r m *
[りむーぶ・あすたぁ]

「厳選エーテルノート」の2008年7月から12月分を表示中↓

Text Contents/

トップページ


このサイトなんなん
厳選エーテルノート
検証と考察
意識調査
皮膚の馬太郎
Cloud Collector

当サイトはリンクフリーです。
相互リンクは受け付けておりません。

メールは
s2s2-lj★infoseek.jp(★を変換せよ)
↑件名に「S:」と必ずつけてください。
それ以外のメールは読みません。
届いたメール本文は予告なく
文中で使用されることがあります。

Twitter、Facebookは
絶対やりません。

★2008年7月7日 (月)★

久々にキャサリンが「新しい日本語を覚えましたよ」と言ってたので、何を覚えたのか聞いたら

「ペガサス流星拳」でした。

犯人誰だ。出て来い。S2です。





あーの、多分僕だけじゃないと思うんですが、「自分の知らない事は想像で解決している」

ってこと、よくありませんか?

例えば・・・いや、例えばって考えても特に例が浮かばないんですが、

僕の場合だと参考にならないのですが一応言いますと、地下鉄はどこから入れるかというと

入れたのではなく地下鉄は地下に生えるのだという想像で

勝手に完結したりしているのです。





ほら参考になってない。

なんかもう劇的に自分の意見がどうしようもない気がしてなりませんがそれはそれとして、

S2さん的に今一番気になっているのは

運転免許の合宿って何やるの?ってことなんです。

S2さんは運転免許を通い続けて、途中1回だけ

平地で脱輪するという超難易度のイリュージョンを

披露した後無事に免許取得したわけなんですが、

合宿ってどういうこと?なんか言葉的には楽しそうな感じ!

高速道路で飯ごう食べたりするのかな。

AT車限定のキャンプファイアとかするのかな。

夜は好きな子を告白したりするのかな。





いや、だからホラ。

「そんなはずないじゃん」という意見は、「そんなはずがない」とわかってる人しか

言えないわけですよ!うあ!僕合宿にすればよかった!なんて楽しそうなんだ!





それにしても何でイメージが全て修学旅行チックなんだ。

また明日。

★2008年7月8日 (火)★

前から言ってるとおりS2さんは自分の日記を翌日にはさっぱり忘れています。

なので夜になってメールを開いてみたら

「合宿の話」という件名のメールが沢山来ていて

一体この人たちは何を言ってるんだろうと世の中を哀れみたくなったりしましたがそれはそれとして、

教習所の合宿体験をなさった方のご意見ですとか、「合宿体験の事を書いた漫画があります」といった

間接的にモノを売りつけようとしているメールまで

色々頂きました。そしてその中でも結構多かったのが

「S2さんの想像はあながち間違ってませんよ」

という意見だったので大そう驚いています。えええ!どういうこと!?

この日記は書ける文字数の上限が決まってる問題で書けなかったんですが、

S2さんの想像はこんなもんじゃないんですよ。

少なくとも教習車はトランスフォームしますよ?

ちょっとの例を出した結果あながち間違ってないのなら、僕の想像も大半は正解してる、という

統計になったりしそうなわけですよ。そうなると合宿すげえな!ってことになりますね。





なりませんね。





ですが、まあなんつーんですかね。

一日に千人くらいの人が読んでくれてるわけですから、その中には僕が知りたいと思っている

謎を解決できる人がいてもおかしくはないな、と思うわけです。

いや、それより皆からそれを募集して解決していくっていう企画があったら

皆もハッピー僕もネタに困らなくてラッキーというわけです!

やったぜ!S2さん基本的に他力本願大好き。





というわけで、「これ知りたいんですけど」っていう「皆が抱えている悩み」があったら

どんどん僕に募集すると良いと思います!そして皆で解決しましょう!





・・・なんかNHKみたいだな。

また明日。

★2008年7月9日 (水)★

★★★★★★★★★★

なぜなにエーテルノート・皆様への質問:

目玉焼きにかけるものといえば?

あなたが目玉焼きにかけるものを一つ、そして「なぜそれをかけているのか」を添えて

メールください。発表は集まり次第!

★★★★★★★★★★





S2です。

昨日の日記の通り、「なぜなにエーテルノート」を開始しようと思います。

この企画を繰り返していくと、そのうちWikiより役に立つページへと

進化することになるわけです、という想像をしたところで

その前に自分のダメっぷりを露呈し続けるページで定着する

気がついたので前言撤回なのですがそれはそれとして、

この「なぜなにエーテルノート」に対していただいた質問メールのうち、

何件かはいやそれ皆に聞けないだろみたいな内容だったので

今のうちに消化してしまおうと思います!





まず最初はtel2さんからいただいた質問メール!

「S2さんの日記を日本の社会の基準

当てはめているのですが、社会に出てもこんなにもぬるいんですか?」

はいこれ!初期前提がダウトです!

何度も口酸っぱく言ってますがこういう大人にはならないほうが身のためです。





はい、それからシベハスさんからいただいた質問!

「どうしたら、本屋とタワレコをスルー出来るでしょうか?」

はいこれ!スルーせんでよし!

それから「CDと本の収納はどうしたらいいですか」とも書いてありましたが、

これはワイドショーに出てくる収納の達人の主婦に聞いてください!





つーわけで完全に僕宛ての質問の場合、

僕が脳内で答えて終了になるので

皆が答えられそうな質問をぜひぶつけに来てみて下さい!

ちゃんとした答えを待っているんだぜ!





・・・しかしホント最近になって、

この日記どの層に向けて書かれているのか

さっぱりわからないのですよ。

また明日。

★2008年7月11日 (金)★

★★★★★★★★★★

なぜなにエーテルノート 第1回 回答編

★★★★★★★★★★





S2です。第1回なぜなにエーテルノート、いよいよ回答編です。

皆さんにした質問は「目玉焼きに何をかけますか、そしてその理由は?」といったものでした。

その結果、一番多い回答は「醤油」、次いで「塩コショウ」でした。

少数派意見としてハチミツ醤油という意見があり、

まあこれはくまのプーさんだと思いますがそれはそれとして、

他にも案の定、エーテルノートの読者には

頭部がプイってなっちゃってる人たちが数多くいらっしゃるようで、

「なにをかけますか」という質問の回答に

「情熱」が6人、

「手間」が3人、

「時間」が2人、

「運勢」が2人、

「保険」が2人、

「魔法」が1人いましたので、

まとめて保健所に連れて行かれるといいと思います。





その他、なぜか半熟の造り方を熱心に教えてくれた人、目玉焼きが嫌いな人、

黄身の食べ方がわからない、みりんを入れると照り焼きになりますと言い出す人、





目玉焼きとかけて、人の死を悲しんだりします

その心は「哀悼すと(eye toast)」





頼んでないのに上手いこと言い出すこども銀行頭取さんなどから

お返事をいただいたところでようやく本題です。





この案件の正式な依頼は、新山さんからいただいたこれです。





「目玉焼きにソースをかける人が解せません。

どうしましょう。」





というわけで、目玉焼きにソースをかけている人は、なぜソースをかけているのか、というのを

探ってみようと思ったわけです!

そしてその結果、目玉焼きにソースをかけている人は0人でしたので、

結果的にこの世に目玉焼きをソースで食べる人は

実在しません!





新山さん、わかりましたね?

なぞがとけました!目玉焼きをソースで食べる人はこの世にいないので

そんな疑問を持つ必要はないということです!





次の疑問、お待ちしています。

また明日。

★2008年7月13日 (日)★

都合によって更新ができずにいて、そろそろ

週刊現代あたりが特集記事を書くのではないかと思われる

「Uso8oo」の北条さんから久々にメールが来て、

「目玉焼きにはソースしかかけません」と書いてありましたが、

既にこの日記で目玉焼きにソースをかける人はこの世にいない

というのが科学的に証明されてしまっていますので、

結論として北条さんニンゲンじゃないんじゃないですか?

S2です。





今日の僕様は非常に引き篭もり全開状態で、昼から夕方にかけてずっと

PS2の「K−1 2003グランプリ」をプレイしまくっていました。

何で2003年のときのをプレイしていたかというと、2006をプレイすると

曙が出るたびに切なくなるからですがそれはそれとして、

この手のゲームによくある「育成モード」をやってたんですね。

K−1の場合は、チャンピオンを目指してオリジナルの選手を強く育てていく、みたいなそーゆーヤツです。

最初選手の名前を「ドラゴン」にしてプレイを開始したところ、

まさしく文字通り、昇竜のごとく初戦でボコボコにされて天に上ったので

違う名前の選手を育てることにしました。





ところで、まあ当然の事なのかもしれないんですけど、選手が所属するジムの種類が、

例えばボクシングジムだったらパンチは成長するんだけどキックが成長せず、

逆にキックボクシングのジムだとキックが成長してパンチがなかなか伸びなかったりするんですよ。

で、僕はキックボクシングのジムに選手を投入したのでキックが成長してパンチが弱いんですよ。





となると、試合では僕の選手はキックをとにかく多用することになります。

パンチでワンツー、とかが弱いので僕の選手はハイキックとローキックしかしません。

ハイキックは出した後スキができるので、ローキックばっかやってます。





足元を狙って右ローキック!左ローキック!また右ローキック!すぐ左ローキック!





これならコサックダンスでよくね?





リング上でコサックダンスで足元を蹴る選手。

うわ見てぇ。





また明日。

★2008年7月14日 (月)★

S2です。

何か今日は月曜日な気がしますが思いっきり飲み会で遅くなったので

今日はここまで!おやすみなさい!





★★★★★★★★★★





で終わらせていたのですが、そりゃないよねと思ったので

ちゃんと書く事にしました。

あらためましてS2です。





で、昨日は飲み会だったんですけど、今の職場でまだ呑んだ事がない人を誘ってみてですね。

それでサシで呑んでみたんですよ。この人はどうなんだろう、酒の席では、みたいな。

お酒の席で初めて分かること、ってのもいろいろあるもんですよね。





それでわかったことは、今回一緒に飲んだ人は

豪傑である、ということです。

いや凄かった。僕もそれなりに飲めるほうではあるんですけど、

都合日本酒だけで、2人で1升半くらい呑んだんじゃないかと。

なんか日本酒の種類がたくさんある店だったんですが、店の人が「何になさいますか」と聞かれて

「Sさん何がいいですか?」と尋ねられたので、つい「おまかせしますよ」と言ったら

「じゃあ全部。」ってオーダーするんですよ。

なんかもう卓上が全部酒なんですよ。

その後刺身盛り合わせとか来るんですけど置く場所がないので床。

多分史上最低の客だったんじゃないかと!





で乾杯して、半分くらい飲んだ後に「Sさん次何行きますか」って聞かれたんですけど

あと半分いるんですよ、酒たちが。

まずこいつらをやっつけないとダメなんじゃね?と思って

「いや、まずは飲んでからにしようよ」と言ったら

「酒は待ってくれないんですよ!」と力説されました。

いやいやいや、待ってるじゃん、卓上で。





結局そういう豪傑の攻撃によって飲みまくりの1日だったわけです。

定時に上がって飲みに行って5時間以上。

そこでした会話のほとんどが「この酒は、」

始まる感じでした。いやー、簡単に言うと駄目な一日でした。

また明日。

★2008年7月18日 (金)★

最近、職場のアラン君(仮)が、「ルパーンさーんせーい」っていうイントネーションで

「ロサーンゼールスー」と言うのにハマってしまい、

どうしてあげたらいいかを考えています。

S2です。





アメリカのサブウェイで異物混入、っていうニュースがありまして。

まあこの手の話は決して日本だけのものではないな、と思いましたが

基本的にスケールの違いが如実です。





ニュースを紐解いてみましょう。

事件があったのはニューヨークの「サブウェイ」で、ある男性が

長さ30センチのサンドイッチを購入して食べてたそうです。

僕としてはこの時点でこの話はオチていると思うんですが

それはそれとして、食べているうちに長さ18センチのナイフが入ってたんだそうです。

すげー!何が凄いって気がつかなかったパン屋さんがすげえ。





で、僕が知る限りでは現在サブウェイのほうで事実関係を調査中、なんだそうですが

もうここはアメリカですので





「聞いてくれよマイキー、こないだサブウェイでサンドイッチ食べたら中からナイフが出てきたんだ」





「それは危ないぜトム。大丈夫だったかい」





「ああ、それで俺は店員に言ってやったのさ。ナイフが入ってたら危ないじゃないか、

こんなもん混ぜて口の中切ったらどうすんだ、いいかげんにしろってね」





「OH、それでどうなったんだいトム」





「キレないでください、だとよ」





「HAHAHAHAHAHA」





みたいな展開を想像します。

「キレないでください、だとよ」

「HAHAHAHAHAHA」

念のためもう一度言っておきますね。





まあ今日も結果的にS2さんの発言が残念という結論なのですが、

この男性サブウェイに約1億円の損害賠償請求してるそうです。

さすが訴訟大国、金額がオーバーだとは思いますが、

日本の消費者はヌルいんじゃないのか、と改めて考えさせられませんか?





甘く見られたら、負けですよ。





また明日。

★2008年7月21日 (月)★

主人公レベル22

獲得モンスター:おばけキノコ、プリズニャン、スライムナイト、イエティ

狙ってるモンスター:ドラゴンキッズ、ダンスニードル(ラインハット地上)

※メタルスライムと腐った死体は後回しにしました。





「腐った死体を仲間にしたら名前を『えすつう』にしたらどうですか」

というメールをいただきましたが、もしかしてみんな勘違いしているのかもしれないので

一応言っておきますが僕まだ死んでないですからね?

S2です。





第2回なぜなにエーテルノートの題材が決まりました。

皆さんの地元で「どれにしようかな」の次から先、どういう歌ですか?





皆さんも一度くらい、「どれにしようかな」で何か物事を決めた事があると思います。

「どれにしようかな」で今日食べるおやつを決めたり、あみだくじのスタート位置を決めたり、

密室で次の総理大臣を決めたりしてると思うんですね。

最後のはホント悪しき問題点なのですがそれはそれとして、

例えばS2さんの地元では「どれにしようかな、天の神様の言う通り、

鉄砲撃ってバンバンバン、おまけに撃ってバンバンバン、

かきのたね」で終わります。

発砲する必要性がどこにあったのかもわかりませんし、

かきのたね?

それ天の神様と同列でいいの?





まあ当時僕らはそれが普通だったから何の違和感もなく使ってました。

これが松島さんの地元の場合どうだったかを尋ねてみたところ、





松島「えっとね、どれにしようかな、かみさまのいうとおり、

でんでんむしむしかたつむり、お前の目玉はちょっと待て。

何さり気なく歌の趣旨変えてるんだ。

神様に託し始めたのに次の興味がカタツムリでいいのかと!





皆様の地元の情報お待ちしています。

また明日。

★2008年7月23日 (水)★

★★★★★★★★★★

なぜなにエーテルノート第2回は「どれにしようかな、の続きはどう続く?」です。

皆様の意見をどしどしお待ちしています。

★★★★★★★★★★





主人公レベル26

獲得モンスター:クックルー、エンプーサ、ビッグアイ

狙ってるモンスター:さまようよろい、ホイミスライム(神の塔内部)





多分、さまようよろい以上に僕の方がさまよっています。

S2です。もう数日こんなことをやっている通り、現在ドゴスト5をDSで堪能中です。

そんなドゴスト5ですが、メーカーのスクウェア・エニックスがコピーコントロールを仕込んでいて

不正コピーしたゲームは途中で動かなくなる、らしいです。

いやあ、ざまあ見ろ超痛快。

具体的にどういうことになるかというと、このゲーム最初に主人公が父親と舟に乗っているところから

始まるらしいのですが、不正ゲームの場合、

舟から降りれなくなるらしいです。

まあこの場合はそのまま海賊王になればいいと思いますが、

こういうトラップをぜひゲームだけではなく音楽CDとかにも導入してもらえないものでしょうか。





例えば不正コピーされた浜崎あゆみのCDは、CDをプレイヤーに入れてスタートすると

前奏は普通に流れるけど鳥羽一郎が歌うとか。

明らかに前奏は「SEASONS」なのに本編は夫婦船なの。

うわ、むしろ不正コピーのCDのほうが

欲しくなるのですがそれはそれとして、

この仕組みはファイル共有などの不正取引でも導入してもらいたいですね。

Winnyとかで手に入れた音楽ファイルは、どれを再生しても

驚くほど確実に鳥羽一郎が再生されるとか。

すげえ!鳥羽一郎最強説浮上。

世界中に鳥羽一郎が普及することになりますね!

ネットを通じて鳥羽一郎が今再び世界に羽ばたくのです

鳥羽だけに!

鳥羽だけに(確認)!





・・・まあ、不正コピーとかやってんじゃねえよ、ってだけなんですけどね。

また明日。

★2008年7月25日 (金)★

「どれにしようかな」研究家のS2です。

もう自分でも信じられないくらい数多くの「どれにしようかな」が集まりました。

量が多かったので掲載されてない人もいますが、ご了承ください。





「そういう土地柄である」というケース。





シベハスさんからの情報

「神様のいうとおり(この後に憶えてませんがワンフレーズあり)

 ぷっとこいてぷっとこいてぷっぷっぷっもひとつおまけにぷっぷっぷっ」





魔弓さんからの情報

「どれにしようかな、裏の神さんの言うとおり、ぶっとこいてぶっとこいてぶっぶっぶー、柿の種」





そういう病気ですね。

他にも同じ情報を関西から多くいただきまして、

まとめると関西=放屁っていう。





次行きましょうかね。どうやら、この歌には数多くの

関係してくるらしい、という情報です。





つぶさんからの情報

「どれにしようかな、天の神様の言う通り、鉄砲撃ってバンバンバン、もひとつおまけにバンバンバン、たまてばこ」





きょほうさんからの情報

「どれにしようかな、天の神様の言うとおり。鉄砲撃ってばんばんばん、もひとつおまけに、ばんばんばん。

 たーまーてーばーこ、くーすーりーばーこ、おーもーちゃーばーこ」





あげぱん君からの情報

「どれにしようかな神様の言う通り鉄砲打ってバンバンバン、も一つ打ってバンバンバン、

 たまてばこおもちゃばこ救急箱ナノナノナ」





「なのなのな」については違う日を参照ですが、この人たちは

神様の決定を思い思いの箱に封印しすぎだと思います。

ちなみに、つぶさんからは他にも「天の神様の他にも

観音様とか閻魔様とか仏様とかプラスしていました」

と書いてありましたが、この浮気者め。

もう願いが叶うなら何だっていいや、みたいな空気を感じますね。





しかし、何を祈ってるのか不明、というものよりマシです。





二匙さんからの情報

「どれにしようかな。かみさまのいうとおり。べべすこの,

 ほんとかな,うそかな。やややのや」





何言ってんですか、あんた。





26日へ続く。

★2008年7月26日 (土)★

「どれにしようかな」研究家のS2です。

もう自分でも信じられないくらい数多くの「どれにしようかな」が集まりました。

量が多かったので掲載されてない人もいますが、ご了承ください。





「どれにしようかな」には謎の言葉「なのなのな」

登場するケースがかなり多いです。実は僕の地元にもありました。

で、この「なのなのな」には、様々な亜種があるらしい、ということもわかりました。





新山さんからの情報

「うちの地元は『あべべのべのべのかきのたね』」





芽衣子さんからの情報

「どちらにしようかな天の神様の言うとおりアブラムシテントウムシ柿の種あべべのべ」





「アベベ」といえばマラソンランナーですから

スピードの向こう側にお願いしているのでしょう。

ちなみに新山さんからは「僕の友達の前で神の話しだすと止まらない奴がいます」

という情報もいただきましたが

その人には充分な警戒が必要です。





それから、まさじんさんからの情報

「どれにしようかな、神様の言うとおり、じいちゃんの言うとおり、ばあちゃんの言うとおり、

 あのねのねのねの柿のタネ、あのねのね、あのねのね(エンドレス)」





ひつじさんからの情報

「どれにしようかな、かみさまのいうとおり、あのねのねヽ(゜▽、゜)ノ」





これは「なのなのな」の代わりに「あのねのね」を入れるケースです。

ひつじさんはその表情でやると周囲が心配すると思うので

是非何とかしたほうがいいと思いますがそれはそれとして、まさじんさんも

エンドレスだと永遠に決まらないので注意してください。





それから「島根の西部では

『どちらにしようかなてんのかみさまのいうとおりゲゲゲのきたろう、あぶらむし』でした」

という情報をくれた木村カポエラさん、

さすが島根だなあ、とかゲゲゲの人もがんばってるんだなあ、とかそういう情報より

HNが気になってそれどころじゃありません。





で、結局「なのなのな」が何なのかわからないままで次へ進むんですけど

いいですよね?





27日へ続く。

★2008年7月27日 (日)★

「どれにしようかな」研究家のS2です。

もう自分でも信じられないくらい数多くの「どれにしようかな」が集まりました。

量が多かったので掲載されてない人もいますが、ご了承ください。





オーソドックスな「どれにしようかな」はかなりの確率で鉄砲を撃っているようなのですが、





蓬さんからの情報

「どれにしようかな、神様のゆうとおり、お茶漬けこぼしたすっけらかんのすっけらかん、

 隣のじっちゃんばっちゃん鉄砲撃って死んじゃあった、キンコンカンコン鐘が鳴る」





らいかさんからの情報

「どちらにしようかな かみさまのいうとおりあぷぷのぷのぷのかきのたね

 てっぽううってばんばんばんしんじゃったよかわいそうにねくさったとうふ」





一切の悲壮感なく誰かが死んでいるというケースがあるようです。

蓬さんは鐘が鳴っちゃってるし、らいかさん「くさったとうふ」は返してらっしゃい。





それからですね。黒毛和牛さんからの情報

「どれにしようかな 天の神様の言う通りあのねのね なのなのなぎったんばっこん きーめーた!」





青島さんからの情報

「どれにしようかな、天の神様の言うとおり、

おっちょこちょいのチョイチョイチョイ、おっちょこちょいのチョイチョイチョイ、

 き・め・た。ローソク一本たてたのだあれ、月火水木金土日、ごりらのけつめど舐めたのだあれ?」





あのですね。天の神様の言うとおりのくせに結局自分で決めるのかよと。

きめた!じゃないですよ。神様何しに出てきたんですか。





あとはですね。もう何が言いたいのか分からん人が多いんですが、ノビッタ君からの情報

「どれにしようかな天の神様の言うとおりなのなのなかぼちゃの種をまきました

根が出て芽が出て茎が伸びて花が咲いて枯れておしまい」





なんだそのワビサビ。





そして極めつけは、そていさんからの情報

「天の神様の言うとおりぎったんばっこんぎったんばっこん 上から下から三番目」





もう全部わかんない。

音の説明も必要だし状況の説明も必要です。





以上、今回の報告終わりです。

次のなぜなにエーテルノート、ネタ募集開始です。

また明日。

★2008年7月28日 (月)★

中世で大きく普及された「悪魔崇拝」と呼ばれる信心でよく見かけるのですが、

おまじないとか呪術なんかを唱える時に、

「これを唱えたのは自分ですよ」という「誓約」や「盟約」を

確定させる為に、自分の名前を宣誓することがあります。

「○○の名に於いて、××」というのを聞いた事がある人も

いるのではないでしょうか。





要するにですね。あーの、そういう「神秘的な力を借りる場合」は、

その力を欲している人が

誰であるかをちゃんと伝えなければならない、

という決まりがある場合があるんですね。

これは何故かというと、悪魔崇拝の場合は願いを叶えてもらうかわりに

大きな代償を支払う、というのが常識だからです。

よくある「悪魔に願いをかけると、自分の魂を取られる」

っていうのはここに由来します。

この時、自分の名前を宣誓することで、

代償を支払うのは自分である、という誓約を決定づける、

という意味合いがあるわけなんですよ。





さて、そこでようやく昨日の「どれにしようかな」に出てくる

謎の言葉「なのなのな」についてなのですが、

これを漢字で表記すると「汝の名(なのな)」となり、

「なのなのな」は「汝の名、(すなわち私)」という

誓約となり、「どれにしようかな」を天の神様

(情報によると神様以外の存在を用いることがあるようで、

ここが悪魔的な存在であることがあるようです)に委ねる、

つまり決定権を担ってもらうという

願いを叶えるかわりに、代償はお前が払え、という誓約の意味を持つ、ということなのです。

皆さんが軽々しく「なのなのな」とつけているのは、

「その選択が成功した時に大きな代償を払う約束をしている」

という事になりますので、気をつけて使ってくださいね。





という作り話。S2です。





よし、なんか久々に読者の大半を騙せた気がするので

果てしなく自己満足ですがそれはそれとして、

もしかしたら本当の答えがWikiとかに載ってるかもしれません。





でも、あえてその答えは調べないでおこうと思います。

何でもかんでも答えが分かる時代になったのは良いことかもしれませんが、

わからないから思いを馳せる、ということもあるじゃないですか。





キレイにしめました。

また明日。

★2008年7月30日 (水)★

最近、会社の取引先の偉い人でおなじみの極道さんが、

「その外見なのに実は優しい人」というのが極道さんの職場でちゃんと定着しはじめていて、

それではキャラが立たない、と思っているようで

「このままではいかんのう・・・ガツンとやったらな」

と呟いていましたがその必要はないと思うのは僕だけでしょうか。

S2です。





ニュースです。

イギリスのハンプシャー州の水族館から、なにやら

珍しいサメが盗まれたんだそうです。





そのサメというのが、サンゴトラザメの仲間で体長が約70センチでイギリスでは繁殖できる唯一の

つがいのサメのオスだったんだそうですが、最早そんなことはどうでもよろしい。





何が気になるって、そのニュースの書き方というか。

「珍しいサメが盗まれました」なんてニュースなんだから、もっとこう

劇的に珍しいのを想像してたんですよ。

種族的に珍しいとか、つがいだから珍しいとかそういうのではなくて、例えば

8ヶ国語喋れるとかそういう珍しいのを想像するわけですよ。

もう珍しいというより珍種なのですが

それはそれとして、だからニュースとして書くならば、もっとこう「希少価値の高い」みたいな

そういう書き方にしてくれないと、S2さんのような人生を早とちりしているタイプの

人には正しく想像されないわけなんですよ。





とりあえず、このニュースを最初に読んだ時の僕の想像は、まず

帽子とツナギを装着していて、

デッキブラシみたいなので水槽を掃除しているサメを想像しましたもん。

多分それ飼育係のおじさんだと思いますが、

「珍しい」という書き方だけをされてしまうと、このような誤解を招くのではないかと

僕は苦言を呈したいわけなんですよ!





ていうかこんなこと考えてる僕の方が珍しいのではないか、

という件については今回は見送らせていただきます。

また明日。

★2008年7月31日 (木)★

一身上の都合で外務省にメールを送りました。

詮索するな。S2です。





最近の若い人たちがやけに無差別的な事件を起こしている状況は、なんつーか

どげんかせんといかんと思うんですよ。

今更風化寸前の流行語を無表情で持ち出す自分もどげんかせんといかんのですがそれはそれとして、

そんな事件を起こした人たちの多くが、その後の取調べで

「○○と言われたから」とか「××がこうだったから」とか、人のせいにしてる発言をする事が

多いように思えます。何だろうなあ。最近の教育ってこういうところを未熟にしちゃうんでしょうか。





それこそ僕が子供の頃なんかは、悪い事をして人のせいにしたら

「じゃああいつが死んだらお前も死ぬのか」という

無茶な方程式を叩きつけられたりしたものです。

中には本当に他人が悪かったケースもあると思いますが、ほとんどは自己責任でしょう。





よし、僕の昔話をしよう。

S2さんは中学の時に、まあ、なんだ。

結果的に卒業式の練習を逃げた事がありまして。

何が結果的なのかはまあ置いといてですね。

まあ一種の悪ふざけですよ。同級生5人と卒業式の練習から逃げようとしたら、

先生が追いかけてきたので校内で大鬼ごっこ大会

開催されたんですよ。もちろん言いだしっぺは僕じゃありませんよ。

当時からやけに目立つ存在だった僕は、なんかいつのまにか逃げる側にいて、

何が発生したのかわからないまま追われる立場

なっていたんですね。ていうか逃げた僕も悪いのですが、

基本的に方向音痴のS2さんは

中学校の校内の間取りも自信がなかったので

すっごいあっさりと捕まっちゃったんですよ。

そんで「何で逃げたんだ!」って説教が始まりかけたので、

「違うんです、杉本が逃げるって言うから」

全部を杉本君のせいにしたところ、

僕より先に捕まっていた杉本君が出てきて

「杉本はお前が逃げろって言った、と言ってるぞ」

と謂れのない意見の食い違いが発生してですね、





・・・何の話だ?これ。

また明日。

★2008年8月1日 (金)★

福田総理が自信の内閣を「安心実現内閣」と命名した時点で

もう安心感がないと思ったのは僕だけじゃないと思いました。

S2です。





やや「今更」な話ですが、ミスタードーナツとモスバーガーが資本・業務提携して

「モスド」になりますね。ミスタードーナツもモスバーガーもわりと好きなのでウェルカムなんですけど

略さないで言ったらモスタードーナツなのかなあ、とか

余計な事を考えつつ、そういえば青山ブックセンターなどを展開している洋販が

民事再生法を提出し、ブックオフが支援を検討している、というニュースもあり、

好景気・不景気関わらず業務提携や支援関係を結ぶというのが珍しくない時代になっています。





しかしまあなんでしょうね。

ミスドとモス、洋販とブックオフ、っていうのはなんとなく「支援関係」として違和感がありませんが

今後もっと民事再生法を提出する企業が出て行くうちに、

どう考えても同種ではない会社が支援を名乗り出るケースも出てくるのではないかと思います。





例えばアロマテラピー研究所が民事再生法を提出して、

それをラーメン屋の「俺の空」が支援するとしたら

問答無用でとんこつの香りを研究することになります。

その前にアロマテラピー研究所って何でしょうか?

相変わらず適当な発言で読者を煙に巻くのですがそれはそれとして、

他にも、まあ考えにくいですがDoCoMoが民事再生法を提出したとして、

それを日本香堂が支援とかすると

着メロの代わりに着毎日香がオプションでついてて

着信すると香る。うわ、超シブい。

これなら着毎日香を使いたくない人用に着メロで

青雲のCMソングがプレインストール。





青雲、それは、君が見た光。僕が見た、希望。





半端なく、ありがてぇ。





ふむ。まあ昨日もそうだったんですけど、どーも最近、

書き始めてから着地点を見失います。

疲れているのです。また明日。

★2008年8月9日 (土)★

本日、昼くらいから15時までの時間帯に関する

記憶が一切存在していないことをご報告いたします。

S2です。





近所の99円ショップでお菓子を買いに行ったんですよ。

嬉々として買いに行っちゃうあたりが近所の小学生と同レベルだと

よくわかりますがそれはそれとして、お菓子を選定していざレジへ向かおうと思ったら、

レジのお金入れるところを抱えて店員が逆方向へ走っていきました。





レジの前に並ぶ僕。

目の前には、お金を入れるところがないレジの箱だけ。

店員さんもいない。

これはそのままお帰りくださいということかと思いましたが、

仮にそれで捕まってしまった場合、

「99円ショップで菓子を万引きして逮捕」は

精神的にきつい。





どうやら直前になんかレジが故障したらしいのです。

で、店員さんが奥にいた店員さんにレジのお金のところだけを持って相談に行ったようで

何でこの間僕は放置され続けているのか

よくわからなかったです。

となりにもレジあるので、僕の会計やってもらえないでしょうか、と。





で、10分くらいレジの前でずっと待ってて。

店員さんに「すいませーん」と声をかけたら「申し訳ございません、今レジが故障してて」と

言うだけできかないのです。もしかしてとなりのレジも壊れてるのかな。

だとしたら仕方がありません。待ちましょう。

当然、僕の後ろも人が並びます。

それでようやく店員さんが帰ってきて、レジをなんとか復活させて

僕の会計を始めた途端、もう1人の店員が





「二番目のお客様、こちらのレジどうぞー」





Σ(゚Д゚ )使えるのかよ!





何で待たされたのでしょう。

また明日。

★2008年8月10日 (日)★

電車に乗ったら、隣に外国人の男性と日本人の女性、っていうカップルが座りました。

座るなり女性の方がしきりに外国人の男性の方に英語であれこれ話しかけ、

男性の方はそれにうんうん頷いていました。

で、ひとしきり女性の方が喋りかけたあと、男性がおもむろに





「日本語でお願いします」





ええぇぇぇぇぇぇぇ。S2です。





たまたま上手い具合にお互いのタイミングが合った、ということもあって、本日は貸し猫君という

ニセぐるなびを経営してそうな人

ビリヤードをやってきました。

この紹介でまた失意のメールを僕に投げてくると思いますが

それはそれとして、僕様的にビリヤードは凄く久しぶりで勘を取り戻すのに非常に苦労しました。

そして、結果的にS2さんは上手いんだか下手なんだか不明という

結論になりました。いやホント僕、自分でも腕前がよくわからないっす。





で、おそらくプレイ中貸し猫君はきっと気がつかなかったと思いますが、

元々S2さんは「何でもない事から物語が発生する」というのを脳内で開始する、

というのが得意だというのは前にもお話したと思いますが、

どーしても貸し猫君が玉を打つときに僕の脳内では

貸し猫君が棒で白い玉を虐めている図にしか

再生されなくて困りました。貸し猫君が「あのポケットに狙います」と

宣言するたびに白球が怯えている図が再生され、

貸し猫君が白球を攻撃してポケットインを成功して「よし!」とか言う度に

僕の脳内ではどんどん彼のカルマが下がっていました。





しかしホント楽しかったです。たまにはいいね、こういうのも。

また明日。

★2008年8月11日 (月)★

「あるサイトをクリックしたら、そこに仕込んであったファイルをダウンロードしてしまい、

そこからウイルス感染した」みたいなケースがあるじゃないですか。

昨日たまたまMSNメッセンジャでそういうURLをクリックしちゃいまして。やばい!と思ったんですが

さすが僕様の回線は世界最強のダイヤルアップだったので

回線が遅くてファイルを落とすのに時間がかかったようで、

ダウンロードが完了する前にこっちがブラウザを切ったので事なきを得ました。

ウイルス対策にダイヤルアップ。S2です。





前に日記で書いたと思うんですけど、現在もS2さんはデアゴスティーニ社の

「地球の鉱物コレクション」を買い続けています。

石を集める事の何が面白いんだ、と思う方もいると思いますけど、僕的には「石」は立派な趣味の一環です。

石を集める意志なんですよ。

石を集める意志なんですよ。(確認)





何かこういうのを書けば書くほど

音楽やってる自分とのギャップが怖いと思うのですが

それはそれとして、わりと「石が趣味」だった僕は元々石の種類について詳しかったのですが、

今回ストロンチウム斜方ホアキン石という名前の鉱物を

紹介していてその名前の長さに愕然としました。

なんかもっとシンプルな名前に出来なかったのでしょうか。

略してストッキン石とかにすれば

なんかこう色っぽさも演出できるじゃないですか。





それにもし万一、巨大なストロンチウム斜方ホアキン石が降ってきて、今にも

押し潰されそうな時にレスキューの人に状況を説明する際、

「大きなストロンチウム斜方ホアキンまあいいや。

また明日。

★2008年8月13日 (水)★

「松島さん特集を組んでください」というメールが来たんですが

それ痛くね?S2です。





僕様は基本的に会社に早く着いて仕事をしています。

前も書いた通りですが僕は職場で圧倒的に最初に到着する率が高く、その後に誰が

出社してくるかは大体把握しているわけです。





で、チームは違うんですがだいたい3人目に出社してくる人が、

いつも後を気にしながら走って出社してくるんです。

なんか追われてるような感じなんですよ。しかもほぼ毎日。

こんな朝早くからナニに追われるというのでしょうか。

もちろんデフォルトで仕事には追われているのですがそれはそれとして、

あまりにも毎日何かに追われる様に走って出社してくる彼がどうしても気になったので、

今日はちょっと張り込んでみようと思って

フロアの入口の柱のところに身を潜めて彼が走りながら出社してくるのを待ってみました。

もちろん僕がここで身を潜めている間僕は仕事ができないのですが、

早朝の仕事と謎の彼の行動、

どっちが優先順位が高いかはお分かりでしょう。

そして僕の選択は間違えているのですが、

彼が追われているナニモノかの正体はどうしても気になるじゃないですか。





そんで時間が経過して皆が徐々に出社し始め、それでも身を潜めながら

張り込みを続けること45分、

対象の彼が今日から夏休みだという事を聞き、

探偵S2のドキドキ張り込み物語は幕を閉じました。

そして45分間仕事をしなかった余波が襲ったという

なんつーかどう処理したらいいっすかね、この話。





うん、まあ・・・なんか、なんでもいいや、もう。

また明日。

★2008年8月14日 (木)★

生命線をぐるっと1周させたら不老不死になれますでしょうか。

神様、堕落しちゃいそう。S2です。





しかし今日は暑かったっすね。

でも明日のほうが暑いっていうから、たまりませんね。

こういう時、お盆休みの人たちは冷房のある部屋から外に出なかったりして

のんびり過ごすんでしょうか。いいなあ。

ていうかお盆休みってナニ?

なんつーか人生で「お盆休み」という恩恵にあやかった事がなくてかわいそうなのですがそれはそれとして、

本日の僕様は客先会議で外出だったんですけども、もうこの暑さでしょ。

そんで当方背広なんですよ。何ですかこの厚着。

最初は「フルアーマーS2」とか言いながら

それなりに楽しんでみてたんですが、徐々に生命の危機を感じてきたので

昼食も兼ねて会社近くの定食屋に入りました。





で、その定食屋さんは食券を買うタイプの店で、S2さんは南蛮定食を購入して

食券を店員さんに渡しました。この食券、半分に切って半分は店員さんが、もう半分は

テーブルの上に置いておくみたいなんですが、どうも店員さんが新人なのか、

食券を上手く切れないんですよ。片手にお盆を持っているので、もう片方の手で

器用に食券を切る、ってことをやりたかったみたいなんですが、上手に千切れない。

なんか右上だけ切れちゃったり、途中で曲がっちゃったり、とにかく不器用さん。





で、ようやく半分の線の所で切った頃には紙屑散布状態

小学生が図画工作した直後みたいになってるんですよ。

これはもう食券と言えるのかと。ゴミ散らかしただけじゃんこれ。

店員さんもこの紙屑を見て、さすがに「ないな」と思ったようで、

紙屑を掃除して去っていきました。





そうすると、普段なら食券の半券がテーブルに置かれる=食券購入済み、

と店員が判断できるのですが、僕の半券は片付けられてしまったので、

通りかかる店員さんに毎回

「食券をお買い求めください」と言ってくるんですよ。





いいから南蛮定食持ってこい。

また明日。

★2008年8月15日 (金)★

ネットを接続したら画面右下のアイコンに「!」みたいな、要するに

「ウィンドウズの自動更新プログラム」が実行になりました。

ああ、またなんかマイクロソフトさんが穴だらけのプログラムを

必死に埋めようとしてるんだなと思いながら、

まあ勝手にダウンロードしててください、と

思ってほっといたんですが、4%までダウンロードしたところでアイコンが消えました。

諦めるなよ。S2です。





昨日は飲み会がありまして、久々に全力で酔おうと思って

結構な量を飲んだはずだったのですが、なぜかさっぱり酔えなかったです。

何だろう。比較的飲んでも変化の薄い僕様ではあると思ってはいましたが、

こうも全く酔わないものだろうか、と。





で、僕の酔わない現象と真逆の状態で後輩T君が暴走。

彼も普段は全く酔わないタイプなのですが、なんか飲み会開始10分後くらいには

既に酔拳の達人みたいになっており、

店員さんに注文する時に飲み放題メニューの「放題」のところを指差しながら

「この『放題』っていうのください」とか言い出すので

絶望的に遠くへ行けばいいのにと思いましたがそれはそれとして、

まあなんつーか、暑い時期に熱い仕事をやってる僕らとしては、こういう時にハメをはずさないと

いけないんだろうな、と思いました。





が、T君はややハメはずしすぎで、

「俺が坊主にしたのは地球からのメッセージなんですよ」

と言い出したところでそろそろ彼という人間に限界が来た

思ったので「T君、今日はなんか飲みすぎなんじゃないか」と指摘してあげたら

「大丈夫です!君麻呂隊長!」

と言われました。





誰だ?>君麻呂隊長





結局3件ほど飲み屋をハシゴした結果、かなり遅い時間になってしまいましたが

T君が無事に帰れたかやや心配なのでメールしてみましたが

今のところ返信がないのでこれから天に祈りを奉げる時間に入ります。

また明日。

★2008年8月18日 (月)★

蚊って、血を吸うのがメス、吸わないのがオスなんだそうです。

わりと蚊にさされやすい僕と松島さんは率先して蚊を見つけたら退治することにしていますが、

今日松島さんがメス、僕がオスを退治したときに松島さんが

「アダムとイブかしら」と言いました。

創世記なめんなよ。S2です。





最近、まじめに仕事をするようになったんですけども、

まじめにやればやるほど拒否反応でどんどん眠くなるという

状況を作り出していて困ります。

こうなるともちろん結論は「まじめにやらなきゃいい」になって

また社会と逆の方向を向かなければならないのですがそれはそれとして、

残念ながら仕事の途中で一瞬意識がなくなったりするんですよ。

もちろん眠気でです。生命の危機とかじゃありません。





で、たまたまそういうタイミングで何か質問が来たりして、今までは

「OK任せる」とか「大丈夫」とか適当に答えた結果、何だかんだで

僕が大変な目に合うというケースが多かったのですが、

要するに「適当に許容する」という反応をするからそうなっていた、とわかったので

今日から「よきにはからいなさい」という

新たな返答をすることにしてみました。

要するに「自分で考えていい感じにしなさい」みたいなことです。

質問に来たのに投げ返されてるので

質問者にはいい迷惑だと思いますが、これは仕方がありません。

僕の眠気のほうが優先度が上位です。





そんな経緯から、今日は僕様の眠気が活動状態にあるときに来た質問は

全て「よきにはからいなさい」で返答していたのですが、

さすが海外部ですね。

普段から日本語に自信が無い人たち

集まってる職場で「よきにはからいなさい」っていう日本語が通じるわけがなく、

結果的にやっぱり全部僕の案件と化していました。





この眠気、どうしたらいい?

また明日。

★2008年8月20日 (水)★

下敷きをこすり合わせてそれを頭の上に掲げて髪の毛を逆立てたりして遊んでいる子供の

その静電気を世界中から掻き集める自家発電はどうでしょう。

資源は大切に。S2です。





明日、車を運転するんですよ、久々に。まあ毎月1回実家に帰ると、

ここぞとばかりに親が僕を運転手扱いするので

通常道の運転に関してはそんなに不安はないんですけど、

明日は高速道路を走るんですよね。





それこそ高速道路は、もう何年ぶりだろうか、という状態です。

そんで運転する人はおわかりだと思いますが、高速道路で一番怖いのは走ってる最中ではなく

合流する瞬間だと思うんですよ。

うしろから走ってくる車とのタイミングを計りながら自分が車道に飛び出すわけです。

もちろん直前で冒険の書に記録しておくので

ミスったらそこからやり直しますがそれはそれとして、

さていよいよ明日は高速道路なんだぜ、という今になって

最後に運転した時僕の足が

運転中に少しずつアクセルから離れていくという現象が

発生したことをつい思い出してしまいました。





あれは何だったんでしょうか。今でもわからないのですが、油断すると

右足が何も踏んでないという状況になるのです。

最後に運転したのは関越自動車道で、新潟へ向かう高速なんですが

あの高速道路は自分以外誰も走ってないという

切ない状況を生み出す道路だったので、怖くなかったんですが

明日はわりと自動車の多い高速を使うのでちょっと不安なんだぜ!





・・・ところで右がアクセルで合ってたっけ?





大丈夫。ゴールドの免許持ってますから。

また明日。

★2008年8月21日 (木)★

無事生還しました。S2です。

首都高→圏央道というダブル高速道路通過を経験してきました。

圏央道、っていうのは実は僕様どこのことだかさっぱりわからなかったので、

まあ「関越」が「関東→越後」って考えると

「圏央道」は「圏外」→「北海道」だと推測され、

まず「圏外」ってどこなのかが解決されないのですが

それはそれとして、S2さんは基本的に「世間の常識範囲内での安全運転」で

チャッチャカと運転してソツなく終了できたのですが、いやはやドライバーのマナーってのは

なんとかならんのでしょうか、と思ったりした場面もありました。





一番思ったのはウインカー出さずに車線変更するやつって何なの?

っていう点なんですよ。いきなり曲がってくるんですよ。

いきなり曲がるのが許されるのはヌカに漬けたキュウリだけです。

それを車幅についての考慮もなくいきなりこっちの車線に入ってくるんですよ。

この車に追尾ミサイルが搭載されてればなあ、

何回思ったことでしょう。今回、日本レンタカーで車を借りたんですけど

次からはウェポン付き車両を借りる事にします。

多分戦車のことだと思います。

よろしくおねがいします>日本レンタカーさん。





で、この「ウインカー出さないドライバー」って、高速じゃなくて一般道でも

結構いるんですよ。この自分勝手な運転は何なの?ってすっげぇ思うわけです。

僕は絶対運転免許証は数年に一度ちゃんとテストやって都度合否を出す、くらい

やらないと危険だと思うんですよ。

特にこういうドライバーに運転させないためにも、です。

また明日。

★2008年8月22日 (金)★

なんか昔のK−1で「漬物石パンチ」とかいう

謎の必殺技を持った選手がいたのをふと思い出したのですが

その記憶領域を再構築して違う記憶を入れたいと思いました。

何か余計な記憶が多すぎます。S2です。





人類は大きく分けると2種類に分類できる、というのは皆さんもご存知の通りだと思います。

もちろん「うどん派」か「そば派」かです。

天国でダーウィンも唖然としてると思いますがそれはそれとして、

僕様はどちらかというとそば派なんですね。

でも最近なぜか3日に1回くらいの割合で

きつねうどんを食べに行く夢を見るので、なんというかこう、

ぼちぼち新しい病院が必要という気がしなくもないです。





ちなみに、松島さんはうどん派なんですよ。僕と逆に。

そんで「でもお前、ラーメンは細麺派じゃん」と問い詰めてみたところ、

「でも、うどんは稲庭うどん派だよ?」という返答が

返ってきましたが、質問と答えが全くかみ合ってないのが

驚きです。ていうか何を答えたかったんだあんたは>松島さん。





で、職場にそんな話を持ち込んでみたところ、海外部の面々の「うどん派」と「そば派」の比率が

全くの五分五分なんですよ。ぴったり半分がうどん派で、半分がそば派なんです。

これで上司権限で僕が「今後そば派以外のヤツは給与カット」とか

言いたくなったりもしたのですが、ふと本日、Yさんが夏休みで出社していないことを思い出しました。





つまり、Yさんがどっち派なのかによって、海外部の今後が左右されるのです。

えっ、大袈裟ですって?そんなことはありません。

もしYさんが無事にそば派なら、多数決で

うどん派に残業させる事が出来ます。

もう全然言ってる事が分からないし、そんなことしなくてもみんな残業してるんですけど。





別に意識調査するつもりはないんですけど、

あなたはどっちかといったら、うどん派ですか?そば派ですか?そば派ですか?そば派ですか?





また明日。

★2008年8月23日 (土)★

蚊の話をした時の感想でノビッタ君という人が

「血を吸う、の反対語は吐血でいいんでしょうか」

というメールを送ってきまして、松島さんと協議にかけた結果、

ノビッタ君は残念という結論になりました。S2です。





えーと、なんつーんですかね。別に募集してたつもりもないんですが、昨日の日記の結果

うどん派VSそば派のメールが大量に来て

ちょっと唖然としている僕様がいます。

だから「意識調査するつもりはない」と言っているでしょうがキミたち!

しかも全然欲してない「そうめんが美味しいですよね」という意見や

「稲庭って箱庭みたいなもんですか」という意見や

「【noodle】は『ヌードゥル』って発音する派です」という

意見を言い出したこども銀行頭取さんは少し反省するのがいいと思いますが

それはそれとして、一応トータルでうどん派VSそば派の比率がどうなってるか、を

集計してみたんですがやっぱり五分五分です。





まあ当のS2さんは、職場のYさんの回答結果を待つ前に

既に飽きてしまっているので

結論としてわりとどーでもよくなってしまっています。

しかし現段階でうどん派とそば派の割合はかなりの確率で五分五分だ、というのは

よく分かったと思います。まあ、そーゆーことなんですよ。

ちなみに僕様、食事をしようと考えた時に、そもそも「そばかうどんを食べよう」

という結論になる確率が5%を切ります。

どの道僕はうどんもそばもそんなに好きなほうじゃないってことだったりするわけですよ。





ところで、別に意識調査するつもりはないんですけど、あなたはどれかといったら

ラーメンはしょうゆ?ミソ?塩?とんこつ?





また明日。

★2008年8月24日 (日)★

S2ですハウァオァウァチャアァアアアーーッ!!!!





はぁはぁ。失礼しました。やや取り乱した模様です。

あのですねえ、みんな、ねえ。いや、それだけ多くの人に読んでもらってるって事だと思うし、

それは嬉しいことだしありがとうってことだと思うんですけどね。

ホント僕意識調査するつもりないんですってば。

なのに何ですかこのラーメンメールの山は。

「そばVSうどん」の時の倍くらい届いてるんですよ。

アレでしょ。みんな僕が「意識調査するつもりないんですけど」って書いたのを

「前フリだ」とか思ってるでしょ。





素直になってくださいヽ( ´∇`)ノ





一応集計してみましたところ、1位は「とんこつ」、2位は「塩」、3位タイで「しょうゆ」「みそ」となっており、

少数派で「タンタンメン」っていうのもありました。

あと「うどん」と「そば」が4通ありました。

ラーメンでって聞いてるのにこの回答ってのもどうかと思いますが、それ以上に

ここでも「そばVSうどん」が五分五分という都市伝説です。





それはそれとして、さらに意見の中には「ラーメンはみそ汁で食べるのがうまい」という

ものもあり、黙ってミソラーメン食べてろ>新山さん。





あと、「S2さんはあんこ入りパスタライスでも食べてろ」という意見もあり、

先にあんたが食べてから言え>もれっとさん。





それと「福岡人なのですがラーメンにとんこつ以外ってあるんですか」という意見もあり、

いいから上京してこい>なおさん。





あと「人形町にうまいラーメン屋があるのでぜひどうぞ」という意見もあり、

何で店名書かないんだ>悠一さん。





それと「パペットマペット(・∀・)」という意見もあり、

黙って入院しろ>申し訳ないさん。





ラーメンに対する意識調査は後日ちゃんとやっといたほうが良さそうですね。

没落さんという物騒なHNの人が面白い考察をくれたので。





とりあえず今日はここまで。

また明日。

★2008年8月26日 (火)★

電車の中で座っていたら、前におばあさんが来たので席を譲ろうと思って立ち上がったら

同じタイミングで隣の女性も立ち上がりました。

「あ、僕立ちますので」「いえ、私すぐ降りますので」みたいな展開になり、

おばあさんに席を譲る前に僕らが譲り合いを展開するという

なんだかよく分からない状況を引き起こしました。S2です。





elfChronicaのCD受け渡しをする為に新宿タワレコに

業務中に訪れました。

もう既にこんな事を書いても「またか」程度にしか思われてないあたりがS2クオリティですがそれはそれとして、

本日の僕様はタワレコで購入するCDは既に決まっており、

あと数枚の予約をお願いするだけ、という状況でした。

で、会社には「ちょっと病院行ってきます」と言って離席しました。





買うCDは決まっており、そんな枚数でもないのでカバンにこっそりしまっておけば大丈夫、と

思っていたのですが、CDの予約中にちょっと時間があったので売り場をウロウロしてたら

結果的に13枚買う事になっていました。

あー、カバンに入るわけがないな、これは。このまま帰ったら

「Sさんあんた病院に行ってたんじゃないのか」と問い詰められてしまいます。

しかもムックのポスター2部貰っちゃったので

なおさら言い逃れが出来ない状況です。





そんなわけで、どんないい訳をしようかと考え続けていたのですが妙案が浮かばないまま

会社に戻ってしまいまして、フロアに入るなり「Sさん病院じゃないじゃん!」とか

「この袋はなんだよ!」とかタワレコの袋を指差しながら問い詰められ始めたので

「僕には何も見えない」

と言い張り続けたら勝利しました。





勝利なのか社会的に敗北なのかは明日ゆっくり考える事にします。

また明日。

★2008年8月28日 (木)★

海外部の外国人の皆さんは日本語を大変好きで、常に勉強している状態なんですが

たまに「新しく知った日本語で響きが気に入ったもの」を連呼して喜ぶ傾向が見受けられます。





そんなわけで本日、外国人の皆様の席からちょくちょく

「麦芽」という単語が大流行しました。

どんな職場だこの野郎。S2です。





最近ちょっと思ったんですが、コンサートで皆さん、特定の曲にだけ存在する振りつけっていうのが

あることにお気づきでしょうか。

例えばB'zの「恋心」はサビの所で統一した振り付けがありますね。

いや今もあるかはわかりませんが、あとはSOPHIAは「WOOZ!」って歌のときに

親指と小指だけ立てたポーズをやります。

1月に行った南こうせつですら、「満点の星」でみんな同じ振り付けでした。





これって、もちろん誰かがやり始めるから浸透するわけじゃないですか。

どうやらSOPHIAの場合は松岡君が歌いながらやってたのが客席にうつった、と。

松岡君はボーカルなので振り付けをやる余裕があるわけです。

もしかしたらB'zも稲葉さんがそうしてたのかもしれません。





ですが、楽器を持ったアーティストの場合は歌ってる人が楽器演奏するため

振り付けを出来ませんよね。

南こうせつはギター弾いてるので、出来ないと思うんですよね。

参考資料が南こうせつなのでピンときにくいかもしれませんが、

こういう時ってやっぱり振り付けが客席発信なわけですよ、きっと。





これはチャンスですよ皆さん。

もしかしたら皆さんスタートで浸透する振り付けを作れるかもしれません。

例えばエグザイルあたりのライブに潜入し、

「次は新曲です」と言って始まった曲に全員で

佐渡おけさを踊るっていうのをやれば

エグザイルの毎回のライブでその曲が流れるとファンがみんなで

佐渡おけさを踊る、という呪いみたいな現象

作れるわけですよ!いい!これはいい!

エグザイルなんかどーせ今何やったって売れるんですから

これくらいの遊び心がほしいですよね!





全然いらない、だと・・・!?





まあ、何でも良いんですよ。楽しく過ごせる時間なら。

また明日。

★2008年8月29日 (金)★

とにかくJR路線の脆弱さに辟易しているS2です。

雨が降ると遅れる、ポイントはかなりの確率で故障する、カミナリがなるとまず止まるって

逆にクオリティ高いなと感心します。

同一条件で私鉄は動いてて振替輸送なんかしてると、JR何やってんの?と思っちゃいますよね。

特に中央線なんかは「遅れてるのが普通」って思われてる時点で

鉄道として既に失格の路線を走ってるんですよね。





まあでも、それに輪をかけてどーにかしてほしいのは、こういう時のマナーの悪い乗客ですね。

混雑してたり遅延してたりしている時だからこそ協力し合って乗車する、ってのが

なぜできないんでしょうか。

一番思うのが、混雑した電車内で駅に止まってドアが開いたとき、

ドア側に立ってて道を譲らない人ね。

何故一旦降りて降車する人を通してあげようとか思わないんですかね、あーゆー人たちは。

ちょっと一旦降りた瞬間に電車が行っちゃったりするとか思ってるんでしょうか。

いっちゃってるのはあんたの道徳だと思うんですが

それはそれとして、今日も僕様ちょっと遅くなって、で、JRが貧弱ぶりを発揮して電車が遅延していて

車内は大混雑ですよ。身動きも出来ない状態。

そういう状態で次の駅についた時、「おりまーす」という声が後からしたんですよ。





なのに、ドア近くに立ってたオバサンが全くどかないんですよ。

最初そういう門番なのかとか思いましたし、

もしかしたら

「このドアをあけるには きんのかぎが ひつようじゃ」

みたいなイベントなのかな、とも思いましたが

単に邪魔なバアさんなだけでした。





降りますって言ってた人はなんとか外に出ようとしてたんですが、このバアさんが

頑としてその場を動かないんですよ。

だから強引に外に出ていったんですが、持ってたカバンがそのバアさんの腹に

結構いい角度でぶつかって、バアさんが「うっ」ってなった瞬間

ドアが閉まってバアさんの頭を直撃しました。





もうホント大人気なく「ざま見れ」と思っちゃいました。

また明日。

★2008年8月31日 (日)★

9月からまたいろんなものが値上げになりますが、それに伴う対策は全く考えられてないんでしょうか。

日本は政治家以外は負け組です。S2です。





先日(と言っても結構前ですが)、「ベストハウス1,2,3」という番組で

「悲運な名馬ベスト3」ってのをやってて、特にライスシャワーという馬の悲運に痛く心を打たれたので

その余波でPSPの「ウイニングポスト6 2008」を購入し、

久々に競馬ゲームを勤しむ事にしました。

ちなみにDSのドゴスト5(※ドラゴンクエスト5の略)は主人公のレベルが99ですが

まだクリアしていないというもったいつけっぷりです。

いい加減魔王が世界を滅ぼしてるかもしれないのですが

それはそれとして、実際の競馬は全くやらないS2さんですが競馬ゲームはダイスキなので

またしばらくハマってしまうことでしょう。





そしてもちろん、最初に手に入れる競走馬には

「ハシラズ」という名前をつけました。

これはS2さんの競馬ゲームでは定番の名前(※過去日記参照)ですが、

前回のPSPのウイニングポストでは「ハシラズ」のくせに序盤で勝ちまくる成績で

そんな名前をつけちゃった僕が一方的に悪者と化したという過去があります。





さて今回の「ハシラズ」ですが、いやあホントありがとうございます。

デビュー戦でスタートダッシュで出遅れるというドキュメントっぷりで、

実況でも「ハシラズ ちょっと出遅れた」とか言われちゃう始末。

今回はもう見事に名前が結果を表してしまっています。





ていうか自分の馬が勝てないとマズいゲームなので困りますが、

どうも今回の「ハシラズ」は既に全く期待できないと判断したので、

もう1頭の2歳馬に期待をかけることにしました。

え、名前ですか?ちゃんと「着実に前に進む」というのを意識して、

「トボトボ」にしました!





初戦で1位!やったねS2さん!





ただ実況が「先頭はトボトボ!トボトボ来た!」

とか言って全然説得力とか臨場感がないのが困りました。

また明日。

★2008年9月1日 (月)★

ん、まあ結局・・・。





バカにしてんでしょ、国民を。





使えない人だったよね。S2です。





19時半頃。さてそろそろ今日の仕事は終わりにしようかな、

っていうか逃げちゃおと思って荷物をまとめていたところに

電話がかかってきてしまいました。

電話の先は極道さんの会社だったのですが、電話を取り次いだ人は

「Sさん、M社(極道さんの会社)の女性のかたからお電話です」と

言っていました。極道さんの会社から電話があるときは、だいたい80%が女性からなんです。

極道さんが電話をかけて来る時は2割もないんですよ。

ていうか極道さんが電話をかける姿は闇金融の催促にしか見えないのですが

それはそれとして、最近極道さんの会社は、僕らの会社との窓口の人が代わりまして、

中途採用のおねーさんになりました。僕よりちょっと若いくらいのコで、まだあまり話してないので

ここはSAWAYAKAに一つ、うちの会社の印象を

よくする為にも明るく電話に出るのが好ましいと思いました。





僕「はい!お待たせしました、Sです!」





電話「ワシじゃい・・・」





反射的に電話を切りそうになるS2さん。

何でいきなり代わるんだよ!>極道

僕も思わず「どこのワシさんだコラ・・・」と言ってしまい

電話越しに一触即発になりました。

ていうかお互い客先相手にどういう電話だ。

つーか僕が取り次ぐ電話はだいたいこういう感じの会話です。

社会人として大丈夫でしょうか>僕様。





しかし大丈夫じゃなかったんですよねえ。

僕の周りの人は電話の相手が極道さんに突然変わった事なんかわからないわけですから、

みんな僕が最近変わった窓口の女のコ相手に

「どこのワシさんだコラ」と意味不明の啖呵を切ったように

映ったようで、みんなに「Sさん、それはないわ」と言われました。





ぼくわるくないよね?

また明日。

★2008年9月6日 (土)★

人が「面白い」と思うとき、その主体がどこにあるのか。

それが重要なんだなと思いました。S2です。





どうしちゃったんですか、という感じかもしれませんが、例の「NHK教育ナンバーワン」の

集計結果をざっと確認してみたところなんですよ。

僕は「ばくさんのかばん」が「なんなんなあに」を抑えて堂々の一位とか

もう妄想に近い予想をしていたのですがそれはそれとして、

結論から言うと、もうダントツで一位は「ピタゴラスイッチ」でした。





残念ながらS2さん的にはピタゴラスイッチは

愉快な装置を作る2分くらいの番組だとしか思ってないのですが、

僕の生活には全く触れてこない番組なので、時代を感じてしまいました。





しかし2位が「探検僕の町」で、

これは僕の幼少時代ど真中で主題歌はほとんど覚えてるほどでした。

小さい頃学校とかで地図書かされたもん。この番組のせいで。





その他「ひとりでできるもん」「いちにのさんすう」「おーいはに丸」「さわやか三組」あたりは

僕でも分かる世界です。実際どういう番組だったかもだいたい覚えているんです。

ただ、時代なんですかね。

「電脳コイル」「エイゴリアン」「ビタミンE」「モンタナ・ジョーンズ」あたりはさっぱり不明です。

「地球防衛軍テラホークス」っていうのは何なんですか。

何を教育するつもりなんだと。





その他、「高校講座の理科Aがおかしかった」とか

「高校科学の映像が流れたら母に怒られた」とか

「2007年のイタリア語講座が衝撃的」という

NHKが崩壊しているかのようなメールも

多々いただきました。NHK教育はホント大丈夫なんでしょうか。





メールをくれた皆さん、ありがとうございました。

僕としてはもっと子供だましのようなちゃちい人形劇みたいな番組を

もう一度見てみたいと思います。





いえーい!どん君でーっす!!





また明日。

★2008年9月7日 (日)★

自分でネタふっておきながら「ばくさんのかばん」が頭から離れなくなったんですが、

これって恋かしら!?





いつからだろう。冷静な自分がいなくなったのは。

S2です。





こないだ日記にも書きましたが、PSPの競馬ゲームがやめられまへんな、の状態です。

本当はDSのドゴスト5→ファイヤーエムブレム→トワイライトシンドローム、の順番で

やらなきゃならないのですが、なんつーかな、ホラ、

僕って動物好きじゃん?

だからどうしても競馬ゲームが優先になっちゃうんだよね!





ていうかホントそろそろドゴスト5を終わらせないと次が出来なくて困るのですがそれはそれとして、

どうも僕は自分の競走馬の名前にネガティブな名前をつけて、

しかも大喜びしているところがあります。

最初の馬は必ず「ハシラズ」で、次が「トボトボ」。

騎手の皆さんにも謝罪しなきゃならないと思いましたので、

そろそろそーゆー名前をつけるのをやめようと思いました。





でも、何かとちょっと前向きな名前なのも、やや恥ずかしい気がしちゃうので

「誰が見ても、どーとも思わない名前」がいいと思い、少々考えた結果、

新しい馬の名前は「シガラキヤキ」に大決定しました。





そしたらシガラキヤキ超強いの。3冠優勝しちゃうし天皇賞制覇しちゃうし有馬記念も優勝するの。

年度代表馬にも選ばれるし、殿堂入り確実なわけですよ。

競馬の世界で信楽焼が殿堂入りするんですよ。

第三者が聞いたら何の話をしているのかも不明ですね。





でもちょっと楽しいんですよ。

信楽焼が競走馬に紛れて走ってる姿を想像すると

かなーりカオスなんですよ。

ゲートが一斉に開いて走り出した優駿たちの中に

タヌキの信楽焼が混ざってる光景

是非想像してみてください。

僕だったら有り金全部信楽焼の単勝に使うね。





まあ結論として、S2さんは

競馬ゲームの楽しみ方を間違えてるんですよ。

たぶんそれがガチだ。

また明日。

★2008年9月8日 (月)★

仕事中突然後輩が

「ふざけんな!もうこんな仕事やってられるか!」

と叫んで帰ってしまう、という内容の夢を見たので

だいぶ優しくしました。

S2です。





さてさて。ここ最近揺れに揺れまくってる大相撲の大麻問題ですけど、

みなさんどう思ってます?

僕としては大麻をやって解雇になって「解雇されるとは思わなかった」と発言した元関取の

考えの甘さこそ昨今の相撲界が甘んじられてたいい証拠だと

思うんですがそれはそれとして、問題はやっぱり残りの二人ですよね。

あんだけ真っ向から「やってない」と怒りを顕にしているケースも珍しいです。

ホントはどっちなんだろ?とわからなくなっちゃいますよね。





しかしまあアレです。大相撲を率先して駄目にしてきた朝昇龍にしろ、

今回の大麻連続事件にしろ、度を過ぎたイジメもんだいにしろ、

もはやどーにもならない大相撲界の現状です。

正直なところ、そろそろ相撲を国技と考えたくもなくなってきたりしています。

オリンピックで盛り上がったのは水泳とソフトボールだったことを考えると、

間を取って日本の国技は水球がいいんじゃないかと思います。





で、国技は水球でいいとして、相撲は相撲でちゃんと改革をすべきなわけです。

もちろん、国民に愛されるスポーツとして生まれ変わるべきなのです。

その為には多少のルール変更だってやむなしでしょう。





例えば、外に出ちゃ行けないルールなんだから土俵が簡単に外に出れる仕組みでは困りますので

そこはちゃんと四隅をロープで囲むくらい必要です。

だいたい今の時代に足元が土の時点で間違ってるんです。もっとしっかりした

足場でやるべきだと僕は思うんだな。





それからもっと技を充実させないと刺激を求める若者が興奮しません。

特に投げ技はもっと派手にしてもらいたいです。

それこそロープがあるんだから反動とか上手く利用して、

この際だから足技だって許可してもいいですよね。

いっそギブアップ制とかにしちゃってより臨場感を出し、

四隅のコーナーから飛び上がってのシャイニングウィ





あ、知ってる。これプロレスだ。





また明日。

★2008年9月16日 (火)★

とある地下鉄に乗ってまして、ある駅に到着するちょっと前の話なんですけど、

電車の中のアナウンスでよくある、忘れ物に注意する旨を伝える放送が聞こえてきたんですけど、





「次は○○、○○です。お忘れ物ございませんよう

よろしくお願い致します。」





なんかすっげぇ違和感。

S2です。





ところで本日は朝方ちょっと雨が降ってたってこともあって、傘を持っていったんですよ、会社に。

で、わりと午前中の早い時間から客先会議があったんですよ。

その時ってまだ空が曇っていて、もしかしたら雨が降るんじゃないかという感じだったんですね。





なので後輩と「一応傘持って行こうか」ってなことになって外出したんですよ。





そしたら全く降らなかったわけです。

いいんですよ?僕が傘を持ってるときは降ってくれても。

仮に地球上の全員が傘を持ってなくても僕が持ってたら雨でよし。

何で今無意味に好感度を下げる発言をしたのかわかりませんが

それはそれとして、ここで僕がどうしたらいいかわからないのは、もうこの時点で全く使わないのに

持ってきてしまった傘のなんかいい有効利用方ないかなってことです。





なんかですね、あーの、要するに「あ、こいつ降ってもいないのに傘持ってきてるwwwwww」みたいな

視線があったらどうしよう、みたいな強迫観念みたいなのがあるんですよ。

「違うんだ!これは朝降ってたから念の為に所持しているだけなんだ!」っていうのを

できれば拡声器などでぜひ主張していきたいのですが

珍しい右翼みたいになってしまうのでできません。





となると、「所持しているほうが当たり前」みたいな空気をかもしだすことができれば

傘を所持していることに変な感覚を持つことはなくなるわけです。

今のところ考えているのは傘を逆さにして持つところの「?」の形したところを

手の位置にして「海賊」ってやるくらいなんですよ。





・・・あ、だめですか、またしても。

また明日。

★2008年9月17日 (水)★

外国のあるオリンピック選手が金メダルをなくしたらしい、というニュースを見て、

「へえ、なんか金メダルなくした選手がいるらしいよ。」と皆に話しかけたら

「えっ、本当ですか!?」と言いながらなにやらカバンの中を探し出した

わが部のキャサリンさんは天然なのかアホなのか判断できません。





そんな部の親玉です。S2です。





2月に引っ越してきた僕様ですが、家の近所に川があるんですよ。

春には川沿いの桜がキレイで、夜桜なんかを堪能したりしてなかなかのものでした。

そのうち釣竿でもかってぬしを釣ろうという計画を

松島さんにはナイショで考えているのですがそれはそれとして、

そろそろ台風シーズンですし今何号だか知りませんけど、ちょっとこっち来ようとしてる、

F-1でいうとハミルトンみたいな動きしてる台風がいますよね。





今まで僕が住んでた場所(実家)はわりと水はけもよく、台風が来ようが問題なかったんですよ。

たまに勢いよくハトが突撃してきて窓ガラスにヒビ入れたりするくらいで。

でも現在の住居は川が近く、しかもこれがまた増水で有名なんですよ。

ついこないだもちょっと強く降っただけなのに

区役所が「気をつけろ」と放送を流すほどなんですよ。

そんな場所に住んでる現在のS2さんですから、台風がいざ直撃しちゃったらどうすんのよ。

ちょっと浸水しただけでCDが200枚近くダメになる。

そういえばこないだ松島さんが自分の友達を家に遊びに来させたら

CDの数を見て軒並み絶句させてしまった

嘆いていました!いや今この告白全然効果ない!





で、まあなんちゅーかですね。

要するに台風が直撃しちゃうと、事によってはS2さんが大打撃になるわけなので、

朝必ず家を出た時空を見上げて雨が降りそうな時は

雨雲にガンとばしてから出勤してるんですけど

脳髄的に大丈夫でしょうか?>僕様。





大丈夫ですよ。ね。

また明日。

★2008年9月21日 (日)★

S2です。(はい/いいえ)





何でわざわざ聞いたのか不明ですがそれはそれとして、

今日夕飯を食べ終わったあたりで、松島さんが「今日はデザートに梨があるよ。たべる?」と

聞いてきました。果物の中で梨が一番好きな僕様的にはその質問は強制的にYESなのですが、

ここで松島さんにこう言われたんですよ。





「皮は?」





一瞬何を質問してるのかわからなくなりました。

焼き鳥の話だっけかなとか思ったりしましたが、

いやちょっと待てよ、と。今、梨を食べるかどうかの話をしていて、僕はそれにイエスと答えて、

次の質問が「皮は?」ってことは、必然的にこれは「梨の皮は食べる?」というところになるわけです。





えっ?梨の皮って食べるっけ?





とりあえず梨の皮は僕の中では「食べない」の部類なので「いや食べないだろ普通」と返したら

「いや私は食べるだし」と反論が返って来て

一触即発の状態です。

普段ほとんどケンカのないS2さんと松島さんですが、まあケンカには発展しなかったものの

久々の言い合いが梨についてというユルさ爆発です。





そこで緊急会議ですよ。

さて果物の皮、みんなどれなら食べるかな?っていうのが気になるぞ、ということになり、

エーテルノート意識調査ですよ。

皆さん、今から言う果物で、「これは皮まで食べます」っていうのがどこまでか、というのを

教えてください。





レベル1:りんご

レベル2:ぶどう

レベル3:梨

レベル4:柿

レベル5:桃





例えば「私はブドウの皮なら食べるけど梨の皮は食べない」という人は「レベル2」と

ご解答ください。リンゴの皮もダメな人は「レベル0」です。

ただしアレルギーや食わず嫌いの人はそのレベルを飛ばしてください。

例えばリンゴはアレルギーがあるから食べれないけど、ブドウは皮を食べる人はレベル2です。





回答が揃ったら意識調査回答編を、僕と松島さんがレベルいくつなのかを

含めてやりたいと思います。





じゃ、皆さんメールを、よーいどん!

また明日。

★2008年9月22日 (月)★

昨日は「『フィギュア』って断末魔っぽいよなあ」と思いながら

仕事をしていたら、久々に持病の発作が出始めてしまい

心の中で「フィギュアアァァアァァアァァァーーーーッ!!」と叫び、

あわよくば早退しようと思ってた矢先に外出先から後輩が帰ってきて





「お疲れ様ですー。あ、先輩、これ差し入れです」





ジュースくれました(・∀・)





うれしいけどこれは帰れないな。

S2です。





先日より、何かのCMで数十年後のサザエさんが演じられてますよね。

僕ああいう試みは非常に好き(浅野さんが好きというのもあり)なのですが、

前々からサザエさんの登場人物の名前が基本的にカタカナなので、ちゃんと漢字に直すとどうなるのか、

というのを脳内で再生していたのですが、やはりどう考えても

「ワカメ」が「若芽」となり、これは非常にいい名前だと思うんです。

まあ小4くらいまではいじめられるのではないかと心配ですが

それはそれとして、つい先日まではサザエさん中では若芽が名前では最強、と思ってたのですが

ここにきて「イクラ」最強説が浮上しました。





もうフォントいじってまで主張する話じゃないんですけど、

僕の頭の中では「イクラ」は漢字変換すると

「生楽」か「生良」なんですよ。

うわ、キレイな名前!ちなみに松島さんにそれを言うと「育楽」とかかもしれない、と言ってました。

それもいいな!どのみちイクラっていうのはすげえいい名前かもしれません!

まあ小4くらいまではいじめられるのですが、

かなりゆるぎないイクラ最強説ではないかとS2さんは思うわけです。





ちなみにイクラの父ノリスケは海苔助

ワースト街道を争っています。

ノリスケキライなんだもん。





ところで何年か前に僕が提唱した

アナゴさん磯野家説はどうなのでしょうか。

サザエさんは楽しいなあ。また明日。

★2008年9月24日 (水)★

ロッテのベニーという選手がデッドボールを受けて激高し、西武のキャッチャーを投げ飛ばして

退場になったというニュースを読んで、ベニー君それは悪いよ、と思って

よくよくニュースを読んだら、その回でロッテはベニーがデッドボールになる前に

2人デッドボールになっていたそうです。

1イニングで3人デッドボールてそりゃ怒るだろ。S2です。





ちなみに言うとヤフーニュースに記事を掲載している会社の中では

時事通信社の記事は質が悪いと思いますよ。





軽く毒を吐いてみましたがそれはそれとして、S2さんの職場での一日は

まず自分のデスクのパソコンにスイッチを入れ、起動するまでの間今日の仕事について考えます。

「今日はどういう仕事を片付けようか」と考えているのではなく、

「今日は仕事をやるかやらないか」という根本的な部分を考えています。

まあ立派な大人なので仕事をするほうを選んでいますが、

その後自分に来ている社内メールの確認をするのですが、今日は違うチームのOさんから

メールが来ていたのですが、





「〜の件、よろしくおねがいします。

 あと、先週頼んでいた、じゃがい」





でメールが終わっていました。じゃがい・・・?何でしょう。途中で送信されてしまっているので

先週何を頼まれていたのかが思い出せないのですが、

どう考えても続く言葉は「も」以外ありえないと思いませんか。





「先週頼んでいた、じゃがいも・・・





・・・大魔王の退治をお願いします」とか!?

おのれ、じゃがいも大魔王!まさかここまで悪の手を伸ばしているとは!

だが僕様に知られたのが運のつきだったな!

じゃがいも大魔王!お前の命運もここまでだ!





・・・とか一通り夢を見てから仕事を開始します。

大丈夫。S2さんエリートですから。

また明日。

★2008年9月25日 (木)★

小泉元首相の引退表明は皆さん驚きましたよね?

「ええっ!?福田じゃなくて!?」って。

まあ誰の話とも限らず、いつまでも現役気取ってる政治家ほど煮え切らない存在もないですけどね。

S2です。





ところでエーテルノートをご覧の皆さんは九九が言えるかね?

僕様は超言えるんだぜ?いんいちがいち、中略、くくはちじゅういち!

ちなみにインドでは2桁の掛け算まで暗算できるんだそうですが、

僕から言わせればそれがどうしたという感想以外持ち合わせていません。

そもそも九九ですら日常で役に立ったことが薄いわけですし。まあそれはそれとして、

子供が覚えにくい九九は「7の段」なんだそうです。





理由はいくつかあるみたいなんですが、まず浮かんでくる理由は「しちって言いにくいよね」ということのようです。

まあ確かに僕も九九は幼稚園で既に習いましたけど、数字がどうとかっていうことではなく

九九はわりと「呪文のように記憶していた」みたいなところがあります。

ににんがし、にさんがろく、アトミックファイヤー、みたいな。

そんな状況で「しち」っていうのはちょっと言いにくいですから、

呪文の詠唱として言いにくい、みたいなのはある気がしますね。

しちいちがしち、しちにじゅうし、しちさんワンダフルワールド。

もうことごとく今日は九九を放棄した内容になってますが、

じゃあってことで「しち」じゃなくて「なな」で言ってみる事にしたんですよ。





そしたら、まあ言ってみればわかりますけど、7の段を「なな」で言うと

なんかイィィーーーッってなる。

なないちがなな、ななにじゅうし、ななさんにじゅういち。

何でしょうこの変な違和感。

なんか答えも不安になる感じ。





でも結局、教育として「九九を呪文のように記憶する」のはどうかと思います。

仕組みを理解してこその学習だし、それができてないから「受験用の授業だ」なんて

言われるわけなんですよ。社会で展開できる勉強のやり方を先生の皆さんお願いします。





また明日。

★2008年9月28日 (日)★

S2です。

そう思う → 14へ

違うと思う → 8へ

考え直す → 8へ





なんとなく8がゲームオーバーっぽい空気を感じますが

それはそれとして、お待たせしました「エーテルノート意識調査」の結果発表です。





お題は「果物の皮、どこまで食べる?」で、【りんご→ぶどう→梨→柿→桃】という

ランクをつけていました。





で、ちょっと結果発表をどうしようか悩んでるんですけども、まず先に言うと

僕は「ぶどうまで」で、松島さんが「柿まで」なんですよ。

でで、僕から見ると「柿はないわwwwww」だったんですよね。

なのでこの話になった時に松島さんを変人扱いしたりして、

そして僕らの最終結論として「桃はありえない」だったわけなんです。





そんで開票してみたら、まあみんなが思ってる以上に日本は広いんです。





「基本的に皮全般いけます!」(uzumaさん)





「レモンの皮も良いです」(青田さん)





「僕以外にキウイの皮食べる人を知らない」(新山さん)





ちなみに「ぶどう、ひとつぶどう?」という

内容のメールが驚くほどきたので大人の目線で黙殺しましたが、

いやちょっと予想外でした。そんなにみんな皮食べまくりですか!

自分の思い描いてた結果とかけ離れた状況に陥ったせいで

どう落としたらいいかわかんなくなっているんですよ。

だって桃の皮はないだろって!僕の常識にはないんですよ!

まあちょっと新山さんは一旦夢から覚めた方がいいと思いますが

なかなか「食べ物の皮」ってのは奥が深いとわかりましたよ。





あと余談として「焼き魚の皮はどこまでOKなのか」とか「みかんはどうなのか」とか

調査してみたい内容はいくつかありました。これそのうちやりましょうか。





・・・しかし僕はこの意識調査で何を得ようとしたんだろう?

本来の目的は既に薄れていた気がする。

また明日。

★2008年9月29日 (月)★

昨日の日記を書いてからの後日談:





「ニュージーランドではキウイは皮ごと食べるらしいです」(filinionさん)

→本場がそう言ってるのでこれ読んでる全員やること。





「アメリカ産の柑橘類の皮は農薬や発ガン性物質が含まれてるから食べちゃダメです」(E.P.さん)

→かなりのみんなが全滅。





結論として、皮はあまり食べなくていいんじゃないかなと。

S2です。





文化人気取ってるダメな人がよく「ゲームばっかすると・・・」みたいな事を言いますけどそれはそれとして、

とりあえず今日、S2さんはゲームでひとつ「命の尊さ」みたいなものを学んだ気がしました。





というのもですね。

S2さんが現在、競馬ゲームをやってるっていうのは過去に書いたと思うんですけど、

ある所有馬が「予後不良」になってしまいました。

予後不良っていうのはレース中に不慮の怪我などで残念なことに命を落としてしまったりすることなんですよ。

なんか、ズキンと来まして。かなり後を引く感じに気持ちが傷ついたんですよ。

ゲームとはいえ、自分の馬を死なせてしまって、「ゴメン」という気持ちが働いてしまい、

凄い後悔しました。そして、もっと馬を大切にしようって気持ちになったんです。





・・・っていう内容なんですけど、もう今自分で書いててまだショックを背負いつつ、

がんばってここまでその競走馬の名前を伏せ続けたわけです。

いやね、ホラ、僕って競走馬の名前がね。別にふざけてるつもりはないんだけど

なんかこう性格が出てる感じなんですよ。

ここまで書いてきてみんな、その競走馬について多少の同情みたいな気持ちが

湧いてくれてたら幸いなんですが、競走馬の名前を告白すると一転して

どっちらけた空気が生まれそうなんです。





いいですか?





今日、競馬ゲームやってて、僕の競走馬である

「フォオオオオオ」が予後不良で

死んでしまいました。

ゴメンねフォオオオオオ!

もっと大切にしてあげればよかったよ、フォオオオオオのこと!





・・・あ、ほらね。

また明日。

★2008年10月2日 (木)★

松島さんと食器を洗いながら雑談をしている時に、ふと視力検査の話になりまして、

あの視力検査の表に記載されてる「C」のマークあるじゃないですか。

あれの名称が思い出せなくなり、かろうじて「ラン」で始まって「環」で終わるっていうのだけ思い出したんです。

そんで松島さんに聞いたんですよ。





僕「あれ何だっけ、Cのマークのやつ。ランで始まってカンで終わったと思うんだけど」





松「ランランとカンカン」





数回チョップしました。

パンダの話一切出てきてねえよ。S2です。





新宿の駅改札口付近を歩いていたら、どこからか子供の泣き声がしたんですね。

声のした方を見るとそこには誰もいませんでしたとか書くと

予想だにしない展開をゲットできるのですが全然そうではなくてガッカリですがそれはそれとして、

そこには小さい子と親がいて、子供が泣いていたわけなんです。

それはそれは見事な号泣で、

すごいはっきりと「びえーん!」って泣いてる子供は初めて見ました。





で、まあこういう時に上手に子供を泣き止ますのが親の力の見せ所なわけです。

公共の場であまり大声で泣かれると、まあ言葉は悪いですが耳障りなんですよね。

迷惑になってしまいますので、ピタッと泣き止ませるのをがんばってもらいたいわけです。





そんでこの親がこの子供を一撃で泣き止ませることに

成功したわけなんですが、その手段がちょっとよくわからないんですけど、

子供に向かって親が一言





「ほら、もうすぐぐれんのおじちゃんに会えるからね!」





これですよ。この一言で泣き止むどころか上機嫌なんですよ。笑みさえ浮かべて。

どういうことよ?これ。

とりあえず皆さんも頭で漢字変換したら「紅蓮」

なりますよね。紅蓮のおじちゃん?

まあ明らかに炎属性ですよね。

下手すると四天王の一角を担っている可能性があります。

僕ならそんなおじちゃんはちょっと御免被りたい!





今思うとちょっとカッコイイな>紅蓮のおじさん。

また明日。

★2008年10月3日 (金)★

会社近くのコンビニで店内に流れていた有線だかFMだかで、ピンクレディーの「UFO」が

流れてきたのはいいんですが、それにあわせて

店内にいたおばちゃんが小さく踊ってたのを見て

フラワーロックこんな感じだったなと思ったS2です。





今日、会社から客先会議へ向かおうとしてた時、エレベーターホールで後輩のI君が





「先輩ってたまに飛ぼうとしますよね」





という発言をしました。

とりあえず悪口だと思ったので

水平チョップをくらわせましたがそれはそれとして、どうやらI君が言うには、

S2さんはたまに歩きながら両手をパタパタすることがあるそうです。

なるほど、向上心を表現しているのかもしれませんね。

それか昇天寸前。

後者の場合はシャレにならないので要検討なのですが、

どっちみちS2さんそんな歩き方してるわけがないじゃないですか、と思って

会社の入口の自動ドアをくぐった瞬間に確実にパタパタやった僕様がいました。





こ れ か 。

うむ。確かになんかやった。パタパタってした。

まったくもって無意識。無意識というか生理現象とかじゃないかな。

例えば人間は新陳代謝がよくなったら飛び立とうとするとか

そういう報告が学会とかに提出されたりしてないでしょうか。

もしそういう報告があったら是非教えてください。





でもまあ、なんだ。

これが会社の敷地内でよかったと思うべきかもしれません。

これが外で誰かいるときだったら結構恥ずかしいんじゃないかと思うわけですよ。

うわ僕様超注意しよっと。

何に注意しなきゃいけないかって、

本当に飛べちゃった場合についてですよね。





とか思ってたら、その日の打ち合わせが終わった時に客先の人から

「たまにSさんって羽ばたきますよね」

という指摘をいただきまして、オーイエス超手遅れだぜ?





そらをじゆうに、とびたいな。

また明日。

★2008年10月5日 (日)★

昨日のグニュウバードは半年以上ぶりっていう状態でしたが、

さすがにそれだけの日にちが経過してると新規の読者さんもいらっしゃるわけでして、

何通か「S2さんどうしちゃったんですか」というメールが来ました。

慣れて。S2です。





今日は新宿タワレコでadvantage Lucyさんのインストアイベントがあったので超行ってきました。

とりあえずセットリストは





1. windy sunny Friday

2. weekend wonder

3. めまい

4. Hello again

5. 白い朝





いやー、ルーシーさん良いっす。日本音楽で最も面白かった時代の97年〜01年時代を

ハイレベルに駆け巡ったバンドです。ルーシーステキすぎ。ギュ。みたいな。

ちなみに僕様はイベントが始まる前からしばらく、90年代前半にあった

ピコーっていう紅茶の事が頭から離れず、

当時流行ったCMソングとか今でも完璧に歌えたりして、まあなんつーかですね、

この日記ってわりと若い子の読んでる率が高いので多分

ピコーの件は一切伝わってないんだろうなというのが残念なのですが

それはそれとして、今日のイベントはミニライブのあとでサイン会がありました。





で、このサイン会は最新CDにしてもらうことになっていたんですが、S2さん的には

普通に貰っても面白くないなという気持ちが働くわけでして、

みんな歌詞カードの表紙か裏表紙にサインを普通にしてもらっていたので

ここは僕様としては違うことをすべきだろう、と決心しまして、

まあこの決心は誰宛てで誰が得するのか不明なんですが

CDのジャケットの裏紙のほうにしてもらうことにしました。





そして見事に今日のサイン会で最初に裏紙にサインをしてもらった人になったようで、

ギターの石坂さんにはちっちゃく「お?」と言われ、

ボーカルのaikoさんにもちっちゃく「裏でキたか」と言われました。

「ジャケットにサインしてもらって、汚したらヤじゃないですか」と弁解しましたが

ごめんなさいネタでした(・∀・)





やっぱ音楽っていいね。

また明日。

★2008年10月6日 (月)★

「こんな部下は困る」というランキングがgooで発表されており、

1位は「遅刻・欠勤が多い」でした。

「無断でタワレコへ行く」は圏外です。

S2です。





たまに早口言葉を言ってみて舌を噛んで口内炎になってしまったりして

慌てて口内炎の薬を飲んだら今度は頭が痛くなったりはしないS2さんとしては、

早口言葉でカツゼツをぜひ鍛えていきたいんですよ。

もう完全に何を言ってるのかわからないですがそれはそれとして、

早口言葉って要するに似たような言葉を羅列したものなわけで、簡単に言うと単なるダジャレですが、

そのせいで何だか意味がわからないことになってしまってるものが多くないですか?

「かえるぴょこぴょこ」の足し算もなんか騙されてる気がするし。





そんな中、今日はぜひ

「うりうりが うりうりにきて うりうりのこし うりうりかえる うりうりのこえ」

を解明していきたい!漢字にすると「瓜売りが、瓜売りに来て、瓜売り残し、売り売り帰る瓜売りの声」ですが

結局どれが主語かわからねぇので是正したいです。

最終的にどれを伝えたいんでしょうかコレ。瓜売りが瓜を売りに来たことでしょうか。

売りを売り残した事でしょうか。売り売り帰った事でしょうか。瓜売りの声がしたことでしょうか。

まず「瓜売りが瓜売りに来て」はひどく当たり前だと思います。

「瓜売りがベンツの試乗会に来て」とかだったら

話が変わってきて物語の展開も興味が湧きますが本来の意味がなくなります。

ゴホゴホ。ところで今何となく漢字変換をしてみたんですけども、もしかしてこの早口言葉の作者は

こんな変換を意図しなかった、という可能性もありえますよね。





となると本来のこの早口言葉は

「瓜売りがウリウリに来てウリウリ残しウリウリ帰る

ウリウリの声」とかの可能性もあるわけです。

とにかくウリウリしたくてしょうがないんです!ウリウリ!うひゃあ、エロス!





今日のテンションは駄目だ。

また明日。

★2008年10月8日 (水)★

前に日記で書きましたが、うちの職場は地震があると必ず

僕に震度を聞くという不思議な状況になるんですけど、

今日は昼間から夕方にかけて地震が1回ありまして、ゆれた瞬間周囲から

「お、地震だ。Sさん、震源地は?」と聞かれました。

知 る か と 。S2です。





さて、ついに「蒟蒻畑」が製造中止になりました。

ご存知の通り、お年寄りやら子供やらが食べてノドに詰まらせたりしてお亡くなりになってみる事故が

16件とかなんとかに昇っているんだそうです。

これは、と思って早速コンビニで買ってきました。

会社に戻ったら「Sさんはキャラ的に詰まらせるよね」みたいな事を言われて

職場での自分の立ち居地を再確認しましたがそれはそれとして、

いざ買ってみてわかったんですけど、今はちゃんと袋に警告文とか注意書きとかがあるんですね。





なんつーかね、あーの、メーカーとしては既に役割を果たしてるわけですよ。

何の記載もないんですぅ、っていうなら話は違うけど、ちゃんと書いてあるわけですよ。

そんな記載があると思ってなかった僕が買う前に記載に気付くような状態で記載されてるんですから、

購入してからは消費者の管理内だろとしか考えられないんです。

実際、事故が発生した多くは「目を離した隙に子供が」とか「かまずに飲んじゃった」とか

白ヤギさんみたいなことを言ってるんですけど、袋にダメって書いてある事を

わざわざ実行させれる状態に持っていった消費者への責任についてはどうなってるんでしょうね?

これってナフタリン食べてみて食中毒になったから訴えましたとかと

次元が同じなんじゃね?とか思うわけです。人命に関わったかどうかしか違いが無い。

それが問題に見えるかもしれないけど、そもそもそこが論点じゃないんですよ?





企業だけが一方的に悪い、という結論を出すしかない状況を生むと

それだけで経済が、社会が、世相が、世論が、どう動くか。

マスコミは反発を恐れて真の声を制御するでしょ。





この一件は全ての関係者の立ち居地を間違えたんだと思う。

また明日。

★2008年10月9日 (木)★

なぜなにエーテルノート:

「なぜ、飲み友達の87歳のお姉さまに67歳のスウェーデン人のボーイフレンドがいるのに

私にはいないのですか」という質問を頂きました。ありがとうございます。

この場合の論点はどう考えてもあなたにボーイフレンドがいるかどうかより

その87歳は神になろうとしているんじゃないかという点だと思います。

S2です。





朝、S2さんは常に戦いで一日が始まります。

この敵は非常に強く、今までに何度も戦いを挑んでは負け、挑んでは負けの状態です。

しかしこの戦いをやめるわけにはいかない、そんな日々を過ごしているのです。





ていうかうちの会社の自動ドア超強ぇの。

ええ、もう話題の展開方法に無茶が生じているという件については

自覚があるので気にしないでいただきたいのですがそれはそれとして、

なぜか会社の自動ドアは僕が近寄ってもドアを開こうとしません。

ドアの前でかなりいろんなアクションをやらないと反応してくれないんですよ。

もしかしたらもう半分透けてるんじゃないかとかいろいろ悩んだんですが

昨日ついに、ある法則を発見したんですよ。





僕が自動ドアの前でいろんなアクションをやってると、あるタイミングで必ずドアが開いてくれてたんですが

それがYMCAの「Y」のポーズなんですよ。

あれくらいオーバーアクションになるとはじめてドアが僕を認めてくれるのです。

なるほどね!このポーズがこの扉を開くカギってわけだ!





ってことはこのポーズをしたまま近づけば一発で開くって

ことですよね。なるほど実に良くわかりました。

このポーズで歩いていくとちょっと南海キャンディーズみたいですが

ドアに勝利する為ですからね!





というわけで今日はYのポーズで自動ドアに近づいていく作戦を決行し、

見事に作戦は成功したのと同時に

凄い勢いで清掃のおばさんに目撃されたので

いたたまれない気分になったりしました。

また明日。

★2008年10月11日 (土)★

ブッシュ大統領が「世界的危機には世界的対応が必要だ」という発言を真顔でしてたのを見て、

いよいよブッシュと森元総理が重なって見え出したS2です。





それはそれとして昼間、家でコーヒーを飲みながらドラクエ5をやってて、

味方が全員LV99で最後のボスに挑んだら

どっからどう見ても弱いものいじめみたいになっていたので

なんだかなあ、と思ってたら玄関のドアを叩く音がしました。





僕が「はーい」と言って玄関で応答してみたら、某有名乳業メーカーの勧誘の人で

第一声が「○○乳業ですが、奥様ですか?」でした。

一応自分が奥様だったかどうかを考えた後、どうやら僕は

奥様ではなくてS2様だったので「いえ違いますけど」と返答したら、帰って行ってしまいました。





あとで松島さんに確認したところ、数日前も来た勧誘さんだったようなのですが、

なんつーか勧誘さんちょっとあっさり引き下がりすぎなんじゃないでしょうか。

僕は一身上の都合でその乳業メーカーの商品に一部詳しく、

成分的には全く問題なく、むしろどんどん勧めていっていい商品があるのに、

僕が奥様でなくS2様だったのでっていう理由でとっとと引き下がっちゃったわけですよ。





いや、そこはもうちょっと強引に勧誘してみたほうがいいんじゃないか、と思うわけです。

確かに旦那さんより奥さんのほうが勧誘しやすい、みたいな印象はあるのかもしれませんが、

例えばうちの場合、松島さんは濃い牛乳を飲むとポンポンを壊します。

逆に僕は濃い牛乳が好きです。なので、松島さんに勧誘するより僕に勧誘したほうが

契約をゲット出来る可能性が高まるのですから、奥様じゃない人に勧誘してみる、という

可能性を捨ててはいけないと思うんですよ。加えて「今契約してくれれば

タワレコのポイント1000000点差し上げます」

とかやってくれれば即契約だってしますよ!





ていうかタワレコのポイント用意するくらい先読みして来る奴がいたら

気持ち悪いから門前払いしますけどね。

また明日。

★2008年10月12日 (日)★

昨日の日記で「ドラゴンクエスト」をうっかり「ドラクエ」と略したところ、

「ドゴストでしょ」とお叱りのメールをいただいた僕様が思うに、

あのゲームで一番有名なモンスターといえばスライムですが、それが一段階だけ強いやつが

「スライムベス」ってやつなんですよ。「ベス」をつけたら一段階強くなったんですよ。





ってことは「クイーンエリザベス」っていうのは

クイーンエリザとやらが一段階強くなった存在である可能性があり、

今からどの方向から叱られるか恐怖で震えています。S2です。





気候がだんだん涼しくなってきまして、ぼちぼち夜おふとんに入るのが心地よくなってきました。

おふとんにすっぽり入る瞬間なんかもうタマンネーって感じなわけです。





ところで、皆さんは寝るときに何か考えながら寝たりしますか?

S2さんはわりと寝る時にその日一日の出来事を思い返しながら寝たりして、

一般的には「走馬灯」と呼ばれる危険な兆候なのですがそれはそれとして、

目をつぶってその日一日を振り返って切なくなったり残念に思ったり悲しくなったりするわけです。





しかし最近、どーも僕のこの「寝る前のプレイバック」が邪魔されます。

もう完全に出所不明なのですが、布団に入って目をつぶると、最初はその日一日の事が

甦るのですが、後半からS2さんは

剣豪になって敵を切り進んでいくという物語が脳内で

代入されるのです。ていうかなんだこの物語は。前世かなにかか?

S2さんは「前日寝た時のテンション」を比較的翌朝に引き継ぐので、

ここ数日朝起きると気分が野武士です。

うっかり「左様、」とか「拙者、」とか言ってしまいそう!





ちょっと落ち着いてその物語と現実を照らし合わせるに、とりあえずS2さんが

格闘家である事は皆さん既にご存知だと思いますが、よく稽古中に木刀演舞とかやりましたが

僕はどうも木刀とか竹刀とかを扱うのが苦手のようで、

寝る前に挿入される物語の僕様はバシバシ敵を切りつけますが現実にはありえないのです!





そんな証明しなくてもありえねえよ>僕様。

また明日。

★2008年10月14日 (火)★

インターネットの例えばニュースページとか見てて、ニュースの見出しが縦に並んでいる時、

うっかり上の見出しと下の見出しを混在させて読んでしまう、ってことありませんか?

先ほど僕様、mixiのニュースのところで

「徹子のたまねぎ頭は小物入れ?」という見出しと

「加護ちゃん番組にホリエモン」という見出しを混在させて

「徹子のたまねぎ頭にホリエモン」と読んでしまい、

餌付けを想像してしまいました。

っていうかその前に小物入れ!?

S2です。





比較的何でもないことに悩んだりする事がある僕様なんですが、もうホントどうでもいいと思いますが

電車に乗った時に

吊り革につかまるか手すりにつかまるかでいつも悩みます。





何でそんな事でいちいち悩めるのだ>僕様という感じでもありますがそれはそれとして、

「考えすぎる」という事に関しては残念にハイレベルなS2さんは

その瞬間にどちらを掴むかによって今後の展開が大きく変わったりするんじゃないだろうか、

とかあれこれ思うんですよ。フォーイグザンプルもし今この瞬間手すりにつかまろうとして手を伸ばしたら

同じタイミングで手を伸ばしてきた人と手と手が触れて、「あっ、すいません・・・」とか言いながら

ふとその人の顔を見たらジェロム・レ・バンナで、

そこから始まる血で血を洗う戦い。

もう自分で何を書いているのか一切判断できていませんが、まあ要するにその瞬間の決断が

もしかしたらその後の展開に深く関わるかもしれないと考えてしまい、悩んじゃうわけ。





で、今朝も電車に乗って吊り革につかまろうとした直後に

「あ、ここは手すりの方がいいかも・・・?」とか悩み始めてしまい、

でも「いや、つかまろうとしたんだから、つかまるべきなんじゃないか」とか

葛藤とかが発生したりして、結果的に駅に着くまで

どちらにもつかまらずに下車しました。





・・・で、何が言いたかったんだ結局>S2さん。

また明日。

★2008年10月16日 (木)★

僕は会社でワイヤレスのマウスを使っています。赤外線で本体とマウスを通信関係にしているという

オシャレ仕様なわけですが、最近職場の同僚が本体とマウスの間に発生する赤外線が

浴びると体に悪い気がするという理由で

「赤外線怖いですよね」という発言をしたので、仕事中ヒマがあると

「赤外線攻撃!」と言いながらマウスを同僚に向けたりしています。

いじめ、かっこ悪い。S2です。





ウィンドウズの次のOSの名前が「Windows 7」に決まったようですね。

IT業界で働く僕たちも当然そういう話題に食いついているわけですが、後輩T君が

「でも『ウィンドウズ なな』ってちょっと響き的にダサいっすね」と言っていました。

そこは「セブン」だろ、とはあえて言わなかった僕様ですが

それはそれとして、まあなんつーかT君が言いたいこともわからなくもありません。

XP、Vistaと来て次がなんで7なんだよ、とは確かに思います。(7になった理由は割愛しますが)

しかもVistaは開発段階でロングホーンなんて

ハリケーンミキサーな名前がついていたんですよ。

それまではそれなりに結構凝った名前をつけてきたっぽいのに、ここにきて「7」ですからね。





というわけでやはりここは新時代を担うS2さんが次のウィンドウズの名前を

決めてあげようじゃないかと思うわけですよ。

そうですね、世界を席巻するOSなんですからインパクトを重要視して

「Windows 羅生門」っていうのはどうでしょう。

外套を羽織ってみたくなる感じですね。

日本語はダメですよ、ってな事になった場合でも大丈夫。その場合は

「Windows goes to another world」はどうでしょう。

どこ行っちゃうんだよ、みたいな。

あ、でも「次のOSはWindows goes to another worldです」ってちょっとカコイイかも!





大丈夫。大丈夫だから多少僕の事は放っておいてくれまいか。

また明日。

★2008年10月19日 (日)★

小さい頃、大長編ドラえもんをマンガで読んだり

映画化されたアニメを見たりしていました。そこでずっと思ってたんですけど、

「大長編ドラえもん のび太の恐竜」

「大長編ドラえもん のび太の魔界大冒険」

「大長編ドラえもん のび太の日本誕生」とかって

「のび太の」の部分いらなくないですか。S2です。





職業柄、一日の大半をパソコンの前で過ごさざるを得ない僕様です。

なので、僕様を攻略する時はディスプレイから超念波などを送る

簡単に倒せるんじゃないかと思いますがその前に超念波について詳しく教えていただきたい所存ですが

それはそれとして、さすがにこの生活では確実に肩こりに襲われるわけなんですね。





そこで最近、エレキバン様を装着する事にしてみたんですよ。磁力ですよ磁力。

ガウスの力が僕様の体を駆け巡るわけです。これで血行が良くなり、血行が良くなると肩が健康になり、

健康になるとS2さん的に日記のネタが減るので

ちょっと困り者です。何を言ってるんでしょうか>僕様。

ゴホゴホ。とにかくマグネットパワーが僕の肩を癒している毎日です。





しかしこう、小市民なんでしょうか。

何か貼ってある、っていう状態は落ち着かないというか、ちゃんと貼れてるのかが

不安になるというか、事あるごとに磁石がちゃんとあるかを手で触って確認してしまう

弱気な僕様です。ああ磁石ちゃんとある!マグネットパワー健在!

このまま貼り続けてたら両腕から磁気を発する技とか出せるように

ならないっすかね?仮になったとしても何に役に立ちましょうか。





で、先日飲み会があった時も、飲みながらたまに肩の磁石を確認してしまい、

どうやら手の加減が酒の力でコントロールできなかったようで、ある時から

磁石だけどっかいっちゃうという事件が発生し、

左肩の磁石だけない状態になりました。

なんか片方だけ磁石がある状態だと磁気がバランスを崩したりして

最終的に電磁波でS2さんが故障するとか

そんな事になったらどうしよう!

とか普段から余計な事を勝手に思っている日常です。





なんか今日はとりとめがなさすぎる>僕様。

また明日。

★2008年10月20日 (月)★

ある保険屋さんに資料を送付してもらいたかったので、「29日頃に届くように

資料を送ってもらえませんか」という電話をしてみたところ、

「29日頃、電話をください」と言われました。

なるほ・・・ど?S2です。





本日の僕様は、脳内のおよそ80%以上がポストペットについてで

占められていました。ちなみに残りの20%はツチノコについてで、

あらびっくり。仕事はどうしたの?>僕様。

まあそれはそれとして、僕からみると「ポストペット」ってすっげぇ懐かしい響きなんですよ。

今でもお使いの方がいらっしゃるかもしれませんが、簡単に言うとパソコン上に

擬似ペットを飼い、そのペットがメールを送ったり送られてきたりとかして、

僕様使った事がないので後は想像なんですけど、多分そのペットが育つと

マキシマムペットに変身して世の中を平和に導くんだと思うんです。

がんばれマキシマムペット!(※育てた人がいたらご連絡ください。見てみたい)





まあなんだ。あーの、一時期それがすっげぇ流行した事があった気がするンですけど

今の時代でポストペットを超使ってます、みたいな話を聞かなくなってしまいました。

ポストペットも捨てられてしまったのでしょうか。切ないんだぜ?





時代は癒しですので、今改めてポストペットをよりバージョンアップさせてリリースすれば

「キャアこれ超かわいくない?」みたいな感じで市場をグッと掴む事が出来るんじゃないでしょうか。





もしくは時代に沿った新感覚のポストペットを新しく開発するのでもいいです。

今の時代に当時のように犬のポスペをリリースした所で斬新さがないので、

もっと斬新なペットを飼うのが良いと思います。

例えば「アメリカくん」というペットを飼うと

もれなく自国の金融ショックを他国にヘルプを厚顔無恥で要請するとか。

うお、劇的にかわいくない。





時代の流行り廃りってシビアですよね。

誰か僕のポストペットになってください。かわいがるから。

また明日。

★2008年10月23日 (木)★

最近僕の脳内で、「3分の1」という数字の魔力の恐ろしさが蔓延しています。

この概念はすげぇんです。なぜなら確実な「3分の1」という数字は存在するわけがないからです。

よくわからねぇぜ、って人は3分の1を小数に直してみるとわかります。

つまり3分の1が3つ集まっても1にはならないんですよ。





という話を松島さんにしたところ、

「そういう時は、話をケーキに例えるといいよ」とか言いながら

ケーキは綺麗に3分の1に出来るじゃん、と言っていましたが

どう考えても厳密な3分の1じゃないじゃん、と指摘したら

「見た目が綺麗な3分の1なら文句は出ないはずなのー!」

と言いながら不機嫌になりました。

もはや当初の議題は見あたりません。S2です。





最寄り駅から自分の家までだいたい歩いて4分くらいなんですよ。

で、S2さんは最近、最寄駅から歩いて2分くらいのキャバクラ

客引きによく声をかけられるんですよ。

「よ!キャバクラ!どっすか!」とかそんな感じで。





いや、なんつーか、最寄り駅から自分の家まで4分で、キャバクラが駅から2分ってことは、

家からキャバクラまで2分なんですよ。

コンビニか。そんな位置にあるキャバクラには行けません。

そもそも人生でキャバクラに行ったことが2回しかありません。

うち1回は上司に強引に連れて行かれた感じで、

もう1回は両親同伴っていう不思議感覚ですがそれはそれとして、

よーするに地元のそーゆー店にうっかり入ったとして、そこにいた女の子が近所の知り合いだった場合

どういう会話したらいいんだというのが不思議です。

そういえば高校時代の友達が、昔地元のキャバクラに行ったら高校の時の同級生が

いたとかで、凄く話が弾んだぞ、っていう話をしてましたが

もうそれは同窓会だろと。





なので僕を誘わないでください>客引きのにーさん。

また明日。

★2008年10月25日 (土)★

先日、何の拍子にそんな話になったのかが思い出せないのですが、

松島さんと「づ」の表記の必要性について

本気で討論しました。

何でこんな事で夢中になれるのかがいまいちよく分からないんですけどそれはそれとして、

まあ簡単に言うと、「づ」が発音された時の脳内変換はだいたい「ず」になってるケースが

多いのではないか、という点で、なにより

「づ」から始まる単語が見つからないというのに注目しました。

唯一、「ヅラ」だけ見つかったんですけど、

これも「カツラ」の短縮形みたいなとこがあるから、単語としての説得力はやや薄いんです。





となると、ですね。

二文字目以降に「づ」が来る場合はあるとしても、それらはすべて「ず」に統一しちゃえば

いいんじゃないか、と思うんですよ。

町や市だって統廃合するんですから、文字も統廃合すべきなんですよ。

発音してみたら同じじゃないですか、「ず」も「づ」も。

そうなると、どっちかに統一したほうがわかりやすいじゃん、とか思うんですよ。





で、この時「どっちに統一したほうがいいか」って考えたんですが、

「ずいずいずっころばし」を「づいづいづっころばし」

表現すると想像以上になんか引っかかる感じになることを発見しまして。

なんか余計につまづいちゃってる感じですよね。

ますます「ず」の偉大さにホレボレしてしまう僕様なわけです。





で、皆さんに「づ」から始まる単語がヅラ以外にあるかを聞きたいので、

思いついた人がいたら教えてください。

ただしKou君とギミックハンター君は

「ヅゥーダーハレハレ」と回答するのを禁止します。





この日記から派生したもう一つの問題点が明日の日記に書かれます。

また明日。

★2008年10月26日 (日)★

昨日の日記はどうやら文字数制限的な問題でちゃんと皆さんに伝えられなかったようなので

昨日の質問はなかったことにしてください。

一応補足すると

○「つ」から派生したのが「づ」なことくらいはわかっています。そもそも派生した単語は対象外です。

○単語として変換できない場合は不許可です。

○途中に「づ」が入る場合は今回の対象外です。

○「ヅゥーダーハレハレ」は全員却下です。





それはそれとして、S2です。

昨日何の気なしに書いた「ずいずいずっころばし」が脳内再生され続けた結果、

どうがんばっても「ずいずいずっころばし」の歌詞の意味が理解できない現象が発生しました。





よくよく考えると、誰でも知ってる歌なのに、正しく歌詞の意味を理解している人の数は

圧倒的に少ないのではないでしょうか。もちろんネットで調べてみればわかるのかもしれませんが、

そんな事をしても何の意味もありません。

問題は「知らないまま歌い続けていた現状」にあるのですから。





となると、緊急に自分なりの「ずいずいずっころばし」の解釈を行う事で

自分への決着をつけたほうが良いということで一応考えました。

そもそも「ずいずいずっころばし」という言葉自体の意味が把握できません。

「ずっころばし」っていうのは「転ばせてやる」みたいなことでしょうか。

「ワレずっころばしたろかい」とか使えばいいんでしょうか。

これ明日極道さんに言わせてみますね。





しかしこれも憶測の域を出ない推察に過ぎません。より確実にこれを考えるには、

「ずいずいずっころばし」という言葉そのものには概念としての意味が薄い、と考えるほうが

自然かもしれません。つまり、これは人の名前で、

「ズイズイズッコロバ氏」である可能性です。

ドイツっぽいので信憑性も高いです。(よね。)

これでこの歌はズイズイズッコロバ氏(※1415-1537)

なんかした時の歌である、という可能性が出てきました。





・・・明日に続いてもいいですか?

また明日。

★2008年10月27日 (月)★

銀行でATMを使おうと思って銀行にinしたらすごい行列になっていたので列に並んで待っていたら、

「お待ちのお客さま、こちらのATMもご利用いただけます」と言いながら

それまで「調整中」になってたATMが開放されたので列の先頭の人がそっちへ並んだ瞬間、

違うATMが調整中になりました。

ドリフか。S2です。





特に異論が無いようですのでずいずいずっころばしの検証

続きをやろうと思います。とりあえず「もういいよ」と言われるまで続けますね。





さて、昨日はそもそもこの歌が「ズイズイズッコロバ氏」であるところまでは

ガチで間違いなさそうだ、という事がわかりました。

いい加減な生没年を設定したら予想を上回る長生きになってましたが

まああの当時はそれくらいが平均寿命だったかもしれないので

いいという事にしましたがそれはそれとして、続いて「ゴマミソズイ」のところを考えてみましょう。





まず簡単に連想されるのが、「ゴマ」「ミソ」「ズイ」で分けるという手段ですね。

ミソをゴマで和えたのかも。てことは「ズイ」がホウレンソウとかを指すのであれば

「ズイズイズッコロバシ ゴマミソズイ」が食卓に出るという

あまりにも検証の次元を超えた結末になります。

さすがにちょっとこれではズイズイズッコロバ氏がわりと和食派なんだ、ということくらいしか

わかりません。むしろ違和感が生じます。





ここでズイズイズッコロバ氏が日本人ではなさそうだ、という観点から考えると

「ゴマミソズイ」が英語である可能性が浮上します。

ゴマミソズイ、なので、

Go man, meets so sweetかもしれませんね。





おっ、つまりズイズイズッコロバ氏に彼女ができたのかも。

甘いひと時を過ごしたのかも!おめでとうズイズイズッコロバ氏!

OK、大丈夫!言ってることよくわからないって自覚あるから。





みんなが止めなかったら明日も続きだからね?

また明日。

★2008年10月28日 (火)★

某ハム屋さんが水質の問題がある感じの何かで返品をガンガンやってるそうですね。

すっげぇ他人事だと思ってたら該当商品がうちにもありました。

半分以上食べてました。

今のところ問題ありません。S2です。





連日「ズイズイズッコロバ氏」について検証を続けています。

ぼちぼち「いい加減にしろ」というメールで埋め尽くされるかと思ったら

「もう最後まですべきだ」という意見が多かったです。

あんまりこんな検証ばっか読んでると神経どうかしちゃうと思うので

多少は自重するのをおすすめしますがそれはそれとして、前回はゴマミソズイがどうやら

英語である、ということが世界中で常識になったわけですが

それもそれとして、次はちょっと難しいですね。「ちゃつぼにおわれてとっぴんしゃん」ですか。





とりあえず、ズイズイズッコロバ氏という謎の人物(しかも長生き)がいることがわかった手前、

僕的には「とっぴん」という人がいるというのはガチだと思うんですね。

しかも愛称で呼ばれているんですよ。とっぴんしゃんって。

「○○くん」とか「××ちゃん」とかと同じです。「ちゃん」を幼児語とかにすると「しゃん」になるので

「とっぴんしゃん」が存在しているわけなんです。





で、その「とっぴんしゃん」がちゃつぼに追われているという

事実から考えるに、とっぴんしゃんを追い掛け回している「ちゃつぼ」というのは

日本妖怪ではないでしょうか。

日本妖怪「ちゃつぼ」(※青森の妖怪)に追い掛け回されてる、とっぴんしゃん。

リズミカルに楽しそうに歌ってますけど、その背景では

とっぴんしゃん必死に逃げ回っています。





そしてその隣でスウィートに愛を語るズイズイズッコロバ氏。

なにこれ。すごいカオスっぷりだ。

ともあれ、この歌の舞台はだいたい整ってきたようですね。さて次だ!





・・・いいのかな、本当に続けて。

また明日。

★2008年10月29日 (水)★

仕事中にアラン君(仮)が

「そういえば『かめはめ波』ってどういう原理だって

言ってましたっけ?」と聞いてきましたが、

知らないし、言ってない。S2です。





それはそれとして、連日狂ったように書き続けている

「ズイズイズッコロバ氏」の考察ですが、徐々に皆さんからの「次の歌詞はこうなんじゃないですか」という

予想というか日記つぶしみたいなメールを

いただくようになってきました。

そろそろ皆さんもお気づきだと思いますが

S2さんは基本的にどうかしているので、皆さんの想像の

一歩隣あたりを歩きます。





昨日の時点で「とっぴんしゃんが日本妖怪に追い掛けられている」という現象までは

広辞苑にも記載される事実だということがわかりましたが、

一つ昨日間違えた考察がありました。

今日の歌詞は「ぬけたらどんどこしょ」ですが、昨日は「とっぴん」を人名だと

断定しましたが、どうやらこれを見る限りだと

「とっぴん」は出世魚のようです。

妖怪に追いかけられた「とっぴん」(※魚類)は、追いかけられる際に急流に呑まれた結果、

立派な鱈になったようです。

出世魚的には「とっぴん」→「鱈」へ変化したことになり、

この現象を「抜け鱈」と呼ぶ可能性があります。





で、抜け鱈の現象を経た鱈たちは、

「どんどこ所」と呼ばれる場所に集まります。

多分漁場かなにかだと思います。

とっぴんは抜け鱈によって鱈になり、彼らが集まる場所を

漁師達は「どんどこ所」と呼び、そこで鱈を獲っている、

というわけです。皆さんの食卓に並ぶ鱈は、どんどこ所で獲れたものなのです。





結果としてズイズイズッコロバ氏は漁船で愛を語ることまで

確定できました。いい進捗ですね。





・・・ホントにいいのか?>みんな。

また明日。

★2008年10月30日 (木)★

うちの会社に有志で結成されてるフットサルチームだかがありまして、

今年の新入社員のうちチームに入会希望する人が数名いたらしいんですが、

そのうちの1人が「バックパスが得意です」と言ってたらしいです。

ちょっと見てみたい。S2です。





さて、今日も誰一人として止める気配もない考察コーナーの

時間でございます。昨日の時点ではこの「ズイズイズッコロバ氏」という歌は

漁業関係者の歌であるということが

遺伝子レベルで判明したわけですがそれはそれとして、

次がちょっとですねえ。あーの、なんつーか、

「俵のネズミが米食ってちゅう」ってこれはそのまんまでいいだろ、っていう

気持ちが強いわけですよ。





なんかぁー。この歌って昨日解析した部分までは歌詞の意味が全くよくわからねぇ状態だったのに対して

この歌詞だけやけによくわかる日本語になってますよね。

直前までとっぴんしゃんでどんどこしょみたいな内容だったのに、

覚醒したかのように普通の歌詞なんですよ。

この企画が「意味が分からない歌詞なので」ってことで解析開始したわけなので、

意味がわかるところはスルーしていいんじゃないか、と思う反面、

それまで漁業の話だったのに俵が出てくるのが唐突過ぎるので

やはりここはちゃんと考察しておく必要があるようです。





とりあえず前提の「これは漁業の歌である」を崩さないように考えると、

「俵」「ネズミ」で区切ると違和感を生じる為、やはりここは

学名「タワラノネズミ」という魚がいる、という

結論にしておいたほうが無難です。となると、「米食って」のところが

「タワラノネズミ」は米を餌につけて釣れる、という展開に持っていけるので良し。

で、一本釣りなわけです。そりゃ豪快に釣るわけです。

釣られたタワラノネズミは吊り上げられて宙。

うわ、上手い事言った。





けど僕はこの歌をどういう方向に持っていこうとしてるんだろう?

また明日。

★2008年10月31日 (金)★

すっごく小さい頃、「どんぐりころころ馬場チョップー♪」という歌が

流行った事があるんですけど、なんですかねコレ。S2です。





Yahoo!で「ズイズイズッコロバ氏」で検索すると

「ずいずいずっころばし ではありませんか?」などと

意味の分からないことを聞き返されます。

Yahooのスタッフも早く真実に気が付いてほしいと説に願うのですが

それはそれとして、本日は「おっとさんがよんでも おっかさんがよんでも いきっこなしよ」の部分の解析です。





昨日までの時点でこの歌は「タワラノネズミの漁場で一本釣りをする側で愛を囁くズッコロバ」という

着地点不明な展開を見せているわけなんですけども、

まずどこから切り崩そうと考えた結果、2つのポイントが浮かんでいます。

一つは「おっとさん、おっかさん」なんですが、歌のリズム上しかたなく「っ」を入れてしまった可能性を

展開すると、元々は音さんと岡さんだったかもしれません。

そしてもう一つは「いきっこなし」です。これは恐らく元々は「いきっこなす」という動詞ではないでしょうか。





いきっこなす。

アレです。服とかをオシャレに着る感じを「着こなす」とかいうのと同じで、

粋っこなすのではないでしょうか。

音さんと岡さんは粋っこなしているんですよ、というわけです。それはもう想像を絶する粋っぷりで

音さんと岡さんは世界でも有数な粋リストだと推察されます。

直前でタワラノネズミを一本釣りしているので、釣ったタワラノネズミを

どちらがより粋に調理するかという緊迫の状況です。

タワラノネズミを釣った人は、音さんに呼ばれても岡さんに呼ばれても

相当粋っこなすので超安心というわけですね。

すげえ!もう自分で自分が止められねぇっす。





で、この状況で明日どうやってオチつけようか。

止まらなかった結果がこの状況だぜ、どうする僕様。また明日。

★2008年11月1日 (土)★

寝るときに冬がけの布団の下にタオルケットをかけて寝ているんですが、

今朝起きたら布団はちゃんと縦にかかっていたのに、

タオルケットだけ真横になっていたんですけど、

これはやっぱり睡眠中水平に回転していると考えていいでしょうか。

S2です。





さて、ついに「ズイズイズッコロバ氏」の考察、最終回となりました。

前回までの展開でこの歌が海の幸を料理する内容ということは

わかりました。ついでに「粋っこなす」という

脳波が不完全としか思えない動詞まで登場。

最近また自分が社会人である事が不安なのですがそれはそれとして、

最後の歌詞は「いどのまわりで、おちゃわんかいたの、だあれ」です。





でもここは至ってシンプルです。「おちゃわん」はもちろん「お茶碗」ですし、「だあれ」は「誰」です。

「いどのまわり」は「井戸の周り」でしょう。おおっ、ここにきてようやく普通に展開!





しかし問題は「かいたの」です。やっぱここは「欠いた」んだと思います。





さあ、これで全てです。見直してみましょう。せっかく直前までで

「どんどこ所で獲れたとっぴんと一本釣りで釣ったタワラノネズミを粋っこなした音さんと岡さんが調理する」

という芥川賞確実のシナリオが展開されたのに、

調理した料理を盛り付ける茶碗を井戸の周りで欠けさせた奴がいるのです。

そしてこの歌は、「この犯人は誰だ」と捜しています。





この歌に出てくる人物を見ると、音さんと岡さんは料理中ですし、タワラノネズミを釣った人も

とっぴんを獲ってる人もその時点でアリバイがあります。

となると、明確に何をしていたのかが描かれていないのは

船内で愛を語っていたとされるズイズイズッコロバ氏のみということになり、

ちょっと待って。その前にズッコロバ氏、いらなくね?





というわけで、謎の歌「ずいずいずっころばし」が全て解明できました。

一つ言える事は1週間もやり続けるようなことじゃなかったって事です。

勉強になったよ、いろんな意味で。また明日。

★2008年11月2日 (日)★

1週間のズッコロバ検証から1日明け、皆さんからの

「ご苦労様でした」というそれでいいのかと不安になるメール

たくさん送られる中、「これでまたS2の不思議レベル

上がったと思います」というメールがありました。

これ別に褒められてないよね?

S2です。





今日は松島さんと渋谷にあるスイーツパラダイスって店に行ってきました。

たまに行くんですけど、平たく言えば「ケーキ食べ放題の店」です。

既にご存知の方も多いかと思いますがS2さんは、かなりの洋菓子の甘党です。

だから次のトークオフがあるときは

君たちのお土産は決まったようなものだと思いますが

その前にトークオフやるのか?>僕様という感じですがそれはそれとして、

ここに来ると僕と松島さんの「食」に関する偏りが一気に噴出する感じです。





スイーツパラダイスは比較的多種類のケーキの他に、ジュースやパスタ、カレーが食べ放題です。

「カレー」の部分に毎回違和感を感じているんですけども、

僕らがここへ来る時はだいたい「昼食を兼ねて」という感じで向かいます。

で、お互い最初はいろんな種類のケーキを取ってきては「あ、これおいしい」とか

「チーズさん最高♪」とか言いながら食べているわけですが、大体次の皿あたりから

僕は生クリーム系とティラミス以外摂取しなくなる傾向にあり、

松島さんはパスタに走ります。

な、なんか間違ってないかしら。そもそもケーキ食べ放題の店でパスタ山盛りで

どうするんですか>松島さん。ゲホゲホ。まあ本人がいいのですからいいとしましょう。





ところで僕らがスイパラへ行った日は、かなりの確率で不思議な人に遭遇します。

前回は女装したおじさん(多分40後半)が普通に

ピンクな服で歩いてる姿を目撃し、今回は松島さんが

バレリーナの服をきたオバサンを見たそうです。

なに?そういう呪い?

それとも甘さで僕らの脳がフイッってなっちゃって幻覚を見てるの?





ま、たまには甘いものもいいよね。

また明日。

★2008年11月4日 (火)★

★★★★★★★★★★

日記のヒット数が平均設定値を下回るかもしれないので、当初の予定通りそろそろ

さるさる日記から撤退して「rm *」で本稼動する方向にシフトチェンジするかもしれません。

本サイトで稼動するとエーテルノートは携帯から見れなくなりますが、

毎日更新は継続します。ネタもやりやすくなるかも。

★★★★★★★★★★





S2です。あんまりやりすぎると怒られるんですけど、小室さん逮捕のニュースが衝撃でした。

でも僕の脳内では自動的に

「Self Control失敗か」とか

「Crazy Gonna Crazyですね」とか

そーゆーことばっかり発想されてしまいます。悪い癖ですね。

朝、松島さんに「小室さん逮捕だって!」って起こされ、その一瞬の間にも

1夜明けたらこんなことになってるなんてOvernight Sensationだなとか

パッと浮かんでしまいましたがそれはそれとして、このニュースをうけてから

まあマスコミはいろんなところで騒ぎ立ててるわけなんですけど、

朋ちゃんのところに即取材に行った記者は最低だと思いました。





ていうか、なんかもう、素直に腹立たしいんですよ。ヒトデナシなのか、と。

デリカシーってモンが無いのか、と。まあ僕にはありませんが、

マスコミのこーゆーところが大嫌いです。今の朋ちゃんに関係ないし、蒸し返して何かいいことあるのか、と。

まあ朋ちゃんが平穏に暮らせているようだ、というのがわかっただけでもちょっと良かったと思います。

歌は上手ですし、歌手として復帰できるといいなと思います。

中田ヤスタカさんあたりに曲書いてもらえばいいです。





ともあれこの一件、マスコミが面白がってパパラってる構図がいただけないので、

マスコミの人はもっと明らかに無関係な人に突撃するなど

そういう方向をやれば良いと思います。

岐阜県でサトウキビ栽培をやってる秋本ドヨさん(86)とかに

聞きに行って「さぁ・・・」とか言われれば面白いと思います。





また発言が意味不明ですか?

また明日。

★2008年11月5日 (水)★

月に800万浪費する方法が見つからない庶民派のS2です。

スゴイですよね、月に800万って。途方もない額なわけですよ。

僕様なんかCD代で年間100万ですから甘ちゃんですね。





比較的通常時のS2さんはボヤーっとしています。

もうこのカミングアウトだけで全体的にアウトなんですがそれはそれとして、

アレですよ。あーの、やっぱ仕事してるとたまにイラッとしたりムカッとしたり

ヲヴェァッハとしたりするじゃないですか。

そんな時、デフォルトでボヤーっとしていることで「ボヤー」から「ヲヴェァッハ」になるまでの過程を

緩やかにできるわけですよ。多分今微塵も伝わってないと思うので

ちゃんと説明しますと、心理状態が「ボヤー」→「普通」→「イラッ」という状態で変化するとしたら、

通常時が「普通」だと「イラッ」までの行程が1つなのに対して「ボヤー」が通常時であれば

一旦「普通」を介するのでイラッとしにくくなるわけです。





なので意図的にボヤーっとしているわけで、おかげさまで

ボヤっとしていて失敗したケースも存在しているわけですが、

この作戦でS2さんは仕事中にプチっとなったりすることがないのです。





ですが、たまに「普通」の状態を飛び越して心理的に突然イラッとすることがあります。

特に誰かが何かやったわけじゃないのにこのイライラは何だろう、みたいな。





こういう時、気分転換をするのが非常に有益だと思います。

今日まさにそういう状態に陥ったので気分転換をしようと思って、ちょっとビル内を散歩することにしたんですね。

で、僕が仕事していたのが8階だったので、階段で1階まで降りるっていう気分転換を計画しました。





そしたら、順調に階段で降りていったのに

2階から1階への階段が使用禁止にされていました。

むおおおお気分転換しに行ったのにかえってイラッとしてる!

せっかく8階から降りてきたんだから、ちゃんと1階まで降ろしてくれないと気持ち悪いじゃん!





なんかちっちゃい日記だな。

また明日。

★2008年11月6日 (木)★

最近、うちの職場で一番流行ってる単語が「乱反射」なのですが

誰一人として正しく使っていません。

っていうかこの単語を正しく使える環境が整っている職場ではありません。S2です。





そんな不安定な人たちが集まる僕の職場では、

客先からのプログラム問い合わせなど比較的色んな電話がかかってきます。

もちろんこっちから電話をかけようとする場合もありますので、いざ電話をかけようと思って

受話器を取ったら、そのタイミングで電話をかけてきたらしい客先と突然電話が繋がって

「うぉっ」とかなったりします。まあそれはそれとして、たまたま今日、ある客先から

N君宛てにかかってきた電話を僕が取りました。





客「お世話になっております、○○ですが、Nさんいらっしゃいますか?」





いないようなもんですと言って電話を切ってみたくなりましたが

N君より客がかわいそうだったのでN君を探したのですが、あいにく外出中だったので、





僕「申し訳ございませんが、Nはただいま外出となっておりますので、ご用件お伝えいたしますが。」





客「あ、それではですね、Nさんに、

あの件はそれでよろしくとお伝えください。」





僕「はい、かしこまりました、失礼します。」ガチャ





もちろん、直後に悩む。

何?この伝言。ていうかこれで伝わる方もどうかしてる。

職場で客先にフレンドリーな対応をする二大巨頭が僕とN君なのですが、N君はどうやら

フレンドリーを履き違えてるのではないかと思いました。





でもまあ、しかしながら僕はそれを正しくそのままN君に伝える義務があるわけですから。

「あの件はそれでよろしく」をN君に伝えてから、どの件をどれでよろしくしたのかを

ぜひ追求しようと思いました。





ほどなくN君が帰ってきたのでいよいよ質問です。





僕「N君、○○さんから伝言で、あの件はそれでよろしく、だって。」





N「おいwwwどの件をどれでよろしくなんだよそれwww」





それはこっちのセリフなんだよ。

また明日。

★2008年11月9日 (日)★

昨日の「世界ふしぎ発見」の第一問の正解が「鍵」で、解答を発表の時にどこの鍵なのかを

特に明言してなかったのに、「金庫の鍵」と解答した野々村さんが不正解扱いされてたのを見て

公式のいじめだろうかと思いました。S2です。





で、話はこの続きというかここから先はS2劇場なんですが、

この場合の野々村さんは「余計な事を書いたばっかりに失敗しちまったぜ」みたいな感じでしょうか。

それにしたって、もしちゃんと調べた結果が本当に金庫の鍵だった場合は

番組としてどうするんでしょうか。

まあまこと君だからいいか、とかなると思いますが

それはそれとして、具体的な正解が発表されてないのに抽象的な解答だけが正解扱いされる、

っていうのはどうなのよコラ、とか思っちゃう僕様なのですね。





となると、クイズ番組における解答は「抽象的に答える」というのが

正解を重ねるポイントになるかもしれません。余計な事を一つ書くと正解がその分遠ざかる可能性が

今回の「ふしぎ発見」で見出せたわけです。

ちなみに「ふしぎ発見」はTBSですが、K−1とかでも

抽象的にセームシュルトが判定負けする現状なので、

もしかしたら社風なのかもしれませんってあたりを疑ってみるのも面白いかも。





では、ぐうの音も出ないほど完璧に抽象的な正解をするにはどうしたらいいか、ですけど

これはもう簡単です。問題が「〜〜は何でしょうか」という形式なら

すかさず「モノ」っていう解答をすれば絶対正解です。

どんな解答であっても「モノ」が最強にでかい概念なので、こう答えて不正解とされた場合は

「じゃあモノじゃないなら何なんだよ」と噛み付く事が出来るわけです。

ちなみに問題が「〜〜は誰でしょうか」という場合は「ヒト」でよいです。





ただ一つ注意点があるんですが、この形式で答えて不正解だったときの噛み付き文句を

先ほど提示しましたが、完全に低次元の理屈だということは

理解しておいた方が社会的にいいかもしれません。





つーかこんな内容で社会的観点で語るな>僕様。

また明日。

★2008年11月12日 (水)★

一応兵庫県知事のオフィシャルページを見てみたんですけど

特に謝罪文が掲載されてるわけではありませんでした。

混乱させたかどうかとかそういうことじゃなくて、頭の悪い発言だったと、

それだけの事だと思います。S2です。





そしてそれよりはるかに残念な当日記において、

S2さんがいよいよ快挙です。

S2さんがこの世に誕生してからかれこれ2328年になりますが、

それまで食べる事が出来なかったタマネギを食べる事が出来ました!いやったー!





で、僕1人興奮しているので詳細を申しますと、

僕様はタマネギが食べれなかったのです。嫌いとかじゃなくて、体が受け付けない状態っていうんですかね。

口に入るとオエってなっちゃったり自然系の能力が身についたりしてたんです。

何でタマネギが悪魔の実みたいな存在になってるのか自分でも不思議ですがそれはそれとして、

だから僕様は基本的にタマネギは避けて食べます。カツ丼でもタマネギ抜きを注文しますし、

オニオンスライスもタマネギ抜きで注文します。

この場合は皿しか出てこないので驚愕なのですが、

それが先日、たまたま行ったラーメン屋さんの具材にタマネギが入ってて、

ちょっと試しに食べてみようと思って食べてみたところ、まあ結局のところ嫌いは嫌いなんですが

拒否反応が出なかったのです。





これは画期的なことなんですよ。これをみんなに置き換えると

みんなが昼食に原油を飲み干して具合が悪くならないのと

同じ様な感覚です。ていうか具合が悪くなるとかより生命的に危ないのですが、

「嫌いだし、できることなら見たくもない」という存在であることには変わらないですけど

誤って口にしてしまった場合でも具合が悪くなる、という弊害がなくなったので

S2さんは食に対してパワーアップしたことになるのですイーヤッハァ!





まあそれ以前に食欲自体がないんですけどね。

また明日。

★2008年11月13日 (木)★

最近仙台へ遊びに行っていた松島さんが帰宅してきて

「土地柄、あちこちに『松島』っていうポスターとかがあって、なんか親近感湧いちゃって」

と言ってましたが

松島が自分の本名だと思い始めてたらどうしよう。

S2です。





tel2さんという方から





「S2さんは厳しい社会にもまれて立派な社会人だと思うのですが、

 S2さんの職場には虫がいただけで大騒ぎして周りの男性にか弱さをアピールする女性はいますか」





というメールをいただきました。なんか1行目に感情を感じないのですが

それはそれとして、まあよくある異性アピールの構図ってやつですね。

とりあえず少しずつ切り崩して考えてみますと、まず「虫がいただけで大騒ぎする人」は

なので深刻です。

僕様は基本的に虫はダメですし触れません。(※トンボ除く)

ただ僕の場合は周りの異性にアピールをしているわけではありません。

何より、か弱さをアピールするなら病欠すれば済むという簡単仕様です。





じゃあ僕の周りに虫で大騒ぎする人がいるか、を考えますと、まず松島さんは虫が全然平気です。

杉本姉は虫がいてもいなかったことにするという

得な性格をしているので該当しません。

会社の連中は虫がいて大騒ぎしないかわりに

日本語がわからなくて大騒ぎしているので該当しません。





学生時代も含めて、僕の周囲に「虫がダメアピール」する女性は全然いなかったようです。

ていうかまず僕が虫ダメだってこともあって、そもそも虫がどうこうっていう

話題になったりすることすらなかった気がします。

多分、小さい頃にセミに追いかけられたのが

トラウマになってるんじゃないかなあ。

逃げてる最中に転んで頭打ったんだ、確か。





あ。

もしかしてその時頭打った影響で今こんなことに・・・!?

これは大変な事に気が付いてしまいました。損害賠償モンの話ですね。

皆さんの中にセミと知り合いの人がいたら

ぜひS2さんにご連絡ください。弁護士と共に訪問しようと思います!





収集つきません、今日の日記。

また明日。

★2008年11月14日 (金)★

正しい使い道で使ってくれるのを前提とした「納税の義務」

だと思います。S2です。

今の状況でどこがどう義務なのかと。





会社のデスクは、1人に一つ必ず延長コードが準備されています。

これによってみんな自由に携帯を充電したり自らを充電したりとか

するわけなので大変助かります。

ここ最近職場で「Sさん充電足りない」と言われている僕的には

是非充電していきたいのですがそれはそれとして、

携帯の充電が終わると、「ちゃりららん、ららん♪」みたいな音がするじゃないですか。

どの機種も同じではないかもしれませんが、よーするに「充電終わりましたよ旦那様」というのを

携帯が教えてくれる機能ですね。





で、まあ客先会議で外出なんかがあると、出先で携帯の電池が切れては困るので

みんな比較的充電は頻繁にやってるんですが、職場で携帯を普通マナーモードにするはずなのに

どっかの誰か分からないですが必ずマナーモードじゃない状態で充電する人がいるんですよ。

当然、充電が終わると「ちゃりららん、ららん♪」が聴こえるじゃないですか。





その音で必ずキャサリンがビクッとするのが

面白くてしょうがなく、仕事に差し支えるので是非マナーモードにしてほしいのです。

ていうかなんでいちいち反応するんだ>キャサリン。

あんたの国ではそれが出撃の合図か何かなのか。





しかしまあ、あーの、携帯を仕事中マナーモードにするっていうのは

それこそ本当にマナーなわけでして。多分うちのチームの人間じゃないし

音の出所がわからないので注意も出来ないのですが、こういうのよくないと思うんですよ。

そんな話をN君にしてたら「じゃあ俺が社内通知メールで広報してやるよ」と

全社に向けて「携帯マナーモードにすれ」という内容のメールを送りました。

やるねえN君行動派!実は常識人!





と思ってたら当のキャサリンが

「あー、あの音が聞こえないと残念ですね」

露骨に肩を落としていました。

何で心待ちにしてるんだよ>キャシィ。

また明日。

★2008年11月16日 (日)★

よく家にいるときギター弾いたりしているんですけど、弾いてて気持ちいい曲ってのが

あったりするわけです。で、意外とたまの曲が弾いてて歌っててココチイイんですよ。

なので家にいるとき僕がギター弾くとかなりの確率でたまをやることになるんですが、

その中で「自転車」っていう歌があるんですが、これを演奏すると、

必ず松島さんが「それ誰のなんて歌?」と聞いてきます。

そろそろ憶えてください。S2です。





加護ちゃんが、





あれ?ちゃん付けでいいんだっけ。まあいいや。

加護ちゃんがメニエール病であることをカミングアウトなさったらしいですね。

この病気ってカミングアウトするほどの病気なんでしょうか?





と思ってたら、どーやら厚生労働省の特定疾患に指定された、立派な難病なんですって。

強いストレスから発症することがあるらしく、何よりも治らない病気っていうのがね。

いやー大変ですね。





で、じゃあまあついでにカミングアウトすると

僕もメニエール病患者なんですよ。

S2さん他にも持病あるのにいちいちメニエールまで

引っかかってるんだから悶絶です。いやね、この病気、確かに加護ちゃんが言うように

「危険な病気」ではないんですよ。でも、こいつの発作が重く発生するとヤバいんですよ。

僕の場合は前兆として片耳が聞こえにくくなり、数日後に立ち上がれない眩暈が発生します。

この状態で頑張って立ち上がって歩こうとすると、なんか雲の上を歩いてるような

フワフワした感覚になります。まあこれ自体はS2さん的には

日常も脳内フワフワしてるんですがそれはそれとして、

だから命に別状があるかといえばそんなことはないので、まあ安心ですね。

発症中は信じられないくらいキツいですけどね、これ。





で、まあ結局何が言いたいかといいますと、一つはこの病気をもっと

知ってもらいたいということと、軽く知識がある人が「たいした事ない」って

よく言うんですけど、発症中はホントにきついんで、軽々しくたいした事ないって

患者以外が口にしないでほしいということです。





お、いつになく本気のシメ。

また明日。

★2008年11月19日 (水)★

ところで先日、メニエール病をカミングアウトした時の僕の日記のタイトルが

CORNELIUSの「CHAPTER 8」だったんですけど、(※さるさる日記時代)

「CHAPTER 8」→「8章」→「はっしょう」→「発症」

というところには誰も気づかなかったので全体的に僕の勝ちです。S2です。





小さい頃の話です。

僕は小さい頃、将来、風になりたいと本気で思っていました。

多分、THE BOOMより強く念じてたと思うんですがそれはそれとして、

何を言ってるかというとですね、小さい頃のS2さんには、この世の全ての何かしらの原理は

人間がやっているもんだ、と思っていた時期があったんですよ。





特に自然の摂理なんかは、まだそれを理解していない時期は「じゃあ誰かが何かやってるんだ」と

思う方向に思考が動いてしまっていたんですね。例えば雨は水分が蒸発して水蒸気が上空で・・・

みたいなそういう原理を当然幼い頃は知らないわけなので、

「たぶん、あめは、だれかがふらせているんだよ」という想像をしてしまうんですよ。

雨を降らせる職業、みたいなのが存在していて、

その親玉が「気象庁」だと思っていたんですね僕。





なので僕の小さい頃は、将来の夢は「風を作る人」というのを掲げていた時期が存在します。

かわいいもんじゃないですか。それになんか夢がありますよね。

実は風は誰かが作っているんだ、と考えると。

elfChronicaで最初の作品で描いている「時間の国」っていう概念は実はその辺から生まれているんですが、

多分幼稚園くらいまではずっと風を作る職業に僕は憧れを持ち続けていたと思います。





じゃあ何でその夢を手放す事になったかというと、「そんな職業はないから」ではなく、

多分その頃僕は初めて「台風」の存在を知ったんですよ。

「あんなに風をおこす職業は大変すぎる」

思ったわけです。なるほど、今に通じるぞ、このモノグサな感じ。





でもまあ、どんな年齢になっても、どんな大きさであれ、夢の一つくらい抱き続ける

気持ちの余裕は欲しいところですよねってキレイにまとめたところで

また明日。

★2008年11月22日 (土)★

エーテルノート名作劇場:

私は貝になりた





先生わたくしできれば将来しじみにやめた。S2です。





何かどっかのリサーチで、「パソコンで今年お世話になったショートカットキーは?」みたいな

アンケートをとっており、やはり上位はコピー&ペーストでした。さすがですね。

ちなみにショートカットキーって何?って人の為に説明しますと、キーボードだけで簡易操作をする

アレなのです。例えばCtrl+Cでコピーですし、Ctrl+Vでペーストですし、

↑↑↓↓←→←→BAでフル装備なわけです。

話が全然違うというのは自分でも自覚しているのでまだ大丈夫だと思いますがそれはそれとして、

プログラマをやってる僕様としては、結構比較的いろんなショートカットを多様しているんですよ。

特にAlt+Tabは心の友です。

今年はAlt+Tabとぜひ忘年会をやりたいとか思案中ですが

まあ何にしても利用方法を知っていればショートカットキーは大変ありがたい機能だと思うわけです。





ですので、次以降のWindowsではもっと多種のショートカットキーを準備いただいて

より使いやすいパソコンを目指していただきたいと思うのです。

そのためにはコピーだのペーストだの画面切り替えだの、そんな程度で満足していては

いけないのですよわかってくださいよこの世は甘すぎるんですよ。

基本機能がショートカットできるようになったのですから、この次はぜひユーザの

希望の通りに動くショートカットをぜひ開発していただきたいと存じるわけですよ。

例えば僕が今一番欲しい機能は代わりに残業する機能とか

代わりに日記を書いてくれる機能なわけですよ!

Ctrl+とかとかで自動執筆モード!うわぁい最高!

しかもPCが勝手に残業して仕事を解決してくれるなんてたまらんですね!イヤッハー!!





結論:

S2さんは大分お疲れでいらっしゃる。

四の五の言わずに癒してください。また明日。

★2008年11月27日 (木)★

都合により給料が上がったので、松島さんに

週末ラーメンおごるよと宣言しました。

庶民派。S2です。





会話のいろんな流れを経由した結果、松島さんとドラえもんを見たいね

という方向性の不安定な結論が導き出されました。

よーするに大長編を最初から見直したいヨネ、という感じです。

僕様は日本誕生まで、松島さんは雲の王国まで見たらしいんですが、最新のものではなく

古いやつを見なおしたいな、という話になったのです。

まあ「恐竜」はちょっと見飽きた感があるので飛ばしますが、確か「宇宙開拓史」がリメイクされるとかですし

S2さん的に最強の「魔界大冒険」は何度でも見たいとか思っています。

いやあ、いいよね、ドラえもん。

何がいいって映画版になってもスネ夫の立ち位置が毎回不安定なのがいいよね。





それはそれとして、大長編第1回が発表になったのが1983年、それから今に至るまで

ドラえもんは勇気と希望と感動とか何かその辺のいい感じの言葉の象徴として頑張ってくれています。

なんか今の世の中もドラえもんがなんとかしてくれるんじゃないか、とか思っちゃいますよね。

いや、むしろぜひ積極的にドラえもんさんたちに何とかしてもらいたいと!

22世紀のロボットと今世紀の小学生たちに何もかもを託したい!





というわけでそろそろ大長編ドラえもんも現代風にアレンジしていただきまして、

「大長編ドラえもん のび太と年金問題」とか

「大長編ドラえもん のび太の官僚天下り先」とか

そういうのを是非作成してください。

あとお願いですから訴えないでください>小学館。

ちなみにナウな話題を導入するのであれば

「大長編ドラえもん のび太のそれ厚労省関係ないよ」ですね。





事後になりますが言っておきますけど、

冗談で書いてるので大人の目線で読んでください。

ちなみにみんなはどの大長編が好きですか?





また明日。

★2008年11月29日 (土)★

★★★★★★★★★★

エーテルノート意識調査中です。

あなたの一番好きな「大長編ドラえもん」を教えてください。

★★★★★★★★★★





道を歩いてたら前方から自転車に乗った子供がゆっくりと進んでいて、そのちょっと後ろに

その母親が歩いていたんですが、自転車に乗ってた子供がおもむろに振り返ってその母親を

「おい、かかあ」と呼びました。

世も末です。S2です。





そんな本日は松島さんとあちこち外出をする日だったのですが、

もう12月直前ということもあって、クリスマスで食べるケーキの予約をするという

最重要ミッションを行ってきました。

あまり物欲の存在しない僕らはクリスマスプレゼントの交換というイベントが発生しないかわりに

ケーキと酒と食べ物の準備はぬかりがない、という

順番それで合ってますかねみたいな状況にいます。





そんなわけでデパ地下によるケーキの下見をしたわけなんですけど、

ショーケースに並んでるやつやパンフレットを見てもいまひとつピンとこないんですよ。

クリスマスらしい飾りつけがあればいい、というもんでもないと思うんですよ。

飾りつけなんかはこっちでも適当になんとかできます。サンタさんの砂糖菓子買ってきて

玄関先に誰かを十字架に磔にしておけばいいんですよね。

もう圧倒的な間違え方をしていますがそれはそれとして、

まあなんか「決め手に欠ける」っていうんですかね。

確かに見た目はクリスマスらしいんだけど実際食べてみたらどうなのかは別問題だよね、みたいな。





だから是非今年からのデパ地下の皆さん達は、

クリスマスケーキの試食をぜひやってもらいたいんですよ。

この店の生クリームは甘さがどんな感じかな?とかスポンジはどんな感じ?とか

いろいろ条件はあるじゃないですかケーキって。な!?

だからこう「この甘さの控えめ加減なら買ってもいいかな」みたいな確定条件が

是非欲しいわけなんですよ!つか食わせろ、毎日通うから!





ていうかただ食べたいだけじゃん>S2さん。

ケーキ売り場は魅惑なんです。また明日。

★2008年12月1日 (月)★

★★★★★★★★★★

エーテルノート意識調査中:

あなたの一番好きな「大長編ドラえもん」を教えてください。

結果発表は明日です。まだ解答してない人プリーッズ!

★★★★★★★★★★





こんにゃくゼ(略)S2です。





さて、もうすぐクリスマスの時期です。CMソングでは山下達郎の時期になり、

ケンタッキーは竹内まりやの時期となります。

どんだけ冬に設ける夫婦だよと思うんですがそれはそれとして、

最近松島さんに聞いたところによると、クリスマスプレゼントにおいて

男性→女性のプレゼント相場は7万円なのに対して、

女性→男性のプレゼント相場は3万円だ、という統計があったらしいですね。

なるほど、格差社会ですね。

しかしすっげぇな、世の中の女性。プレゼントに7万円分欲しますか。所詮世の中金目ですか。

「金目鯛」ってそういうことですか。





もう自分でも何を言ってるのか不明なのですが、まあ全ての女性がそうではないのは

百も承知ですが、それでもしたたかというか何というか。

僕なんか小さい頃両親に「サンタさんへのプレゼントなにがいい?」と聞かれて、

当時ちょっと高かった何かのおもちゃをお願いしてみたところ

「以外で」と言われた記憶がありますが、

なんかこの値段の差で打算的な何かを感じてしまう僕様なのです。

ちなみに僕と松島さんの間ではクリスマスプレゼントの交換はナシ、ということで

双方合意しています。つか基本的に物欲の薄い二人なので、クリスマスの日は

ケーキ食べてケンタッキー食べてワイン飲んで解散、

とかになる予定です。すげー!あっさりしすぎ!

本当の意味でサイレントナイト!





まあクリスマス商戦、なんて言葉もあるくらいですから、それくらい高いものが

飛び交ってくれた方が景気的にもいいのかもしれませんけどね。

遠慮なく7万円のプレゼントを要求して自分は半額以下で抑えようと打算する

女性には一切の可愛げを感じないよなあ・・・と冷静に思う僕様なのでした。

また明日。

★2008年12月2日 (火)★

今日タワレコ行ったらザイルのイカちいベストアルバムが売ってて

みんな買っててマジ、パネェ。

S2です。





皆さんから「大長編ドラえもんで一番好きなのナンデスカ」という意識調査を行った結果を

発表いたします!しかしドラえもん大人気ですね。何かメールでも

「それちょっと語りつくせません」とか「順列つけれないっす」とか「語ったら長くなりますよ」とか

散々言われました。そうかそうか!みんな愛してるんだね、ドラえもんと僕の事!





序盤から早くも残念ですがそれはそれとして、まずエーテル読者で一番支持されてるのは

僕と同意見の「魔界大冒険」でした。そのうちの半数以上のメールには

ちゃんと「チンカラホイ」と書かれていたのでもう確実です。

次いで「海底鬼岩城」と「雲の王国」が同列でした。「雲の王国」は僕は全然知らないので興味があります。

なんでも歴代の大長編のゲストキャラがチョイ役で出演している作品らしいですね。

すごいな!満月博士とか出るのかな!

そして次いで「鉄人兵団」「パラレル西遊記」「大魔境」と続いていました。

アウステットさんからは「鉄人兵団しかありえねえ!」という発言をいただきましたが

僕様、自分で見た大長編で

鉄人兵団が一番印象になくてごめんなさい。

一応松島さんに内容を聞いたんですが、なんか鏡がどうこう?で、兵器を作っちゃって?

うん、印象に薄いというか知らないに等しい。





逆に、「魔界大冒険」を除くリメイク系作品、例えば「恐竜」「宇宙開拓史」「結婚前夜」に関しては

ものすごい人気薄なのが気になりました。

まんをじしてリメイクしてるんじゃないのかと。もっと支持せぇよ、と。

そう考えると魔界大冒険のリメイクは、なるべくしてなったんだなと思います。

ちなみに僕様まだ今のドラえもんの声に慣れませんので、初代を見る方向にしたいと思います。





しかし、すごいな。普遍だな、ドラえもんの魅力ってのは。

今見てもちゃんと面白い子供向けの極みかも知れませんね。

また明日。

★2008年12月3日 (水)★

朝、職場で全然違う職場の女性から

「Sさんって愛川欽也のモノマネが上手いって本当ですか」

という質問をされました。

こんなに壮絶な濡れ衣も珍しい。S2です。





さて、僕のところに裁判員制度の通知が来ました。





ってネットに書いちゃうのはどーなんですか、みたいな話があったりします。

まあ新機軸の話ですし、まだ情報が錯綜してるのかもしれませんから、それらが常識になるまで

もう少し時間がかかるのはわかります。ただまあ、ひとつ言えるのはあまり公にしちゃいかんのだぞ、と。

それくらいならわかるわけですよ。

候補者の中にはブログで通知が届いた事を書いちゃった人もいて、中には

氏名と顔写真までのっけた人がいたそうですね。

そこまで行くとただの残念な人だとしか思えないのですが

それはそれとして、確かに判決後にも守秘義務があったりする以上、

自分が裁判員だったことはあまり公言すべきではないのはよくわかります。





となるとですね。ネット社会においてどこまでが大丈夫なのか、そろそろ本格的に

その線引きが必要な時代がやってきたのではないか、と僕様思うわけですよ。

いまやみんなブログ持ってるわけじゃないですか。匿名で書いてない人もいるわけですよ。

S2さんだって本名は愛川欽也ですが、

皆さんには国民的アイドルのS2さんとして定着してますよね。

うむ、なんかもう絶望的に着地点が不明だ。





まあともかくです。あーの、結局僕はelfChronicaの活動を通して本名掲載は

やっちゃったりしているわけなので、結果的に僕は裁判員になってもネットで

公開する事は控えるべきということになるんでしょうね。

実はこの件で一番大事なことは、そうやって「やってはいけない」と縛ることではなく、

何故やってはいけないのかを個々が考えて結論を導かなくてどうする、ということだと

思うんですよ。取り決めがあろうとなかろうと、ちょっと考えればわかることじゃん?みたいな。





でも僕様口軽いので公言しちゃったらごめんね。

また明日。

★2008年12月4日 (木)★

会社の近くに大きめのクリスマスツリーが準備されたので、夜そこを通ると

キレイなネオンがキラキラでいい感じです。やっぱ冬はこうでなくちゃね。





ってな話を職場でしてたら後輩T君が

「あのツリーが誰のか知らないですけど、勝手に願い事吊り下げたら怒られるんですかね?」

と言ってましたがそれ七夕じゃね?

S2です。





松島さんと付き合い始めた頃に買ったレテシンの「ボンバーマン」を

最近久々にやりました。あ、レテシンはプレイステーションの略ですよ念のため。

だいたい1時間ちょいあれば全50面を突破できる感じです。ちょっとした暇つぶしのつもりで

やってたら、なんか集中しちゃうというかドはまりです。





ちなみに「ボンバーマン」がどーゆーゲームか知らない人の為に説明しますと、

変なマスクの人が自分の体と同じ大きさの爆弾

セットして壁は壊すわ生き物は殺すわ出てきたアイテムは勝手に横領するわで大騒ぎのゲームです。

悪者に仕立て上げるような書き方にする必要はないのですが

それはそれとして、まあ今の表現はどうあれ、

世界的にはクラスター爆弾を禁止しようとしているというのに

日本の中心でS2さんは爆弾で敵をふっとばしています。

ホント今日やるんじゃなかった。





ところで初代のボンバーマンにはちゃんとストーリーがありました。

確か、地下の研究所で作られた人造人間だかなんだかのボンバーマンが

地上を夢見て地下から脱出するんだぜ、みたいな内容なんですよ。

コレだけ見ると敵を倒す必要性を感じないのですが、

なんつーかアレです。単純系のゲームにもちゃんとストーリーが用意されてるもんなんだな、

ということなんですよ。





だからきっとテトリスにも公式ストーリーがあるんですよ。

えーっと、例えば、あーの、棒状のものが、突然空から降ってきて、

危ないから下の人たちはがんばってそれをどかしたりしていくうちに

二人の間には愛が芽生えるのです。





二人って誰だよ>僕様。

また適当な事を。また明日。

★2008年12月5日 (金)★

僕の会社から最寄りのコンビニまで徒歩で1分くらいの距離なんですけど、

その間に4回躓きました。

早くも足腰に難あり。S2です。





「あんたがたどこさ」という手まり歌があります。皆さんもご存知だと思います。

実際に遊んだ事がある人もいるんじゃないでしょうか。

「あんたがたどこさ」の「さ」のところだけアホになるんですよね。

あまり細かいところを気にしない僕様なのですがそれはそれとして、

この歌は結局のところ何を歌いたいのでしょうか。





歌詞を順に追っていってみると、どうやらこの歌には登場人物が2名いるようだ、というのがわかります。

つまり「あんたがたどこさ」と尋ねている人と、「肥後さ」と答えている人です。

なのでこの歌は「あんたがた、どこ出身かね」「肥後ですねん」「肥後のどこかね」「熊本でんねん」

「熊本のどこかね」「せんばでんねん」というわけです。

何でエセ関西弁なのかは無視するとして、まあ要するに

この歌は熊本出身の人の自己紹介みたいな歌なわけですよ。





なんですが、この直後のこの歌の豹変っぷりを見逃せません。

百歩譲って、せんば山にタヌキがいることまではいいとします。猟師が撃つのもまあ許しますが、

タヌキって食べれるんですか?

この歌で見る限り、煮て、焼くらしいんですよ。

タヌキを焼くって僕の中では信楽焼のイメージなんですが、

その前に料理的には煮るか焼くかのどっちかでいいと思うんです。

あとこの歌には基本的に味付けについて記載がないので

ナマの味をお楽しみください的な!うわすげえ!熊本すげえ!

しかも食べた後を木の葉でちょいと被せ、

って多分これ隠しきれてないし。

つかちゃんと後片付けしてください>せんばの猟師。





タヌキを煮て焼く熊本のレベルの高さに驚きを隠せません。

僕の中での「名県ランキング」は岐阜に次いで二位

急浮上しました!

ちなみに1位が岐阜である理由はありません!





まあまあ。落ち着いてください。>熊本のみんな。

また明日。

★2008年12月7日 (日)★

どーやら僕も松島さんもお風邪をお召し遊ばされたようで、熱があったり体調がダルかったりで

あまり良くない状況になっていますが、調子を崩した結果、基本的な部分も壊れちゃった松島さんが

高らかに「風邪引き1号!」と宣言したのち、

「何で2号って言わないの!」と僕を非難してきましたので

優しさで放置しました。S2です。





そんな状態の為、松島さんにゴハンを作ってもらうわけにもいかない、と判断したので

近くのお弁当屋さんで買ってきてしまうこにしました。

こういう時、体調不良はお互い様ですが僕様が買いに行ってあげるあたりが

騎士様って感じですよね。

今後僕様の事は騎士様と呼ぶと良いと思いますがそれはそれとして、体調を崩している時こそ

ちゃんとした栄養素を取ってしっかり治した方がいいな、と思った僕は

いちかばちか生姜焼き弁当を買いました。





これの何が「いちかばちか」かというとですね。生姜焼きって大抵の場合において

タマネギが入ってるじゃないですか。で、僕様タマネギが食べれないんですよ。

タマネギを食べると額のメガ粒子砲の調子が落ちるんですよ。

何を言ってるのか分からないのは熱のせいだということにしておいてください。

とにかくタマネギが食べれない僕様なのでしたが、そろそろS2さんも

還暦が近づいたので、好き嫌いを失くそうと思いまして。

そんで思い切って生姜焼き弁当を購入してきたんですよ。





帰ってきて生姜焼き弁当を購入してタマネギを食べてみる、と松島さんに報告したら

「だ、大丈夫?」と本格的に心配されました。

生姜焼きを食べるだけでここまで心配される大人は稀な存在だと思います。

ていうか僕にとってはホントにいちかばちか、なんですよ。

食べると吐く、っていうレベルだったんですから。





で、食べれたんですよ!

コレは快挙なんですよ!世界から核爆弾が消えるくらい快挙ですよ!

だから人類はまだ大丈夫ですよ!





なんだこの結論は。

また明日。

★2008年12月8日 (月)★

結局加護ちゃんはメニエール病ではなかったそうなんですが、

じゃあ勢いでカミングアウトした僕はどうしたらいいですかね。

S2です。





ところで皆さんも3ヶ月に1回くらい不幸の手紙を受け取りますよね。





もうどこからツッコんでいいのか不明すぎますがそれはそれとして、

まあ今日の日記は別に僕様が不幸の手紙を受け取ったという話ではないんですけど、

はたして不幸の手紙ってどれくらいの効果があるシロモノなんでしょうか。

とりあえず受け取って文面見て気分がゲンナリした時点で充分に不幸は成立していますが、

何が不幸って、だいたいの不幸の手紙って「同じ文面で5人の人に送ってください」

とか書かれてますよね。80円切手を貼ったとして400円。

なんという不幸でしょう。





本当に不幸の手紙に、不幸を呼ぶ呪いが存在していたと仮定すると、なお恐ろしいです。

「この文章を読んだ人は呪われます」という文章が呪いを呼び込む場合、何が恐ろしいって

まず書いた人から呪われるはずであるという事実が恐ろしいです。

「受け取った人が呪われます」の場合は郵便屋さんが呪われます。

これは無差別テロなのではないかと。





さて、では逆に何をしてみたら一番面白いか、というのを考えてみたんですけど

一番凄い事になるのは、「同じ文面で5人の人に送ってください」の差出人を

全て自分にしてみることだと思います。

同じ文面で5通自分に来て、また1枚につき5通誰かに送るわけですから、

次は25通出す事になります。

それも全て自分にすると、次は25通自分に来るわけで、また1枚につき5枚書くわけですから、

25×5=65536ですので、

もうこれは郵便がどうこうという前に郵便局への投資です。





で、今一番僕が悩んでいる事は、風邪で熱を出して体調を崩しているくせに

この騎士様は何で不幸の手紙について書こうと思ったのか

という点です。高熱が出てるって凄いよね。主にテンションとか。





ていうかとっとと寝なさい>僕様。

また明日。

★2008年12月14日 (日)★

S2さんです。

もう1年も終わりに近づいている昨今いかがお過ごしですか。

もうすぐ正月ですね。





で、正月をテーマにした歌に「もういくつねると、お正月」ってのがありますけど、

あれっていつ歌うのが正しいんですか?

少なくとも正月をテーマにしていますが時系列を考えると正月に歌えない歌です。

となるともちろんこの歌は正月の前に歌われる歌なのです。





しかし、ですね。年末に歌われる歌でもないんですよ。

例えばこれが12月末に歌われたとしたら、

あと何回寝たら年が明けるかくらいわかるんですよ。

例えば12月26日あたりなら「あと5回くらい寝たら」となりますし、

逆にこれが12月頭だとしても「あと20回くらい・・・」とかになりますよね。

「もう幾つ寝たら、正月になるんだろう」という疑問は少なくとも、

ちょっと数えるのがめんどくさい時に浮かんでくる疑問なはずなのです。

ちなみに歌ってるのが子供だから数が数えられないのでは、という意見については、

その後に「凧揚げしたりコマ回したい」って考えてる時点である程度やりたい事を明示できてる

年齢ということになり、それくらいなら数くらい数えられると思うので却下にしました。





かといって、1ヶ月くらい前なら「あと30回くらい寝れば」とかがわかります。

「もう幾つ寝たらいいかが分からない」という発言は「大体何回かもわからない」という状況に

陥ってるから出てくるものだと思われます。





となると、もうなんかその瞬間に「あと何回寝たらいいかわからない」という

状態を最短で作るには、8月くらいではないか

と思うんですよ。8月20日あたりに突然、あと何回寝たら正月になるかと考えて

即座に出てくる人はなかなかいないのではないか、と思うんです。

うむ、これだ。時系列で考えても全く違和感あるまい!





というわけでここに決定させます。「もう幾つ寝るとお正月」の歌は

8月20日、全国一斉に歌いましょうよ。

多分、「気が早ぇよ」とツッコまれますから!





じゃあダメじゃねぇか>S2さん。

また明日。

★2008年12月15日 (月)★

「トワイライトシンドローム」を思いのほか引きずっている僕様としては、都市伝説は怖いものだ、

というのが完全に定着してしまったので、先日うっかり書いた「都市伝説を集めてみよう」みたいな

エーテルノート意識調査はやらない方向にしようと思ってた矢先にE.P.さんという人から

「『体が弱いのに武道の心得があり背中に穴が空いた男が、

珍妙な外国人と数えきれない程のCDに囲まれた日々を送りながら、

毎日夜中になると怪文をネットに流す』という都市伝説が有ります」

というメールをいただきましたが、うるせぃよ。S2です。





イギリスの小学校で、授業中に「サンタクロースはいない」と発言した先生が

解雇される、というニュースがありました。

何でそんな発言をしてしまったのでしょうか。サンタさん、いるのに。

サンタさんは実在するよ!クリスマスになると空飛ぶトナカイと一緒にやってきて

人んちに不法侵入して何か置いて去るんですよ。

こう書くと捕獲した方がいいんじゃないかと思いますが

それはそれとして、何かこのニュース、サンタはいないと言われて泣いて親にチクった子供も子供ですし、

それを学校に抗議した親も親ですし、いきなり解雇宣言した学校も学校で、

どーにも釈然としない空気を感じます。





しかしまあなんですな。子供から夢を奪い去る事はそれだけで重い事なんだな、ということですよ。

子供にはたくさんの可能性があり、十人十色の夢を持っています。

奪っていい権利は確かにないわけです。

だから、軽はずみな発言には気をつけてあげるべきなんですよね。

否定する事は簡単ですが、肯定してあげる事も大切です。

だから妖精さんも宇宙人も精霊さんも雪男も雪女もダイダラボッチも

神田利則も本当はいるんですよ。

再三言いますが、子供から夢を奪い去らないでください。

全ての大人にある共通の義務があるとしたら、それじゃないかと思うんですよ。





この日記、日本の全政治家に捧げます。

恥ずかしくない大人になってみせろ。

未来を築ける大人になってみせろ。

また明日。

★2008年12月16日 (火)★

おわび

昨日の日記を読んだアウステットさんから

「神田利則なんか実在するわけがない」という指摘をされました。

いい加減な事を言って読者を混乱させた事をお詫び申し上げます。





って書いたら今度は

神田利則にお詫び申し上げることになるじゃないですか。

S2です。





本日、日本テレビで「1億3000万人が選ぶベストアーティスト08」という番組がありました。

全く選んだ記憶がないですし、

多分きっと僕的に全く納得のできない結論になった気がするので

番組の冠に「S2さんを除く」と記載してほしいと

強く思いましたがそれはそれとして、じゃあ今年のS2さん的にベストアーティストは誰だったのか、

という点についてなんですが、これは僕の意見と松島さんの意見が完全一致しているんですが、

もう間違いなくD'ERLANGERです。





今年の前半の方にでた「柘榴」というシングルがですね。僕と松島さんの中で

2008年で強烈に印象に残った曲なんです。

S2さんがたまたま買って、その日のうちにメロディを覚えて、後日松島さんとカラオケしたときに

歌って以来、完全に気に入ってしまい、二人でカラオケに行くと有無を言わさず

最初は僕が「柘榴」を歌うことになっています。

こないだはカラオケボックスをハシゴする、という

間違った渡り鳥みたいなことをしましたが、

僕様はどっちの店でも1曲目が柘榴でした。

S2さんとカラオケに行った事がある人は、「S2さん=グリーングリーン」の印象があると思いますが

もはや現在の僕は「S2さん=柘榴」です。

ここセンター試験に出るので憶えておくように。





つーか、別に今売れてるアーティストを批判するつもりはないんですけど、

商業的に売れてるだけのアーティストを祭り上げて、それを

「国民が選んだ」って決め付けないでほしいんですよね。





なんか昨日からS2さんがやさぐれてます。癒してあげてください。

また明日。

★2008年12月20日 (土)★

「はみがきじょうずかな」の歌ありますよね。

あれ、「仕上げはおかあさ〜ん」の時点で上手ではなかったということで

いいんですよね。

子供の世界すらぶった切ります。S2です。





っていう話を考えてからというもの、僕の脳内で「はみがきじょうずかな」と

「ぱじゃまでおじゃま」の2曲がヘビーローテーションです。

FM802やミュージックスクエアを見習え>僕様。

まあそれはそれとして、僕の知識が不足しているからかもしれませんが、子供にがんばって何かを

やらせてみよう、みたいな歌はこの「はみがきじょうずかな」と「ぱじゃまでおじゃま」くらいしか

ないような気がするンです。いやこのご時世、子供にちゃんと教えなきゃいけないことは

ハミガキとぱじゃまの着替え以外にあるんじゃないかと思いませんか。

特になんでパジャマ限定だよ、と。





なので是非、子供向け番組制作の音楽作成関係を行ってる方には、「はみがき」「ぱじゃま」以外で

小さい子に早めに教えておきたい内容で歌を作ってあげてほしいんですよ。

例えば「年金管理じょうずかな」とか。

この場合「シュワシュワ」が消えていく記録を表現できています。

まあじょうずじゃなかったんですけどね。

むしろ歌わせたい人は他にいるという感じです。





あ、そうか。子供向けだから、子供ちゃんにわかる内容じゃなきゃだめなんですね。

じゃあ「かくれんぼじょうずかな」はどうでしょう。

じょうずに隠れたかな、っていうのがテーマです。かわいらしい!

そんで、どんなにじょうずに隠れても黄色いアンヨが見えてるんですよ!

すげえ!気が着いたらヒヨコの歌になってる!

そして落ち着け>S2さん。





・・・しかし、実はもうあまり歌詞を覚えてないんですけど

ぱじゃまでおじゃま、って結局何がおじゃまだったんでしたっけ。

ぱぱっぱぱっぱっぱじゃまじゃま、ってぱじゃまに失礼ですよね。

また明日。

★2008年12月24日 (水)★

あまり内容に意識をすることなくこの時期に「ジングルベルジングルベル♪」とか歌っている僕様ですが、

じゃあ「ジングルベル」の「ジングル」ってどういう意味だろう、っていうのを

この時期であることを加味した上で考えた結果、「ジン」と「グル」をそれぞれ変換して

「神繰る」とすることで、なんかどうやら

神すらこのベルを使えば操る事が出来るのだよみたいな主張になって

なんつーか聖夜くらいロマンティックな事言えよ>僕様。

S2です。





クリスマスになると必ず新宿駅付近では「悔い改めよ」みたいな人達がなんかやってるんですよ。

「人間は罪深いですが、悔い改めれば救われます』みたいなことを延々と言ってたりします。

本当に聖書関連に詳しければ、人間の贖罪の方法はそんなことじゃないってくらいわかるはずなので

何処まで本気で言ってるのか不明なんですがそれはそれとして、

それにしてもネコも杓子もクリスマスなわけでして。全くの無神論者であってもこの日は勝手に祝うんですよね皆。

そもそも欧米の文化を全く違う文明を通過した日本人がやってどーすんの、みたいな気持ちが

なんとなくあったりするS2さんなのです。

まあ僕も今年も完璧にクリスマス過ごしましたけど、

せめて日本人なら日本らしいクリスマスをやる、というのはどうでしょうか。





そうと決まれば、やるなら徹底的にです。

まず飲むお酒はシャンパンとかワインなんて洋風なものはダメです。

やはりここは玉子酒でしょう。健康にもよさそう。

食べるものも七面鳥やチキン、ケーキといったものは論外ですので、代わりに

味噌汁、アジの開き、団子あたりが妥当でしょう。

プレゼントの交換なんていう風習もアウトです。日本風にするならここは

年貢がベストかな。

歌もジングルベルとかは不許可で、代わりに「北の漁場」とか





★★★★★★★★★★





日記の途中ですが、僕自身がこんなクリスマスは理解できないと認識したため

ここで終了とさせていただきます。

また明日。

★2008年12月28日 (日)★

夜遅く家に帰ってきて一息ついたら、家の外から

「アンジェリー!アンジェリー!」という呼ぶ声が聞こえてきました。

アンジェリーの行方を心配するS2です。





人と人との繋がりって、いいもんだなあと思った日でした。

というのも、本日は夜から忘年会があったんですが、その集まりというのが

S2さんが「S2さん」を名乗る前のHNの時代によくしてもらっていた人達の集まりだったんですね。

今でもちょっと疎遠になりつつあったんですが、ギリギリのところで接点があり続けて、

よく飲み会とか誘われていたんですが、その度に忙しかったり体を壊していたり、

体を壊していたり体を壊していたり体を壊していたり体を壊していたりして

都合がつけれなかったんですよ。もう体を壊す比率については不問ですが

それはそれとして、今日はそれで久々に、もう実に6年ぶりとかそんな感じで、当時の仲間に

会ってきたというわけなんです。





それにしてもアレです。もうS2さんは「S2さん」と呼ばれることに慣れすぎてしまっていますね。

元々、旧HNは僕の小学生時代のあだ名だったんですけど、参加型お笑いで名前がそれなりに売れて

テキストやったりしてさらに「S2さん」の浸透率が上がったせいで、

僕自身も僕を「S2さん」と認識しまくってるわけです。

ともすれば仕事中に自分を

S2さんだとして動きそうになる事があったりして

焦ったりするくらいです。ですが今日の集まりは旧HN時代ということもあって、みんな僕を旧HNで呼ぶんですよ。

凄いですよ。

呼ばれても自分が呼ばれたと認識するまでロスタイムが生じるし、

最初に目的地について仲間に電話するときも自分を何て名乗ったらいいのかわからなくなって

「こんばんは!」で逃げたりするわけですからね。





結局長い間遊んでお別れしてきましたが、この仲間とのつながりも捨てたくないですね。

とても不思議な偶然で繋がった仲間だと思いました。

いいよね、こういうのも。





でも明日仕事なんだよね僕。(現在深夜1時)

また明日。

★2008年12月29日 (月)★

昨日の日記に対してアウステットさんから

「ようするにS2さんの旧HNが『アンジェリー』ということですね」

というメールをいただきました。

仮にそうだとして僕は「アンジェリー」という名前でBBSに書き込みをしたりとかするわけですよね。

ある程度そういう活動をして仲良くなって、オフ会とかに出るわけですよね。

自己紹介するわけですよね。「アンジェリーです」って。

はがねの心臓ですね。

僕にはそこまでの勇気はありません。S2です。





もうぼちぼち皆さんも忘年会をやったんじゃないかと思いますが、

どーにも僕様的には忘年会が忘年会らしくないんじゃないの、と思うんですよ。

「年忘れだぜ」っていうのがメインのはずですが、結局のところいつもの飲み会と変わらない状態に

なったりしていませんか?





少なくともうちの会社の忘年会はそんな感じなんですよ。最初に「今年一年お疲れ様でした」

みたいなことを言って乾杯しますが、その後はいつもの飲み会と同じで

無駄に僕がいじられて終了するんですよ。

多分もう僕がいじられるのはDNAの問題とかだと思うので

諦めていますがそれはそれとして、なんかもっとこう、ちゃんと「コレは忘年会です」っていうのを

意識させるような飲み会にすべきではないかと思うんですよ。





とりあえず、まず乾杯も普通に「かんぱーい!」ではいつもと同じになってしまうので、

ここは「ぼうねーん!」にしましょう。

そうすればもう誰がどう見ても「あ、あの席は忘年しようとしているんだな」とわかります。





あ、そうだ。もういっそのこと語尾が「ぼうねん」

なっちゃえばいいんです。「今年もお疲れ様でしたボウネン。」みたいな。

「部長、まま、ぐぐっとボウネン」

「お、すまんね、いただくとするよボウネン」

「すいません店員さーん、軟骨の唐揚げ一つくださいボウネン」

おお!なんつーかうるせぇな。

いい年して何がボウネンだコラ。





明日、松島さんと忘年会をしてきますボウネン。

また明日。


Copyright (C) 2002-eternity Syun Sawaki/S2 All rights reserved.