありません。

出て来い隠しキャラ。また明日。

★2009年11月20日 (金)★

ぼちぼち社会人の皆さんは年末調整の時期を迎えていると思いますが、

年末調整に使う控除系の用紙の裏側の「書き方」なんですが、

あの説明でバッチリ書けると思って作ってるってところが怖いです。

わかりにくいんだよ。S2です。





夕方、会社近くのコンビニ付近を歩いていると、何やら子供の泣き声と母親らしき人の怒号が

聞こえてきました。僕の進行方向の延長上にその人たちがいたので、必然的に状況を知る事になったんですが、

詳細はわかりませんけど多分、子供がワガママを言いまくって母親がブチギレした、みたいな

感じだと推理しました。子供の方は泣きながら「ごめんなさい、ごめんなさいぃぃ」と

お許し願っているんですが、母親のキレ具合が尋常じゃなく、

「もうあんたなんか知らない」

「勝手にしなさい」

「ふきやのおじちゃんとこにでも行きなさい」

の3つの言葉しか言わない状態です。ていうか「ふきやのおじちゃん」っていうのはナニ?

吹き矢のおじちゃん?小堺一機のこと?

ああ、だからつまり「勝手にしなさい、ごきげんよう」ってことか!





また勝手な解釈が止まらないわけですがそれはそれとして、

この怒られ方、案外身に覚えがあります。皆さんもあるんじゃないでしょうか。

この後母親が多分、この子を置いて行く感じで先に行っちゃうのを、ごめんなさいしながら

子供が追いかけるんだと思います。母親も途中で止まってあげたりするのでしょう。

小さい頃は「置いていかれる」っていう事態を怖がりますからね。効果があるんでしょう。





そして僕の予想通りの展開で、母親は「もう知らないからね!ばいばい!」と言って子供を

置いていって先に行ってしまいました。唯一僕の予想と違ったのは、子供が泣きながら許しを得ようとしてるんですが

その場から全く動かない、ってことだけです。そんで母親はどんどん先へ。

先へ。





見えなくなってしまいました。

いやいやいや、おかあさん!?本気で置いてくなよ!

だって子供泣きながらここに・・・





(゚Д゚)





子供、突如泣き止んでコンビニへ。

そのままおもむろにマンガを読み始めました。

え、なにこのシュールな展開。

怒っている母親は「勝手にしろ」と言ったまま完全に姿を消し、

さっきまで泣いてた子供は泣いてた事が無かったことになったようにコンビニでマンガを読み、

一番動揺してるのが第三者の僕。





なんか、昔と今で親と子供の感じが変わった、のかも、しれ、ま、せん。

また明日。

★2009年11月23日 (月)★

先日、「魔裟斗 VS 中央線」っていう本人も忘れてたネタをやりましたが、

その中で「中央線の攻撃力が高すぎてKO率が高い」と書いたところ、

それについてこども銀行頭取さんから「JR率は高いが京王率は高くない」

というコメントが来たので横浜の一部だけ破壊する魔法を習得しようと思いました。

S2です。





今年で60回を迎える紅白歌合戦の出場歌手が決まりました。

とりあえずラインナップを見る限り目移りすることなくDynamiteを見れそうでよかった

安心しているんですがそれはそれとして、ところで紅白も昔に比べて視聴率が低下しているっていう

根本的な問題を解決する方法が見出せてない、っていう気がしなくもない僕様です。

若者層を「ガキの使い」や「Dynamite」に取られている現状で、それに対抗するには

「年上層を集中攻撃する」か、「予想外の展開を用意する」しかないんですよ、多分。





というわけで、仕方がないのでここはひとつS2さんがNHKの為に紅白の威厳復活に助言しようじゃないかと思います。

なのでS2さん悪気はないのでぜひ訴えないでいただきたいと思います。

まず「年上層を集中攻撃する」っていう案ですが、要するに民放が拾えない層の視聴者を

紅白に持っていく、という作戦を取るというものです。これで年長者が「こ、これはどうしても見たい!」と

思わせることができれば、家族内で

「わしは紅白を絶対見る!」

「やだよ!ぼくガキの使い見たいもん!」

「じゃあここ10年間、お年玉なし!」

という展開を見せて年長者の輝かしき勝利となります。同時にNHKも勝利です。

では年長者を振り向かせる方法は何があるかというと、やはり「当時のアイドル」じゃないかと思います。

ピンクレディーでもキャンディーズでもアマチマリでも誰でもいいんです。

もちろん、それを単純に出演するだけでは、場合によってはガッカリさせて終わることもありえますから

「当時のまま、出演してもらう」という大条件が成立すれば完璧なのです。





「時が過ぎている以上、それは無理だろう」とお思いかもしれませんが、

これは、2つの作戦のうちどちらかを行うことで可能になると考えられます。





まず一つは7つ集めればいいっていうあのボールを捜すという作戦。

これはもうNHKが世界をかけめぐって探せばいいだけですから実に簡単です。

S2さんも5歳の頃、4つまでは集める事が出来ましたから、

根気があればなんとかなります。あとは全部見つかったら

なんかプリピットパロみたいな呪文を言えば完璧です。





もう一つは、どうかしちゃってるくらいの科学力を身につけて

強制的になんとかしてしまうという作戦です。

この作戦を使えば、どういう人であれ完璧に当時の状態にすることができます。

どういう科学力が必要かについては理系の人に聞いてもらいたいんですが

NHKは巨大な組織なので自社ビルの地下にそういう施設もあるでしょうから

きっとこの手も使えるんじゃないかと思いますが、

さてそろそろ黒服の人たちが僕の家を取り囲みそうなのでやめておきますね。





24日〜26日は更新ができません。理由はまたmixiに書いておきます。

この3日分の更新は27日にまとめてやりますので、ちょっとお待ち下さい。

それではまた明日。

★2009年11月24日 (火)★

「絶対に笑ってはいけない○○」っていうダウンタウンの番組の企画がありますが、

基本的に笑い上戸な僕様は多分これに参加したら下半身粉砕されると思います。

なんという過失。S2です。





事業仕分けの結果、医療用漢方薬が健康保険の適用外になるとかで、そうなるともちろん全額が

自己負担になり、患者が漢方薬を使用するのを拒むようになって結果的に漢方薬企業が倒産に

向かうかもしれない、というニュースが全然大きく取り上げられないですね。

僕の視点では今回の事業仕分け、確かに無駄な予算を削減するってのには大賛成なんですが、

その事業の事をよく知りもしないでやってる感じがどうも鼻につきます。

特にレンホーの正義の味方ヅラがやけに不愉快なんですがそれはそれとして、

ところで「漢方薬」って皆さんどこまで使った事があります?





とはいえ、「知らないで服用してて実は漢方です」みたいなのもあるかもしれませんが、

なんとなく僕の中では「漢方=不思議な何か」みたいなイメージがあります。

「これは古来より伝わるいにしえの漢方です」とか言いながら渡されたら、なんかもう

全然違う効能とかで治療されちゃう、みたいな。

「これ一つ飲めば49箇所の問題点が治療できます」とか

普通に言われそうな印象です。言われません>僕様。ゲホゲホ。

でも「神秘的な力」みたいなものを「漢方」という単語には感じる僕様なわけですよ。





となるとですね。もうこれは漢方薬を作ってる人もできればなるべく神秘的であってほしい、と

このように感じるわけなんです。神秘的なものを作るんですから、それ相応でなくてはふさわしくありません。

僕が考える「漢方薬を作る人」の理想的なスタイルはやっぱり

魔法使いのお婆さんっていう感じなわけですよ。

どこで売ってるかわからない三角の帽子かなんかをかぶってもらって、

プーさんがハチミツを貯蔵しそうな壺に、緑色っぽい液体が

沸騰してる感じでぐつぐつしていて、それを木の棒みたいなのでかき混ぜながら

GACKTばりのビブラート

「イィ〜ッヒッヒッヒッヒ」とか言ってもらいたいわけです。

そこまで現実化してもらえるなら、それを作っている場所もそういう工場とかだと雰囲気が出ませんので、

謎の洞窟とか切り立った岩山とか、なんつーかもう

何でそこを住居にしようと思ったんですかみたいな場所で

作ってもらえると完璧だと思うんですけど、ここで皆さんに

この話題で僕はどこで間違えたと思いますか?





あの「魔法使いのお婆さん」の典型的なイメージってのはどこから植えつけられたんでしょうか。

また明日。

★2009年11月26日 (木)★

24日の日記で「典型的な魔法使いのお婆さんのイメージは何処から来てるんだろう」という疑問を

提示してみたところ、「ねるねるねるねです」というメールが

20通を越えたので、ちょっとはにかんだS2です。





せっかくですから僕様と「ねるねるねるね」の因縁の話でもしようと思います。

そもそもの予備知識として、「ねるねるねるね」っていうのが何なのかを簡単に説明しましょう。

とはいえ、もうおおよその皆さんはその正体をご存知かとは思います。

「ねるねるねるね」は一言で言うと「菓子」となり、

さらに一言で言うと「謎」となります。

基本的にこの食物は何もかもがインパクトの塊、という感じです。そもそも名前からインパクト。

「ねるねるねるね」ですよ。

小さい頃、オリジナルの回文を作ってみるというブームが来た時に「ねるねるねるね」を提案したら

1週間くらい仲間はずれにされた記憶があります。

そんな切ない記憶はとっととなくなっちゃっていいと思うんですがそれはそれとして、

冒頭の「典型的な魔法使いのお婆さん=ねるねるねるね」という公式は、そのCMにあります。

どんなCMだったかというと





1)「ねるねるねるねは・・・イッヒッヒッヒ」と言いながら魔法使いのお婆さん登場

2)「練れば練るほど色が変わって・・・」と言いながらなんか練る

3)「こうやってつけて・・・」と言いながらトッピング的なものをつける

4)「うまい!」と叫んで「テーレッテレー」みたいな安物のファンファーレが鳴る





とまあこんな感じで病んでるのだけは確かなCMなわけです。

この菓子、お世辞にも「うまい!」というほどの菓子ではないというか、

どっちかというと味覚メーターは限りなく「負」を指すシロモノなので、

「うまい!」と叫んだ魔法使いのお婆さんにはそれはそれで魔法がかかっていると思われます。





で、何が因縁だったんだって話なんですけども。

ねるねるねるねって食べ物の作りかたは、まず謎の粉を容器に入れ、そこに水を加えて練り、

また謎の粉を入れ(ないかもしれない)て練り、何かトロピカルな粉をつけて食べるっていう

いたってシンプルな感じなのです。

そんでここからは先に結論を書く事になって申し訳ないんですけど、

よくわからないんですがなんか白っぽい不気味な物体が容器から溢れてくるという

謎の事象が発生したことがあるんです。ええええ!色が変わるだけじゃないのかよ!

状況の詳細まで記憶してるわけではないんですが、何やら変な白っぽいものがモコモコモコって

膨れてきたんですよ。怖くて食べなかったんですけど、

造り方を間違えた場合、ああいう状態になるのかどうかも不明ですし、

アレ一体なんだったんでしょうねえ。





市販のお菓子にまで不思議な現象を発生させるネタ製造機状態の少年時代だった、というわけですな。

また明日。

★2009年11月27日 (金)★

今年のM―1は「流れ星」「磁石」「パンクブーブー」「三拍子」を絶賛応援中のS2です。





絶賛休暇中のS2さんの元に、会社から電話がかかってきました。

絶賛シカト中にしていたんですが、ぼちぼち出てあげないと

社会復帰したら組織上僕の居場所が消滅する可能性が出るので

仕方なく電話に出たら、相手はN君でした。





「・・・ちょっと、会社の事で、聞きたい事があるんだけど、いいかな・・・」





珍しくマジメなトーンで電話を切り出してきたN君。

こういう時の彼は、普段のふざけモードは影を潜めます。

そして、意外と繊細な神経を持つ彼は、マジメな相談を僕に持ちかけることがあるのです。

ある時は「新しい提案をしようと思う。仕様作成の視点から問題ないかアドバイスくれ」と聞いてきて、

またある時は「本気で今の会社を辞めるかもしれない。どう思う?」だったり。

往々にして彼の「マジメトーンでの対話」は、わりと真剣に重い内容な事が多いのです。

僕もゆってぃのDVDを観るのをやめて電話に集中することにします。

とりあえず、どんな相談が来ても慌てないように・・・ということでN君に

「ちょっと待ってて」と伝えて保留にし、一旦深呼吸。

そして保留を解除して「お待たせ、いいよ、話して」とN君に伝えました。

N君からどんな話題が出てくるのかを、ある種の覚悟をして待ちました。





「あのさ・・・トノサマバッタについてなんだけどさ・・・」





反射的に「ちょっと待ってて」と伝えて保留にし、一旦深呼吸。

え、ナニ?トノサマバッタ?それそのトーンで相談すること?

っていうか最初「会社の事で聞きたい事がある」って言わなかったっけ。

もしかしてうちの会社がトノサマバッタの養殖事業を始めたとかそういう話でしょうか。

だとしたら僕が休んでる間に受け入れにくい展開です。





脳内がこれ以上の想像を却下しだしたので保留を解除して「どういう意味?」と聞いてみると、

N君は最初と全く同じのシリアスなトーンで





「コピー機のところに得体の知れない虫がいて、

 俺はこれがトノサマバッタじゃないかとニラんでるんだけど、お前はどう思う・・・?」





見てねえし、興味もねえんですけど、どうしたらいいんでしょうか。

まず得体の知れてない時点でトノサマバッタじゃないと思うんですが、

その前にその質問を僕にぶつけた場合の的確な回答はどれなんだと。





最早さっぱり意味がわからなくなったので適当な相槌をうって放置することに決定したわけなんですけど

なんつーか友達は選んだ方がいいと痛感するわけです。

また明日。

★2009年11月28日 (土)★

桃鉄で最強のコンピュータプレイヤー「さくま」を相手にプレイ中の松島さんの横で

カードを使うタイミングなどを助言したりしていると、よく

「うわ、さすが!ずるがしこいね!」と言われるんですが

これ褒められてます?S2です。





先日の話なんですが、仕事でお疲れの松島さんが「これから晩御飯作るの大変だし」という理由で

近くのお弁当屋さんで買い食いで済ませてしまおう、という案が出たので乗っかりました。

帰宅してすぐお化粧を落としてしまった松島さんが「もう買いにいけないだし」と言うので

2人分のお弁当をS2さんが買いに行ったわけです。





基本的にこのお弁当屋さん、結構利用していることもあって松島さんが頼むメニューはいつも同じです。

僕はその時の気分と風水の力でメニューを決め、

出来上がるのを待っていると、店内に母・兄・妹という組み合わせの子供連れが入ってきました。

この子供連れ、見た感じ全くもって普通です。

この後「えっ」と思わせる発言が出るとは思えないほど普通の3人でした。

ていうかそんな展開になるって先にバラしていいんですか>僕様という感じですが

それはそれとして、別に普通に子供連れが入ってきたなー、という感覚でしか見てなかったんですが、

3人のうち兄がやや不機嫌というか、ちょっと暗い感じでした。





母が兄に「何食べたいか決まった?」と聞くと兄は

「でも食欲全然ないんだもん、あまり食べたくない・・・」と言います。

確かに、あんまり食欲がある感じじゃありません。瞬間的にツッコミ気質の僕様は

「じゃあ何で着いてきたんだよ」というツッコミが浮かびましたが

何かのついでに立ち寄ったので意図して着いてきたわけではないのかもしれない、と考え直したんですが

直後に妹に「じゃあ何で着いてくるのさ」と言われていました。

うん、妹君グッジョブだ。

この上なく完璧なタイミングで僕も言いたかった事を代弁してくれてサンキュと思いましたが

問題はその後起きたのです。





母はその後妹に「何食べたい?」と聞き、妹の方は普通にメニューを注文してたんですが、

その後母親は兄に「・・・あんたは本当にいいの?食欲ないの?」と再度聞きなおしました。

兄のほうは「だって食べたくないんだもん、食欲ないんだもん、おにぎりとかでいいよ」と

最初の姿勢を崩しません。まあ確かに食欲のない時にコッテリしたもんとか食べたくないもんね、

とか僕も思ってたんですが、その直後に付け足すように





「だから俺の分はおにぎり5〜6個でいいよ・・・」





Σ(゚Д゚ )むっちゃ食うやん!

また明日。

★2009年11月29日 (日)★

さてさて。火曜日から更新できなかった分をまとめて更新する作業も今日で終了です。

携帯からの閲覧者を考慮して、1日に2日分ずつアップする作業を行いました。

明日からは通常通りに毎日更新でお届けします。S2です。





美的感覚とかそういう部分において、皆さんは「カッコイイもの」と「カワイイもの」だったら

どっちに魅かれますか?

・・・とまあ、これが対象が男性か女性かで結論は異なるだろうという前提で聞きましたが、

S2さんはもう断然カワイイものです。

もっというと一般的にS2さんはカワイイものに目がありません。

その前にこれのどこが一般的な話題なのかについて議論が必要ですが

それはそれとして、僕様の場合、人生で最初にテキストサイトで書いたテキストが

「どこでもいっしょのプレイ日記」だったくらいのカワイイもの好きなわけなんですよ。

皆さんがS2さんにどういうイメージを持たれているかはわかりません。

多分かねしろたけしの印象しかないと思いますが、

かつて2回開かれた「エーテルノートトークオフ」において、S2さんの席には必ず

くまのプーさんのぬいぐるみがあったのを記憶してる人もいることでしょう。

基本的にS2さんには「かわいいものは正義」という

やや迷惑寄りのルールが存在している事実があります。





なので僕様的には自分の部屋はぬいぐるみで溢れていてオッケーです。

だから松島さんがぬいぐるみを買ったりすることには基本的に容認なんですが、

最近買ったクマのぬいぐるみに「くま」という名前をつけて

かわいがっているのを最初どうしても納得しかねたんですが、

最近「くま」という響きが想像以上にかわいいと納得して

クマのぬいぐるみの名前が「くま」で完全定着したんですけど

こういうところうちら夫婦は完全に間違ってる気がしていますがどうなんでしょう。

また明日。

★2009年12月1日 (火)★

多分午前中に「あっ、これはネタになる」と思って、忘れないようにと思ってやったことだと思うんですが、

メモ帳に「恋愛」と一言書いてあるんですが、

思惑と違って完全に内容を忘却しているので

なんかちょっと気持ちが悪いメモになってしまいました。S2です。





現在の小学1年生の7割強が、何かしらの習い事をやっているんだそうです。

うーむ。時代なんでしょうねえ。僕が小さい頃だと「習い事をやってるやつ」→「何かちょっとかっこいいな」

みたいな印象があったもんです。とはいえ、通信教育を習い事に含めていいとしたら

僕も小学1年生の頃は「進研ゼミ」「学研の学習」「学研の科学」をやってました。

その後水泳→学習塾→格闘技、という展開になっていくわけです。

改めて考えるとまるで一貫性のない小学生時代だと思いますがそれはそれとして、

現在におけるその習い事の内容内訳は、男子が「水泳」「サッカー」「英会話」、

女子が「ピアノなどの音楽」「水泳」「英会話」なんだそうです。ふむ、英会話が多いあたりが現代っぽいです。

逆に「水泳」を習わせるのは昔も今も結構多いですね。僕もやってましたからね。

僕の場合は水泳が好きだったのではなく、行き帰りの送迎バスの中で見れるテレビアニメが好きだった、という

それは家で見ればいいんじゃないですか、といいたくなる理由でした。

ちなみに何で辞めてしまったかというと送迎バスに乗り損ねてやる気を失ったからです。

ていうかそれ理由になってたんですかね>S2さん。





ところで、時代が変化することで習い事の種類は変化するわけですね。さっきもちょっと書きましたけど。

英会話が増えている一方で、昔は定番だったそろばん塾が失われてるわけですし。

そうなると、未来の「習い事相場」はもっと不思議な事になっているかもしれません。

きっと昔の人も「そろばん塾が廃れる」とは思ってなかったことでしょう。

僕的にマジメに考えると「パソコン塾」くらいは普通にできてもいいような気がします。





ただしこの考察は「未来も今と同じ様に進んでいった場合」です。

未来がどうなるかは誰にもわかりませんから、どういう塾が流行してるかはわからないわけです。

フォーイグザンプル未来の定番の習い事がかに漁船塾とかに

なってるかもしれません。いかにしてカニをたくさん収穫できるかを学ぶわけです。

そうなってくると未来の子どもたちの会話も





「よう、今日ヒマ?これから遊ぼうぜ?」

「悪い、今日カニ塾の日なんだ」

「いいなあ、俺もたらばりてぇなあ」





みたいな展開があるわけです。「たらばる」っていうのはもちろん「たらばがにを獲る」です。

他にもボイラー修理塾とかもできてくるかもしれません。

両親も「やっぱり大人になったらボイラー修理くらいできないとね」みたいな

感覚になって子供にボイラー修理を押し付けるようになるわけです。そして近所の子供と比較して

「吉田さんとこのアキラ君、安全弁取りかえられるようになったらしいのよ、

うちもボイ塾行かせましょうよ」みたいな会話も聞かれるようになります。

おおっ!よくわかんないけど空気感が妙にカオス!





とりあえず、まずはS2さんの安全弁は壊れているんだと思いました。

また明日。

★2009年12月3日 (木)★

絶賛体調不良中のS2です。





いやあ、まあ現在も絶不調でコンゴトモヨロシクという感じなんですがそれはそれとして、

一応会社には行ったんですよ。朝の時点でまだ調子悪かったんですが、

まあそのうちなんとかなるかなあ、くらいに考えてまして。

そんで仕事を開始して、次の記憶は家という感じでした。

しかも16時くらい。あっS2さん早退したんだ、と客観的に思ったんですが、

頭痛がする中で「いつ会社早退したんだろう」みたいな疑問が発動。

ホントなんつーか「気がついたら帰ってきてました」が現状の為、もしかしたら僕様は

会社に黙って早退してきてるんじゃないだろうかという疑惑が固まり始めて

ちょっと「あ、これは確認したほうがいいかもしれない」と思いました。





まあ過去にラクリマクリスティーのCDを買うからという理由で会社を抜け出した、という

悪例を持つ僕様なので今更驚くような話でもないんですけど、

いや、これが「驚くような話でもない」という決着になってるから話がおかしくなってるんですけど、

改めてちゃんと「帰りました」という連絡をしたほうがいいな、と思い、

会社に電話をかけてみました。





フック音を聞きながら「帰りました」っておかしいだろと思ったんですが、

早退した、という連絡がないというのももちろん問題なので一応伝えたんですが、

職場の無意識のS2さんはちゃんと早退する旨を伝えたうえ、

みんなに作業分担を指示してしっかり帰っていった、とのこと。

うわすげぇ僕様。無意識のほうがやり手だ。





というわけで懸念材料もなくなったので安静にする時間になりました。

寝ながら現在の自分の体調について鑑みることにしました。

まず、現在の症状は

(1)頭痛がする。

(2)めまいがする。

(3)ちょっと熱っぽい。

(4)体が重い。

という感じです。そのうち(2)と(4)については恐らくメニエール病からくるものです。

(3)については熱を測ってみたんですが、綺麗に平熱でした。

あとは(1)の頭痛ですが、これに心当たりがありません。偏頭痛とかなのかな。

そうだと仮定して、(3)を風邪の初期症状と仮定するとしてですね。

風邪・・・(3)

メニエール病・・・(2)(4)

偏頭痛?・・・(1)





以上、持病仕分け。





・・・重いネタだ。

また明日。

★2009年12月5日 (土)★

新宿を歩いてたら、見た目完全に普通の若い女の人が携帯で話しながら相手に

「まあ、それはどういうことですの?」

と普通に話していました。

良家の人・・・!?

S2です。





本日はK-1放送日でした。

邪念を浮かべながら見たので各試合の感想を書こうと思います。

まだ結果を知らない人はこの先を読み進めないことをおすすめします。

ではでは・・・





準々決勝第壱試合 ○バダ・ハリ VS ルスラン・カラエフ●

既にこのカードを聞くだけで僕の中ではテンションが違う状態になるくらい、

「バダ・ハリVSカラエフ」という響きにグッときます。

試合は1ラウンドでバダハリのKO勝ち。なんですが、

カラエフが結果2回倒されて、起き上がるたびに「おおぅ、びっくりしたぁ」みたいな

表情だったのがちょっと萌えました。





準々決勝第弐試合 ○アリスター・オーフレイム VS エヴェルトン・テイシェイラ●

とりあえず、テイシェイラが基本的にどっかの部族の人みたいに

見えていたんですが、同時にオーフレイムのほうもローアングルで見ると

なんか仏像に見えるもんですから、

僕の中でテイシェイラが部族をたたえる踊りをしているようにしか見えなくなりました。

試合結果はオーフレイムの1ラウンドKO勝利。天罰でしょうか。





準々決勝第参試合 ○セーム・シュルト VS ジェロム・レ・バンナ●

さすがに全盛期時代のバンナじゃないので、仕方がないと頭の中で結論づけました。

1ラウンドでシュルトのKO勝利。

しかしやっぱり「ジェロム・レ・バンナ」っていう名前には何か不思議な迫力があります。

僕も今後も何かとジェロムレバンナっていう単語を使い続けようと思います。





準々決勝第四試合 ○レミー・ボンヤスキー VS エロール・ジマーマン●

2003年くらいのK−1には微妙に詳しいけど今のK−1には詳しくない松島さんが、

「エロール・ジマーマンが略してエロジマンと呼ばれている」という話に対して

国際的なイジメを疑ったんですが誤解は解いておきました。

試合は3ラウンドまでもつれ込んでレミーの勝利。





リザーブマッチ ○ピーター・アーツ VS グーカン・サキ●

これアーツだから放映したんだろうなあという気持ちでいっぱい。

アーツが勝利しましたが、なんかずっと「グーカン・サキ」が

「軍艦巻き」に脳内変換され続けたせいで、

終始アーツが寿司屋に武者修行みたいな設定が再生されまくって困りました。





準決勝第壱試合 ○バダ・ハリ VS アリスター・オーフレイム●

またローアングルからのオーフレイムが仏像に見えるなあ、と思ったんですが、その原因として

オーフレイムが試合中、口を開けないっていうのがあるんだと思います。

だんだん徳のあるお顔だと思うようになってきたんですが、

バダ・ハリの1ラウンドKO勝利で終了。

あんな徳のあるお顔を殴ったりしたらきっとバチがあたるんだろうなあ、と思ってたんですが

それが数十分後、的中しちゃうという展開に。





準決勝第弐試合 ○セーム・シュルト VS レミー・ボンヤスキー●

結果的にシュルトの1ラウンドKO勝利だったんですけど、あの戦い方のレミーが

前の試合で足を痛めてなかったら・・・というアナザーストーリーをどうしても考えちゃいますね。

レミーもあれくらいいつもアグレッシブなら文句言われないと思うんですけど、どーなのかな。





決勝 ○セーム・シュルト VS バダ・ハリ●

1ラウンドでシュルトのKO勝ちでチャンピオン決定。

今日の試合でシュルトがそんなに嫌いじゃなくなった人、結構いるんじゃないかなあ。

少なくとも僕は今日でシュルトの見る目が変わりました。

KOの試合ばっかりで疲れちゃったので決勝だけちゃんと見てないんですけど、

いい試合ばっかだったと思いました。





K−1見るとゲームがしたくなります。

明日、バンナで優勝しようと思います。

また明日。

★2009年12月7日 (月)★

休憩時間に「雪見だいふく」を食べてたT君が突然

「歯が欠けた!」と言い出しました。

雪見だいふくに負けるってどういうエナメル質。S2です。





仕事の相手、というのを冷静に鑑みた場合、僕の相手になってるお客さんは基本的に

何かしら個性が強いという特徴があります。

よく僕の日記に登場するのが極道さんや地上要塞さん、というのを考えていただければ

非常にわかりやすいと思います。

そして、僕の客先がそういうタイプの人が多い、というのは僕だけではなく僕の周囲の人も

実に把握しています。そしてどうも上司が「クセのある仕事はあいつにやらせよう」

みたいな判断で僕にそういう相手をぶつけているような予感がします。





事実、地上要塞さんの会社の担当をやる事になったとき、上司に

「S君は○○さん(極道さん)とこを担当してたよね?なら大丈夫だろ」

みたいな発言をされたのを記憶しています。

ていうかうちの上司も極道さんを間違った扱いで見てるようなんですがそれはそれとして、

そういう背景がありつつ、今日また新たに新規顧客を僕のチームが担当することに決まりました。

ですが、もちろん「海外部が担当する」というだけで「クセのある顧客がきました」みたいな

そういう空気が漂っており、T君は「先輩、新しい顧客俺が主担当やりますから、

極道さんとこの担当降りていいですか」と嘆願してきました。

基本的に後輩思いの僕様はもちろん主担当を外すことはせず、

一言一句漏らさず極道さんにその旨をメールしてみたりしましたが、

とりあえずいつもの通り新規顧客が着たので、どんな個性さんが登場するんだろう、と身構えつつ、

早速顧客のもとへ挨拶へ行く事にしました。

もちろん「主担当やる」と言ったT君も連れて行きます。

(※彼の嘆願のうち、その部分だけ採用することにしました)





客先の会議室で「さて、どんな奴が登場することやら」と身構えていましたが、

登場したのはいたって普通のサラリーマン、な男性でした。

ふふ、なるほど。見た目は普通で・・・みたいなギャップのあるキャラなんだな、と思いつつ、

まさか名前が珍しいとか!みたいな予想をつけてまずは名刺交換しましたが、

名前も実に普通。





話し方も実に普通。





案件内容も普通。





最後まで普通。





僕思わず「なんか出し惜しみしてませんか?」って聞いちゃいました。

だって!僕のチームが担当する顧客の担当者がマトモな人なわけないじゃないですか!





と思ったんだけど極道さんたちがおかしいんだとやっと気付きました。

普通の人バンザイ。また明日。

★2009年12月8日 (火)★

仕事でN君チームのS木君という人と外出をしたんですが、その帰り道で

S木君と仕事の話をしながら歩いていたら、向こうから2人の子供が走ってきました。

そのうち、先頭を走ってた子は後ろを走ってた子に話しかけながら走ってたので

前がよく見えてない状態だったようで、そのまま僕にぶつかりました。

なので僕は「ぐぇー!やられたー!」と言いながらその場にうずくまってみたら、

その子達が大ウケしてくれたので「よし!」と思いました。





しばらく歩いてからS木君に

「何であんなこと咄嗟に出来るんですか」と不思議がられました。

多分精神年齢が近いからじゃないかな。S2です。





Nintendoゐーの新しいマリオの初動がかなり好調のようです。

さすがマリオさんです。確かにCMとか見る限りでは、相当に面白そうな雰囲気があります。

4人同時プレイで協力して進める事が出来る、みたいなのは素晴らしいですね。

初代マリオブラザーズなんか友情崩壊ゲームだったことを考えれば

今回のマリオは非常にいい感触のゲームである、という気がします。





ちなみに僕様は初代のマリオブラザーズは友達の邪魔をする遊び以外したことないんですがそれはそれとして、

それにしてもマリオのおじさんは今作でもいろんなコスプレ

我々を楽しませてくれるようですね。プロペラマリオとかアイスマリオとかがいるようです。

最初は「花を取ったらファイアボールが出るようになる」っていう

原理を解明できたらノーベル賞もらえるんじゃないかってくらいの

不思議機能しかなかったマリオさんが、3で「カエルスーツ」だの「たぬきスーツ」だので

変身した挙句葉っぱを取ったらシッポが生えるという

いい加減人間であることが疑わしいと思える変身っぷりでした。

確かにマリオ自身がいろんなことをできるようになる、という視点がゲームそのものの可能性を

拡げている要因になってる、というのはよくわかります。





となると、いよいよ「次のマリオでは、マリオがどうなるか」について考えてみてもいいかもしれません。

それを考えることで新しいマリオのステージも拡大されるわけです。

「マントマリオ」→空が飛べる→別ステージ、みたいな展開があるわけですよ。

例えば「ザイルマリオ」とかはどうでしょう。

あるアイテムを取ったらマリオがEXILEみたいな恰好になるという機能で、

何かボタン押したらメンバーと一緒にグルグル回ってみたりするという。

ザイルさんはマジでパネェので大人気になると思います。

問題はそうなったから、なんなんだっていう点です。





もしくは、ゲーム自体に社会風刺を取り入れることでメッセージを伝える手段を獲得する、というのは

どうでしょうか。何かのアイテムをとって鳩山マリオになったら

特殊能力として諸外国の関係が徐々に悪くなっていくとか。

仕分けマリオに変身した場合は

助けなくていいキノピオを仕分けするという機能がつきます。

「どうして3面以降も旅しなきゃだめですか。2面じゃだめですか」みたいな!





うん、そうだね。S2さんはもう寝る時間だね。

また明日。

★2009年12月9日 (水)★

事業仕分けで凍結扱いになっていたスパコンの予算が復活したということで

2位じゃだめだったことがよくわかりました。

S2です。





先ほどお風呂上りにびっくりするくらい炭酸飲料が飲みたくなったので

時速1キロの速度で自動販売機でキリンレモンを購入してきました。

最近のキリンレモンは天然水を使用しています。すっきり美味しい理由がここにあるんですね!

いい感じで宣伝しておいたのでキリンの社員は僕にお歳暮を送るといいですが

それはそれとして、飲みながら何の気なしに原材料名を見たりしていました。





「砂糖類(果糖ブドウ糖液糖、砂糖)」・・・これはわかりますね。

「酸味料」・・・これもなんとなくわかります。

「香料」・・・多分レモンの風味を閉じ込めるアイテムなのでしょう。





で、これしか書いてない恐怖に僕は陥ることになるのです。

何で原材料に「天然水」の表記がないのだ!

これは怖いですよ。パッケージには書いてあるのに原材料に記載がない、ということはつまり

パッケージを作ってる人は「もちろんそうなんだろう」と思ってプリントしたんだけど

生産者サイドはそれをたくみに騙して違うものを入れたりとか・・・!

一度飲むと比較的また飲みたくなるこの常用性は、ある種の中毒といえる!

もしかしてそういうクスリが入ってたりとか・・・!

もしかして押尾が使ってたやつが・・・!?





とまあ一通り得意の戯言を展開しましたが、

実はS2さんはそのカラクリを事前に知っていました。

昨今、飲食関連の製品に対する原材料名の明記は厳しくなったといえますが、

それには2つの「例外規定」があるのです。

一つは「ほんのちょっとしか入ってないレベルなら書かなくていいよ」というものと、

もう一つが今回に該当する「一般的に名称が明らかなものはいちいち書かなくてよろしい」というものです。

例えば「大根とチョコレートの甘露煮」という商品がある場合、

主要原材料の「大根」と「チョコレート」は明らかになっている為、原材料名にいちいち書かなくていいのです。

その前にその食べ物は世に出してはいけない気もするのですが、

キリンレモンの例に照らし合わせてみると、そもそも名称が「炭酸飲料」とあり、

パッケージに「天然水使用」と書いてある時点で「例外規定」に沿っている、という結論になるわけです。

なるほどよかった、これで恐怖は回避されましたね!





と、ならないのがS2さんたるゆえんなのですが、

邪推が止まらない僕様としては、この「例外規定」で省略されている原材料が他にもあるんじゃないか、と

余計な想像が展開されます。「名称に書いてあるので、原材料名に省略されてるものがある」というのを

考慮して考えると、やっぱりキリンレモンにはキリンが入ってるのではないでしょうか。

うわ怖い!キリンの何が入ってるんだろう!?

なんということでしょう!さすがキリンレモンでした!

こんな事ばっかかいてるとキリンさんからお歳暮どころか告訴用紙送られてくるよ!





どうしてこうなった>僕様。

また明日。

★2009年12月13日 (日)★

モバリサーチとスゴメンが共同で「男性から『この人は性格が悪いなあ』と思われる女性」

というアンケートを取り、例えば1位が「相談していた内容を友達に話す女性」で、

3位が「道に平気でゴミを捨てる女性」とかなんですけど、なんつーかそれって

女性に限らず人として悪いと思うんです。S2です。





イギリスの数学者が「縦列駐車の完璧な公式を発見した」という発表をしたそうです。

他に求めなきゃならないものはなかったのかが気になりますが

それはそれとして、何でもこの公式を利用することで、駐車できる最小のスペースを算出できるんだとか。

しかもそれは、円と三角形の基本がわかっていれば中学までに習う数学の範囲で理解ができるんだそうです。

つまり、この公式は中学生の時点で理解ができ、利用する事が可能ということです。ほっほう。

つまり僕様が車に乗ってるとして





(ブーン)

あっ、あそこスペース空いてる。縦列駐車できるかな。

えーっと、僕の車の長さがこれくらいで、こういう角度で入るとして、円の半径から算出して





道路の真中で何やってんだという苦情が来るんじゃないかと思います。

これから縦列駐車しなきゃいけないっていう状況でいちいち公式に代入して値を算出するような

時間なんかないわけです。だったら目測で可否を判断してがんばって駐車した方がいいじゃん。

この学者の唯一の正解は、とっつきにくい数学という学問を「日常の場」を用いて

導入することで親しみを沸かせるのに一役買った、程度の話なんじゃないかと思ってしまいました。





で、これはS2さんがドライビングテクニックがそこそこで縦列駐車が得意だから言える話です。

世の中には結構縦列駐車がニガテっていう人がいるみたいなんですよね。

うちの両親(特に父)もそういうタイプで、僕が縦列駐車を披露すると

「上手いなあ、俺がやったら車無くなっちゃうよ」とか言った事があります。

それはそれでどんな縦列駐車を試みたのか是非拝見したいのですが、

縦列駐車がニガテな人としては、簡単に縦列駐車ができればなあ、と思うのかもしれないですね。

かくいう僕も初めから縦列が得意だったわけではありません。

それこそ免許取りたての頃は、やはり何度も縦列駐車でハンドルを切りなおしたりして、

もういっそのことタイヤが垂直に曲がってそのまま真横に動かないかなとか

そういう欲望を想像したりしたこともありました。

タイヤがそんな動きをする車は運転が不安で仕方ないんですけども、

確かに前後に車があるスペースに駐車するっていうプレッシャーはなかなかのものです。

そう考えると、縦列駐車を円滑にする為の一つの手段が見えた、という今回のニュースは

なかなか明るいものだったのではないでしょうか。





でもまあ、何度もいうようですが

実際往来のどまんなかで公式の算出なんかしてらんねえけどな!!

また明日。

★2009年12月16日 (水)★

全ての結論が出たわけではないんですが、一つの決断として

転職する準備を始めました。

いろいろあって、次の章へ。S2です。





皆さんは人生の中で「一番たくさん歌った歌」って何だと思います?

もちろんMUSIC LIFEも十人十色ですから、それぞれが違う答えになるのは当然でしょう。

僕なんかはもういろんな歌を歌いすぎているので、どれが1位かはさっぱりですが

デランジェ様の「柘榴」がトップ10にいるのは間違いないと思われます。





ところで逆に音楽にそこまでのめり込んでない人にとっては、もしかしたらトップ10に

小学校の校歌が入ってくるのではないかと考えられます。

だって6年も通ってて、それなりの行事があるたびに歌ってるわけじゃないですか。

しかもおそらくそれは音楽の授業でも練習したことでしょう。

となると、かなりの回数で「小学校の校歌」を歌ってる経験があるはずなんです。

そこまで考えて「柘榴」の方が回数で上回ってるS2さんはどうかしてるんですが

それはそれとして、そういえば前にもエーテルノートで「校歌ってどうなんだろう」という内容を

書いた記憶がありますが、ここで改めて「校歌ってどうなんだろう」を再検証してみようと思います。





そもそも僕の経験上での話で、校歌は基本的にその学校のことや教育理念みたいなものが

盛り込まれていることが多いですよね。

なんとなくですが「あふれる〜」とか「みなぎる〜」とかそういう単語で

理念を語ってるイメージがあります。

あとは光は輝いてるわ力は湧き出してくるわで、なんかもう

フリーザ様でもいるんじゃないだろうかみたいな威圧感っぽい歌詞が

特徴だったりしませんか。なんだろう。少なくとも僕にはそういう印象があるんですよね。

しかしこれも、時代によって内容が変化すべきものなのではないかと考えます。

校歌が作成された当時と現在ではもう全然違うじゃないですか。

育ってきた環境が違うから好き嫌いは否めないんですよ。

となると、当時の校歌が云わんとしている内容は、現在では合致しない可能性を考慮して

新しい校歌でその学校のことや理念を再構築するのが正しい姿なのではないか、と僕様考えるわけです。





そんなこと考えるより再就職について考えるべきなんですけども、

やはり時代は21世紀ですから、今の常識を網羅した校歌であるべきだと思うんです。

まず最初の歌詞は「モンスターペアレントは恥を知れ」でいいと思います。

そんで「ゆとり教育およそ3 台形の面積は知りません」みたいな歌詞で

最後に「嗚呼 我らの○○小学校 フロンティアスピリッツアーイエー」とかなら

何となく最新の感じがして今の校歌でバッチリだったりしませんね。





校歌の必要性と国旗掲揚の必要性は、僕には理解できませんでした。

また明日。

★2009年12月17日 (木)★

せっかくWebプログラミングの知識があるんだから、phpとxmlとAjaxを駆使して

自分の持ってるCDを管理するWebアプリケーションを独自開発しようと思ってさっきスタートさせて

どんだけ入力すんねんという部分でやや挫折しているS2です。





本日いよいよ「ァァンー」の最新作が発売になりました。

もちろん「ファイナルファンタジー」の略なんですけども

ちょっと表記してみたら思ってた以上の感じになってちょっとビックリしましたが

それはそれとして、毎回毎回映像の美しさが際立っていくなあ、と思っていた矢先に

今回のビジュアルの美しさはさすがにドギモ抜かれたというかなんというか、

もう映画でいいんじゃねえかという感想すら僕の中で浮上中です。

ちなみにS2さんはPS3を持ってないので「ァァンー13」をやることはできません。

もっと言うと2003年のK−1ゲームをまだやってるほどのレトロっぷりですから

超美麗映像など僕の元へ来るにはまだまだ先の話なわけです。





しかしまあ、それにしても映像が綺麗になるのと反比例して僕の中では

「そのゲームをやるドキドキ感」が高くならないという事象が発生しています。

なんだろうなあ。昔のRPGってまだ絵がドットだし今から見れば超チャチですけど、

逆に言うと絵がチャチいからこそ、いろんな想像をして楽しめた、というところがありました。

僕としては是非「あのころのRPGのドキドキをまた味わいたい」という気持ちがあるわけです。

そのためには、大変遺憾ながら今の超美麗映像は僕の中では「二の次」の要素です。

代わりに、違う要素で「これはどういうことなんだろう」という想像をかきたてるような

ゲーム展開があれば非常に嬉しく思うわけなんです。

例えば勇者の仲間の職業に「不動産業者」とかがあって

戦闘コマンドも「たたかう」「にげる」「どうぐ」「まどり」とかで、

「まどり」を選択したら「2DKだ!!」とか出る、みたいな。

そうするとプレイヤーは否応なしに想像しなければならなくなります。

まず「こいつ戦闘中に何してんだ」という部分で想像が必要になり、

ゲームの進行も「2DKだ!スライムに115のダメージ!」とか出たら

何で2DKとわかったらスライムがダメージうけるんだろうという点について

あれこれ想像しなければならなくなるわけです!うわああ!なんかやってみたい!

え!?やってみたくない!?そんなことないですよ!

「ユニットバスだ!ゆうしゃはしんでしまった!スライムをやっつけた!」

とか画面に表示されたら何でだ!って絶対思うじゃないですか!

何でだろうと思ったらその原因を想像して楽しめるじゃないですか!





・・・まあ世間一般ではクソゲー扱いでしょうけどね。

また明日。

★2009年12月21日 (月)★

「緊急事態のときは慌てずに、押したり走ったりしないで落ち着いて行動してください」

と習った気がするんですが「非常口」の男は急いでいる気がします。

非常すぎる場合は急いでいいんでしょうか。S2です。





会社の休憩時間に、自宅の水道代を振り込みに行きまして、そのついでに通帳に記帳をしようと思いました。

なんとなく、通帳に記帳するのって忘れる事ありません?

僕の場合、松島さんと共同生活に入ってからは家賃の支払いの確認をする為に比較的頻繁に

通帳記帳をしてたんですが、そうでもない限り「通帳記帳」という行為自体を忘れます。

ひどい時は1年くらいほったらかしになったりしました。

その為、通帳に最後に記帳した金額と実際にATMで表示された残高が違うため、

組織の人間が僕の銀行口座を狙ってるんじゃないかとか思ったりしました。

ネットで公開しちゃった暗証番号で誰かが金を下ろしたとは考えないあたりが

S2さんが世の中の人間は性善説なんだと思い込む所以ですがそれはそれとして、

今回、最後に通帳記帳したのが結婚式の金額を振り込んだ時であり、それから1ヶ月くらい経過したこともあり、

通帳に記帳しておこうと思ってATMに通帳を差し込みました。





カリカリカリカリ(ATM処理中の音)

ヴイーン(通帳が出てくる音)

「この通帳はお取り扱いできません」





Σ(゚Д゚ )

いやいやいや、ちょっと待つでござるよ。(錯乱)

最後に記帳したのが11月某日。この時ちゃんと正常に処理してくれてたじゃないですか。

それが今になって何ですかこの仕打ちは。

この1ヶ月で二人の愛は冷めてしまったとでもいうんですか!





この発言で読んでる皆さんがちょっと冷めたのがちょっと伝わりましたが、

これはちょっと恐怖ですよ。僕だってちゃんと貯金してそれなりの額が口座にあるわけです。

なのにATMが僕の通帳を受け付けないんですよ。

カードを使っての預け入れ・引き落とし・振込みが可能である事を考えると、

どうやら別に口座が問題になってるわけではない、というところで一安心ですが

記帳ができない、というのはそれはそれで困ります。

それとも僕の知らないうちに僕が何かやらかしてしまって通帳だけ止められた、とかでしょうか!?

だとしたら何で通帳だけなんだよ!





このままでも困るので、直接銀行窓口へ突入。

通帳に記帳できない旨を伝えると、すぐに新しい通帳を作ってくれました。さすが大手銀行、やるねえ。

ちなみに「なんで突然記帳できなくなったんでしょうね?」と聞いてみたら





「どうも磁気情報が消えてしまってたみたいです。何か磁気に近づけたりしませんでした?」





いやあ・・・カバンの中に入れてたし、そんなことしてないと思うんですg・・・あっ





2009年11月17日の日記から抜粋:

「そろそろ来年の手帳を買う時期になってきたかな、と判断しました。」

「ようやく『これは外見かっこいい!しかも中身も使いやすい!』っていうのに巡り合えました。」

「申し訳程度のマグネットでくっつく手帳でした。」





(゚∀゚)あっっっっっっっっっっっっ。

すいません銀行のお姉さん9:1で僕のせいです。

(※残りの1は「磁気を使ってます」と書かなかった手帖の注意書きのせい)

皆さんも気をつけてください。来年の手帖には磁石つきが非常に多いですよ!

また明日。

★2009年12月22日 (火)★

仕事中、後ろの席でN君が誰だか知らないけど電話の相手に

「中国地方と九州と四国はお前に任せた」と言っていました。

かなり任されたけど大丈夫でしょうか。S2です。





タワレコでの購入目的がUNICORNとPlastic Treeだったのですが、

間隙に購入した妖精帝國+少女病+JIMANGのせいで妙にオタしいラインナップ

レジに持っていくことになってしまった本日、僕にとって今年第2回目となる忘年会がありました。





今日の忘年会は、比較的「あ、ども、おひさしぶりです。」な人たちが多い集合で、

僕としては「顔を出すだけが基本」というスタンスで行く予定でした。

そもそも「飲み会」という会合においてのS2さんは

1)滅多に参加しない

2)参加すると騒ぐだけ騒いで1次会で消える

3)戦場にだって花は咲くんだぜ

という感じです。3の意味は僕にもわかりませんがそれはそれとして、

僕との飲み会付き合いが多い人は「S2さんは1次会だけ参加しています」というのが常識になってるわけです。





それは逆に言うと「帰したくない場合は何とかする事」という

決定的な命題を含む、ということのようです。

僕は今日の忘年会はタワレコ行ってたから遅刻したんですが、

(※タワレコ>忘年会、という不等式はどうがんばっても覆らなかった模様)

僕がいない間、先に参加してた連中の中で「S2さんを1次会で帰すな」という

シークレットミッションが発動していたようです。

さあこれで1次会が終わりですよ、という流れになった時、なんか既に僕の両腕を

かなりの力で抑えこんでいる二人組がおり、耳元で

「これで帰すわけにはまいりません」

「これで帰すわけにはまいりません」

うん、あのな、呪詛か。





結局そのまま3次会までほぼ強制連行で久々に深夜帰宅。

帰ってきたら先に寝ていた松島さんの小さい嫌がらせか、僕の布団で僕が寝るべきスペースで

くまのぬいぐるみが寝ていました。

また明日。

★2009年12月25日 (金)★

朝、必ず行くコンビニがあるので、店員によく話しかけられます。





店員「あ、おはようございますー」

僕「おはようございますー。」

店員「いやー、今日はクリスマスですね。そういえば南米チリでね、





クリスマス活かせよ。S2です。





会社に行ったら、とりあえず机の上にあったサンタさんの帽子を見て

もうこの時点で疲れる状態でした。な、なにこれ。どういう意味だろう。

アレですよ。コレ実際にやられたらわかると思うんですけど、別に誰も何も言ってないのに

「被れよ」って言われてるような脅迫感を感じるんですよ。

今日の僕様はいつもよりゆっくり会社にインしたので、既に海外部の連中が周りにいたわけで

誰が犯人なのかは、まあN君しかいねぇとは思ったんですが

まず仕事中にこんなもんを被っていたら、上司がまた叱るじゃないですか。

そんで「お前仕事する気がないならクビだ!」みたいな展開になるわけですよ。

転職する気になってるので好都合なんですがそれはそれとして、

とりあえず「机に置いてある」「脅迫を感じる」に加えて

「僕が被ってて違和感がない」という新たな要素が海外部で満場一致になり、

午前中S2さんはサンタさん帽子を被っている、という事で結論となりました。

ていうか普通これ罰ゲームじゃねえのかと後で思いましたけど、

最初は周りのみんなが「またSさん何やってるんですかー」とかツッコんでくれたのでよかったのですが

そのうち「Sさんはそういう人でしたね」っていう空気になって

1時間くらいすると被ってることも忘れるっていう状態になるわけです。





それに加えてS2さんは本日、自分の顧客の会議もなければ訪問もなく、

とにかくデスクワークに集中できる日だったので、本当に誰からも帽子についての言及がなくなったので

完全に被ってることを忘れてしまいました。

そんでホラ、やっぱ仕事しててちょっと備品が足りなくなったとかちょっとトイレ行ったりとか

ちょっと自販機行ってみたりとかするじゃないですか。

そうすると会社の入口付近を通るわけですよ。

たまたまどっかのお得意さんがいたりするわけですよ。

今日の夕方くらいかな。

あちこちのチームから「あのサンタ帽誰だ」って客から言われたっていう

メールが届くわけです。うわー、なんかすげぇ量の人に見られてたとか超恥ずかしいじゃん!

ていうかウケなくなってきたあたりで誰か止めろよ。

また明日。

★2009年12月27日 (日)★

有馬記念のレースを見ていた父が、3コーナーあたりでスリーロールスという馬が突然競争中止になったのを見て

「おおお!やっぱ動物は気まぐれだなあ」みたいなニュアンスの発言をしたので

「違うよ」という意味を込めて枕で殴りました。

S2です。





今日、僕に起きた、っていうか僕の周囲で起きたというべきか、とにかくまあ

どう考えても納得できない不思議な光景に遭遇した、という

お話を是非聞いていただきたいと思います。





昨日も書きましたが、帰省してまして。

そんで本日帰ってきたわけなんですけども、帰るためのルートが

1)自宅→バス停(徒歩)

2)バス停→駅(バス乗車)

3)駅→有名駅(電車乗車)

4)有名駅→駅(電車乗車)

という感じなんですね。

これだったら自宅→バス停→駅→有名駅→駅って書けば四分割しなくてよかったんですが

それはそれとして、この2)の「バス乗車」で起きたことなんですけど、

僕が乗ったバスは、僕が降りようとしている駅前が終点なんですよ。





僕が乗ったバス停から終点まで、だいたい15個くらいバスの停留所を経由します。

もう19時あたりだったってこともあって、この時間からバスに乗り込む人の数もそれほど多くなく、

停留所の数に反してバスの中はだいたい僕も含めて7人くらいの乗客だったんですね。

それぞれの乗客は、全然違うバス停で乗り込み、その客層も老若男女って感じで、

簡単に言うと「統一性がない乗客」という感じだったわけです。

ていうか統一性があったら逆に怖いんですけどね。

僕以外全員が軍人とかだった事を想像すると怖くなります。





話が無駄に脱線したので戻しますが、まあつまるところ要約するとその状況は





1)乗客は7人

2)全員が違う停留所から乗った

3)客層はバラバラ

4)僕が下車予定の駅前が終点





です。途中の停留所で降りる人もおらず、僕も何となく窓の外の景色を眺めながらボーっとしてて、

やがてバス内のアナウンスで「まもなく、○○駅、終点です」というのが聞こえてきたので

「次止まります」のボタンを押したわけです。

で、バス停にバスが止まりまして、僕は先頭でSuicaをピッとやって下車したんですよ。

そしたらプシュ〜・・・ブロロロロロ・・・





Σ(゚Д゚ ) え、他の乗客は!?

あのですね、つまり僕しか降りなかったんですよ。

えええええ!ちょっと待って!終点なのよ!?

僕もまさか終点で自分が最初に下車して、残り車内に6名の乗客がいるのが判ってる状態で、

僕が降りた瞬間にドアが閉まる音がするとは思わなかったので、

どういうことかと思ってパッとバスを振り返ったんですよ。





そしたら残りの乗客は座ったまま、そのまま走り去っていったのです。

えええええ、ていうかみんなどこいくの!終点よ!?

てっきり僕は、その終点がバスのターミナルになっているので、他のバスが下車するために

ちょっと場所をずれます、みたいな配慮をしたのかと思ったんですが、

バスはそのまま走り去っていったんです。

どういう強制送還・・・。





残念な事に、「不思議な出来事」の範疇を越えることなく、この話もオチがなく

一切解明されないまま現在に至ってしまいました。

あのバスの残りの乗客はどうなったのでしょうか。うーむ。

また明日。

★2009年12月30日 (水)★

年の瀬という事もあって、松島さんと忘年会をして、その二次会でカラオケに行ってきました。

今年の僕様は例年より遥かにパワフリャに動いた年だったということもあり、

せっかくだから今年触れたアーティストを一気に総ざらいするイメージで選曲をしたのに

やっぱりデランジェの「柘榴」でシメてしまいました。

どんだけハマってんだ。S2です。





で、本日は午前中にキリリと起きてから、大掃除を開始する我が家です。

同時に先日購入した大型テレビが到着する日でもあり、非常に大忙しです。

この大掃除で僕様に課された命題は





1)洗濯機の掃除

2)掃除機がけ

3)床拭き

4)買い物

5)ペットボトル廃棄

6)クリーニング屋へスーツなどを出しに行く

7)「どうせエグザイルなんだろ」って絶対言わない





7が一番難しいという不思議な状況でしたがそれはそれとして、

僕の行動順番として、まず最初に買い物&ペットボトル廃棄に行きました。

帰ってくると電気屋によるテレビ設置が開始されており、この間にクリーニング屋に自分のスーツを

出しに行く事にしました。





今回、3本のスーツをクリーニング屋さんにお願いする事になりました。

いきつけのクリーニング屋に行き、「お願いしまーす」と言うと、店員さんに

「はい、ありがとうございます。ポケットなどに何も入ってませんか?」と言われました。

S2さんは基本的に気配りのできる紳士ですので、そういうところは完璧なので

「ええ、何も入って無いと思います」と自信満々に答えたのですが、

その自信満々っぷりが鼻についたらしく、僕の回答と裏腹に

店員さんがスーツのポケットを探索し始めました。

ヘイヘイヘイ、言ったろブラザー。そのポケットには何も入ってないってな。

その代わり俺の内ポケットはお前を打ち抜くトカレフが





ポケットからハンケチが出てきたので妄想を中止しました。

「入ってるじゃねぇか」っていう視線が僕の身体中を打ちぬいたわけですが、

この空気を打破する為に「すいませんでした。お会計お願いします」と切り出したんですが

この瞬間サイフを忘れてきた事に気づく僕様。

どうしよう!今年ももう終わるというのに直前でこの体たらくだぜ!





来年はしっかりしようと思いました。

また明日。

★2009年12月31日 (木)★

珍しく寝技の少ないDynamiteを観ての率直な感想:

・谷川レベルの実況なら僕のほうが勝る

・MVPは須藤元気のコメント

・バカサバイバーから「サバイバー」の部分を没収

S2です。





コレを見てる皆さんはもう2010年にいらっしゃるかもしれませんが、

あくまで今は2009年のS2さんです。

そんな僕様、人生かれこれ4096年くらい生きてきましたが、

生まれて初めて「行く年来る年」を見る事になりました。





なんつーかですね。それぞれの家庭によって大晦日に見る番組って違うんだなあ、というのが

ありありとわかった結果といいますか。

僕の実家の場合、年末に観るものといえば格闘技、その後サザンまたは桑田先生の年越しライブ、

それがない場合は何かテキトーにバラエティ番組、って感じなんですよ。

紅白は初めから眼中にありません。そもそも紅と白で競う意味も理解できません。

それに対して松島さんの実家では基本的に紅白、その後行く年来る年っていう

NHKで禊ぎを行うかのようなラインナップなのだそうです。

その為に松島さんから「格闘技は見てもいいけど、たまに紅白にチャンネルかちかちしてほしいのと、

行く年来る年は必須」というご要望をいただいていました。

ちなみに松島さんが紅白で見たかったのはレミオロメンの「粉雪」で、僕がチャンネルを変えた瞬間に

上手い具合にレミオロメンが歌いだし、歌詞を間違えるという

「やってもうた」に遭遇することになりましたがそれはそれとして、

そういう経緯から、格闘技を見てから「行く年来る年」を見て年を越す、というのを

やることになったわけです。





ってなわけで初めてあの番組を見たんですけど、なんつーか。

正座で見ないとバチあたるんじゃねぇかって空気ですよね。

少なくとも格闘技やったテンションで見るものではないというのは間違いないようです。

次々と紹介されていく各地のお寺、そして聞こえるお経など。

そのお経が聞いて理解しちゃう僕も相当アレですが、

とりあえず僕の年越しの瞬間は不安定すぎるテンションの中でした。





皆さんの2009年はどうだったでしょうか。

僕は、人生で一番幸せでした。

来年も、何かいろいろあってもこのサイトを見れば

毎日「こいつホントいつもこんな感じだな」と思ってもらえるような

日記(エッセイなんだっけ?)を書き続けていこうと思います。

それでは、また来年。


Copyright (C) 2002-eternity Syun Sawaki/S2 All rights reserved.